三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 舟渡
  6. BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-25 10:00:50
 

BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:藤和不動産株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-03-09 11:02:49

現在の物件
BELISTA板橋浮間舟渡
BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡
 
所在地:東京都板橋区舟渡1丁目10-1(地番)
交通:埼京線 浮間舟渡駅 徒歩6分
総戸数: 182戸

BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡ってどうですか?

42: 匿名さん 
[2010-07-16 21:08:21]
閑散とした掲示版ですが、

今日、『第2期』販売のチラシが投函されました。

販売戸数は25戸、明日土曜から月曜の3連休で登録を受け付けて、月曜の19時に抽選会に。

今回、3LDKの3200万の物件は、3448万円からになっていました。
43: 地元在住の物件比較中さん 
[2010-07-17 08:48:21]
今日の朝刊に、また、ベリスタの折込みはありませんでした。

投函中心に地元への販促でいくのでしょか。

今週の日経新聞でも、東京23区の新規販売戸数が増加し、契約率も80%近くへと上昇してました。

ベリスタは、埼京線沿線の新規物件では唯一、
駅近・真南向きで、地下鉄(都営三田線蓮根駅)の2路線が利用できますし、広い割に価格も低く、順調に売れているのでしょうね。

182戸のうち、100戸近くが月曜には完売する可能性もあり、
モデルルームへ行ってみます。

44: 近所をよく知る人 
[2010-07-18 01:58:38]


朝から営業さん乙
45: 購入検討中さん 
[2010-07-18 09:13:02]
駅前にショッピングセンターできたらいいな
46: 地元在住の物件比較中さん 
[2010-07-18 12:24:54]
No.45 by 購入検討中さん へ

駅前には無理でしょうね。普段は、マルエツでも十分だとは思いますが。

この秋ですが、小豆沢ゴルフ練習場跡地に「イトーヨーカドーの大型ショッピングモール」が新規出店するようです。

ベリスタから自転車ですと、3分程で「ダイエー 西台店」「オリンピックおりーぶ 志村店(ペットショップ・自転車屋など何でもありで破格と、ロジャースよりお勧め)」
「カズン 浮間店(鮮魚が売りで土日は車道まで渋滞)」「ライフ 北赤羽店」など
7分程では、「サミット・電気のコジマ・トイザラス」「ドイト」「新設のイトーヨーカドー」などなど スーパー等が周辺に多くあり、
妻は、その日のチラシを見てから献立を決めて、ママチャリで買い物へ行ってま~す。

車があれば、戸田橋を渡って間もなくに「ララガーデン川口」「イオン北戸田ショッピングモール」など
大型ショッピングモールが、埼玉の戸田・川口周辺にありますので、お子さんのいる方は、遊ぶ場所もあり
値段も手頃な、こちらがお勧めですかね。
(我が家も、暑い夏などは、サイゼリアで昼食をとって、ショッピングモールで過ごしてました。笑)

私は、「ラウンド1」でのマイボールでストライク連発が一番のお勧めです!!!

午後からモデルルームへ行ってきます。
47: 地元在住の物件比較中さん 
[2010-07-19 20:00:57]
来年の4月には、ベリスタの住民としてお世話になります。
契約された方、宜しくお願いします。

自主管理公園を囲んだ、7階建てのちっちゃな白いお城みたいなマンションですが、隣接する病院・老人ホームも含めた、挨拶が交わされる優しく温かいコミュニティエリアにしていければと思っております。

投稿もないようですので、このサイトとも、今日でお別れです。

私の地元情報などにお付き合い頂き、ありがとうございました。
48: 匿名さん 
[2010-07-24 08:41:50]
埼京線から見ると、大分完成してきたみたいですね。
現地案内会があるようですが、敷地内まで入れるのでしょうか?
都内しては安い価格なので、一度行ってみたいと思います。
49: 物件比較中さん 
[2010-07-24 10:55:57]
東向きの建物は風通し悪そうですね、目の前に医療センターがあるから、日当りはどうですかね?
50: 匿名さん 
[2010-07-24 12:08:51]
理想は、南側と真ん中の棟なんですよね。
うちは、私が埼京線で、夫も三田線で通勤が一本になるので
子供は居ないし、寝るだけの生活だから、東側でも3千万ちょっとなら
中古より安いから、いいかなと思うのですが・・・
あと、今が、駅から遠くて、東向きで夏は朝から日差しで暑くてたまらないし。

51: 物件比較中さん 
[2010-07-25 23:30:12]
第二期は完売したの?
52: 物件比較中さん(Y) 
[2010-07-30 09:45:22]
閑散な掲示板ですね。閲覧はしているのですが、初めて投稿します。宜しくお願いします。

過去に出ていたのかも知れないのですが、
検討中の皆さんの中で、入居時期の来年3月に拘っていない人は
10月に販売開始予定の「プラウドシティ赤羽」が気に成っているのでは?

現在好評販売中(完売間近)の「プラウドシティ池袋本町」の状況下で
野村不動産は「プラウドシティ赤羽」の価格設定に苦慮しているところでしょう。

検討中の皆様もその価格いかんでは、そちらえ鞍替え、又「ベリスタ浮間舟渡」に決定ということしょう。

私もなんですが、選択肢(居住環境、交通アクセス、構造、販売価格)が多く、経済環境(主にローンの借り入れ金利)
等で悩むところです。

私の例では
・子育てを重視すると「浮間舟渡」でしょうね。【現在は夫婦二人ですが、将来的に】
・通勤を重視すると「赤羽」でしょうね。【都心に近く、複数ルートがある】
・ローンを重視すると…「赤羽」の価格が公表されていないので、決まらない。【赤羽は意外と高値?】
 (物件により借入額が変動する。)
 (金利は「実行日」によりますので、近い方が良い…「浮間舟渡」)
※10月まで検討していて、良い物件が残っているのでしょうか?心配ですが、一生に一度に近い買い物ですから。

●皆さんのなかで、これ以外で悩んでおられ方、検討材料に加えたいので、ご投稿をお願いします。

53: 匿名さん 
[2010-07-30 22:02:52]
>No.52 by 物件比較中さん

北赤羽に長年住んでおり、同じように決めかねています。(というか、揉めております)
どちらの地域も近く、子供を連れて浮間公園で遊んだり、イトーヨーカドーに行ったりと
手に取るように街の状況は分かります。

住環境と価格なら「ベリスタ板橋浮間舟渡」で決まりですね。
モデルルーム2回に現地案内と現場も見ましたが、浮間舟渡エリアでは、あのような場所に
今後、新規物件は出ないでしょうから、私は、早く良い間取りを確保したいのですが。

夫は、通勤の便利さから「プラウドシティ赤羽」に惹かれており、私と対立中です。

「プラウドシティ池袋本町」も見ましたが、価格がベリスタより、1千5百万円近く高いうえ、
板橋駅の隣に住むだけの条件を満たすものがなく、揃ってパスでした。

板橋から浮間舟渡間の埼京線沿線では、圧倒的に赤羽の坪単価が高いので「プラウドシティ赤羽」
は、「池袋本町」より高くなると、収入が減ってきている夫には、今後の生活設計の苦しさを説明して
おりますが、家族のことより働いている自分が第一と聞く耳を持ちません。

私としては、ベリスタは、現在、半分くらいが売却済なので、遅くても8月のお盆休み前に、結論を出したいと
戦略を練っております。

ところで、地元の方でないなら、両方の現地を見て回った方が良いかと思いますよ。
百聞は一見に如かずで、赤羽物件の目の前のマンションやホームレスなども確認したほうが後悔はないと
思います。夫は、問題ないと言い張りますが、普段、家に居る私や子供達には、問題なのですがね。

それから、地元の方で有意義な情報でしたら、SUUMOの口コミサイトのベリスタ「浮間在住20年さん」の投稿は、確かで、私の知らないことを沢山教えてもらい、参考になりましたよ。
ただ、契約したようで、最近は投稿がなくなり、ちょっと寂しくなりましたが。

あまり、参考にならなかったかもしれまんせが、違った悩みの紹介ということでお許しください。



54: 物件比較中さん(Y) 
[2010-08-03 17:59:36]
>No53 by 匿名さん
早速に情報をありがとうございました。

「プラウドシティ赤羽」の居住環境(ホームレス、風俗)と近辺のマンション(近い将来には立て替えで高層化する)の問題は充分承知しています。

なのに、「ベリスタ」になぜ決められないのか?

異常気象による異常高温のせいでしょうね。

秋風が吹く前には当方も決定したいと思っています。



55: 匿名さん 
[2010-08-07 07:40:18]
今夜は、いたばし花火大会ですね。

契約者版でありませんが、ちょと失礼させて頂きます。


簡単な契約者アンケートに答えたところ、いたばし花火大会の非売品の招待席券を家族分頂きました。

一般の有料指定席より、打ち上げ場所・関東最大級の大ナイアガラの正面の特等席に子供達が大喜びです。
おまけに、家族分のビールとジュース引換券まで付いてました。
併せて、「BELISTA板橋浮間舟渡通信」という、可愛げな情報チラシも毎月1回ほど送られて来るようです。

三菱地所・三菱地所リアルエステート、藤和不動産が住宅分譲事業を強化のため、統合会社「三菱地所レジデンス株式会社」を来年1月1日からスタートさせますが、財閥系企業と手を組むと、やはり、売っておしまいというより、もっとお客様第一にとなるのでしょうかね。

来年の花火大会は、ベリスタから300メートル程の荒川堤防で、少し遠めに見ようかなと思います。
朝から、快晴で嬉しかったので、投稿してしまいました。

56: 匿名さん 
[2010-08-07 10:53:28]
花火大会とは、関係ないですが、

今週、ドレスアップオプション会の案内とカタログが送られてきました。
10月中旬から下旬に予約制で実施されるようです。

駐車場と駐輪場の抽選会も、ドレスアップオプション会の後に行われる予定なので、
駐車場が希望どおり当たればラッキーかなと。

契約者版でないのに、失礼しました。

暑くなってきました。いくぞ・・・!!!****


57: 匿名さん 
[2010-08-08 08:01:50]
ベリスタから変わった小さな招待状(広告)がポストに入ってました。

8月末までですが、サマープレゼントとして、
モデルルームへの来場者全員にクオカード1000円をプレゼントですって、

このくそ暑さで、さすが、来場数が減っているのでしょうか。

58: 匿名さん 
[2010-08-08 08:21:54]
これだけ暑いと川か海の近くに住みたいと思う人が増えて販売好調になるかもよw
59: 匿名さん 
[2010-08-20 20:03:46]
第2期の25戸が完売したようですね。
先行販売36戸と第1期36戸に25戸の合計97戸が約3ヵ月で完売した訳ですから、
地味ですが、順調に売れているようで、このまま行くと、完成前に182戸すべてが売れそうですね。

8月21日(土)から 第3期の販売開始ですが、残りの部屋は、どこら辺が売りだされるのでしょうか。
南向きのいい間取りは、既に売却済みでしょうか?間取りが多すぎて迷います。

埼京線沿線の板橋駅から浮間舟渡駅までの新規物件は、MRや現地を見て回りましたが、子育て・住環境や
スーパーや各種施設など生活を重視し、都営三田線も利用できるうえ、低価格となれば、うちのように
小さな子供の居る世帯には、ここがベストなのかな・・・・やはり、お子さんのいるような若い世帯の
購入者が多いのでしょうかね???

60: 申込予定さん 
[2010-08-22 16:50:40]
合計84戸完売したようです。
61: 購入検討中さん 
[2010-08-22 17:07:07]
ここは値引き交渉の余地があるでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる