北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「じょうてつアイム月寒 入居者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 豊平区
  6. じょうてつアイム月寒 入居者専用
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2021-02-01 17:34:29
 削除依頼 投稿する

皆さん住み心地はどうですか?
より良い環境で生活するために住民のみなさん情報の交換をしましょう。

[スレ作成日時]2010-03-24 21:38:43

現在の物件
じょうてつアイム月寒Aステージ
じょうてつアイム月寒Aステージ
 
所在地:北海道札幌市豊平区月寒西3条10-14-1(地番)
交通:地下鉄東豊線/月寒中央 
間取:3LDK・4LDK
専有面積:80.18m2-105.42m2
販売戸数/総戸数: / 141戸

じょうてつアイム月寒 入居者専用

216: マンション住民さん 
[2012-04-11 22:12:58]
214さんのAED付きの自販機案ですが、AEDだけでもいいですね。 費用どれくらいか調べてませんが…。
217: マンション住民さん 
[2012-04-12 03:51:48]
AED案賛成!
って、どこに言えばいいんでしょう?
普通の自販機よりメリットありますよね。
218: 匿名 
[2012-04-12 09:44:08]
217さん
総会に出て意見行ったら?
皆さんここでイロイロ意見言うなら、次期理事会に立候補したらいいと思います。
220: じゅーみん 
[2012-04-12 20:53:52]
掲示板なんで、色々な意見・要望・等々あって良いと思います!

その為の掲示板なんですから。

仲良くやりましょうね!


それから、私は結構総会にでていますが、出席者少ないですね~

でも、全戸数の方が集まったら集会室に入れないような気がします。
222: 住民ママさん 
[2012-04-14 09:38:31]

突然ですが
マンションのエレベーターって、使用後1階に下ろしておくべきですか?
それともそのままでかまわないのでしょうか?

マナーとしてや電力の観点などから皆さんのご意見をうかがいたいなあと思いまして。

総会で聞くほどではないのでこちらで聞いてみました。
226: マンション住民さん 
[2012-04-15 21:08:50]
同意です。
なぜあの場所にいつも駐輪しているのか疑問に思っていました。
駐輪許可のシールを貼っていない自転車は敷地内に駐輪してはだめですよね。
来客は仕方ないにしても。
以前にも書き込まれていましたが屋内の駐車場の状況もひどすぎます。
あれじゃきちんと許可を得て駐輪している人が出し入れできません。
一度シールを貼っていない自転車の一斉整理をしてはどうでしょう?
前にも一度やったようにも記憶していますが、きちんとしてほしいものです。
ほんとにだらしないですよね。
世帯数が多く、どのような人が入居してるのか全然把握してませんが、きちんとしてほしいです。
ストレスがたまるわ。
227: マンション住民さん 
[2012-04-15 21:13:05]
No.225さん、レス有難うございます。あの場所に「駐輪禁止」の貼紙が有るのにもかかわらず毎日駐輪されています。よほどの特殊事情があるので有れば理事会等で話合い、特例自転車のシールか何かで区別し、歩行者に怪我させないように処置して欲しいのです。雪解けとともに赤い盗難自転車1台のみが既に計5台になり、そのうち去年レベルになると思うと今から憂鬱です。
230: マンション住民さん 
[2012-04-16 18:13:23]
自転車の件、解決したいですね。
暗黙の了解みたいになってるのは良くないと思います。
駐車場のことも管理会社にお願いしたら、とりあえずは書面で注意喚起してくれたし、今回も相談してみましょう。
みんな快適に暮らしたいですよね。
せっかくこのマンションを買ってみんなで管理費も払ってるんだから。
みんなで快適さを維持しないと。
238: 管理担当 
[2012-04-17 19:21:34]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

個人を特定し、中傷するようなレスが散見されたため
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

レスが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

以降こういったやり取りはご遠慮いただけますようお願い申し上げます。

投稿にあたりましては、以下のページなどもご参照ください。
◇利用のルール「2.住民板」
http://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html
◇変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

今後とも宜しくお願いいたします。
239: じゅーみん 
[2012-04-17 21:19:31]
だいぶ削除されましたね。

エレベーターの件ですが、私は2階に戻すようにしています。

電気の無駄使いかも・・・とも思うのですが、駐車場から来て直ぐに使える階

にとまっていた方が、親切だとも思うので。

それと、自分の使用階にとめて置くと、たまたま紛れ込んだりしてくる

セールスマン等に家にいる事がばれるかなーとおもって、その様にしています。
240: マンション住民さん 
[2012-04-17 21:52:52]
戻しませんね~。 管理費が無駄になるかなと思うためです。
241: 住民主婦さん 
[2012-04-17 22:26:10]
私もエレベーターはそのままでいいかなぁと思っていますよ~

皆さんに質問なんですが、バルコニーのない部屋の窓の掃除はどうされていますが?

きれいにしたいんですけど、なかなか。。。

みなさんの方法教えてください。
242: 住民XX 
[2012-04-18 21:14:50]
宅配ボックスがすべて使用中?で、利用できない事がありました。他に困っている方はいないですか?世帯数の割りに宅配ボックスの数が少ないのでしょうか。。
243: 匿名さん 
[2012-04-18 21:35:33]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
244: マンション住民さん 
[2012-04-25 23:58:14]
駐輪場の上にあるアンテナがいつか落ちてくるのではないかと怯えているのって、私だけですか?
245: 住民にーと1 
[2012-04-26 00:29:34]
あのデカいアンテナは何に使っているのでしょうか…。バルコニーからもはみ出しているし、落下して事故になる前に改めてくれるといいですね。
246: 住民にーと2 
[2012-04-26 08:07:49]
私も危険だなーと思ってました。
ベランダからはみ出てますが、マンションの規約では問題ないのでしょうか?
怖いですよね。
247: 住民 
[2012-04-27 09:32:59]
アンテナ、初めて見たときは私もビックリしました。
気になるようだったら管理会社に聞いたほうが皆さんの安心に繋がりますよね。
248: 住民さんE 
[2012-05-03 20:32:43]
気になる話を聞きました。
「最近、宅配BOXが満杯のことが多いです。以前はこんなことはなかったのですが・・・。」
さらに詳しく聞くと、「同じ荷物が長期間入れっぱなしなのかも??中をチラッとしか見てないし、記憶してるわけではないけれど」
信用のおける配達員さんの話です(いい加減な仕事で有名なBlackCatではありません)
249: 住民にーと2 
[2012-05-17 09:56:55]
自転車置き場の扉が壊れたままですね。
重いし半開きだし、使いづらい。
結構たちますが直さないのでしょうか?
今度聞いてみようと思ってます。

アンテナの件はどうなったかなー。
最近は誰も書き込んでないですね…。
250: 住民にーと2 
[2012-05-19 21:52:09]
自転車置き場の扉が直りました。
よかったよかった。
254: マンション住民さん 
[2012-05-29 23:35:39]
グルーミングルーム前の無断駐輪している自転車10台位に増加しています。管理会社に連絡しても何ら変化無し=住人のモラル無し←怪我人出る前に撤去する方法は無いでしょうか??
255: 住民さんE 
[2012-05-30 00:27:26]
254さん

同感です。

でも、
管理会社に言っても無駄なことは来客用駐車場の問題で、わかっていることでしょ?
張り紙を至る所に張って警告しても、それを剥がしたらすぐに、自己車でキープする奴が現れているんだから・・・
(みんな見ているんだぞ!!!!)

だからこの掲示板も、みんな諦めて書き込み少なくなったのかも??





256: マンション住民さん 
[2012-05-31 00:21:21]
自転車の件、一応エントランス周辺に貼紙されました。それを見た駐輪常習犯が何を思うか、何も思わないのか・・・?おそらく駐輪場所が無いから、住居に近いから、みんな停めているからという安易な考えでしょうから何も気付かないふりをするのでしょう。自転車所有を我慢している皆さんはどう思いますか?来客用駐車場を占拠している常連よりも性質が悪いと思うのは私だけでしょうか?
257: 匿名希望の住民 
[2012-05-31 21:24:01]
皆様こんばんは。駐輪場の扉が修繕されとてもよかったですよね。けど頭上のアンテナは今だ健在なのは何故?注意及び警告も今だ無しなのかなぁ?
グルーミングルーム向かいの毎年恒例違法?迷惑駐輪をなんとかしたいと思いませんか?
258: 匿名希望のゴーカイジャーRED 
[2012-05-31 22:02:24]
皆様はどぉ思われていますか?今年の計画停電ですが・・・北電が7月下旬から9月中旬の間で1日2時間の計画停電が実施された場合、当マンションの共用部照明及びEV等が使えなくなるのは、予想できると思われますが、皆様はどのように対応される予定ですか?各家の仕様等にもよりますが、光電話及びインターネットも同様に使えなくなる事も容易に考えられますよね。皆様の生活形態によって様々なお考えがあると思われますが・・・いかがお考えですか?同時に節電にたいするお考え及び取り組みもお聞かせください。
259: 住民さんE 
[2012-06-02 23:22:54]
グリーミングルーム前の迷惑駐輪自転車の数台には本来の駐輪場の管理番号シールが貼ってあるので番号を公開するか、管理組合に番号リストを提出してみれば良いでしょう。
260: 住民にーと2 
[2012-06-03 07:56:41]
駐輪についてですが、モラルの低さにあきれています。

駐輪場の台数が限られているのは入居前に知ってましたよね?
駐輪スペースがないからといってどこにでも停めていい訳はありません。
実際エレベーターに乗せて自室まで運んでる方もいらっしゃる訳ですから、放置する訳にはいきませんよね。

ましてシールを貼っているのに迷惑駐輪をするなんてとんでもないですよね。
見て見ぬふりをしてる?管理会社も困りますね。

あと、屋内の駐輪場ですが、子ども用の自転車がずらーっと並んでますね。
暗黙の了解になってるんでしょうか?
駐輪場は許可をとってシールを貼った自転車以外は停めてはいけないはずです。

あまりのモラルのなさに驚いています。

総会があるようですが、議題にあげて話し合う必要があるのではないかと思っています。

ここら辺で一度きちんとしておかないと、ずるずるとだらしないマンションになってしまいそうです。


せっかく気に入って買ったんだから、気持ちよく暮らしたいです。



263: 住民にーと2 
[2012-06-15 09:15:30]
IH クッキングヒーターが故障してしまいました。
もう二回目の故障です。

保証期間も過ぎているので有償修理でした。
今回は吹きこぼれが原因かも?とのことでしたがはっきりせずちょっとモヤモヤしてます。

トッププレートと操作パネルのつなぎ目あたりから吹きこぼれが入ると故障するそうなので皆さん気をつけて下さいね。
修理費高いので…




264: 住民さんD 
[2012-06-16 14:42:01]
263さん!
情報ありがとうございます

以前から、気になってました
ホーマックで、シールコーキングを買ってこようと思います(^_^;)
265: 住民にーと2 
[2012-06-16 15:29:08]
264さん

レスありがとうございました。


こちらこそ、何か対策がないかなあと思っていました。
コーキングという手があるんですね。
参考にさせて頂きます!!



[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる