総合地所株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ルネモア市川北国分ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 堀之内
  6. ルネモア市川北国分ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-04-01 20:30:07
 削除依頼 投稿する

ルネモア市川北国分についての情報を希望しています。
駅から徒歩2分の場所に新しくマンションがたつようです。
駅近で便利そうですね!
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-kitakokubun/

所在地:千葉県市川市堀之内三丁目118番1(地番)
交通:北総線「北国分」駅 徒歩2分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:45.23平米~71.94平米
売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-06-02 16:41:43

現在の物件
ルネモア市川北国分
ルネモア市川北国分
 
所在地:千葉県市川市堀之内三丁目118番1(地番)
交通:北総鉄道北総線 「北国分」駅 徒歩2分
総戸数: 66戸

ルネモア市川北国分ってどうですか?

62: マンション検討中さん 
[2023-10-06 21:40:21]
予定価格~5,500万円台だったのが6200万円台へ大幅変更になったのですね。内装設備はどんな感じなのでしょうか。1LDKがとても多いですが70㎡と同グレード設備でしょうか?公式ホームページのキッチンは素敵です。
書き込み…止まったままですね。
63: 匿名さん 
[2023-10-28 10:27:07]
業務スーパー・ワイズ・ベルクスとスーパーに恵まれている立地かと思いますが、北国分駅付近に新たにOKスーパーができるって本当ですか。銀座に出店した話題のスーパーですよね?
64: マンション検討中さん 
[2023-10-28 16:24:49]
小中学校が遠く子育て世代には不向き。またワンルームが多くマンション価値が下がる。
場所柄二部屋一緒にし居室面積を広く取り高級マンションとして売出した方が良かったのでは!
せめて小さくも80㎡は欲しいですね!
65: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-28 20:11:47]
>>63 匿名さん
オーケーストアですか!!!
どこに出来るんでしょうか?
もし出来るとしたら、メリットですね
66: 匿名さん 
[2023-10-28 22:21:39]
>>65 口コミ知りたいさん
OKストアですね。名称間違えました。
そしてネット記事みつけました。
『オーケーストア(スーパー)松戸市二十世紀が丘丸山町に物販店舗の出店予定・千葉県松戸市大橋のY&Jと2023年3月着工予定で建設計画』
地図上だとダイソーの向かい側のようです。北国分駅から徒歩7分位?

67: 周辺住民さん 
[2023-10-29 21:53:19]
>>66 匿名さん
場所のご説明ありがとうございます。
OKストアが出来るのは、家計的に助かりそうです
徒歩圏内であれば、天気の良い日であれば歩いて行けそうですし!
68: 匿名さん 
[2023-11-02 17:27:53]
千葉県だと45平米もある1LDKがコンパクトと言われてしまうのですか、贅沢だなあ。都内とかその周辺だと30平米もあれば1LDKとしては一般的な感じがするのですが。B1タイプだと洋室の細長さがちょっと気になります。廊下の無駄の無さとか収納の多さは文句無しなのですが。その点、B2タイプだと廊下がちょっと長くなって、収納も比較すると少なくなってしまうけど、部屋のバランスは良い感じ。
69: 匿名さん 
[2023-11-12 23:09:02]
62さん
>予定価格~5,500万円台だったのが6200万円台へ大幅変更になったのですね。
>内装設備はどんな感じなのでしょうか。1LDKがとても多いですが70㎡と同グレード設備でしょうか?公式ホームページのキッチンは素敵です。
>書き込み…止まったままですね。

1期分は価格が上がっているのでしょうか。
今、2期分の予定価格が載っていたのですが、
予定価格帯としては2,800万円台~4,900万円台。
価格が下がったのかもしれませんね。
この価格ならだれでも検討しやすいのかなと感じました。
70: eマンションさん 
[2023-11-13 17:45:26]
第1期 面積:45.23平米~71.94平米
第2期 面積:45.23平米~65.79平米   
現在第2期は占有面積小さい部屋販売
71: 匿名さん 
[2023-11-15 10:27:45]
駐輪場が各戸1台分しかないないようです。
確かに駅前ではあるのですが、子育て家庭だと最低でも2台分は必要かと思います。
借りられない家庭もるかもしれませんが、これは台数が少なすぎるなと感じました。
小さい子供の自転車なら用いることも可能なのでしょうか?
72: 名無しさん 
[2023-11-15 13:40:56]
71さん
たしかに少ないなと思ってホームページみてきました。
69台(スライドラック式、二段ラック式)と書いてあったので、子ども用でも1台のカウントになるんだと思います。
空きがあれば借りられるのかな?
73: 匿名さん 
[2023-11-16 09:57:30]
新しいモデルルーム「aiMa」(アイマ)というプランがホームページに載ってて驚きました。隠し玉か?
74: 評判気になるさん 
[2023-11-17 21:12:23]
>>72 名無しさん
駅徒歩2分、自転車を必要としない住居の方もいらっしゃるので、その方の分も使えるような気がしますよね!
75: 匿名さん 
[2023-11-20 17:02:37]
そうですね、意外に自転車を使わない方も多いように思います。
1LDK・2LDKだと単身者かディンクスが多いと思われますし、
駅近のこちらを選ぶこともあり、自転車に乗らない方も多そうな感じもします。
それでも1世帯1台分はちょっと足りないようにも思われます。
敷地の配置図を見ても余分な土地の空きは無さそうなので、
自転車置き場を増やすゆとりは無いかもしれません。
76: 評判気になるさん 
[2023-11-23 18:22:28]
第一期完売なんですね!おめでとうございます。
街は好きですが資産価値に疑問があり踏み切れません。
77: 匿名さん 
[2023-11-26 18:22:19]
資産価値に疑問・・・気になるお言葉。どのような点でそう思われたのかがとても興味深いです。
駅徒歩2分だけで資産価値が高いと思ってしまっているので、勉強が足りなのかもしれません。
スーパー、ドラッグストア、公園、医療施設等々、ほぼ徒歩5分以内で生活利便性も良さそうなのですが。
アクセスの利便性も都内へ1時間以内なので、わるくはないと思いますし。
78: 匿名さん 
[2023-11-26 20:58:33]
>>77 匿名さん
そうですよね。千葉県市川市といっても、東京都のすぐ隣ですし!
79: マンション検討中さん 
[2023-11-26 21:45:56]
>>77 匿名さん

76さんではないですが、資産価値は駅距離だけでなく、路線力や駅力との兼ね合いでも決まるということではないでしょうか。

物理的に都内に近いとはいえ、新橋まで42分かかるのは総武線快速だと稲毛と同じになりますし、その途中や近場に買い物ができるような大きなターミナル駅があるわけでもないとか、最寄り駅周辺のお店が少ないとか、そういう指摘はありうると思います。

もちろん駅2分で生活必需品も揃うのであれば、決して資産価値が低いということはないように思います。
80: 匿名さん 
[2023-11-28 12:45:47]
確かに駅だけに着目すると北国分駅は1日平均乗降人員は6,362人(2020年度)と決して大きな駅ではありませんね。
ちなみに土地価格については同じく2020年時点で2,659万円(53万円/坪)になっているようです。
81: 評判気になるさん 
[2023-12-02 01:23:37]
76です。
>>79さんのおっしゃる通りです。
資産価値がないとは思いません。リセールバリューと言った方がイメージに近いかもです。
例えば北総線北国分駅から徒歩2分の新築マンションと、JR市川駅徒歩10分の築20年中の古マンションだったら後者のほうがリセールバリューが圧倒的にあると思います。
であるならば後者を購入すればいいのですが、買いたい時に買いたい条件のものがあるとはかぎりません。
売却前提では考えていませんが、やむを得ず売却が必要になったときのことを考えるとローカル線のローカル駅はやや不安が・・・
ちなみに79さんが例に挙げてくださった稲毛にある物件は築年数とともに「きちんと」価格が下がっているとマンションマニアさんのTwitter(X)でみました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる