住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「OSAKI WEST CITY TOWERS --山手ダイレクト-- Part.Ⅷ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. OSAKI WEST CITY TOWERS --山手ダイレクト-- Part.Ⅷ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-14 10:51:41
 

大崎ウエストシティタワーズ パート8

所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:
山手線 「大崎」駅 徒歩3分
埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.40平米~106.35平米
売主:住友不動産
売主:NIPPO
売主:住友商事
売主:東急不動産
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住商建物
販売代理:東急リバブル

物件URL:http://www.yamanote-direct.com/
施工会社:清水・フジタ建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-03-30 00:15:18

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

OSAKI WEST CITY TOWERS --山手ダイレクト-- Part.Ⅷ

908: 匿名 
[2010-06-10 20:07:44]
安いものには安いなりの理由がある。
それがお得かどうかは個人の価値観。
909: 匿名さん 
[2010-06-10 20:32:46]
ハイハイ。
910: 匿名 
[2010-06-10 21:47:21]
最近売れないとか、値引きとか景気の悪い話が多すぎだね。ソニーが建ったのが、ひとつのきっかけだけどそんなに影響あるの?
911: 匿名さん 
[2010-06-10 22:48:11]
一通り顧客は開拓済みで一段落の状況だからね。
値引きを狙って潜伏している人はいるかもしれないけど。

新規の顧客にとってはソニーは目障りに映ると思うよ。
912: マンション投資家さん 
[2010-06-11 00:06:55]
値引きはしてないと思いますよ。
プラウドタワーやグランスカイの状況を見て、個別値引きする必要がないです。
価格表見ると、ほぼ高額と1LDK以外売れているんですから。

掲示板をまにうけないで、本当の検討者はモデルルーム行って判断してみたらどうですか?
値引き交渉する事が恥ずかしい事だと思うはずです。

あんまり値引き交渉ばかりすると、ふさわしくないお客として逆にお断りされると思いますよ。
できないものはできないので、この価格で買えないならあきらめるべき。

913: 匿名さん 
[2010-06-11 00:31:32]
ふさわしくないお客って何様?このご時世に。
914: 匿名 
[2010-06-11 07:23:54]
値引き交渉することは全然恥ずべきことではありません。
ただ、このマンションは値引きなどの乱売はしてません。
それに価格が気に入らなければ買わなければ良いだけです。
915: 匿名さん 
[2010-06-11 07:57:56]
完売は夢のまた夢だな。
916: 匿名 
[2010-06-11 08:28:59]
もともと完売なんてさせる気ないのでは?
917: 匿名さん 
[2010-06-11 09:10:49]
№900,904です。
皆さん、ご回答・ご意見ありがとうございました。
立地で決めましたので、前向きな気持ちでここでの生活を
踏出し、楽しみたいと思います。お騒がせして申し訳ありませんでした。
よろしくお願いします。
918: 匿名さん 
[2010-06-11 09:19:07]
完売までは長期戦の覚悟が必要。
それまでには中古もたくさん出回りそうだし。
どっちにしても見ず知らずの検討者がウロウロして住民は気の毒。
919: 匿名 
[2010-06-11 10:19:08]
なんだかんだ言ってW棟東側と最上階くらいしか、ほとんど残ってない。
920: 匿名さん 
[2010-06-11 14:48:41]
E棟の方がよりソニーには近いですよね。
なのにほとんど売れてるのはWより割安だったからなんですか?
私が行った時は販売済は値段が載ってませんでした。
921: 匿名さん 
[2010-06-11 15:18:29]
ソニーが建つ前は駅から見通せて開放感があったけど、
実際に建つと駅からすっぽり隠れて、至近距離に建つので圧迫感もある。

建つ前に契約するのと建ってから契約するのとは、
実際に分かっていても微妙に心持ちが違ってくる。
そういう意味でもソニーが建つ前に値下げして売り急いだんだろう。
922: 匿名さん 
[2010-06-11 21:20:50]
元々東側は少し値段が安く設定されていました

また、現在東側に売り物件や賃貸が多いのも、協力者分配分が東側のほうが多かったからです
923: 匿名さん 
[2010-06-12 11:08:49]
賃貸ならずっと住まないからお見合いもそんなに気にならないよね。
東側に賃貸物件が多いのも納得。
924: 匿名さん 
[2010-06-13 14:38:55]
東側は、これ以上に何かが建つことはないし、ビルの反射光で明るい気もするので、お見合いでもメリットありそうな気もします。
夕方デッキから見たら、W棟北もThink Parkの反射光が部屋に入っているように見えました。
個人的には南・西が好きですが、東・北も穴場の部屋があるかもしれないですね。

925: 匿名 
[2010-06-13 15:52:16]
反射光で明るいw
高度なネガだね
926: 匿名さん 
[2010-06-13 15:52:47]
お見合いでメリットあるって、あまりにも無理があり過ぎる。
メリットは値段がちょっと安いだけ。
927: 匿名 
[2010-06-13 16:04:37]
最近作り始めたソニーの西側の壁はあんな安っぽい感じで完成するのだろうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる