伊藤忠都市開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オアシティ錦糸町【契約者・住民限定版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 太平
  6. オアシティ錦糸町【契約者・住民限定版】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-01-19 16:25:25
 削除依頼 投稿する

平成22年3月27日に第1期(110戸)の契約会がありました。
今後は契約者(将来の住民)間で情報交換をできたらと思います。

売主:伊藤忠都市開発、野村不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:伊藤忠ハウジング
所在地:東京都墨田区太平1丁目14番3、5(地番)
交通:総武線 「錦糸町」駅 徒歩6分
   総武本線 「錦糸町」駅 徒歩6分
   東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅 徒歩7分
販売時期:平成23年2月下旬 (予定)
入居時期 :平成23年3月下旬 (予定)
総戸数 :146戸
販売戸数:第1期 平成22年3月下旬110 戸
販売価格(万円): 3,590万円 (1戸) ~7,080万円 (1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:54.61~85.93平米

[スレ作成日時]2010-03-28 16:29:10

現在の物件
オアシティ錦糸町
オアシティ錦糸町  [第2期(最終期)]
オアシティ錦糸町
 
所在地:東京都墨田区太平1丁目14番3(地番)
交通:総武線 錦糸町駅 徒歩6分
総戸数: 146戸

オアシティ錦糸町【契約者・住民限定版】

264: 引越前さん 
[2011-04-04 14:05:12]
アフターサービス会社の対応は態度悪いです。

23日以降に発見した問題は共通性があるかもしれませんが、
これから、こちらで公表するよう提案いたします。


265: 引越済み 
[2011-04-04 21:07:24]
引越前さん、引越前で何か問題があってアフターサービスをお願いしたのですか?

提案するのでしたら、まずは言い出しっぺの方が問題点を提供していただけると有難いです。
疑う訳ではないですが、こういった掲示板は誰でも見たり書いたりできますから。
マンション居住者同士の情報交換にするのであれば、有益になるよう是非264さんから情報提供をお願いします。
266: 匿名 
[2011-04-05 00:01:19]
私もビデオデッキと大きなステンレスのゴミ箱が捨てられていたのは、驚きました。
タイミングといい、捨て方といい、同一人物だと思います。

これからも続くと困るので、特定して処理代を払わせるべき。
一部のモラルのない人のせいで、多くの住人の方が嫌な思いをするようなマンションにはしたくないですね。
267: 入居済みさん 
[2011-04-05 00:47:21]
今後のこともあるので、館内にはビデオカメラが付いているので
誰が捨てたのか、ハッキリさせた方が良いのでは?

1度許してしまうと同じをやりかねません。

ビデオデッキなどは、シールを買って貼り付けて、捨てると思うのですが
だれが捨てたか分かりませんが、管理費から払うことになるなんて事ありませんよね?

気になったのは、週末にゴミ捨て場のドアが2つある内の1つが
開けっ放しになっていました。
誰でも出入りできる状態になっていました。

故意にそうしていたのか不明ですが??
268: 入居予定さん 
[2011-04-05 21:49:35]
こちらは、264さんと同感です。
こちらで見つかった問題は玄関鍵のまわりから風が入ります。
269: 入居済みさん 
[2011-04-07 22:30:50]
来客用の駐車場が1台ありますが
昨日から、品川ナンバーの大きな外車が専有しているように思われます。
管理人に言って専有を止めてもらおうと思いますが
いかがでしょう

270: 入居済みさん 
[2011-04-08 11:18:37]
あそこは身障者用の駐車場です。

身障者世帯でしたら借りることができるはずです
271: 匿名 
[2011-04-10 20:53:51]
屋上庭園からのスカイツリー、ど真ん中に見えて凄い眺めですね。
反対側には東京タワーとダブルタワーの眺め、想像していたよりもずっとステキでした!

273: 入居済みさん 
[2011-04-13 17:49:37]
気になったので、浴室の水栓について教えていただけませんか

浴室の水栓のところは、蛇口など無いのでしょうか。

通常ですと、蛇口があり左右に動かしたりして、お水やお湯を出すものだと思っていましたが

蛇口は真下になっていて、動かす蛇口がありません。

普通は、こんなものなのでしょうか
274: 入居済みさん 
[2011-04-17 17:24:13]
引渡し日からに少し日にちがたちましたが
ゴミの出し方がヒドイですね
それと布団を干している人が結構いてビックリです
自分さえ良ければ良いという考えの人が多過ぎて残念で仕方ありません
今後、マンション全体で考えて良い方向に向かっていくことを願っています
275: 入居済みさん 
[2011-04-18 01:07:08]
>274さん

布団って、バルコニーの手摺りに干していたのでしょうか。

私は、気が付きませんでしたけど。
もし、手摺りに干している方がいるのでしたら、
残念でなりません。

今後、考えていかなければならない問題が多いと
私も思っています。

276: マンション住民さん 
[2011-04-18 10:45:52]
駐輪場に違法自転車?が予想通り出始めました。
最初から挑戦的な住人結構いそうで、がっかりです。
バイク置き場に堂々と止める図々しさにも脱帽です。
バイク置き場あいてるのなら駐輪場にしてほしいです。
抽選で大はずれして2台目の自転車あきらめたのに・・。
 布団も出ましたか・。 なんとなく残念な暮らしになりますね。
 
277: マンション住民さん 
[2011-04-18 15:39:07]
バルコニー手摺に布団ではありませんが
タオルのようなものを干しているのを見ました。
布団でなければ、問題ないことは無いですよね
278: マンション住民さん 
[2011-04-18 20:10:52]
駐輪場の出入り、本当に使い勝手悪しですね。
ドアは重いし 鍵を回す方向も統一性ないし
不自由極まりない自転車出入り。 もっとまともな設計者は
いなかったのでしょうかね~
 設計した偉いおじさん!自分でやってみるといいよ。 
279: 匿名 
[2011-04-20 20:30:49]
アルコープにいつまでもダンボールを置きっぱなしの方が多いですよね。傘立て置いてるのも見ました。上層階は風が強いから危険です。
280: 居住者 
[2011-04-21 03:43:30]
段ボールは確かに危ないですね。
風の強い日は特にそう思います。
不法(無法?)駐輪は想定内というか、やっぱりか……という感想ですが、
ミニバイク置き場、バイク置き場共に空きがあり、
希望者には即日契約可とマンション内掲示板に貼ってありましたし
どうしても自転車置きたい人は契約したら良いと思うのですが。
もちろん、その場合には自転車置き場に駐輪する自転車同様にシールも貰えば区別もつきますしね。
他人に不快感を与えるのは気にしないけど、微々たる費用を払うのは嫌なのでしょうか?
なんとも微妙な気分になります。
281: マンション住民さん 
[2011-04-22 09:53:37]
違法自転車2台は変わりませんね・・。
ずるい。
ちなみにバイク置き場に自転車の契約はできないそうです。
282: 匿名 
[2011-04-22 13:08:35]
バイク料金でバイク置き場を契約して、そこに自転車を置くのなら大丈夫なはずですよ。
283: 匿名さん 
[2011-04-22 17:44:24]
しかし、管理会社、管理人は見て見ぬふりなのでしょうか。
うちも駐輪場、もう一台分借りたいのを我慢しているのに

しかも堂々とバイク置き場にとめている自体、普通じゃないような気がします
ずうずうしい。

管理会社へ通報するしかないか!

284: マンション住民さん 
[2011-04-22 20:56:20]
ついでに玄関前のダンボールや傘立ても通報おねがいします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる