なんでも雑談「契約断った営業マンから嫌がらせを受ける方いませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 契約断った営業マンから嫌がらせを受ける方いませんか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-14 13:23:24
 削除依頼 投稿する

二社のうち迷ってたんですが、プレゼンの仕方で圧倒的大差を誇り、説得力のあるA社に決めました。そして、検討に入れていたB社は断りました。

こちらとしては、断ったB社を傷つけないように、優しく丁寧に下手に出て断ったにもかかわらず、「A社の営業マンと寝たんでしょ」だの、被害妄想いわれてまでボロクソ非難されて、最後には酷い暴力的な捨てセリフまで吐かれ、凄い傷つきました。今考えるとむかつきます。
こちらは、B社に対して、傷つけない様にあらゆる配慮をつかって述べたにもかかわらず、なぜここまで暴言吐かれなきゃならないんでしょーか?
どんな酷いこと言われたか、一つずつ想い出して書き込みしようと思います。

[スレ作成日時]2010-04-07 16:08:04

 
注文住宅のオンライン相談

契約断った営業マンから嫌がらせを受ける方いませんか?

1: 匿名さん 
[2010-04-07 16:10:53]
「A社の営業マンと寝たんでしょ。だから断ったんでしょ。」

もの凄い被害妄想。
圧倒的にA社の方がプレゼンの説得力があったから断っただけ。

2: 匿名さん 
[2010-04-07 16:15:37]
最後の電話の取り方なんて酷かったね「ハイ?」とか怒鳴った口調。
丁寧に下手に出て断ってるのに暴力的で上から目線で私を罵倒するような喧嘩腰の口調。
その後もネットストーキングしてきて、嫌がらせ受けたし。
なんか今思い出してみると、こんなにも客側から下手に出て丁寧に優しく断ってあげてるのに、なんでこんな言われ方しなきゃならないのか激しくムカツク。
3: 匿名さん 
[2010-04-07 16:17:39]
ここで愚痴っていないで
メールなり電話なり使って
そこの会社の上層部に苦情を伝えなさい。
4: 匿名さん 
[2010-04-07 16:18:56]
攻撃する場所が違う。

ここで腹いせしても相手は痛くもかゆくもないよ。
5: 匿名さん 
[2010-04-07 16:19:04]
なんで客側が気をつかって、優しく丁寧に下手に出て謙虚に断ってるにもかかわらず、
契約を断ったからって喧嘩腰で怒鳴って罵倒するんですか?
客と営業マンの立場が逆転してませんか?
会社側に直々文句いっても良い案件ですよね。
6: 匿名さん 
[2010-04-07 16:20:18]
>>3-4
ええ、直接文句言える案件だと思います。実行に移してもいいけど、ここでも同じ体験した人いないか聞いてるだけ。
7: 夢~眠 
[2010-04-07 16:21:52]
プレゼンってやるんだ~?
8: 匿名さん 
[2010-04-07 16:22:27]
いるだろうけれど
ガキみたいに、
掲示板で憂さ晴らしはしないと思うよ。
9: 匿名さん 
[2010-04-07 16:22:30]
私は基本的に、態度の悪い営業は必ずアンケートに書きますからね。
電話して会社に直接言いますよ。
今までそうしてきました。
10: 匿名さん 
[2010-04-07 16:23:21]
>>8
その営業マンも掲示板から遠まわしに攻撃してきましたけど。
11: 匿名さん 
[2010-04-07 16:24:18]
世のためにもなりますよ。
ちなみに、自分は直接、会社に電話しました。

あきらかに接客の仕方のおかしかった営業は解雇されましたよ。
12: 匿名さん 
[2010-04-07 16:25:22]
>>8
クレーマーを非難する会社と同じだね。
会社の失敗を認めたくないからクレーマー扱い。
自分の失敗を認めたくないから「憂さ晴らし」扱い。
憂さ晴らしされたのはどちらよ。
私なんか、断ったときに、暴力的で罵倒された言われ方されたんだから。
憂さ晴らししてるのはその営業マンでしょ。
13: 匿名さん 
[2010-04-07 16:25:36]
相手がこうしたから
自分も
なんてやっていたら
次元が一緒でしょ。

冷静になって
それなりの対応をすればいいものを。
14: 匿名さん 
[2010-04-07 16:27:19]
だから、客側から気をつかって丁寧に優しく断ってるのに、なんで暴力的な言葉で罵倒されなきゃならないの?
15: 匿名さん 
[2010-04-07 16:28:26]
だから、それをその営業の上司に罵倒すればよい。
16: 匿名さん 
[2010-04-07 16:29:26]
>>13
>相手がこうしたから 自分も なんてやっていたら 次元が一緒でしょ。

営業マンから暴言吐かれたからって、こちらも暴言なんか吐いてませんよ。
相手と同じレベル扱いしないでください。
正直、会社に直々に文句いえる案件だと思います。
どうせ自社の失敗は認めたくないからクレーマー扱いするんだろうけど。
17: 匿名さん 
[2010-04-07 16:29:53]
さすが水曜休みだとレスが早いんですね。
18: 匿名さん 
[2010-04-07 16:29:57]
やられた事全てを洗いざらい伝えるといい。

掲示板でかき立てていると
どんどん
腹がたつだけですよ。

何も解決しません。

あなたは他の人のトラブルを聞きたいだけなのか
それとも、怒りを静めたいのか

どっちなの?
19: 匿名さん 
[2010-04-07 16:31:03]
>レスが早い

ありがとう。
こういうの好きなので。

20: 匿名さん 
[2010-04-07 16:32:52]
解決したいのなら
大人としての対処法を

罵倒された営業にお客側の貴方は、丁寧な対応をした

これを貫けばよいです。

誰も貴方を非難できません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる