伊藤忠都市開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オアシティ錦糸町【契約者・住民限定版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 太平
  6. オアシティ錦糸町【契約者・住民限定版】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-01-19 16:25:25
 削除依頼 投稿する

平成22年3月27日に第1期(110戸)の契約会がありました。
今後は契約者(将来の住民)間で情報交換をできたらと思います。

売主:伊藤忠都市開発、野村不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:伊藤忠ハウジング
所在地:東京都墨田区太平1丁目14番3、5(地番)
交通:総武線 「錦糸町」駅 徒歩6分
   総武本線 「錦糸町」駅 徒歩6分
   東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅 徒歩7分
販売時期:平成23年2月下旬 (予定)
入居時期 :平成23年3月下旬 (予定)
総戸数 :146戸
販売戸数:第1期 平成22年3月下旬110 戸
販売価格(万円): 3,590万円 (1戸) ~7,080万円 (1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:54.61~85.93平米

[スレ作成日時]2010-03-28 16:29:10

現在の物件
オアシティ錦糸町
オアシティ錦糸町  [第2期(最終期)]
オアシティ錦糸町
 
所在地:東京都墨田区太平1丁目14番3(地番)
交通:総武線 錦糸町駅 徒歩6分
総戸数: 146戸

オアシティ錦糸町【契約者・住民限定版】

224: 入居予定さん 
[2011-03-08 00:51:35]
近所の錦糸小学校はクラスが少ないそうですね。希望の小学校はみなさんどの辺なんでしょうか?

内覧会に行ってみて、造りは案外しっかりしているように思いました。
床や棚などの色が、あれ?こんな色にしたんだっけ、と思ったのは私だけでしょうか。
ずいぶん前に決めたことなので・・・

部屋作りの参考に、も一回モデルルーム見たくなったりしてます。
225: 入居予定さん 
[2011-03-09 14:01:22]
そうそう・・ 色は予想と全然違う所も多かったです。
浴室の色なんて????って感じですが 
もうどうしようもないので あきらめます。
 目の前のライオンズが案外近くて これも残念でした。
できてみないと わからないものって多いのですね。
226: 入居予定さん 
[2011-03-10 09:19:14]
外壁の色も、CGに比べてずいぶん薄くないですか?
なんだか安っぽい感じがして気に入らないんですが、
もう仕方ないから諦めます。

タワービューストリートが早く整備されて、
通りに素敵なカフェとかできないかなーなんて夢見てます。

墨田区って時点で、その辺とは無縁でしょうか。

とりあえずスカイツリー効果に期待!
227: 匿名 
[2011-03-11 08:09:35]
内覧会、行ってきました。内覧業者には頼まず、大手ゼネコンで施工チェックを日頃している友人がいるので、一緒に見てもらいました。

友人曰わく、非常に丁寧な仕上がりで特に心配なしとのこと。
いくつか修正は頼みましたが、私自身も
突貫工事と掲示板で批判されていたので心配していたのですが、安心できました。
ただ、廊下や個室、こんなに狭かったっけ?と思ったり、個室1の壁紙こんな色だったっけ?とか、自分が勘違いしていることが多かったです。
実際に家具を入れたら広く感じるようになるよとは言われましたが…。

引っ越しの準備が大変ですが、楽しみですね!

228: 引越前さん 
[2011-03-12 07:40:53]
大地震の影響で受け渡しが延期になるのでしょか。
今の住宅も解約したので、心配です。
229: 入居予定さん 
[2011-03-13 23:41:51]
停電だとエレベーターが動かないですもんね。
安全第一です!
230: 匿名 
[2011-03-14 03:19:13]
そう言えば、引き渡しの連絡書に、東海大地震が起きた場合の注意書きありましたね。
随分前に頂きましたが、違和感があったので覚えています。
野村不動産の方で、何か情報を持っていたんですかね。

これから余震の危険性もあるとのことなので、多少引き渡しが遅れてもいいので、再度安全確認してほしいです。

部屋、壊れたりしていないことを祈ってます。
231: 入居予定 
[2011-03-14 18:45:34]
デベからの連絡がありませんが、どうなっているのでしょうか?引き渡しも近付いていて、現在の住居も退去予定なので私も心配です
232: 入居予定 
[2011-03-14 18:45:42]
デベからの連絡がありませんが、どうなっているのでしょうか?引き渡しも近付いていて、現在の住居も退去予定なので私も心配です
233: 入居予定 
[2011-03-15 12:16:45]
私は内覧会は、閉口しました。

採寸が合っていなかったり、傷や反りがあったり。

少しの瑕疵は、致し方ない、と言われましたが、
とても「致し方ない」レベルではありません。

応対した施工者の言動が悪かった、と認識し、
きちんと対応されていることを願います。


あの地震で、何かあるようであれば、
そもそもに問題があるのではないか、
という気がします。
234: 入居予定さん 
[2011-03-15 16:38:00]
地震後に物件を見てきました。
建設途中ではなく、ほぼ完成後に地震に遭ったことが不幸中の幸いです。
235: 入居予定さん 
[2011-03-15 22:22:26]
引き渡し日、変更しないようです。
是が非でも決算したいのが 見え見えです・。
このような大地震直後
完全な状態になって引き渡してもらえるのでしょうか?
部屋は大丈夫でも その他の補修工事がいきなり入居後
始まるのか?
 あくまで私利私欲は衰えないのデベさん達。
236: 入居予定 
[2011-03-15 22:30:35]
プラウドシティ池袋本町は野村から速達が来て確認会を行うみたいですが、こちらは何も届いて居ません。あちらも引き渡し前で、同じ状況なんので、
当然、鍵の引き渡し前に何か言って来ると思い待っていますが、どうなっているのでしょうか?
情報をお持ちの方が居たら教えて下さい。
しかし対応が良くないですね。高い買い物をしてるのに。こちらから言わないtと、何も出て来ないのでしょうか?
ありえませんよね
237: 入居予定さん 
[2011-03-16 01:54:03]
池袋本町は3月12日(土)に予定していた内覧会(確認会)が延期になったのでその連絡のようです(野村のHPのニューススリリースに出ています。)

内覧会で修正を依頼された方の修正確認会のような日が設けてあったでしょうか?(当方は特に修正をお願いしてなかったので失念しています。)

地震後に建物全ての点検等行ったのか、どのような状態であったのかせめてオーナーズクラブのサイトにでも掲載するくらいのことはしてほしいものです。
238: 入居予定さん 
[2011-03-16 23:08:38]
鍵の引き渡し日 まったく代えるつもりなさそうですよ。
 一体どこにそんな自信があるのだろうか・
問い合わせた人だけに 面倒くさそうに答えます。
野村の方々 がっかりな対応で今後が心配です。
 とにかく決算第一。 自力でもう一度見に行くかも。
入居なんて多少遅れてもいいので最初くらい完全な状態で
入りたいものです・・。
239: 入居予定さん 
[2011-03-16 23:28:49]
これだけいろいろ問題になっているのに
何も連絡が無いと言うことが信じられません。

確認しましたが、建物等には問題ありませんなど
連絡があっても良いと思うのですが

240: 匿名 
[2011-03-18 12:20:36]
本日、速達で点検済みの連絡がきました。
特に大きな問題はなかったようで、良かったです。
241: 入居予定 
[2011-03-18 23:16:12]
私のところにも点検済み連絡が来ました。
但し、”目視”による点検結果と・・・
目視で点検したのみで
大丈夫と判断できるものなでしょうか?
内部、配管等の細かなキチンとした調査結果
があるものと期待していたもので、かなり不安です。
242: 入居予定さん 
[2011-03-19 14:00:12]
結局、ちゃんと検査してたら引き渡し間に合わないからみたいですね
安い買い物じゃ無いのにもっとちゃんとしていると思いましたが失望感でいっぱいです
243: 入居予定さん 
[2011-03-20 12:50:50]
またキャンセル出たみたいで、一戸売り出してますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる