株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「南大高ディアクオーレってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. 南大高ディアクオーレってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-11 14:03:38
 削除依頼 投稿する

所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字平地82番1他、字上瀬木川東28番他、字西植松45番他、字東植松91番他(従前地)、愛知県名古屋市大高南特定土地区画整理組合33B街区6番他(仮換地および敷地地番該当証明)
交通:
東海道本線 「南大高」駅 徒歩5分
間取:3LDK、4LDK
面積:77.67平米~92.88平米
売主:大京
売主:名古屋菱重興産
施工会社:東洋・名古屋菱興特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ

【物件情報を追記しました。10.3.23 管理人】

[スレ作成日時]2010-03-20 22:00:00

現在の物件
ライオンズ南大高ディアクオーレ
ライオンズ南大高ディアクオーレ
 
所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字平地82番1他、字上瀬木川東28番他、字西植松45番他、字東植松91番他(従前地)、愛知県名古屋市大高南特定土地区画整理組合33B街区6番他(仮換地および敷地地番該当証明)
交通:東海道本線 南大高駅 徒歩5分
総戸数: 63戸

南大高ディアクオーレってどうですか?

819: 匿名さん 
[2011-01-19 01:35:50]
814-818は全員南大高以外の人というオチですね。

不毛なので、けなしあいは辞めましょう。
820: 匿名さん 
[2011-01-19 11:09:34]
実は、みたいな感じ?
821: 契約者ではない者 
[2011-01-19 13:07:57]
カフェほだかも悪くはなかったですよ。
822: 匿名さん 
[2011-01-19 18:41:35]
猿しばい、もうやめなさい。
823: ご近所さん 
[2011-01-19 19:34:30]
822さんのおっしゃるとおりです。。
824: 著名 
[2011-01-19 21:07:10]
この寒さを乗り越えれば入居だ(。-_-。)
825: 匿名さん 
[2011-01-19 21:21:02]
今日ディアクオーレ弐に重機入って頑張ってね、完成予想図が見たいわ。
826: 匿名さん 
[2011-01-22 00:51:40]
今日見に行ったら、エントランス部分を作ってました。
ライオンくん達もそろそろ見られるのかな。

モデルルームも改装始まったみたいですね。
やっぱ一応、見に行きたいですよね。

828: 匿名さん 
[2011-01-24 21:53:00]
ディアクオーレⅡは共和ライオンズとめちゃ競合すると思います。
自分の職場の仲間でマンションを探している人のヒアリング結果によると
どちらかというと、南大高の方が分があると思われます。
興味あるって方は多いですね。
829: 匿名さん 
[2011-01-24 22:04:38]
猫さんが薄汚れないようしっかり管理費払いますね。

それにしても、病院徒歩1分圏内にマンション5棟。
第2プロジェクトでそろそろ打ち止めでしょうか?
830: 匿名さん 
[2011-01-24 23:09:48]
打ち止めかな?まだ駐輪場とイオン連絡通路横が怪しく残ってるかな。
831: 匿名さん 
[2011-01-25 10:05:32]
イオンと駅の間のイオン契約者駐車場のところはたしかにあの場所に平面駐車場はもったいないですよね。
あのあたりは建蔽率、容積率も高いので空きが出たらマンションでも建ちそうですけど・・
ただ、マンションが建つとイオン的に新幹線、在来線からの宣伝効果が減るため、あえてあの場所借りてるのかもですね。

イオンがあの土地の借地の契約を地主と解除するまであのままなんかなー
832: 匿名さん 
[2011-01-25 16:48:09]
植樹計画の桜を植える予定の場所? 土手の工事をしてましたよ。 土手に等間隔に木の柵を作ってました。 

今年は桜が咲くのは見れないかもしれないけど、マンションと同い年って記念になりますね。
833: 匿名さん 
[2011-01-25 21:05:09]
桜も住民投票で決めたソメイヨシノ横一例だけなのかな?
下の段にも山桜を植えたら時期がズレて長い間楽しめるんだが。
834: 匿名さん 
[2011-01-25 21:25:03]
駅前に駅ビルがほしいなぁ。
イオンモールが土地を手放して駅前を発展させてくれれば、地域にとっては嬉しい
835: 匿名さん 
[2011-01-25 22:11:11]
>833
こぶしもあると、冬も楽しめますね。
春、夏、秋、冬楽しみたいものです。
836: 匿名さん 
[2011-01-26 14:21:43]
駅ビルがあったら、イオンの売り上げが落ちそう。
イオンは土地を手放さないんじゃないかな。

従業員駐車場みたいですよね。
837: 匿名さん 
[2011-01-26 16:25:28]
駅ビルで連絡通路に高級スーパーが入ると使い分けできるんだけどなぁ

今日イオンの前の大通りT字交差点西角でボーリング調査してたから新規で店が出来るかも。
838: 匿名さん 
[2011-01-26 21:37:39]
>>837
あ、それいいね。
成城石井みたいなのが入ってほしいです。
こないと思うけど。
あと、駅ビルに本屋があると、仕事帰りに寄る楽しみが増えるなぁ。
駅近くにコンビニがほしいけど、今はやむなく南生協病院のコンビニを活用しています。
840: 匿名さん 
[2011-01-27 07:58:26]
>837
その案いいですね。
成城石井でワイン買って、おつまみ買って、ダーシェンカでフランスパンっぽいの買ってパーティーができます。

成城石井ができたら、イオン内のカルディがつぶれるかな。

>838
本屋はイオン内にもありますよ。無印、ユニクロ側の3階に。
でも、ふらっと立ち寄れないんですよね。
イオンで買い物すると、いつも遠く感じます。
841: 匿名 
[2011-01-27 10:36:46]
ワインの品揃えから言ったら成城石井よりも明治屋ストアの方が良いけど来ないだろうね。
842: 購入検討中さん 
[2011-01-28 00:25:54]
大高に洒落た店はいらない‼岡田屋で十分だからもっと安売りしてちよ!
843: 匿名さん 
[2011-01-28 03:30:48]
南大高で安売りなんてだれも求めてないでしょ
844: 匿名さん 
[2011-01-28 08:18:08]
>841さん
明治屋は、栄にある明治屋ですよね。
確率としては、金山、池下にも出店している成城石井の方が確率高そうですよね~。

私としては、成城石井オリジナルスイーツが好きなので、成城石井推しです。
845: 匿名さん 
[2011-01-28 18:33:07]
南大高駅に駅ビルができる為にはイオンモールが土地を手放さなきゃいけない。
イオンモールが土地を手放す為には代替の駐車場を確保しなきゃいけない。
その為には今ある平面駐車場を一部立体駐車場化する必要があるね。

東浦イオンモールの外部立体駐車場みたいなのができるのかもしれないね。
846: 匿名さん 
[2011-01-28 23:50:01]
平面駐車場が、立体駐車場になるということでしょうか。
入れにくくなるからあまり好きじゃないですが、そうした方がスペースはあきますね。
平面駐車場も広いので、一部は立体にするなどもできそうです。

土日になると、いつも混んでいるので、駐車場はなんとかしてもらえるとありがたいです。
849: 匿名さん 
[2011-01-30 12:02:21]
ともあれ、駅ビル、成城石井構想はイオンモール南大高が土地を手放す必要があります。
イオンモールが南大高の発展による相乗効果を狙ってくれれば、幸いですが。
850: 匿名さん 
[2011-02-02 11:55:53]
ディアクオーレの住所って長いですよね。 周辺も区画整理してるのだからもっと短くして貰えないかしら・・・。
851: 匿名さん 
[2011-02-02 12:20:31]
区画整理後の町名に関してちょうど、
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133050/
のレスで話題になってます。
マンション名まで入れたら相当長いでしょうね
852: ご近所さん 
[2011-02-04 00:43:56]
イオンはここから出て行け。魚も肉も悪過ぎる!あほフランケン幹事長の政治資金に金が掛かり過ぎて仕入れを舐めとる。
853: 匿名さん 
[2011-02-04 01:15:12]
イオンが出て行って困る住民の方が圧倒的に多いと思うけど。
現状、徒歩圏内にイオンに変わるスーパーがないし。

出て行け以前に、イオンに肉と魚についての抗議をした方が建設的だと思いいますが。
もしくは、違うスーパーに買い物に行ってはどうですか?

さて、内覧会まであと1週間ですね。今から楽しみです。
854: 匿名さん 
[2011-02-04 09:31:07]
魚も肉も悪くないよ、ただ飛騨牛とか国産のいい肉ばかりだから
値が高いのは間違いない。安い店なら市外に住んでは?
855: 匿名さん 
[2011-02-04 13:29:24]
>852

853、854さんのおっしゃるとおり、イオンがなくなったら困る。

いったい何を言っているんですか? 嫌なら買わなきゃ良いし、若しくは自分が出て行けば。

ここのスレで言う事じゃないでしょう。 イオンにクレームがあるならイオンのサイトにカキコしたら良いんだよ。 
856: 周辺住民さん 
[2011-02-04 20:51:15]
ホント、この地域にには、こんな身勝手な人が多すます!

似たもの同士が集まるとは良く言ったものですね。

自分だけは、そうならないよう気を付けないと…
857: 匿名さん 
[2011-02-04 21:16:41]
どんなお店が周辺に出来たら文句無いのかな?
858: 匿名さん 
[2011-02-04 22:46:12]
今日前を通りましたが、最後の仕上げが急ピッチで
行われてました。夜でも内装工事するんですね。
ライオン像が親子でしたよ
859: 匿名さん 
[2011-02-05 12:08:44]
お肉はあんまりおいしくないかな~?
前、サーロインを買ったけどおいしくなかったし、100円の肉もおいしくなかった。

値段が高いから、デパ地下で買ったり、通販で取り寄せたりしています。
お魚はまあまあです。
イオンの肉っておいしいですか?
860: 匿名 
[2011-02-05 12:29:33]
ライオン像が親子なのと一頭なのってどんな理由で違うんだろうか?
861: 匿名さん 
[2011-02-05 12:35:10]
駅ビルの完成とともに、本気で成城石井が来てほしいと考えているこの頃
862: 匿名さん 
[2011-02-05 13:58:38]
>>860さん
親子のライオン像の由来ですが、ここにあります。

http://family-first.jp/lionsmind/003/page02.html
863: 匿名さん 
[2011-02-05 13:59:26]
需要の先読みで駅ビルできると花があってうれしいけど、実際は駅の利用者がある程度ないと駅ビルはないかなー バスの路線もいまいちだしなー。
まだまだ周辺の人口がたりないですよね。 南大高の人口だけでなく、その周辺の人口もふえないときびしいですよね。

そうだなー名古屋市の区役所は地下鉄の駅近くにあり、利便性も高いわけで、緑区役所も老朽化に伴い、南大高に移設ってのはどうだろうか(反論でレス伸びそうですが
それに伴い、いろんな会社がくっついてくるとおもう。

864: 匿名さん 
[2011-02-05 16:13:28]
そうなれば嬉しいですねー。
でも、まぁ名古屋市もお金がないので
自分が市長だったら、大高の鳴海の市役所を閉鎖して
最終的には徳重の市役所支部を市役所に格上げして、業務を遂行するなぁ。

とはいいつつも、可能性がないわけではないと思います。
なにしろ、緑区は名古屋市内で一番大きく人口が多い区なので
これからも、暫くは増え続けるでしょう。
そのスピードがもし、早ければ、窓口の増設に伴い新市役所
の設立ってのもあるのではないでしょうか。

ディアクオーレ2が南大高の一等地に立つ予定ですが
まだまだ、店舗用としては有望な土地が余ってますから。
865: 匿名さん 
[2011-02-05 16:45:22]
>854
>安い店なら市外に住んでは?

市外の店は安いのか?
大府、東海市の魚や肉は安い肉ばっかりといいたいのか?
866: 匿名さん 
[2011-02-05 18:04:33]
安いスーパーが南大高に新規で出来ても、住んでる住民層とは合わないから成り立たないのでは?
867: 匿名さん 
[2011-02-05 19:06:15]
>858
今、親子ライオン見てきました。

工事も裏の駐車場入り口あたりに、大きなボンボリ型の照明を中心にみなさん頑張っておられました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる