積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン桜坂フォレスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン桜坂フォレスト
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-03 21:55:02
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン桜坂フォレストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地 福岡県福岡市中央区谷1丁目460番1、467番3、467番4
交通 福岡市営地下鉄七隈線「桜坂」駅徒歩6分、西鉄バス「六本松三丁目」バス停徒歩2分、
西鉄バス「六本松大通り」バス停徒歩4分
竣工予定 平成23年1月末
入居予定 平成23年2月末

事業主 積水ハウス株式会社
施工 (株)鴻池組
管理会社 住友不動産建物サービス(株)

[スレ作成日時]2010-04-12 11:23:44

現在の物件
グランドメゾン桜坂フォレスト
グランドメゾン桜坂フォレスト
 
所在地:福岡県福岡市中央区谷1丁目460番1、467番3、467番4(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「桜坂」駅 徒歩6分
総戸数: 34戸

グランドメゾン桜坂フォレスト

61: 匿名さん 
[2011-06-10 23:44:04]
グランドメゾンの大濠公園シリーズは強い。2011も強かったが、大濠プレイスも強いみたいだね。
62: 匿名さん 
[2011-06-11 08:03:04]
プレイスは、コンクリート強度の仕様を落し直床で、実質セカンドラインだと思っています。校区も悪いので、これまでの価格帯から考えるとかなり安くしている。福岡市民のレベルに合わせた物件にしたから、売れているんでしょ。
63: 匿名さん 
[2011-06-11 11:09:15]
GM大濠公園プレイスは、駅が遠く幹線道路沿いで場所が悪い。
大濠公園へ行く以外は、不便。だから、GMにしては安い。
64: 匿名さん 
[2011-06-11 17:12:32]
でも売れてるってことは評価高いってことだ。
65: 匿名さん 
[2011-06-26 11:45:05]
うちの兄は中学から附設だったけれど、寮生でしたよ。
自宅通学の方が少ないくらい???
(もう30年近く昔の話ですが)
66: 購入検討中さん 
[2011-07-12 13:16:05]
フォレスト、通学がそんなに大変なんですかね?
小学校までが低学年のうちは遠いですかね?
女子も男子も市立は近いし、西新へもバスで1本なので特に問題ないかなと
思っていたのですが。自分が学生のころも普通に自転車で動き回っていたし。

ってうちはまだ子供はいないし、そんなところへ通えるような子供ができるかも
わかりませんが検討中です。
最近の学校事情もよくわからないのでアドバイスお願いします。

67: 購入検討中さん 
[2011-07-12 14:16:46]

すみません。
訂正です。

市立→私立

ですね。
68: 購入検討中さん 
[2011-07-12 15:49:03]
小学校がある程度近ければ、市立中学は遠くても良いと思ってます。
中学校が遠いのを理由に学力が落ちるくらいなら、到底、修猷館などの公立御三家や久留米附設には入れないと思います。
優秀に育ってくれたら中学から附設などの中高一貫私立に行きますしね。

ただ家は目標は近いほうが良いと言う考えもあり、桜坂のほかに百道浜と西新ステージも検討してます。
69: 素朴な疑問 
[2011-09-14 17:44:20]
パンフレットによると
総戸数34戸に対して販売戸数11戸となっていた。
残り8戸ってことは
実際に売れたのは、たったの3戸だけですか?
マンション建設地の地主との間で等価交換があったという事でしょうか?
詳しい方教えてください。
70: 近所をよく知る人 
[2011-09-16 16:18:27]
現在はすべての住戸を売り出しているそうです。
全戸数のなかから残り8戸ということだと思います。

71: 匿名さん 
[2011-09-18 07:23:44]
あと8戸まできましたか。感慨深いですね。いくらまで引いてるのかな?金額によっては買いたい人もいるのでは?
72: 買い換え検討中 
[2011-09-21 16:10:57]
営業マンはセキスイさんがいい。

これは間違いない
73: ご近所さん 
[2011-09-21 21:00:44]
今日ポストにチラシが入ってました。

74: 匿名さん 
[2011-09-22 21:13:58]
どんな?
75: 匿名 
[2011-10-29 09:40:02]
残り5戸となっていますね。
レスもすくなく目立たないマンションですが
他のグランドメゾンの物件よりも非常に
よさそうに思えるのですが。
76: 匿名さん 
[2011-10-29 09:55:46]
他より良かったら、早急に売れてるよ。
77: 匿名さん 
[2011-10-29 12:42:25]
>75
良いと思うなら具体的に書かないと説得力ないです。

魅力の無い地下鉄沿線。
私が見に行ったときに残ってた間取りは、主寝室が縦長で使いにくかったり、デッドスペースが多くて
数値でみる平米数より狭く感じたりで却下でした。
洋室やリビング入り口が廊下みたいになってました。

あとこの規模のマンションで、乾式壁ってのも。
乾式壁のマンションに住んだことないので、性能は知らないんですけど。
78: 匿名さん 
[2011-10-29 13:36:20]
ヒルズより先に完売するのでは?
79: 匿名さん 
[2011-10-29 19:53:53]
コスト削減のため、仕方ないのです。野村も三井もどこも乾式壁を使用してます。軽量化が図れ鉄骨材の量も削減できます。ただし、遮音性は湿式壁よりかなり落ちます。
80: 匿名 
[2011-11-01 09:46:20]
残り4戸となりましたね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる