大阪の新築分譲マンション掲示板「ステイツグラン吹田垂水町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 垂水町
  6. ステイツグラン吹田垂水町
 

広告を掲載

いるか [更新日時] 2009-04-26 22:34:00
 削除依頼 投稿する

阪急豊津駅 徒歩5分
JR&野村不動産”共同物件マンションが建築されるようです。
二重天井・二重床!どんな物件になるのでしょうか? 

建物竣工:平成20年10月下旬
入居  :平成20年11月下旬

所在地:大阪府吹田市垂水町2丁目25番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線「江坂」駅から徒歩13分

(仮称)豊津【JR&野村不動産】共同物件スレッドから、
【ステイツグラン吹田垂水町】へ移行しました。

[スレ作成日時]2007-07-28 14:44:00

現在の物件
ステイツグラン吹田垂水町
ステイツグラン吹田垂水町
 
所在地:大阪府吹田市垂水町2丁目25番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線江坂駅から徒歩13分
総戸数: 194戸

ステイツグラン吹田垂水町

184: 買い換え検討中 
[2008-01-14 09:52:00]
2LDK希望なんですが気に入る間取りがありません・・・
3LDKを2LDKに変更したとしてもいまひとつ。
何であんな間取りになったんだろう・・・
立地は気に入っているのですが・・・
狭いバルコニーとゴミドラムの臭いも気になり躊躇しています。
185: 契約済みさん 
[2008-01-14 11:22:00]
実際に今契約している人も数件キャンセルとかも出てくるので…100戸売れたのかも販売会社側の数字であって本当かわからないし…
たかだか200戸弱の物件でTVCM…

私もあの狭いバルコニーは相当悩みました。
逆バリの影響で2000mmといいながら有効1500mmもありませんから…(今の賃貸より狭い…)
子供がいるので上って落ちたら嫌だし…
だから1Fを選びました。立地は気にいってたので…
186: 物件比較中さん 
[2008-01-14 22:01:00]
しかもTVCMが安っぽい・・・
187: 契約済みさん 
[2008-01-14 23:14:00]
私は新居探しで北摂中心に15件ほど物件を回ってココに決めた者です。
環境と外観に引かれて初めにココを見に行ったのですが価格面で折が合わず見送り、結局1次締め切りギリギリにココへ戻ってきました。。
確かにバルコニーは狭いかもしれませんね。あと逆張りにしてもバルコニーの柵?が低く危ないような気もします。でもお隣さんとのプライバシーは完全に守られている珍しい物件でもあるように思います。実際に身を乗り出してもお隣さんは見えなさそうですし。。
売れ残るか否かについては、わからないですね。。実際に江坂以外の北摂プラウドシリーズではかなりやっちゃっているようですし。でもステイツグランシリーズでは甲子園口も奈良も茨木も竣工前に完売したとも聞きました。設備と環境を前面に出したJRさんの気合なのでしょうか??でも金額は高めですが物件的には人気が出るのはわかるような気もします。
CMは何故やったのかわかんないですね。2期が3月になるし期間が空いちゃうからか。。それにしても安っぽいCMですね。コストを掛けてるのか削ってるのかもわからないですね。
188: パンプキン 
[2008-01-14 23:23:00]
先ほど、
>私は新居探しで北摂中心に15件ほど物件を回ってココに決めた者です。
で投稿した者です。
契約済みさん他におられないですか??
私たちは新婚(二人)なんですが、どんな方と一つ屋根の下に暮らすのか気になります。
今から待ち遠しいですね。
私はかなり先走ってこの三連休に家具とか見ちゃったりしています。
末永く宜しくお願いします。
189: 買わ(え)なかった人 
[2008-01-15 08:28:00]
私はいろいろな物件を検討した結果、ステイツは値段以外ほぼ完璧な評価でした。でも、その値段があれだけ高いと手が出ませんでした。その値段にきっちりと価値があれば納得するのですが、どう考えても割高感を払拭できませんでした。あまりにも儲けようとし過ぎたのではないでしょうか。物件自体にコストがかかって販売価格が上がっていたのではなく、儲けをたくさんしていたので、この際少し儲けを削ってでもテレビCMを使って売り切ろうという戦略にしたのだと考えれば辻褄も合います。
190: 購入検討中さん 
[2008-01-15 22:35:00]
188さん
>契約済みさん他におられないですか??
どんなレスするかは知りませんが、出来ればこのマンションの契約者向けの板を新たにたててもらえないでしょうか?
一応純粋検討する為の情報が欲しい人もいるし…
出来れば15件見に行った比較なんか教えてもらうと嬉しいです。

私は少し変っており、あの重厚感ある外装が少し嫌なんです。高級そうには見えますが何となく冷たく「ビル」みたいで好きになれません。
しかもなんで逆バリ?って思っています。
あとセキリティも玄関のみの防犯センサーで窓などには一部(1階)防犯センサーが付いてますが以外はついてない…
そしてこの価格。なんとなくモデルルームに騙されているのでは…って錯覚してしまい購入をまだ見送っている次第です。
191: 匿名はん 
[2008-01-16 00:01:00]
確かにCM安っぽいなぁ。
地方デベの無名ブランドマンションのCMかと思ったわ。
ここにきてCMは逆効果な気がするねぇ。
安っぽいCMだと苦戦してますよってアピールしてるみたい。
192: 契約済みさん 
[2008-01-16 01:37:00]
CMは確かに安っぽいですね。MRのビデオと同じなのでしょうが、MRでは大画面でしたし、家のTVでは迫力なし。
CMはさておき、ここのポイントは立地とそれなりの設備ではないでしょうか?
・ゴミドラムはあまり聞いたことないので未知数
・専有部分の設備はキッチンにしてもバスにしても最新ではないが、最低限はクリアー
・インテリアカラーもファミリータイプなのでオーソドックス
・プランは正直?なところありますよね。野村ならもう少しどうにかならないのかなあ・・と
 私の場合はOPプランでどうにか落ち着いたので
・バルコニーは確かに最近の中では狭いですね、あの柵もどうかな?と思いました。
・場所は江坂からは15分弱かかるのでしょうが、江坂は何かと便利。伊丹空港や新大阪にも近い
 し、梅田から車も使える。
価格も少々高いが、今後の動向は?ですし、総合点で決心したつもりです。
193: 買わなかった人 
[2008-01-16 09:49:00]
我が家は早くからこの物件に目を付けていて、発表会なども最初に予約してモデルルームに行きましたが正直期待してたのと違い購入はやめました。
ベランダが狭くて子供が乗れそうな柵に危険を感じた
東側に4LDKの間取りがなかった(ルーフバルコニー付を除いて)
コミニティルームなど無駄なスペースが多い
189さんと同様に値段に対しての価値を見出せなかったです
それに野村さんの価格を中々発表しないやり方や、こちらからの質問に対して都合の悪い質問には返事を濁したりごまかしたりが私たちには合いませんでした
でも設備等は標準をクリアしているしマンション自体はいいマンションと思っています。
194: 社宅住まいさん 
[2008-01-16 21:00:00]
大阪から遠くへ駅から遠くへ行けばもっと広くて安いところは見つかるかもしれないけど 江坂の一等地で周囲が閑静な住宅地って立地はなかなか出ないだろうと思うので来年からはどうなるか分からない住宅ローン控除のことやまだまだ土地や材料費が値上がりしそうな状況を考えると 今買わないと今度は何年も後になってしまうだろと思い決断しました。
195: 購入検討中さん 
[2008-01-17 01:19:00]
あのバルコニーは子供が登りたくなるような形状ですが、
大人もつい物を並べてしまいそうです。
もちろん物を置くのは禁止だと思いますが置きたくなる形状です。。。
バルコニーは奥行き2メートルは欲しいです。
最大のネックは価格なんですが。。。
196: 社宅住まいさん 
[2008-01-17 20:35:00]
ほとんどのところは ちょっと間取りが・・・とかちょっと駅からの距離が・・・とかちょっと設備が・・・とかで悩むのですが ココはやはり値段ですよね
197: 周辺住民さん 
[2008-01-18 17:00:00]
このマンションが建つ前にここにあった社宅に住んでいたものです。
マンション自体に対しての意見ではないのですが、
周りの環境はとてもよいと思います。
16年間この土地で暮らしましたが、江坂にも近く尾より駅までの距離に不自由は感じたことはありませんでした。どのような点に趣をおかれるかは人それぞれですが、環境は良いと思います。
198: 入居予定さん 
[2008-01-18 20:27:00]
ずっと住むには良いところですし高いのは仕方ないと割り切りました。将来他に移ったり転売したりというような目的でなく永住の地と考えれば決して高くないと思います。
199: 購入検討中さん 
[2008-01-18 21:40:00]
設備がどうとかいってもやはり価格は最大の魅力だと思います。
立地などは全く問題なしとおもっています。
価格と少し仕様に不満があって検討中としています。
長く住むなら余計に妥協点を少なくしたいと思っています。
友人のマンション(最近竣工のマンション)に見に行った時、友人が言ってくれたのですがディスポーザー結構臭うそうです。
しかもドアキャッチャー子供がものをはさんだまま閉めたらしく壊れていました。
施設も全く使用していなく「いらない」って言ってました。
設備がそろっているのも良し悪しあるんだなーって思いました。
とりあえずもうすぐ発売の藤白台の物件見てから答えだそうと思います。
200: 購入検討中さん 
[2008-01-18 22:33:00]
ジオ千里藤白台でしょうか?良さそうな物件ですね。規模や周囲の環境も良さそうだし。gプランの部屋なんかすごく魅力的に見えます。でも私は車が好きで自走式が良いのと梅田からの距離(通勤距離)の関係でステイツグランにしようと思っています。
201: 購入検討中さん 
[2008-01-18 23:07:00]
すいません。違います。
もうすぐ発売の日本最大?のデベがやっているマンションです。
近々にでもいってみるつもりです。
202: 匿名さん 
[2008-01-19 12:30:00]
パークホームズ千里藤白台のことでは?
203: 購入検討中さん 
[2008-01-19 18:57:00]
パークもジオのすぐ近くですね。パークは3月竣工なんですか??てっきり今は出来てもない物件をモデルルームで見て購入するしか無いと思ってたのですが、出来た物件を見て買えるのもあるんですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる