東京建物株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia茨木下中条ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 下中条町
  6. Brillia茨木下中条ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-06-25 22:58:07
 削除依頼 投稿する

Brillia茨木下中条についての情報を希望しています。
HPですでに73㎡3600万円台中心と公表されており、価格的にも手ごろなので購入も視野に入れて検討しています。
いろいろご意見いただければと思います。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府茨木市下中条町54-2他(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「茨木」駅 徒歩10分
阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩14分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「南茨木」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.69平米~104.61平米
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産 神戸支店
売主:有楽土地大阪支店
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店

施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-03-08 23:19:13

現在の物件
Brillia茨木下中条
Brillia(ブリリア)茨木下中条
 
所在地:大阪府茨木市下中条町54-2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 茨木駅 徒歩10分
総戸数: 74戸

Brillia茨木下中条ってどうですか?

451: 匿名 
[2010-10-24 08:50:15]
シャリエもブリリアも値引きしてんのか?

ここぞとばかりに大幅な値引きを交渉してみましょう。ダメなら待つべきですね!!
452: 匿名さん 
[2010-10-24 12:32:33]
ここの値引きはありえないでしょう?
残りもわずかですし。
453: 匿名さん 
[2010-10-24 16:59:11]
ここもシティ○ウス小川と同様のウエイト物件になるのですか!?

なにやらゾクゾクしますね!!
454: ご近所さん 
[2010-10-24 17:02:07]
ここは完売するでしょう。
周りでも評判良いですよ。
購入検討者、多いです。

455: 匿名 
[2010-10-24 17:09:48]
…と契約者がおっしゃってます。ご近所さんが普通そんな事気にします?
456: ご近所さん 
[2010-10-24 17:28:27]
455さん

残念ですが、町内の住民です。
自分の住んでいる町のマンションの売れ行きが良いのは嬉しいことです。
457: 購入検討中さん 
[2010-10-25 11:22:55]
こちらは校区が良いので見学に行きましたが、
ガソリンの臭いが凄くて見送りました。
やはり、ガソリンスタンドとあれだけ近くては駄目ですね。
前面道路も今でもうるさいのに、拡幅されるのですよね?

大幅な値引きがあるのであれば、再検討しますが、どうなんでしょう?
458: 匿名 
[2010-10-25 17:15:07]
学区という幻想・・・
459: 匿名さん 
[2010-10-25 17:17:33]
もうちょっとウエイトしてみる?
460: 匿名 
[2010-10-25 22:24:45]
あと、何戸ぐらい残っているのでしょうか?
461: 匿名 
[2010-10-25 22:56:13]
後1戸と聞きました。
昨日。
462: 匿名 
[2010-10-26 10:06:42]
後1戸(笑)

後15区画は売れ残っていますよ^^

売れてないのに売れてるように見せるのは東京建物さんがよくする営業手法ですよ。

騙されないで下さいね。決められるのなら営業マンの安い挑発にのらずにご自身のペースで

冷静に決められては?
463: 名無しの権兵衛 
[2010-10-26 12:07:35]
それこそどこの情報やねん。笑
464: 販売関係者さん 
[2010-10-26 12:58:37]
手前も不動産販売に携わっていますので、ブリリアの販売に関わっている業者に
確認しましたが(笑)

465: 物件比較中さん 
[2010-10-26 13:55:31]
どれも根拠のない情報ばかり・・・
466: 購入検討者 
[2010-10-26 14:11:28]
実家からも近いし、気に入りました。
シャリエと悩みましたが、、、

467: 匿名 
[2010-10-28 15:24:29]
根拠の無い情報の連続なんですか?
そういうレベルのマンションって事なんですかね。
ガソリンスタンド爆発しなければいいですがね。
468: 匿名 
[2010-10-28 18:38:00]
爆発は可能性低いかもしれませんが、臭いがきつそう。

洗濯物に臭いが染み込むでしょうね。
469: 周辺住民さん 
[2010-10-28 18:52:24]
ガソリンスタンドは、道路拡張につき、閉店されると聞きました。
470: 匿名 
[2010-10-28 19:39:22]
そんな理由ないでしょ(笑)
471: 匿名 
[2010-10-28 19:43:42]
新装開店?
472: 匿名 
[2010-10-28 20:06:50]
そこらの建物より、ガススタは丈夫。建築基準が厳しいから。阪神大震災時、ガススタだけは、1件も倒壊しなかったと、テレビでやってた。


473: 周辺住民さん 
[2010-10-28 20:34:53]
間違いじゃないですよ。
今の敷地の一部が、都市計画道路上にあるため仕方ないみたいです。
GSの店長さんに直接聞いてみてはいかがですか?
当事者の立場で考えると、深刻な問題です。
474: 匿名 
[2010-10-28 22:29:27]
閉店後は何ができるんだ?
マンション? コンビニ? 別のガススタ?
475: 匿名 
[2010-10-29 23:32:52]
ガソリンスタンドは、道路拡張につき、閉店されると聞きました。

⇒本当でしょう スタンドの知り合いから聞きました

到来してほしくないシナリオだわな

でも物件は上等ですね

聞くところまちがっちゃだめよ

476: 匿名 
[2010-10-30 18:31:18]
到来してほしくないシナリオ?
道路拡張ってわかってたことでしょ。
GS閉店の何が問題なのか?
477: 匿名 
[2010-11-01 10:02:55]
道路拡張につきガソリンスタンド一時閉店で何倍かにスケールアップして再デビューってオチちゃいますやろな(笑)
478: 匿名 
[2010-11-03 19:33:04]
ありえるありえる
479: 匿名 
[2010-11-03 22:00:10]
道路拡張の影響って今の時点でどれくらい予測できるの?
480: 匿名 
[2010-11-07 00:07:44]
できません。
481: 匿名 
[2010-11-07 09:07:21]
簡単にできるって!
482: 匿名 
[2010-11-07 20:54:15]
というかこのマンションに立地はマズイでしょ。

近くに大学誘致、道路の拡大と今の周辺環境なんてすぐに壊されてしまう。

住環境を求めて検討されるならここは外した方がいいね!

ガソリンスタンドだけじゃなくて、現在モデルルームがある土地も隣の洗車場も将来マンション

が建つ可能性大!! 横柄な営業マンは3線利用できるので資産性抜群とかぬかしてたけど、それ

以前の問題でしょ!!子供騙しな接客にがっかりですわ。
483: 匿名 
[2010-11-08 20:24:51]
決まってるのは道路拡張だけでしょ?大学がくればマイナスもあればプラスもあるのでは?洗車場の事なんか全くわからないし。前にマンション建っても高層は建てれないんですよね?道幅あるから大丈夫なんじゃないの?
484: 匿名さん 
[2010-11-08 22:45:57]
オレもそー思う。笑
道路の拡張は決まってるが
まだ何が建つか分からんのに
環境が悪いからここは外したほうが、、、とか言うてるやつ、
人里離れた山奥にでも住んだらいーねん。笑
静かで空気もおいしいよ。笑

それとも買いたくてもローン審査降りなかったの?笑

まあ、何を言おうが自由やけどね。
485: 匿名 
[2010-11-08 23:22:28]
↑よく笑うやつやなぁ
486: 匿名 
[2010-11-09 09:44:25]
No484さん

私は住宅ローンの審査は上限の1億円でも通りますよ。(返済比率40% 審査金利4%で計算)

どこでも買える私はこの程度のマンションしか買えないあなたみたいな低所得層の住むマンション

には住みたくないだけです。実家が茨木なのでここも検討しましたが、やはり営業マンのスキルも

低俗なら来場している客も低俗ですね。


何が建つかわからないのがリスクだという事が判らないんですね(笑) そんなんだからいつまで経っても低年収層のままなんです。先を見据えて意思決定する事をお勧めします。





487: 匿名 
[2010-11-09 10:58:53]
妄想乙w
488: 匿名 
[2010-11-09 11:27:13]
486さん
 
お金があってもなんか寂しい人ですね。 こんな考えの人がご近所さんなんて絶対やだ!
489: 匿名 
[2010-11-09 11:37:08]
486みたいな人が住むマンションがデメリット 笑
490: 匿名 
[2010-11-09 12:06:14]
486
どうぞご自由に。
491: 買いたいけど買えない人 
[2010-11-09 12:24:58]
486さん

じゃあなんでわざわざこんなとこにコメントしてんだ?笑
何が建つか分からないのがリスクなら日本には住めないな。
中国の秘境へどうぞ。

492: 匿名 
[2010-11-09 12:57:57]
僻みとか妬みってすごいですね
493: 物件比較中さん 
[2010-11-09 14:11:56]
こんなコメントばかりのスレ見てもさんこうにもならない・・・
494: 匿名 
[2010-11-09 18:07:34]
糞マンションならではの言い争いです。
495: 匿名 
[2010-11-10 14:46:24]
↑自分が糞のくせに(笑)
496: 匿名 
[2010-11-12 13:44:45]
やっぱりこのマンション噂通り評判悪いですね。

シャリエさんと検討してましが、あちらにしようと思います。
497: 匿名 
[2010-11-12 21:26:38]
掲示板なんてどっちもどっちでしょ。

しかも誰がどんな根拠をもって書き込んでいるかもわからない
不確定情報だらけの掲示板で家を決めるなんて言ってる奴が
本当に家探しをしてるなんて思う人はいないんだから、
わざわざ報告いらないよ。
498: 匿名 
[2010-11-15 01:40:19]
目糞鼻糞(笑)
499: 匿名 
[2010-11-16 18:36:27]
公式HPによればあと3戸で完売ですね。
500: 購入検討中さん 
[2010-11-16 19:34:27]
74戸中、残り5戸みたいです。
モデルルームで確認してきました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる