大阪の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア・リビオ上町台ってどう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. パークスクエア・リビオ上町台ってどう思いますか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2015-07-17 19:59:52
 削除依頼 投稿する

住友と清水建設のパークスクエア・リビオ上町台ってどう思いますか。
ご意見聞かせてください。

所在地:大阪府大阪市 中央区東平1-1-41(地番)
交通:近鉄大阪線「大阪上本町」駅から徒歩6分

[スレ作成日時]2005-03-13 19:12:00

現在の物件
パークスクエア・リビオ上町台
パークスクエア・リビオ上町台
 
所在地:大阪府大阪市 中央区東平1-1-41(地番)
交通:近鉄大阪線「大阪上本町」駅から徒歩6分
総戸数: 155戸

パークスクエア・リビオ上町台ってどう思いますか?

201: AAA 
[2006-06-18 12:09:00]
196様、情報有難うございます。こんど家族でいってみます。
ゴルフの打ちっぱなしのホームページを見つけました。
http://www.kgpu.com/index.html
ドンキホーテが近くにあるのですね。知らなかったです。
気がついたら200番に来ていますね。これだけ書き込みしている
のに200番を逃してしまった。残念です。
結構順位が上についていますね。
202: 196 
[2006-06-18 20:17:00]
AAAさん。
いつもありがとうございます。
少し離れないと打ちっぱなしはなさそうですね。
203: AAA 
[2006-06-21 07:19:00]
以前から、気になっていた「からほり亭」に行ってきました。お店の感じは食堂なんですが、本格
的なフランス料理を出していました。ランチを食べました。1900円で堪能しました。おいしかったですよ。http://blog.livedoor.jp/tanituu/でドリング券を印刷して行きました。
 しかし、ランチにはコーヒがついているので、余ってしまいました。
 それから谷町沿いの「めしや」が「やよい亭」に看板が変わっているのを見つけました。
204: AAA 
[2006-06-21 22:27:00]
やよい軒の誤りでした。
205: 匿名はん 
[2006-06-22 18:00:00]
198番さん勝手にルールを決めないで下さい!それにビデオはあくまでも防犯の為にあるものです。中で何をしてるか監視しないで!
206: AAA 
[2006-06-23 21:15:00]
 ほっかほっか亭と、めしやと、やよい軒って同じ会社がやっているのですね。
 ご飯にこだわっているのはそういう意味があったのですね。
前から、めしやってネーミングはイマイチでしたが、やよい軒では女性でも一人で
入れそうな気がします。イメージって怖いですね。

207: 匿名はん 
[2006-06-28 02:39:00]
一度でいいから宅配ロッカーに
荷物入っててほしいな
208: 匿名はん 
[2006-06-28 17:13:00]
皆さんはこのマンションの外観の色、人に説明する時何色って言いますか?
うちでは『青っぽいグレー?』ってことになっているのですが
ちょっと違うかな〜??

209: 匿名はん 
[2006-06-29 13:15:00]
>>207大阪城の石垣と瓦屋根をイメージした色って
住友の人が言ってましたよ。
同じ住友でも玉造はもっと緑っぽくて
夕陽丘は同じ様な感じですね。
210: 匿名はん 
[2006-07-01 22:22:00]
クリーニング屋さんは上町筋を北に少し行った所の
東側の赤い看板のところが安くて土日やっているのでよさそうです。
手前にも一件ありますがセブンイレブンの先のほうです。
西側にはカットしたフルーツも売っているおしゃれな店もありますよ。
でカラオケボックスは近くではどうでしょうか?
どなたか教えてください。
211: AAA 
[2006-07-02 20:34:00]
ジャンボカラオケ広場/上本町駅前店が一番近いようですね。
他にあるかも知れませんが。
212: 匿名はん 
[2006-07-03 13:00:00]
AAAさん。
いつもありがとうございます。
早速行ってみます。
213: 匿名はん 
[2006-07-22 11:10:00]
扉の表示が若干変わりましたね。
エレベーターまでの禁煙表示は無くなってないですが
あれも考えて下さい。
このページ見てるんでしょ。
通路に駐車はありなんですか?
214: AAA 
[2006-07-22 22:47:00]
この掲示板のデザインも変わりましたよね。パークスクエアリビオ上町台のHPもリニューアルです。
215: AAA 
[2006-07-22 23:01:00]
通路は良くないです。火事の時、消防車が入りません。注意してほしいですね。それも複数止まって
いますよね。駐車できないようにコーンを置くと効果がありと思います。
216: 匿名はん 
[2006-07-25 18:22:00]
天神祭りの花火屋上から見えないかな
217: 匿名はん 
[2006-08-02 19:53:00]
昨日のPLの花火小さくではあるけど、見えましたね。
あまり見えないかと思ったけど、低い花火も見えたので驚きでした。
クライマックスの時は空が赤くなったりして、とても感動しました。
来年も楽しみだなー(^^)
218: パークスクエア仲間です 
[2006-08-03 09:55:00]
189さんへ。
パークスクエア北大阪の住人です。
我が家のトイレ床と洗面所の床もビニールタイル(Pタイルは商品名なんだそうです)
なんですが、このビニールタイルの光沢はワックスによるものなんだそうです。
引き渡し前に、ビニールタイル用の樹脂ワックスを塗っているそうです。
光沢がなくなってくるのは、ワックスが剥げてきているせいなんですよ。
ワックスがけすれば、元通りになります。
シミなども防げるそうです。
私はこれを、1年補修時に施工会社のヒトに教えていただきました。
補修時には職人さんに床や壁紙などのお手入れの仕方を
教わっておくと、あとあとなにかと便利ですよ。
219: AAA 
[2006-08-07 16:57:00]
by パークスクエア仲間ですさん有難うございます。ところで1年目の補修でどんなことが
ありましたか。3ヶ月の時、何にもなく補修はありませんでした。
217さんへ、そうですか、屋上からだと見えますね。
220: 匿名はん 
[2006-09-18 16:51:00]
最近はめっきり書き込みが少なくなりましたね
221: AAA 
[2006-10-07 18:33:00]
220さんへ、そうですね。ネタ切れになっています。久しぶりにこの掲示板を読みました。
また、リニューアルされたみたいですね。
222: 匿名はん 
[2006-10-16 01:37:00]
南東に建設中の同じ住友のマンションについて、どう思いますか?
私は同じような物件を次々、近所に造る住友が信じられません。さらに日陰になる・・
同じような気持ちをお持ちの方、レスお願いします。
223: 匿名はん 
[2006-10-16 10:17:00]
ここのリビオが建つにあたりまわりのマンションから建設反対がありましたね。集会も何度も開いて大変だったとか・・・。
ここはもともと上町筋に面してないので15階建てのマンションは建設法上不可能で
一戸建てタウンになる予定だったと聞きました。
だが、大阪ガスが住友に土地を売ったことであの細いパーキング道路を確保したことにより、前面道路が上町筋の道路幅で計算され、それで本来なら建つはずがないところに高いマンションが建てられたとか・・・。本当かな?
いずれ、この大阪ガスの跡地にはマンションが建つのは織り込み済みのはず。でも、リビオの完売を待って売り出す計画のようでいまだにモデルルームやら価格も決めてないようです。
営業マンいわく、建設前に販売するより、時価上昇中の後の方が少しでも高く売れるから完成後でも販売するって言ってました!!(←そんなことを言われかなり引きましたが・・・・。)
来年の3月には竣工するようですが、近くのタワーザ上町台の価格や売れ行きを見守り発表するような気がします。222さんはリビオの住民ではなく近くにお住まいなのかな?リビオの人はこのマンションは立つのは納得のうえでリビオを買われてますよね?住民でないとしたらお気の毒としか言いようがありません。住友の販売方法、私も好きではありませんね。
224: AAA 
[2006-10-23 22:30:00]
最近、売れているみたいですね。後13戸です。

225: AAA 
[2006-10-31 21:44:00]
またまた
226: AAA 
[2006-10-31 21:45:00]
またまた売れました。残り12戸です。
227: 匿名はん 
[2006-10-31 21:55:00]
いまとなっては割安感があるものね
228: AAA 
[2006-10-31 23:54:00]
タワーザ上町台と比べると割安感があるみたいですね。
229: 匿名はん 
[2006-11-01 07:35:00]
値上げされたのにもかかわらず売れるんだね。
230: 匿名はん 
[2006-11-06 20:50:00]
AAAさんは何で売れたとかわかるんですか?
231: 匿名はん 
[2006-11-06 21:00:00]
割安感はあるけど、ちょっと建物が暗いので迷っています……。
232: 匿名はん 
[2006-11-06 23:59:00]

>No.230さんへ
AAAさんはここの住人なのではないでしょうか。

233: AAA 
[2006-11-08 09:05:00]
230様へ http://www.stepon.co.jp/ph/ShinchikuLotList?no=002321でチェックしています。
この掲示板を最初から読んでみるとわかるのですが、早く完売してほしいと願う住人です。
残り、11戸となりました。住人でも住友不動産販売のHPをチェックしていないと残り戸数はわかりません。 数ヶ月住んだ実感として、ここの住人の方は、挨拶は丁寧ですし、紳士的な方が多いと思います。トラブルと言えば、一年生の中で少し腕白な子がいる程度です。 管理人さんが少々手を焼いているようです。    231様、不動産は一生に数回の買い物ですので、十分に吟味された方がいいです。私自身も色んなマンションを比較して、項目ごとに+−をつけて+が多いので購入しました。231様も、ご自身にあったマンションに巡りあうといいですね。
234: 匿名はん 
[2006-11-11 01:59:00]
AAAさんが紹介しているサイトを見ると
全般的に当初より高い気がするのですが
値上がりしたのですか?
235: 匿名はん 
[2006-11-11 06:18:00]
値上がりしたみたいですよ〜〜
236: 匿名はん  
[2006-11-11 13:49:00]
売れ残っているのに値上げしたんですか。強気だ。
237: 匿名はん 
[2006-11-12 10:37:00]
本当に値上げしていますか?

検討中だったたけど、本当ならば購入をやめておきます。
238: 匿名はん 
[2006-11-12 16:10:00]
そうは言っても地価が上昇してるのでしょうがないでしょう。
何もズルしてるわけじゃない。
239: 匿名はん  
[2006-11-13 17:36:00]
けどね、売れ残ってる部屋はやはり売れ残るだけの理由があるわけで。
窓を開けたら目の前がタワーパーキングの壁とか。

公表している値段を上げて、商談の中で元の値段あたりまで値下げして、
値下げ幅を大きく見せるつもりかな。
240: 匿名はん 
[2006-11-13 20:01:00]
自転車置き場は番号あわせないといけないみたいでね。この前強引にどけられちゃいました・・・
241: 匿名はん 
[2006-11-13 20:06:00]
値上げと言う事は、つまり同物件の他住民よりも高い値段で購入すると言う事ですね。

そんな気分の悪い買い物は絶対嫌ですから、遠慮しておきます。
242: 匿名はん 
[2006-11-13 20:25:00]
240さん。そうなんですか?
私は停めてた場所に、いつも違う人が停めてますよ。
243: 匿名はん 
[2006-11-14 21:25:00]
240さん。たぶん強引にどける人はそこが便利だからだと思います。わざわざどける方が重たいし大変だと思うんだけど・・。番号あわせなくていいって聞いていたのに自分の自転車が飛び出してよけられているのってなんか嫌な気分になりますよね。
244: AAA 
[2006-11-14 22:41:00]
234様、値上がりしておりません。基本的に低めのところから売れていますので、高く見えているだけだろうと思います。240様、自転車置き場はフリーです。しかし、大体同じところに止めている方が多いです。通勤電車にのる時、いつも同じ車両にのりますよね。あれと一緒です。この掲示板の最初の方に同じ書き込みがあります。その方はずっと同じ場所を使っていたので、ついどけてしまったのではないでしょうか。170番で同じ会話をしております。実は、私もずっと同じところで番号違いのところにとめております。
245: AAA 
[2006-11-14 22:43:00]
後のこり10戸です。
246: 匿名はん 
[2006-11-17 22:50:00]
最近毎日のようにポストに入っている
住友不動産のチラシ
いいかげん鬱陶しいんですが・・・

247: AAA 
[2006-11-18 14:59:00]
246様そのとおりですね。残り9戸となりました。
248: ABC 
[2006-12-09 09:20:00]
小児科で有名な医院はあるのでしょうか?
どこに連れていかれていますか?
249: 匿名はん 
[2006-12-15 21:39:00]
有名かわかりませんが、藤井こどもクリニックが一番近いですよね。ところで、年末の大掃除、ハイサッシの網戸洗うのどうやってされますか?
250: AAA 
[2006-12-16 22:29:00]
網戸は、アミライトをいつも使っています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる