住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス東京森下」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 新大橋
  6. シティハウス東京森下
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-09-17 20:53:42
 

売主:住友不動産
施工会社:新日本建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス

東京8分・銀座9分、駅徒歩4分。
隅田川近くのシティハウス東京森下について情報交換お願いします。

[スレ作成日時]2010-04-01 11:58:59

現在の物件
シティハウス東京森下
シティハウス東京森下
 
所在地:東京都江東区新大橋2丁目19番1他(地番)
交通:総武線 両国駅 徒歩10分
総戸数: 116戸

シティハウス東京森下

142: 匿名さん 
[2011-01-10 01:22:39]
全く同じ!
結局待っている間によくよく考えた結果、方針転換、昨年中に土地購入しました。
で、久しぶりに覗いてびっくり。

土地の仕入値が高かったと聞いたので、市況が戻るまで待っているのかと思っていたのですが・・・それだけでもなさそうですよね??

私だったら、ここまで待たされるなら、どうせなら建ててから現物見て買わせて欲しいと思ってしまう・・


143: 匿名さん 
[2011-01-16 18:42:31]
こんなに遅いと、なにかトラブったのかと疑いたくなる。

有害物質の土壌汚染とか・・・・
144: 近所をよく知る人 
[2011-01-16 18:51:24]
アクセスで、9駅7路線だぁ?ウソつけよ。実際に利用可なのは新宿線・大江戸線の森下。
総武線の両国と半蔵門線の清澄白河・水天宮は徒歩じゃキツイ。
バス無いからチャリ乗っても、駐輪規制厳しい地域だからアウト。

銀座9分は真っ赤なウソ。2回も乗り換え、ゼ~~ッタイ9分では着かない。東京駅7分も無理。
清澄白河なら可能だけどね。
145: 匿名さん 
[2011-01-16 21:55:17]
スミフ物件は全般的に遅い気がする。
新御徒町とかも。
146: ご近所さん 
[2011-01-17 18:01:33]
確かに、こう何度も変更されると冷める!
工事は、してるけど・・・
何か、問題でもあるのかな?
知り合いに聞いたけど、身内(住友不動産や取引先?)等には
もう先行販売してるって聞いたよ。
他の物件のモデルルーム見に行く予定。
ここは、ハズさるえないかな。。。。。
147: 匿名さん 
[2011-01-17 21:54:46]
都心部下町が人気化してきたから、売り渋っているのでは?
148: 匿名さん 
[2011-01-21 22:34:17]
>>145
新御徒町も前から色々と言われていたのにやっと3月下旬にMRオープンですね。
他の物件はよく知らないけど、フミフはこういうことがよくあるのですか???
149: 匿名 
[2011-01-24 07:57:22]
あるんですよね。全国的なことみたいで、東北でもありましたよ。工事がなかなか始まらなかったりね。
150: 匿名さん 
[2011-01-24 23:11:06]
MRオープンと販売開始がどちらも3月末になってるのが気になる。
151: 匿名さん 
[2011-01-28 22:48:31]
MRオープンが3月末なら、販売開始は4月にずれ込むのではないかなぁ。

HPのデザインがちょっと変わりましたね。

まだまだ見れない項目ばかりですが…。
152: 匿名 
[2011-01-28 23:10:51]
門仲のスレの方が盛り上がってますよね…
なんだか…
153: 匿名 
[2011-01-28 23:24:45]
シティハウスの業平橋にある物件なんかは、去年の春にモデルルームオープン予定が今だに間取りすら教えてくれない、モデルルームも、あれから1年経つけど今だにオープンしれおらず、スカイツリーと共に販売価格の吊り上げでも考えているのかと思ってしまう。これでは熱もさめるね。
154: 匿名さん 
[2011-01-29 22:21:03]
>151
本当ですね。
新しい情報はないですが。
どじょう鍋をブログで更新しているなんてヒマなのかしら?
それよりスケジュール管理をきっちりしてほしいです。
155: 匿名さん 
[2011-02-05 23:57:58]
>153
どこもどうして遅いんだろうと思っていたのですが、
スカイツリー効果は確かにありえそう…
ここからはよく見えるのかな…
156: 匿名さん 
[2011-02-07 03:36:32]
価格設定ができないんでしょうね。
5千万円台を4千万円台にしようかーとか・・
考え中でしょう。。

ここだけではないでしょうけど、
買わないって、適正価格じゃないと。
157: 匿名 
[2011-02-07 07:38:00]
この周辺ですと5000万を下回るようなことはないんじゃないですか?財閥系ですし。強気で来るでしょうね。

4000万台はきっと4980万とか、限りなく5000万に近いのでは?
158: 匿名さん 
[2011-02-08 14:47:33]
MRが遅れているのって、周辺の反対運動とかではないんですかね?
あまり遅れると購買欲も落ちますよね。
159: 匿名さん 
[2011-02-08 14:59:33]
MR3月末になったんですね。
工事が遅れてるのでしょうか??

販売開始も遅れそうですよね。
160: 匿名さん 
[2011-02-08 15:06:23]
ここは、マンションの告知、宣伝ではなく、

単なる、 ブ ロ   グ  。

おかしい
161: 匿名さん 
[2011-02-08 16:28:01]
モデルルームのオープンまだまだ先なんですね。
ホームページもたいした情報載ってないし。
あまりじらされても・・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる