大阪の新築分譲マンション掲示板「ペルル江坂ブランアージュ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 江坂町
  6. ペルル江坂ブランアージュ
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-09-21 22:18:45
 削除依頼 投稿する

ラパンの前の予定地はペルルになるらしい。
江坂の一等地は、江坂駅東側、内環北側、豊津前一方通行南側、糸田川西側に囲まれた地域になるから少し違うが、どんなものがたつのだろうか?

所在地:大阪府吹田市江坂町2丁目1-12、31(地番)
     大阪府吹田市江坂町2丁目1番35(住居表示)
交通:大阪市営御堂筋線「江坂」駅から徒歩5分

[スレ作成日時]2006-07-28 01:22:00

現在の物件
ペルル江坂ブランアージュ
ペルル江坂ブランアージュ
 
所在地:大阪府吹田市江坂町2丁目1-12、31(地番)大阪府吹田市江坂町2丁目1番35(住居表示)
交通:大阪市営御堂筋線江坂駅から徒歩5分
総戸数: 111戸

ペルル江坂ブランアージュ

112: 入居済み住民さん 
[2008-07-10 22:09:00]
親切な方教えてください。
訳あって大阪を離れているのですが、真柄の件で、連絡とか通知とか
ありましたか?
間もなく1年後の点検ありますが、これはどうなるのでしょうか?

今更ですが、手抜き工事されていると思うとかなり不安です。
113: 購入検討中さん 
[2008-07-19 10:59:00]
4LDKが3千万台になりそうなので、そろそろ買おうかと思ったんですが、
施工会社の倒産って、どの程度影響があるんでしょうか?
住宅性能評価って、そんなに重要なんですか?
114: 入居済み住民さん 
[2008-07-19 12:42:00]
アフターフォローは売主だったと思うので安心しても
いいんじゃないですか。

施工会社は造ったものを売主に渡すだけです。

工事も姉歯問題の後から始まっているので大丈夫でしょう。
楽観過ぎますかね?

資産価値には間違いなく影響ないでしょう。
中古を買うときにどこの会社が建てかで決め手にはならないと思います。
安心材料にはなるんでしょうけど・・・。

なんといっても沿線と駅距離です。
北ヤードの開発も進んでいるので完成したら価値は
あがるでしょう。
115: 購入経験者さん 
[2008-07-19 15:09:00]
説明するまでもないですが、資産価値気にする人は、
ここは買わないほうがいいですよ。
116: 周辺住民さん 
[2008-07-19 15:25:00]
>>114
>北ヤードの開発も進んでいるので完成したら価値は
あがるでしょう。

北区の物件と間違えちゃう。
117: 入居済み住民さん 
[2008-07-19 18:32:00]
>115さん
なんでですか?

>116さん
いえいえ。
大阪だと福島区がいい例でしょう。
大阪から一駅という利便がいいところですが
もともとは今ほどお値段は高くはないエリアです。

首都圏や横浜だと開発や大型施設ができるだけで
その周辺の地域までお値段があがるのは日常茶飯事ですよ。

福島や首都圏と同じですと言っているわけではありませんので
ご了承お願いします。

江坂は大阪まで乗り換えなしで10分くらいです。
影響はあるでしょう。
118: 物件比較中さん 
[2008-07-20 02:15:00]
117は入居者を装った荒らしとみた。本当の入居者なら申し訳ないが。
119: 入居済み住民さん 
[2008-07-20 10:06:00]
>118さん

117です。
この掲示板は人を詮索するためのものではないはずです。

このマンションや江坂の地域性や不動産(市場)について議論をしましょう。
いろんな意見や情報を交換しましょう。
それが全否定でもいいはずです。議論なのだから。

私が誰かなんて詮索はいらないはずです。
120: 物件比較中さん 
[2008-07-22 00:55:00]
ここってまだ売れ残ってたんだ。

119さん
ここまでマイナスの条件揃えば、資産価値はあまり期待しないほうが良いですよ。
それに、北ヤードの件はさすがに無理があるのでは?
121: 物件比較中さん 
[2008-07-22 10:59:00]
ここにも真柄の影響が・・・。
122: 入居済み住民さん 
[2008-07-22 14:13:00]
120さん
マイナスの条件を教えてください。
どういう根拠で資産価値の期待がないのでしょうか。

御堂筋(大阪北急行)線で徒歩5分です。
この条件の家賃相場をお調べしたことはございますか?
他のエリアと比較されたことはございますか?

この条件だけで比較するものでもないですが平均の家賃単価
や平均中古相場をみると明らかだと私は感じましたが
そのあたりはどうですか?
124: 物件比較中さん 
[2008-07-22 23:23:00]
いろいろ悪評がありますが、そんなに気にしなくてもいいのでは。資産価値が十分あるのは明らかですし、欲しい!住みたい!って普通に思えるマンションと思う。も少し早くマンション購入に本腰を入れていて希望の間取りが売約済みでなければ、購入していたと思います。正直、ちょっと悔しいですね(笑)
125: 匿名さん 
[2008-07-23 00:11:00]
ここは早めに検討して間取りはたくさんありましたが…
欲しい!住みたい!って普通に思えませんでした(笑)
江坂って確かに大阪にすぐでれて便利だけど中途半端なんだよなー
家にはあいませんでした。
126: 購入検討中さん 
[2008-07-23 11:49:00]
子育てする上で新御堂の西側には住みたくありません
127: 購入検討中さん 
[2008-07-23 15:34:00]
御堂筋西側が子育てする上で住みたくないというのはどういう理由でしょうか。15〜20年前には確かに危険なこともあったみたいですが、それ以来は特に問題ないような気がしますが・・・。今は評判の良い幼稚園も西側にありますし、子供さんも多いと思いますが。
128: 周辺住民さん 
[2008-07-23 23:37:00]
地元の人間ですが昔見たいにガラは悪くないと思いますよ。
まぁ私がここに住んでなければ、豊津中学の校区をお勧めしますがね。
129: 120です。 
[2008-07-24 00:38:00]
122さん
資産価値については他の方も色々と書いてますし、
入居者さんにはつらい話題だと思いますので、これぐらいにしませんか。

ひとつだけ別の切り口で言わせてもらうと、
資産価値が高い物件=誰もが欲しがる物件と考えることが出来ます。

マンション景気の良い時期の販売でありながら、これだけ売れ残るのは
それなりの理由があるという事です。
130: 入居済み住民さん 
[2008-07-24 10:27:00]
129さん

誰もが欲しがる物件という根拠はあいまいではないですか。

一昔前に見た即日に完売するような物件のことでしょうか?
今時どこもないでしょう?
あったとしても購入価格がそのエリアの平均価格よりも高ければ
資産価値があるとは限らないです。

いい時期の販売とおっしゃられていますがその時に江坂の駅前でどれだけ
新築の物件があったかをご存知ですか?その後も?

というか全然売れ残ってはいないでしょう?
誰もが欲しがる3000万円のお部屋は。
購入者が限られる5000万円前後のお部屋しかないはずですよ。
131: 匿名さん 
[2008-07-24 12:12:00]
そろそろ、けなし合いはやめたら…
まぁ人間の心理として潰れた施工会社での物件には住みたくないってもんです。
同情します。
132: 入居済み住民さん 
[2008-07-24 16:04:00]
131さん

とことん議論しましょうよ。そういう掲示板でしょう。

それにその意見はあなたの心理でしょう。
同じ心理の人が全国にどれだけいるか統計を出した数字をここで
示してください。
51%以上ならあなたの意見に賛同する人が過半数以上になりますので
民主主義の世界ではそれが通ります。
正しいかそうでないかは別にして。

同情はお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる