相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用・住民版 シーズン6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 購入者用・住民版 シーズン6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-13 00:28:04
 

購入者用(住民版)
① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/
⑤ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66514/

中古板
サクラディアってどうですか?<中古>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56774/

【住所】埼玉県さいたま市桜区道場2丁目1-1
【管理】相鉄企業株式会社

【交通】
高崎線他:浦和駅 バス14分 町谷三丁目バス停から 徒歩2分
埼京線 :南与野駅 徒歩24分
埼京線 :武蔵浦和駅 専用シャトルバス15分

[スレ作成日時]2010-03-31 09:37:04

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 購入者用・住民版 シーズン6

112: 匿名 
[2010-04-26 01:49:02]
そうですね。誰かが食べてくれるなら捨てるよりずっといいです。
廃棄されるなんてパンがかわいそうです。
プラスの収益なら続けた方がいいですね。
私はエントランスのパン、大好きです。
113: 住民さんD 
[2010-04-26 22:09:07]
リトルマーメイドの1店を経営してる私の友人に聞くと売れ残ったパンは全て廃棄するとのことです。
パンは焼きたてのものが一番で、もったいないからといって時間が経ったパンを売るとイメージがダウンし売れ行きが悪くなり、結局不利益になるからだそうです。
おいしいパンを求めるなら、ロス分も含めてお金を払う必要があるのでしょう。
しかし、エントランスのパンは冷凍輸入したものをオーブンで焼くだけなので、さほどロスは出ないと思います。
関係者が持ち帰ったとしてもお金を出しているのかも知れません。
114: 匿名さん 
[2010-04-27 09:50:48]
>>107

>むしろ、羽倉橋方面からの流入車が増えることの方が危険ですよね。

それらの方はこのスクールゾーンの住民ではなく、通行許可証が出ませんのでご心配なく。
115: 匿名さん 
[2010-04-28 08:54:31]
スクールゾーンの取り締まりは朝だけだし、そもそも取り締まりを見かけたのは4月第2週だけでしたよ。
危険には変わりないと思います。
116: 匿名さん 
[2010-04-28 13:28:18]
浅はかな間違った知識ですぐ人の意見を否定し、間違いを指摘されても認めず、すぐ反論する。

実力がないのにプライドが高い人間の典型、成功できない人間の典型ですな。また掲示板が荒れる原因にもなります。
猛省願います。あしからず。



117: 匿名 
[2010-04-28 14:52:45]
↑あなたですね。いろんな住民板を荒らしている方。
118: 住民さんA 
[2010-04-28 18:41:08]
あまり書き込みはしたくないのですが、気になった事を入力させていただきます、駐車場地域でかなり速度をだしている方々が見受けられます。一度ははじのほうを歩行していたにもかかわらず凄い速度で走行されているドライバーさんにひかれかけました。後数度車をゆ
っくり走行っくり走行しているにもかかわらず凄いスピードで上階からおりてきて接触しそうになりました。あまりトラブルは起こしたくありませんが結構駐車場地域の走行は酷いです。そして女の方が多い様用に見受けられます。小さい
子供を持つ身としては心配です。事故を起こす前に皆さん少しは考えて下さい。
119: 匿名 
[2010-04-28 19:32:52]
かなり、昔に駐車場の件で書き込みさせてもらったものです。その時は、後ろから煽られるように、ぴったりとつけられました。相変わらずですね、現状は…。

確かにおっしゃるように、駐車場を飛ばす人は居ますよね。あそこを飛ばしても、目的地に着くのは、さほど変わらないと思いますが…。
120: 匿名さん 
[2010-04-28 20:37:02]
私も以前に「駐車場内での運転は徐行してほしい」と書き込んだ者です。
(118さん・119さんとは別人です)
その時は「駐車場を近道のように使っているのではないですよね」というような書き込みがあり、
それにショックを受けレスせずにいました。
当時は駐車場内をグルメシティへの雨に濡れない抜け道にしている人がいるというような話題が
あり、私の書き込みも子供を連れて危険度の高い事をしつつ他の人を非難しているかのように
受け止められたのかと、嫌な気分だったので。

今でも怖い思いをすることが多々あります。
子ども二人を連れていますので(注意に注意を重ねていますが)荷物があったりすると
常時子供の手を離さずにいるというわけにもいかず…
前よりも怖い思いをする頻度は高くなっているような気がします。
住民が増えたせいでしょうか。モラルが落ちたのでしょうか。

少しずつで良いので、配慮をしてもらいたいです。
121: 車通勤者 
[2010-04-28 22:15:18]
駐車場内の走行に関して私の見る限りでは、皆さんマナーはいいと感じますが。
出会いがしらでは譲り合うし、スピードも徐行されてようですし。
ただ、家内の運転には閉口です。公道ではチンタラ走ってるのに駐車場内に入ると我が物顔で走る内弁慶です。
いつも注意しているのですが、犯人はうちの家内かも知れません。
122: 匿名さん 
[2010-04-28 22:32:32]
↑ この方のようなユーモアがほしいですね! みんな心に余裕を持ちましょうよ。
123: 匿名 
[2010-04-29 04:46:54]
あのね、ユーモアも必要だし、心に余裕を持とうという事も理解します。ただ事故があってからは遅いしね。
自分も含め、ドライバーは運転中こそ、心に余裕を持って運転しましょうよ。残念ながら、特に朝の出勤時間帯など、結構速度を出してる人がいるのは事実ですから。しかしながら時速8キロとは言いませんから(笑)
124: 住民さんB 
[2010-05-03 14:04:28]
敷地内ですれ違った人に挨拶をしてもなにも言ってもらえない事があると、こちらから挨拶することに
消極的になってしまいます。お互いにそんな考えを持っていると、挨拶しない風潮になってしまいます。

でも、こちらから挨拶をしても何も言わない人はごく少数なのではと思って、1か月の間にこちらからちゃんと
挨拶をしても無視される事が5回あったら10万円賞金が出ると仮想の取り決めをしました。10万円もらって
やるぞと挨拶しまくっても1か月に5人の無視者に遭遇することは出来るもではありません。
いまだ10万円もらえません。

125: A棟さん 
[2010-05-03 18:24:43]
連休中はマンション内が静かですねえ。
126: 住民さんA 
[2010-05-07 21:44:52]
ゴールデンウィークに秋ヶ瀬公園でBBQしました。
サクラから近いのでもっと秋ヶ瀬を活用しようと思いました。
家族連れの多さにびっくりしました。
桜区・サクラディア最高です。
127: 匿名さん 
[2010-05-07 23:22:01]
自転車通勤を考えているのですが、南与野へのオススメのルートを教えていただけませんか。
ローソンを曲がってまっすぐ進んだら、途中でかなり傾斜のある上り坂になりまして…
毎日通うのにあれはキツいです。
以前タクシーで南与野からマンションまで帰った時は、そんな坂に気づかなかったんですが…
128: 住民さんA 
[2010-05-08 10:30:52]
127さんのルートでOKかと思います。
南与野へは、どのルートを通っても必ず坂はあります。
土日は天気が良いようなので、探してみてはいかがでしょう。
ちなみに私は徒歩ですが、20分ちょい位ですよ。
129: A棟の住民 
[2010-05-08 20:38:55]
現在「NTTのBフレッツ光」を使っていますが、
ブロードバンドスピードテストでの計測による平均的「下り受信速度」は、67Mbps程度です。

「KDDIの光」なら、毎月のルータ料金も掛からないので、現状より速度低下が無いならば
乗り換えたいと考えています。

実際に「KDDIの光」をお使いの方で平均的「下り受信速度」がお分かりになる方がおられれば、是非教えて下さい。
130: 入居済みさん 
[2010-05-09 07:54:55]
坂道がいやなら中浦和駅に自転車でいけばいいよ

131: とくめい 
[2010-05-09 10:09:52]
南与野駅近くのセブンイレブンの脇道からバイパスに抜ける道は車の通りが少ないし自転車の通れる歩道橋に一番近いと思います。

試しにどうぞ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる