大阪の新築分譲マンション掲示板「ルナヴィータ、ルナコート千里丘の街」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 新芦屋上
  6. ルナヴィータ、ルナコート千里丘の街
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2020-03-04 19:55:23
 削除依頼 投稿する

吹田の千里丘で三世代共生の街「ルナヴィータ」
コンセプトはいいなとおもう
マンション、戸建と老人ホームがあるみたい
マンションは大型だし情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2005-02-25 11:53:00

現在の物件
ルナコート千里 丘の街
ルナコート千里
 
所在地:大阪府吹田市新芦屋上187-1(地番)
交通:JR東海道本線「千里丘」駅徒歩13分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:70.15m2-124.18m2
販売戸数/総戸数: / 258戸

ルナヴィータ、ルナコート千里丘の街

251: 匿名はん 
[2005-07-27 21:01:00]
先週、日曜日モデルルームに行ってきました。すごい人でしたね。
30日に登録に行くんですよ。希望している部屋があるんですけど、
こられていた人が多かったので、希望の部屋、やっぱり抽選になるかな。
252: 匿名はん 
[2005-07-27 21:32:00]
先週、私も行ってきましたけど、たくさんの方がこられてましたよね。
すごく親切に、営業の方から説明してもらってようやく決心できたんです。
私も、30日に登録に行きます。251の方と希望が違っていればいいんですけど

253: 匿名はん 
[2005-07-27 22:51:00]
<250さん
業者風、それ以外という感じですがどういう意味なんですか?
254: 匿名はん 
[2005-07-27 23:18:00]
抽選になったら嫌ですね。。営業の方は極力抽選にならないように、後からの方をふっていただけるみたいですが、
どうしてもその部屋でなくてはが重なれば仕方ないですね。。
255: “250 
[2005-07-29 18:50:00]
>253
変な発言を繰り返す人だから掲示板管理者がマークしました。
何か意図があってかいているのでしょうけど・・・
名前の所が『青く』なってるのは全部同一人物ということです。

256: 匿名はん 
[2005-07-30 13:25:00]
ここの広告最近毎日のように入ってますね。やっぱり売れ行き悪いのかな?
257: 匿名はん 
[2005-07-30 19:40:00]
そんなに戸数は多くないのに1期も3回くらいに分けて販売してたみたいですね。2期も20戸くらいずつ小分けで販売するんかな?
258: 匿名はん 
[2005-07-30 20:07:00]
今日、登録してきたんですけど、けっこう、見学にこられてた
方が多かったので、抽選にならなければいいんですけど。私が行った
時も、テーブルがほとんど埋まってました。
259: 匿名はん 
[2005-07-30 21:01:00]
すごーく、たくさんの人がいましたね。なかなか部屋が絞れないんですけど、
明日、現地を見にいきまーす。
260: 匿名はん 
[2005-07-31 12:27:00]
たとえば広告が毎日入るとそのぶん何かにコストが跳ね返ってくるとかあるんでしょうか?
261: 匿名はん 
[2005-07-31 15:14:00]
>260
販売価格は決まってますから、今から値段が上がることはないと思います。販売会社予算内でやるのですから、各社のやり方でしょう。
262: 匿名はん 
[2005-07-31 22:32:00]
ついに登録しちゃいました。でもなんだかすっきりしました。
263: 匿名で 
[2005-08-05 17:37:00]
>262
おめでとうございます!!
夢膨らみますよね!!
本当におめでとう!!!!
264: 匿名はん 
[2005-08-05 21:51:00]
いろいろ見てきましたけど、ルナヴィータの街は、暖かそうですごくいいですね
明日、登録に行こうと思ってます。でも、なんだか、どきどきしますね。
265: 匿名はん 
[2005-08-07 21:51:00]
でも、老人Hだけは正直勘弁して欲しかった。
あの位置を戸建にすれば前が道路で一番いい立地じゃなかったのかなぁ。

金払ったんだからとかいう感じの昔かたぎの古い老人が来ると嫌だなぁ。
266: 匿名はん 
[2005-08-08 09:41:00]
当選しました!不安もあったけど、今は、すごく、うれしいです。
267: 匿名はん 
[2005-08-08 11:52:00]
age
268: 匿名はん 
[2005-08-08 21:53:00]
契約前なんですけど、どきどきしますよね。手付金は明日、振り込みます。どきどき
269: 匿名はん 
[2005-08-10 19:33:00]
先日、現地見てきました。すごく、広かったのでびっくりしました。
270: 匿名はん 
[2005-08-15 15:07:00]
現地眺望会って行かれた方いませんか?どんな感じだったか知りたいです。
271: 匿名はん 
[2005-08-16 13:27:00]
しかし、今日知り合いに野村の事業計画書を見せてもらったけど創建とはレベルが違うね。
近隣とも揉めたみたいだけど、創建より穏やかに解決していこうという姿勢が見えるし。
比べると、創建は創建かというようにしかやっぱり思えないわ。近隣ともめにもめて、まともな資料すらだせなかったんだし。
272: 匿名はん 
[2005-08-16 20:53:00]
土曜日、現地眺望会に行ってきました。すごく広かったなあ。すごく、静かで開放感がありましたよ。
273: 匿名はん 
[2005-08-17 17:11:00]
>271
なんか聞いたことあるけど、詳しく!
274: 匿名はん 
[2005-08-19 22:45:00]
老人ホームっていつから入居できるんでしょうかー??現地発売前に見たことあるんですが、住環境はよさそうですよねー?
275: 匿名はん 
[2005-08-31 00:39:00]
購入者です。9月末にはオプション会楽しみです。
276: 匿名はん 
[2005-09-09 22:06:00]
契約者なんですが、前回、街づくりのフォーラムに参加して創建の社長の話を聞いて契約を決めたんです。
迷っておられる方は、19日だったと思いますが2回目のフォーラムがあると聞いたので参加されたほうが
いいですよ。
277: 匿名はん 
[2005-09-10 10:02:00]
フォーラムってどこであるんですか。
278: 匿名はん 
[2005-09-10 19:53:00]
今日の折り込み広告にもでてましたね。
ホテル阪急エキスポパークです。
279: 匿名はん 
[2005-09-11 09:32:00]
前回のフォーラム参加者です。すごく、フォーラム良かったですよ。考えておられる方は、参加されたほうがいいと思います
280: 匿名はん 
[2005-09-11 17:19:00]
今日モデルルームに行ってきました。今回の販売で残っているのはあと20戸くらいで、次回販売が20戸ぐらいでした。
前回行ったときはまだいっぱい空いてた感じなのに、今日見て驚きました。考えられてる方は急いだほうがよさそうです。
281: 匿名はん 
[2005-09-13 02:07:00]
購入検討者です。オプション会って、いつあるんですか?
初めてのマンションで、よくわからないので、見学とかしてみたいとか思ってるんですが、
検討中でも見る事ができるのでしょうか??
282: 匿名はん 
[2005-09-13 14:11:00]
契約者ですが、オプション会は23・24・25日ですよ。私もすごく楽しみにしています。先週、手続きでモデルルーム
に行ってきたんですが、すごい人でしたね。順調に売れているようなので安心しました。
283: 匿名はん 
[2005-09-14 20:52:00]
>282
ありがとうございます。25日ならいけそうなので、一度参加できるか聞いてみます。
やっぱりちょっと高い、とも聞きますがどうなんでしょうね。
でも、楽しみです!
284: 匿名はん 
[2005-09-16 15:07:00]
新芦屋ですからそんな高くないと思いますよ。
285: 匿名はん 
[2005-09-17 13:28:00]
前回のフォーラムは参加していないので、今回は参加してみようと思います。
バスもでるみたいなので、ちょっとした旅行気分かもですね^^
順調に売れているみたいでうれしいです。入居までに完売してくれたら、いいですね!

>282
私たちも週末のオプション会にも参加する予定です。
来場者が多いらしく、2ヶ所で開催するとの話も聞きましたが、本当ですか??
並んでるものが同じなら、別にかまわないとも思いますが…。なんか気になりますね。
282さんはどちらにいかれますか?
286: 匿名はん 
[2005-09-19 23:12:00]
フォーラムすごく盛況でしたね。今回のフォーラムでこの街の内容が良くわかりました。
前向きに検討したいですね。営業の方にオプション会のこと聞いたんですが、2箇所での開催
ではないといわれてました。吹田のモデルルームのみの開催だとか・・・
287: 匿名はん 
[2005-09-20 11:09:00]
こちらは、急きょの用事で、フォーラム参加できませんでした。とても残念です。
また機会があれば、ぜひ開催してもらいたいと思います。
こちらも念のため、確認してみましたが、やっぱり1箇所だけみたいですね。
財布の紐がゆるみがちになりそうなので、引き締めたいと思います!
288: 匿名はん 
[2005-09-23 22:01:00]
すごく、たくさんの人がいてましたね。駐車場もいっぱいでした。どの部屋にするか
迷ってます。明日、登録締め切りと営業の方が言われてたんです。もう一度、明日
モデルルームに行って考えます。
289: 匿名はん 
[2005-09-25 21:11:00]
契約しまして、ほっとしました。今日は、オプション会もあり、たくさんの人が楽しそうに
オプション品を見ておられました。次回のオプション会には是非、参加したいですね。
290: 匿名はん 
[2005-09-29 01:05:00]
オプションも見ると欲しくなるのですが、値段が高いような気もします。
フローリングのフロアマニキュアって必要だと思いますか?
291: 匿名はん 
[2005-09-29 21:16:00]
フロアマニュキュアっすれば光沢があってきれいだと聞きましたよ。傷もつきにくい
らしいですよ。あとは、予算ですね。
292: 匿名はん 
[2005-09-30 00:40:00]
フロアマニュキュアってはがれたりするのかなぁ〜
数年後のメンテって必要なのかぁ〜
293: 匿名はん 
[2005-10-04 14:08:00]
ミキハウス子育て総研とタイアップされてるって営業の方が言ってましたけどどんな内容なんでしょうか。
294: 匿名はん 
[2005-10-04 20:28:00]
小学校の校区について質問です。
東山田小学校区と創建からは聞いているのですが、実際東山田小学校は生徒数が多いらしく、
それに対し、山二小学校はクラスが2クラスづつくらいしかないので、ルナを山二にしたらどうかという話が
出ていると聞きました。
本当のところどうなんでしょう?
東山田と聞いて購入したものの入居して山二小学校へ行ってくださいということはないですよね。
295: 匿名はん 
[2005-10-04 20:36:00]
契約者ですが、市役所に聞いたところ小学校区は東山田と言われていて山二の話はありえないと言っておられ
ましたよ。
296: 匿名はん 
[2005-10-04 22:05:00]
294さんへ 営業の方から聞いたんですが、子供の英会話教室やリトミック教室など色々企画されている
みたいですよ。近々、契約者の方を集めて、どんなプログラムがいいか、契約者の意見を聞く場を設けて
くれるみたいですよ。創建さんとしては、契約者と一緒に街づくりやコミュニティーづくりをしていく考え
みたいですよ。私も契約者なんですけど、みんなで街づくりができるって楽しみです。
297: 匿名はん 
[2005-10-05 11:39:00]
295さんへ ありがとうございました。安心しました。
298: 匿名はん 
[2005-10-09 22:09:00]
初めてルナヴィータのモデルルームいったんですけど、たくさんの人が見学にこられてましたね。
299: 匿名はん 
[2005-10-10 01:09:00]
このマンションは残りどのくらいなんでしょうか?あと数戸?
300: 匿名はん 
[2005-10-10 09:10:00]
昨日、モデル見学に行ってきたんですけど、かなり売れてましたね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる