株式会社フージャースコーポレーションの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「デュオ府中駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 宮町
  6. デュオ府中駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-03-17 10:29:13
 

府中駅徒歩1分!デュオ府中駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都府中市宮町17-19(地番)
交通:
京王線 「府中」駅 徒歩2分 (京王府中ショッピングセンター内通路利用東モール出口(通行可能時間7:45~22:00))
京王線 「府中」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.22平米~70.92平米
売主:フージャースコーポレーション


施工会社:東海興業株式会社
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2010-04-20 11:25:24

現在の物件
デュオ府中駅前
デュオ府中駅前
 
所在地:京都府中市宮町1-17-19他(地番)、京都府中市宮町1-17-19(住居表示)
交通:京王線 府中駅 徒歩1分 (京王府中ショッピングセンター内通路利用東モール出口(通行可能時間7:45~22:00))
総戸数: 85戸

デュオ府中駅前ってどうですか?

923: ご近所さん 
[2011-03-06 06:38:56]
タワーマンションの方が駅に近いのでは?
924: 匿名さん 
[2011-03-06 09:41:38]
キャンセルでてるんだ
925: 匿名さん 
[2011-03-06 10:31:33]
京王線府中駅の周辺はショッピングモール「くるる」ができてから随分と変わった印象があります。最初は「なんだ、小型の商業施設か」というふうにしか思っていなかったのですが、ところがあの人気。飲食関係の充実と最上階の映画館が好影響ですね。デュオ入居者も相当気に入ると思います。自宅の近所で家族が和気藹々と過ごせる環境があるのは本当に嬉しいことですよ。
926: 匿名さん 
[2011-03-06 15:06:43]
>>922
どのぐらい安いかにもよるが、安さにこだわるのなら線路の反対側選ぶかも。
927: 匿名 
[2011-03-06 16:02:10]
そうですか?私なら断然線路の反対側よりデュオ側がいいです。あちら側はごちゃごちゃし過ぎてるし夜でも人通りが多いのでパスかな。車出す時もデュオ側のが楽そうですしね
930: 匿名さん 
[2011-03-06 22:14:49]
いつまでも借り手が付かないとこよりよっぽどいいよ。
932: 匿名 
[2011-03-06 23:08:12]
どのマンションだって賃貸に出してる人はいるのでは?

モデルルームに行っても賃貸面でのメリットを強調する所が多いですよね。


借り手が付きやすいというのは魅力がある証拠でもあると思います。

デュオなら充分良い値で貸すことが可能でしょう。

何よりもまとまりが無くなる程大規模マンションではないし、タワマンの方が遥かにまとまりないと思います。
933: 匿名さん 
[2011-03-07 00:03:59]
>931

930ですが購入者じゃないですよ。ただ駅から距離あるが為に
いつまでも借り手つかなくて困窮してる知り合い見てるからね。
いざとなれば貸せる保険が云々ってあるけどそれが大事なんじゃない?

それにここの住民さん貸す前提で買うとか誰も書いてない。
でも色んな事情で予想外に賃貸に出す事はどんな物件でもあるわけで
その時何年も借り手つかないと本当悲惨ですよって話しです。

ここは駅からこの距離だしタワマンみたく管理費高く無いし
万一賃貸出す時に困る事まずないでしょ。

マンションは駅近。それに限る。
934: 匿名さん 
[2011-03-07 08:37:49]
どんな物件でも貸せるでしょw
希望する家賃で貸せるかどうかって話でしょw

オレは貸せることを強調してる物件は買わない。賃貸が増えると、マナーとかいろいろ問題でてくるんで。
このスレッドみててもペットの飼い方の決まりすらないみたいだし。
管理費が安いってのも、逆に気になる。
935: 匿名 
[2011-03-07 08:50:39]
賃せるのを強調する物件は有名企業になればなるほど多いですよw

金持ちであるほど、賃貸目的に購入される人(できる人)が多いからです。

この物件は有名企業ではないですが、立地面から希望額で充分に貸せると思いますし、元々手頃な価格で購入していますし利益率は高いでしょう。
936: 匿名さん 
[2011-03-07 09:55:09]
>934

希望する家賃で貸せるかどうかが大事だと思いますが。それに交通の便が悪いと本当になかなか借り手は付きません。

ペットの飼育規則はちゃんとしっかりしていますよ。マンション内にペットクラブを設置し管理組合に申請します。ただどの位の世帯で飼われる方がいらっしゃるか分からない為尋ねた方がいただけでは?

管理費はタワーマンション程高過ぎないというだけで特別安いという訳ではないです。いたって平均的な金額です。

937: 匿名 
[2011-03-07 10:04:08]
934は難癖つけてるだけにしか見えない(汗
938: 買い換え検討中 
[2011-03-07 13:19:23]
まあ買わないなら買わないでいいんじゃない?価値観人それぞれ。ここに興味ないひとの書き込みの意味がわからない。
939: 匿名さん 
[2011-03-07 13:23:29]
検討板ですから購入検討する方の為の板では?934にその意思があるとは思えませんね。
940: 匿名さん 
[2011-03-07 15:52:12]
HP見たら、キャンセル住戸発生。「8階 眺望◎」・・・だって。
南側の景色はライオンズタワーだし、西側バルコニーから正面に「くるる」が良く見えるってこと?
二重丸はちょっと言いすぎじゃね。
941: 物件比較中さん 
[2011-03-07 15:54:22]
現在9F筺体建設中らしいから、8Fなら実際の場所がわかるね。
942: 周辺住民さん 
[2011-03-07 15:56:49]
興味ないといってもやはり書き込んでくるのは気になるからでしょうね。ほんとに関心なければみないはずだしね。
943: 匿名 
[2011-03-07 16:33:00]
確かに一番気になっているのは940だねw
944: 物件比較中さん 
[2011-03-07 20:23:50]
DUO(3LDK)を3~4年後、転勤で賃貸することになったら相場はどんなもんでしょ?
府中駅周辺の賃貸価格みると17~18万くらいかなと思うけど。。
945: 匿名さん 
[2011-03-07 22:14:00]
↑メジャーなら別だけど零細じゃ無理。
946: 匿名さん 
[2011-03-07 23:42:21]
ここは同じ3LDKでも一番安い部屋と高い部屋では800万位?の差がありますよね。
賃料は坪単価で違って来ますから3LDKがいくらとは一概には言えないと思いますけど
そういう意味ではキャンセル住戸はかなりお安いので借り手がつきやすくていいのかな。
947: 匿名さん 
[2011-03-08 01:16:19]
>914
15%値引きできそうですか?そのくらいじゃないと買うに値しないということ?
948: 賃貸住まいさん 
[2011-03-08 01:22:14]
値引き提示されたという方が複数いるようですが、具体的に知りたいです。金額等をここでは書いては(聞いては)いけないんでしょうか?
949: 周辺住民さん 
[2011-03-08 02:33:12]
実際に買うかどうかは別にして、この物件であの価格でしょ、10%~15%は値引かないと納得して「良い買い物したな~」って思えないんでは?そういう意味では、どれくらい値引きできるかありきで他物件(DUOのような悪条件がないマンション)との比較検討になるでしょうね。
950: ご近所さん 
[2011-03-08 06:19:07]
絶対に無理、せいぜい15から16の間じゃなきゃ厳しいですね。日当り、電車の音、風俗店を考慮すると、そうなりますね。
951: 住まいに詳しい人 
[2011-03-08 07:34:53]
手付金10%?は値引かないと納得できない。
キャンセル物件は、手付金相当は値引くのが相場。
10%+オプション無料が最低ライン。まあ、キャンセル物件は15%値引きが妥当だろうね。
キャンセルを通常価格で買うのは、よほどの理由があるときだけ。
952: 匿名さん 
[2011-03-08 09:27:38]
何十戸も売れ残ってる物件じゃないんだから15%も値引く訳無いじゃないですか。。
完売してたった1戸のキャンセル物件ですよ?
元の値段が手頃だし竣工まで半年近くあるんだからそんな事しなくてもその内売れますよ。
953: 匿名さん 
[2011-03-08 09:34:23]
>950

日当たり、線路は分かりますが風俗店は伊勢丹近くでしょ?ライオンズやくるるの方がより近いでしょ。
というか駅近物件全部に言える事で別にここに限ってのマイナス要因じゃないと思いますよ。
954: 購入検討中さん 
[2011-03-08 11:19:40]
例えばキャンセル物件を狙う人もいるんですかね?ここに限らずキャンセルはどこでも出ると思うのですが。
その辺わかる方宜しくです。
955: 匿名 
[2011-03-08 11:37:12]
だから府中の風俗店の一番のメインは、この物件すぐ近くのホテルコンチネンタルを一周取り囲む様に乱立してるんですって。

昔から駅前の中では一番店舗数が多いエリアになります。

ちなみにここでの風俗の中心はキャバクラとなります。

私自身はずいぶんとお世話になりました。

イニシアがテラスのモデルルームをあんな所に作ったのかが疑問。
956: サラリーマンさん 
[2011-03-08 11:59:17]
どうでもいいんですがあの辺の二階にあるカレー屋っておいしいですか?今気になってます
957: 匿名 
[2011-03-08 12:16:55]
>>955は本当に熱心に周辺環境をチェックしてますねw

もう充分わかったからお疲れ様!

相手したら喜びますからみなさんスルーしましょう。
958: 匿名さん 
[2011-03-08 12:55:48]
カレー屋さん美味しいですよ^^
すぐ近くのイタリアンや地下の和食も美味しいです。
959: サラリーマンさん 
[2011-03-08 13:13:09]
今度カレー屋さん行ってみます!あの辺少々暗いですが美味しそうなお店たくさんありますよね?
食いつぶしていきます。美味しいもの食べるそれだけでシアワセになりますよね(笑)
960: 匿名さん 
[2011-03-08 13:43:17]
チキンカレーとナンが美味しいです。
あの辺りは意外に美味しいお店が多いので是非色々行ってみらして下さい^^
961: 匿名さん 
[2011-03-08 16:10:55]
>>954
いるんじゃないでしょうか。さすがにこれだけ府中駅に近いマンションだとすぐに諦めることはできない方もいると思いますよ。キャンセル出た場合はどういう風な流れで連絡をするんでしょうかね。キャンセルが出たらうちが買うみたいな予約の入れ方ってあるんでしょうか。私も今後の為に知っておきたいところです。
962: 匿名さん 
[2011-03-08 17:12:42]
北府中の名前なんだっけ?シュロスかな?あそこもキャンセル出たみたいだね。値引きしてもらったんだかすぐ売れたらしいけど。自分もキャンセルねらいで他のとこもあたっていこうと思います。値段優先なので。
963: 物件比較中さん 
[2011-03-09 10:56:47]
シュロスは売れちゃいましたがね
964: 購入検討中さん 
[2011-03-09 14:37:08]
>>955 確かにそれは私も思いました。何故あそこにMR???と。
とんこつラーメンの香りも気になった場所ですが、あそこしかなかったのかなあ。
965: 匿名さん 
[2011-03-09 15:11:51]
とんこつラーメン「長浜や」・・・先月末でつぶれましたよね。
私は割りと好きだったので残念です。
同じチェーン店が南口のケヤキ並木にあるので、そこまで行ってます。
マロコの並びのラーメン屋も休業状態が長く続いていますが、どうしたんでしょうね。
そうは言っても、府中駅周辺は美味しいラーメン屋が多いです。

おいしいと言えば、甲州街道沿いのNAS並びにある中華料理屋「龍香園」は穴場です。
いつもガラガラで潰れそうですけど、本格中華が味わえます。
料理長は立川の名店に居た人らしいです。
966: 匿名さん 
[2011-03-09 15:40:39]
ライオンラーメンはじめて食べましたがよかったです!「節」も味全然違いますがよかったです。
あとその並びにラーメン屋いくつかありましたがおすすめあります?
府中のラーメンにはまってしまって食べ歩いてます。
967: 匿名さん 
[2011-03-09 15:54:31]
デュオの周りを散策すると、なんとまあ食事に困らない環境なんでしょう。多すぎて網羅できないですね。府中駅ではなく府中本町駅のほうになりますが、青葉というつけ面がありますね。府中に住めば大国魂神社には必ず訪れることになるでしょう、あの神社を通れば相当近道で行けます。お参りしながら食べに行ってみて下さい。

そういえばくらやみ祭り、もうあと2ヶ月後に迫りましたね。
968: ご近所さん 
[2011-03-09 16:00:32]
スレ違いで恐縮ですが・・・
「らいおん」おいしいですよね。
あっさりなら、「かなで」のしょうゆ(紅じゃない方です)
意外とうまい、「とんび」だけに油揚げ
こってりなら、「ラーメン二郎」あるんですよぉ~!www
私も実は「長浜や」の博多"粉落し"が好物です。
969: 匿名さん 
[2011-03-09 17:49:15]
府中駅から少し距離ありますがたまぞう、ふくみみ、青葉の近くのいつみ屋も
美味しいです^^
970: ビギナーさん 
[2011-03-10 00:11:30]
府中で一番おいしいラーメン屋はいつみや!しかも、ラーメン550円、ワンタンメン680円と価格もかなりリーズナブル!ボリュームもあります。オーナーの接客態度が玉に傷だけど、それも御愛嬌の範囲内。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる