東京建物株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia茨木下中条ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 下中条町
  6. Brillia茨木下中条ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-06-25 22:58:07
 削除依頼 投稿する

Brillia茨木下中条についての情報を希望しています。
HPですでに73㎡3600万円台中心と公表されており、価格的にも手ごろなので購入も視野に入れて検討しています。
いろいろご意見いただければと思います。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府茨木市下中条町54-2他(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「茨木」駅 徒歩10分
阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩14分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「南茨木」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.69平米~104.61平米
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産 神戸支店
売主:有楽土地大阪支店
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店

施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-03-08 23:19:13

現在の物件
Brillia茨木下中条
Brillia(ブリリア)茨木下中条
 
所在地:大阪府茨木市下中条町54-2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 茨木駅 徒歩10分
総戸数: 74戸

Brillia茨木下中条ってどうですか?

703: 匿名 
[2011-01-21 20:46:19]
いったい何が不満?なの。
とあるところの営業どのへ
情けないの~ あなたのしょぼい人生
ちとは、ほめるテクニック考えろや

704: 匿名 
[2011-01-21 23:42:55]
>701さん
698のような下品な反論をする人がいる以上、前には進まないよ。
705: 匿名 
[2011-01-22 00:14:06]
本当ね 上品にね
706: 匿名さん 
[2011-01-22 08:13:05]
もっと皆ましなことかたれや~ 

読んでておもしろくないわ

思わんか
707: 匿名 
[2011-01-22 21:02:54]
私もそう思います。
なぜ荒れてるの
残り1邸でしょ
すごいのに
708: 匿名 
[2011-01-22 21:07:23]
誰か買うたってや
おれは買わんけど
709: 匿名 
[2011-01-22 23:14:52]

買えへんねやろw
710: 匿名 
[2011-01-22 23:21:37]
↑ ばれたか
わかってんのやったら買ったってや
711: 709 
[2011-01-22 23:27:42]
>710

おけ!!
712: 匿名 
[2011-01-22 23:39:07]
明日買うか?
713: 周辺住民さん 
[2011-01-23 14:03:02]
外装はほぼ完成して囲いも取れたので、外から見ることができますね。

外壁も落ちついたカラーだし、東側は綺麗な青いガラス製のバルコニーだし、とても羨ましいです。
714: 匿名 
[2011-01-23 21:11:22]
えっ 羨ましいって
もっともっといろいろな物件みたらどうだい
いいい物件だと思いますが
上には上がいっぱいおますよ
715: 匿名 
[2011-01-24 10:45:45]
庶民マンションか!?セレブマンションか!?
716: 匿名 
[2011-01-24 22:09:51]
もちろんセレブマンション。
717: 匿名 
[2011-01-25 00:13:23]
もちろん庶民マンション。
718: 匿名さん 
[2011-01-25 09:45:55]
どうでもいいけどアンタら暇やね。
ほぼ役目を終えつつある掲示板にしょっちゅう訪れては
相変わらずしょうもない書き込みを続けて。
よっぽど相手にしてくれる人がいなくて寂しいのかねぇ。
719: 匿名 
[2011-01-25 11:00:31]
暇はお互い様って事でOK?(笑)
720: 匿名さん 
[2011-01-25 14:14:43]
ってか、ほんとに残1邸と思ってんの?
まだまだ、ここは続くよ~
うへへ
721: 匿名さん 
[2011-01-25 20:32:41]
誰に言ってんだか…
722: 匿名さん 
[2011-01-25 23:02:29]
No.720へ

根拠ある数字、情報のソースを提示ください。
723: 匿名 
[2011-01-26 03:09:19]
うへへへ
724: 匿名さん 
[2011-01-28 15:57:25]
公式サイトに完売御礼と出てますね。
おめでとうございます。
725: 匿名さん 
[2011-01-28 18:00:46]
完売かぁ。
726: 匿名さん 
[2011-01-28 20:31:15]
だからキャンセル住戸発生とかって出るって!
勉強しよう!
727: 匿名 
[2011-01-28 20:51:40]
↑キャンセル住戸の値引き狙いですか?
それじゃいつまで経っても買えないよ。
728: 匿名さん 
[2011-01-28 21:39:15]
>>No.726

お前が一番勉強しろ!
キャンセル発生が出たって何だ。
しょうもない妄想を抱く前に現実を見やがれ。
729: 匿名 
[2011-01-28 22:17:43]
↑完売で浮かれとるなぁ。
728のお隣さんになる人!最悪ですね。
こんな喋り方で陰口叩かれるかもよ。
730: 周辺住民さん 
[2011-01-28 23:40:01]
728の言い方は別として、726もいい加減にしたら?という感じですね。

729も含めていい加減完売と公表された以上、余計かつ
みっともない書き込みは別のところでされてはいかがですか?

「完売浮かれている」とかではなく、いつまでも無用にからんでいる方に問題があるのではないでしょうか?
そもそも完売したことで浮かれる事は悪いとも思いませんし、
購入者の方々にとってはいい情報じゃないですか。
かえって妬みととられてもしょうがないと思いますよ。

何はともあれ近隣のものとしてもある一定の評価をされるマンションが
あるのはいいことだと思います。
731: 匿名 
[2011-01-29 02:06:51]
売れた方がいいのは多くの人の思いです。その積み重ねが景気回復となるのですから。
732: 匿名さん 
[2011-01-29 02:45:39]
完売!!完売!!!
733: 匿名 
[2011-01-31 19:30:51]
GS大爆発の夢を見ました。
734: 匿名さん 
[2011-01-31 20:01:11]
病院行けば?
色んな意味で問題のある発言ですよ。
735: 匿名 
[2011-01-31 22:24:08]
向かいにマンションが建つ夢を見ました。
736: 匿名さん 
[2011-01-31 23:22:48]
寂しい奴やな。
737: 匿名 
[2011-02-02 02:22:29]
トラブルメーカーが大勢住んでいるというリアルな夢を見ました
(°□°;)
738: 匿名 
[2011-02-02 19:46:39]
可哀想なやつやな。
739: 匿名さん 
[2011-02-02 20:22:16]
まだNo.737みたいな低俗でみっともない方がいるんですね。
そんなあなたがリアルなトラブルメーカーだって(笑)

きっと家族はこんな人間やと知らずに一緒に暮らしてるんでしょうね。
740: 匿名 
[2011-02-03 13:54:08]
騒音主にゴミ屋敷住人・・大変そうです。
741: 匿名さん 
[2011-02-03 15:16:37]
完売したのですね、良いマンションだと思います。
茨木は大学も新しく建つと聞きましたこれからもっと
環境がよくなって、行くのでは無いでしょうか。
742: 匿名 
[2011-02-05 03:05:24]
完売おめでとうございますo(^-^)o
743: ご近所さん 
[2011-02-07 23:51:59]
完売よかったですね。
以前にも南側洗車場と駐車場の噂についての書き込みがあったみたいですが、
私も今日有力筋からの情報を得ました。
プラウドになるかどうかはまだ分かりませんが
その土地を野村不動産さんが手に入れてるみたいですね。
高層マンションではないとは思いますが、どうなるんでしょうね。
立命館、道路改装、マイカルへ抜ける道も出来て、良い感じに活性化されると願ってます。
744: 購入検討中 
[2011-02-08 08:27:13]
↑その情報すごいですわ
本当なら、Brilliaどぼんだわ
何か根拠になるものあるのかな
745: 匿名 
[2011-02-08 11:46:28]
登記簿みたら分かるんじゃない?
746: 匿名さん 
[2011-02-08 17:50:31]
しかし野村があの土地にマンション建てるかねぇ。
あそこって町名でいうと小川町でしょ?
ブリリアでも下中条の外れでギリギリっていうイメージなのに、小川町に建てても売れんでしょ。
シティハウスの二の舞では?
747: 匿名さん 
[2011-02-08 20:21:49]
何だ、有力筋って。
748: 近所をよく知る人 
[2011-02-08 20:29:54]
高さ制限とか道幅からして
あまり影響ないんじゃないでしょうか。
749: 匿名さん 
[2011-02-08 20:36:06]
マンションビューになるのか・・・。
まあ、ここを買った人はその覚悟は出来ていただろうから
大したことないよね?
750: 匿名さん 
[2011-02-08 22:15:37]
きっと極端に気にしているのはマンション購入者よりも
外野の方々だと思いますよ~。
751: 契約済みさん 
[2011-02-09 21:00:55]
>749

うん。全然大したことない。
752: 匿名 
[2011-02-09 22:01:15]
今更ですが、道路拡張といい、マンションといい、心配が絶えませんねぇ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる