住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス東京森下」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 新大橋
  6. シティハウス東京森下
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-09-17 20:53:42
 

売主:住友不動産
施工会社:新日本建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス

東京8分・銀座9分、駅徒歩4分。
隅田川近くのシティハウス東京森下について情報交換お願いします。

[スレ作成日時]2010-04-01 11:58:59

現在の物件
シティハウス東京森下
シティハウス東京森下
 
所在地:東京都江東区新大橋2丁目19番1他(地番)
交通:総武線 両国駅 徒歩10分
総戸数: 116戸

シティハウス東京森下

651: 購入検討中さん 
[2011-07-09 13:35:14]
要望済の方が多いのですね。我家も長く待たされた事もあり、事前案内会後直ぐに要望を入れました。が、しかし、パークホームズの価格を知ってしまい迷い始めております。仕様の違いや駅からの距離の違いは理解できるものの、あれだけ価格差があると本当にここは買いなのかと。この週末に再度、建設地を確認して決めたいと思います。
652: 匿名 
[2011-07-09 14:22:58]
パークホームズとはどちらの物件でしたか?
653: 匿名 
[2011-07-09 14:23:09]
パークホームズとはどちらの物件ですか?
654: 匿名さん 
[2011-07-09 15:16:48]
パークホームズの建設地を見たのですが、私なりの感想は、
駅から遠い。
目の前に古くて汚い大きな工場?があり変なにおいがした。
目の前の通りが抜け道になっていて、しばしば渋滞するほど車が多い。
9階建でしたが、周りは南側に10階の建物他、かなり囲まれ感がある。
といったところですね。
私は現地見ただけでパスでした。

655: 匿名さん 
[2011-07-09 15:20:41]
うーん、確かに仕様もいまいちでしたね。
あとうちは小さい子供がいるので、駅まで大通り渡るのと、現地前の通りが交通量多いのは×だな。
656: 匿名さん 
[2011-07-09 15:22:06]
あ、↑はパークホームズの話ね。
657: 匿名さん 
[2011-07-09 15:55:31]
うどん屋じゃなくて、そば屋だとおもうけど、
求人募集してたから、まだ続けるのではないのですか?

しかしここは南向きでホントに日当たりがいいですね。
658: 匿名さん 
[2011-07-09 16:05:51]
日当たりがいいのは良いですね。
夏場はちょっと暑いかもしれませんが、洗濯物が良く乾きますし
冬場は暖かくていいですよね。
659: 匿名さん 
[2011-07-09 16:24:24]
森下というて美味しい飲食店が多いという印象ですね。
山利喜と京金は一時期よく行ってましたけど、他に美味しいお店知ってますか?
660: 匿名さん 
[2011-07-09 16:40:21]
山利喜のはす向かいあたりの静龍苑という焼肉屋めちゃくちゃうまいですよ。
月に一度は絶対行きますね。

661: 匿名さん 
[2011-07-09 19:35:46]
高橋商店街に入ったところのイタリアンもおいしいですよ。
店の名前忘れちゃいましたけど。
662: ご近所さん 
[2011-07-09 21:09:08]
建設現地の前をよく通りますが、かなり立ち上がってきましたね。楽しみですね。
663: 物件比較中さん 
[2011-07-09 21:15:33]
ミストサウナいいですよ!友人の家についていて、一度はいったことありますが、かなりオススメです。
664: 匿名さん 
[2011-07-09 21:23:17]
そろそろ発売になるんですかね?
665: 匿名さん 
[2011-07-09 21:29:30]
ミストサウナとかよく聞くけど、結局自分で体感できないと、いまいちよくわかんないね。
実際家にあったら結構つかうのかな?
666: 匿名 
[2011-07-09 21:32:14]
モデルルーム行ってきました。思っていたよりもバルコニーが広くて洗濯物が多い我が家には助かりそうです。今は日当たりが悪い賃貸なので洗濯物の乾き具合でストレスになることもしばしばです。
667: 匿名さん 
[2011-07-09 23:15:37]
バルコニー広かったね。
でも広さより南向き、という方がポイント高いかな。
668: 購入検討中さん 
[2011-07-09 23:16:23]
たしかに他と比べてバルコニーは広めかも。
でも、何と言っても南向きなのがココの良さですね。
669: 匿名 
[2011-07-10 02:20:32]
価格次第ですね。坪220なら欲しいかな
670: 匿名さん 
[2011-07-10 06:39:49]
このマンション管理費かなり安いですよね。
いくつかマンション見た中では一番安かったです。
やっぱりそこそこ住戸数がたくさんあるから?
駐車場代も安かったし。
車持ちにはありがたいです。平面式だし。
駐車場は抽選になるかな・・
671: 匿名 
[2011-07-10 08:29:58]
やっぱり駐車場料金って安いですよね!という事は希望者が多くて抽選になるかな。。。あの周りで珍しく平置き台数が多いから平置き取れればベスト。
672: 匿名 
[2011-07-10 23:59:53]
要望書結構入ってましたね。個人的にはこのエリアでは少し割高な感じを受けましたけど、リセールはどんな感じでしょうか?
673: 匿名さん 
[2011-07-11 09:05:54]
駅近、南向き、大通りから離れている、など考えると
値段は下がりにくいと思います。
このあたりで中古でも探していたのですが、
そこそこのマンションは中古でも3LDK で
5000万円近くするものもあります。
そもそもこの辺りは3LDK のマンションが少ないようなので、希少価値もあるのでは?
674: 匿名 
[2011-07-11 09:55:25]
モデルルームに行こうと思ってます。
最上階は5千万超ですか?
675: 匿名 
[2011-07-11 11:26:16]
確か上の方で5千万
円中盤だったような
気がします。
ウチは駅近&南向き条件
だし車無いから、
カーシェアは理想
かな。ちなみに
住民がカーシェア
を使う頻度って
どんなもんだろう?



676: 購入検討中さん 
[2011-07-14 15:11:53]
もうすぐ登録ですよね。
ここにきて本当にここでいいのか悩みはじめました。
やはり割高なのが気になって。
かといって周辺の中古もイマイチだし。
やはり住友さんのマンションはカッコいい。
でも、ちょっと狭い。
割高でも長く住めばそんなに関係ないかな。
ああ、どうしよう。
すみません。心の動きをそのまま書きました。
677: 匿名さん 
[2011-07-14 15:14:44]
割安のマンションより割高でも気に入ったマンションに住んだらいいですよ。
678: 匿名さん 
[2011-07-14 18:48:21]
>>676
割安なところを教えてください。
679: 匿名さん 
[2011-07-14 20:06:45]
リセール気にしたらこちらを買う選択肢は無くなるでしょうね。
眺望が期待出来ないから川沿いのマンションの南向きがある角部屋より資産価値は下。
ホームズの不動産DBで過去の取引の坪単価を調べてみれば良いと思う。
長く住むなら、損とか得とか考えずに、気に入ったマンションが一番!
安いマンションを気に入れば一番良かったかもしれないけど、色々見て、ここが気に入って、金額的に買えるなら、You買っちゃいなよ!って思います。
680: 匿名さん 
[2011-07-14 20:23:41]
割安なところは結局他にはどこにも無いってことみたいよ。
681: 購入検討中さん 
[2011-07-14 20:38:30]
You買っちゃいなよ!に背中を押された感じです(笑)
自分でもここが良いって思っていたのですが、大きな買い物ゆえ
直前でびびり、細かいところが気になっていたのだと思います。
南向きだし、駅近いし、キッズルームあるし、公園近いし、学区の小学校は評判良さそうだし
住友の営業さんも感じ良かったし、かなり希望は満足させられた物件でした。
みなさん、私の心のつぶやきにご意見くださってありがとうございました。
100%満足できる物件なんてないんですよね。
狭いし、高いしは仕方がない。
登録しようと思います。
682: 匿名さん 
[2011-07-14 23:42:07]
駅にも近いし南向きだし建設地は静かだし、かっこいいし、総合的にいいと思うんですよね。
確かに安くはないかもしれないですが、少なくともうちにとっては買いだと思いました。
判断は人それぞれでしょうが、やはり住むのは自分ですから、自分が気に入ったかどうかが一番大事なことだと
思います。
あと、私も担当の営業の人がしっかりしていて、それも良かったと思いました。
大きな買い物は色々不安もあるから大事なことですよね。
683: 匿名 
[2011-07-17 12:14:32]
気に入ったとこを買わないと後悔するし、ズルズル引きずって、結局決めれなくなるよー。
ある程度の勢いは必要かと思います。

でもやっぱりちょっと高い感じはしますね。
私は手が出せないので、買える人はうらやましいです。
684: 匿名 
[2011-07-17 12:48:51]
勢いで契約した後、気分がブルーに…
って話も雑談板なんかでよく聞くけど。
685: 匿名さん 
[2011-07-17 13:56:34]
価格で妥協して買っちゃった方が後悔してる人が多いって書いてありましたけどね。
686: 匿名さん 
[2011-07-17 13:58:22]
登録してきちゃいました!
相変わらずいついってもたくさん人がいますよね。
あとは抽選にならないことを祈るのみ!
687: 匿名さん 
[2011-07-17 14:04:17]
あ、要望書の間違いでした・・
しかしあれだけ人がたくさんいると抽選になっちゃいそうですよね。
まわりの人がみんな敵に見えちゃいます。
688: 匿名 
[2011-07-17 15:08:15]
重ならないように努力しますって、私の担当の営業の方は言ってましたけど。
あんなにいっぱいいると正直不安にはなりますねw
でも本当に努力してくれることを私は信じたい。
689: 匿名 
[2011-07-17 15:24:27]
検討中の皆さん カーテン、エアコン、食器洗い乾燥機などは何処で買う予定ですか?お勧めのお店がありましたら教えてください。
690: 匿名さん 
[2011-07-17 17:02:54]
売主の方で色々オプション関係の販売会をやると言ってましたけど、どうでしょうか?
割安ですかね?
691: 匿名 
[2011-07-17 18:01:00]
明日、モデルルームへ行こうと思ってるけど、要望書?とか、オプションの話題が出るという事は、もしかして第1期で選べるお部屋が無くなってきてるの?いつも出遅れるので選択肢がないと、ショックかも
692: 物件比較中さん 
[2011-07-17 18:45:00]
やっぱり混んでるんだ…予約しないと見にいけないのかな?予約無しでモデルルームいった方いますかー?
693: 匿名 
[2011-07-17 21:19:55]
買う意思があるなら飛び込みでも行ってみる価値はありますよ。
694: 匿名さん 
[2011-07-17 23:35:50]
近くのマンション色々見たけど、やっぱりここが一番かなぁ。
周りの検討されてる他の方も良識ありそうな方が多そうだし。ただ、こればっかりは実際住んでみないとわからないですが…
他と比較して、ようやく勇気を出してここを買おうと決意したので、抽選にならないことを祈るばかりです。
努力をすると言われてもやはり不安になりますよね。
695: 申込予定さん 
[2011-07-20 11:17:54]
重要事項説明会に参加してきました。
合同の説明会ということで他の出席者の様子も確認できました。
私よりも若い方が多い印象でしたが、みなさん良識がありそうな方でよかったです。
いよいよ今週抽選ですね。ドキドキです。
696: 匿名さん 
[2011-07-20 23:09:00]
本当にドキドキですね>抽選
みなさんが希望の部屋にあたるとよいのですが、なかなかそうもいかないですね。
今期でかなりの部屋が出てしまうのかな?
かなり待っていた方が多いのですね。
697: 購入検討中さん 
[2011-07-21 14:45:21]
ホームページの物件概要では今回の販売数が41になっていました。
まだまだ部屋はたくさんありますね。
すぐに完売してくれると、申し込みをした者としては嬉しいのですが。
698: 匿名さん 
[2011-07-23 23:03:09]
>692
土日はやはり予約していった方が無難だと思う。
平日は飛び込みでも平気かもしれないけれど。
明日は現地ご案内会をやっていて、
直接現地にいって係りの人に声かけても大丈夫みたい。
699: 匿名さん 
[2011-07-24 14:15:10]
>689
インテリアはIKEAでのぞいてみようかな、と思っています。
自分で組み立てないといけないのは大変ですが(汗)
シンプルな北欧家具っていいなと思いまして。
家電は普通に家電量販店で購入予定です。
700: 購入検討中さん 
[2011-07-28 14:28:38]
>699
インテリアは色々欲しくなりますが、予算の関係もあるので選ぶのが難しいですね。
私は、はじめは必要最低限のものをネットやニトリなどで購入して、
あとは少しずつ足していこうと思っています。
家電は、私も家電量販店で購入すると思います。

床や水周りのコーティングがしたいですが、価格次第では
オプションでもいいかなと思ったりしています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる