三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート麻布十番ザタワーってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. パークコート麻布十番ザタワーってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-21 18:25:49
 

ようやくPart3

前スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43445
Patt2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43248

所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分
都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄都市開発
売主:藤和不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-03-09 15:41:24

現在の物件
パークコート麻布十番ザタワー
パークコート麻布十番ザタワー
 
所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩3分
総戸数: 440戸

パークコート麻布十番ザタワーってどうですか? Part3

167: 契約済みさん 
[2010-03-28 15:45:40]
営業さんによると、
タバコ屋さんやお米屋さんののぼりの件、
いまは仮営業なので・・・
皆さんが入居する頃には、ちゃんとするとのことでしたが。

別に西〜南が素敵に維持されさえすれば、北は仕方が無いかなぁとも思っています。

神保町の三井物件東京パークタワーとか、
安いソバ屋とか入っていますが、玄関付近は素敵ですし資産価値は維持しているようです。
168: 匿名さん 
[2010-03-28 15:53:32]
165さんの書き込みを見てふと思ったのだけど、ディアナガーデン広尾って、南麻布にある(と思うのだ)けど、「ディアナガーデン南麻布」ではないよね。近い駅の名前をとったというところでしょうか。近場の駅の名前を使うのは、違和感ないですね。
169: 匿名さん 
[2010-03-28 19:45:59]
ど~でもよいことですが、「麻布十番」の名称を使うことに関して、二つのタワーで足並みが揃ってよかったですね。もし足並みが揃っていなかったら、この掲示板も、今頃Part6くらいになっていたかもしれません…。C地区の再開発について、ビルの名称のルールがあった方がよいかも、とふと思いました。
170: 契約済みさん 
[2010-03-28 23:15:46]
-不動産の表示に関する公正競争規約-
http://www.rftc.jp/kiyak/hyouji_kiyak.html#007
19条に従っているので問題ないでしょ。

「三田なのに麻布十番」ネタは、もう飽きました。
171: 匿名さん 
[2010-03-29 21:20:27]
本日の朝日新聞の夕刊一面の掲載写真御覧になりました?本マンションが堂々と映っていますよ。東京タワーだけでなくスカイツリーも綺麗に見えそうで、とにかく素晴らしいの一言です。
172: 匿名さん 
[2010-03-29 21:35:24]
タワーマンションは、都心に効率よく住むための一つのアイディアであり、否定する気は全くありませんが、写真を見ると、やっぱ「異形」ですね。そもそも、都心そのものが、「異形」なのかもしれませんが…。

ふと、「土に根を下ろし、風と共に生きよう、種と共に冬を越え、鳥と共に春を歌おう。…土から離れては生きられないのよ。」って言葉を思い出しました。ハイ、私の脳ミソ、おかしいです。
173: 入居予定さん 
[2010-03-29 21:41:24]
いよいよ明日、内覧会でーす!(下層階なので。恐らく明日が初日!)
感想をレポートしますね。
174: 匿名 
[2010-03-29 22:41:48]
下層階だと早く内覧できるの?
175: 入居予定さん 
[2010-03-29 22:46:28]
No.173さん

早々に明日内覧会ですか!
うらやましい限りです。

写真等UP頂ければうれしいです(^^♪
176: 匿名さん 
[2010-03-30 08:53:58]
内覧会レポ待っています!

私は来月ですので参考にしたいと思います。

177: 匿名さん 
[2010-03-30 11:40:46]
今日は天気がよくて、内覧会日和ですね~。
178: 入居予定さん 
[2010-03-30 20:42:33]
内覧してきました!

そうそうたる三井のおびただしい数のスタッフに出迎えられ、丸一日を要する内容でありました!

残念ながら写真のアップまで今時間がないので出来ませんが、一番の感想は、「CG通り!!」
共用施設は本当に明るく豪華でびっくりでした!

2階のフォレスト系、思ってた以上の植物の数で、あの植栽を維持できれば、本当に居心地の良い空間です!
マシンの種類も数も多く、その辺のジムよりもよっぽど充実してますよ!

ティアラ・デッキも、今日のお天気では最高でしたね。しつらえたイスなどもイメージ通りです。

スタッフ、その他ソフトの部分での営業の方たち、お疲れ様!

私たちは95%満足です!!

皆さんもどうぞお楽しみになさって下さい!

179: 入居予定さん 
[2010-03-30 20:44:16]
すみません、178ですが、「CG通り!」です。
180: 入居予定さん 
[2010-03-30 20:50:57]
178、3度目です。
2回ともOCにしか見えないけど、「シ―・ディー」ですから。(コンピューター・グラフィック)
181: 入居予定さん 
[2010-03-30 21:41:09]
No.178 さん

早々の内覧会レポートありがとうございます!!

で気になる残りの5%の理由はなんでしょうか?

差し支えなければご教示願いますでしょうか。
182: 契約済みさん 
[2010-03-30 22:04:49]
今日からずっとティアラの電飾がともるのかな?
思ったより青かったです。
今日からずっとティアラの電飾がともるのか...
183: 入居予定さん 
[2010-03-30 23:54:43]
スミマセン、178です。

私が三井の人間だと思われないために、そのくらいの数値の方が信憑性があるか・・と思ったもので!

5%はそうですね、、、自分たちの予算ではまあ、この広さと景色が現実か、と。。。

でもあれだけの共用施設がある!と思えばそれもクリアしますよ!!
184: 購入検討中さん 
[2010-03-30 23:57:18]
東向きの部屋からの、隣の住友タワーの見え方はどうなんでしょうか?
お隣が見えすぎるのも気になりますよね。

早く現地モデルルームで確認したいのですが、4月末迄待たなきゃ行けないようなので・・・。
内覧会を済まされた方の感想を聞きたいです。
185: 匿名さん 
[2010-03-31 11:28:10]
>182

ティアラは中央区のうちからも結構はっきり灯りが見えます。色は何種類か試しているみたいです。
186: 匿名さん 
[2010-03-31 19:27:41]
契約済みの者です。

このマンションの内覧を済まされた方で、
不具合等見つかった方はいらっしゃるでしょうか。
どのような点で不具合があったか教えていただけないでしょうか?



[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる