総合地所株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ルネモア市川北国分ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 堀之内
  6. ルネモア市川北国分ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-04-01 20:30:07
 削除依頼 投稿する

ルネモア市川北国分についての情報を希望しています。
駅から徒歩2分の場所に新しくマンションがたつようです。
駅近で便利そうですね!
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-kitakokubun/

所在地:千葉県市川市堀之内三丁目118番1(地番)
交通:北総線「北国分」駅 徒歩2分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:45.23平米~71.94平米
売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-06-02 16:41:43

現在の物件
ルネモア市川北国分
ルネモア市川北国分
 
所在地:千葉県市川市堀之内三丁目118番1(地番)
交通:北総鉄道北総線 「北国分」駅 徒歩2分
総戸数: 66戸

ルネモア市川北国分ってどうですか?

41: 名無しさん 
[2023-06-22 12:51:34]
>>40 マンション比較中さん

徒歩2分だと車に乗らない選択肢を取る人も多そうですね。そうなると新鎌ヶ谷は駅チカで全て済ませられるから魅力高い
42: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 11:34:23]
>>38 口コミ知りたいさん
ここ住みたい人は郊外がすきなのかな?
なら北総線がよいと思います。

総武線は激混みで気分悪くなる。

43: 匿名さん 
[2023-06-28 21:09:03]
設備仕様はそれなりに充実しているように思います。
特に目についたのは、高効率エアコン連動床暖房です。
これは自分で調整して床暖着けてエアコン付けたり消したりしなくていいってことだと思うので、
すごく便利な気がしますし、光熱費の節約が期待できるのではと思います。
説明文を読んでもどういう構造なのか理解できてないですが、
他のマンションではまだ見たことがないのでとても画期的だなと思いました。
44: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 21:41:48]
>>43 匿名さん
うち、床暖ですけど、床暖で充分暖かいので、冬はエアコンつけたことないよ。

45: 匿名さん 
[2023-07-03 16:19:40]
44さんは地元の方でしょうか?市川って暖かいのですか?気候温暖て感じなのかな?
それは何よりな情報ですね。暖房は使わないに越したことないですから。光熱費が浮いちゃいますね。
エアコンが苦手な方にも朗報ではないでしょうか。頭寒足熱で健康的でもありますし。
夏はどうですか?そんなに海が近いわけでもないので、夏は暑かったりしないですか?
駅がとても近いので猛暑でも通勤は安心だと思いますが。汗をかく前に駅に着けますね。
46: マンション比較中さん 
[2023-07-04 18:39:36]
71で5500万円は高いね。
新鎌ヶ谷でも最上階5390万円くらいだったと思う。

物価が高いから仕方ないのかな?
47: 坪単価比較中さん 
[2023-07-05 21:54:02]
>>46 マンション比較中さん
都内レベルに思えます!!
うーん
その値段出すなら、違うマンション選ぶ人はいそうですよね
ホームページで新しく出てきたZEHという情報
2重サッシは良さそう!
48: 匿名さん 
[2023-07-07 11:24:38]
間取りは少しコンパクトですが、収納箇所も広めに設計されているので
使い勝手はよさそうですよね。設備も充実してそうです。
ただ、駅に近いこともあって、価格はやっぱり高いですね。
自家用車が不要と考えると、まぁ悪くはないのかもしれませんけどね。
49: マンション検討中さん 
[2023-07-13 21:32:08]
近くの道路としては6号、464号に近いです 混雑するのは織り込み済みとして
松戸駅までも近いエリア、バス移動も出来る 
北総線として東松戸駅乗り換え移動も便利ですし
良い部分はとてもあると思います!
周辺を散策しましたが、近くの貝塚公園とても良い感じでした!緑の環境があります!
マンションの周りは、同じ高さ、もしくは低めのマンションが多くある場所です
ベランダ側左斜め前が公園です。そこだけ眺望があるかもしれませんが、高層階でないと難しいかもしれません。
2重サッシ(周り閑静なのに)、高効率エアコン連動床暖房なら夏も冬も光熱費が抑えられそうです
1LDKの部屋も、部屋によっては2人で住むことは全然可能ですし、1人でも快適だと思います。
50: 匿名さん 
[2023-07-15 20:19:16]
専有面積が狭いのに、この価格帯はなかなか強気な設定だなと感じました。
北国分駅まで徒歩2分とはいえ、北総線ですからね。

あと小学校も中学校もかなり遠いので、
ファミリー向きではないのかなと思いました。
51: マンション検討中さん 
[2023-07-17 00:04:54]
チャレンジ価格
52: 匿名さん 
[2023-07-18 09:20:50]
小学校、中学校までの距離を確認しましたが確かにこれは遠いですね。
保育園、幼稚園、公園、買い物施設には不自由がなさそうなのでちょっと残念。
ここ最近の夏の暑さを考えると遠距離徒歩通学は危険だと感じます。
53: マンション検討中さん 
[2023-07-18 16:28:45]
私も、小学校、中学校を確認して中々遠いと感じました。
あと、図書館も近くにないですよね。調べたら市川駅の方まで行かないといけないと思います。私が住んでいる市は分館が多く、近所にあるので頻繁に利用していますが、ここの場所は気軽には利用できそうにないのがネックです。そこがとても残念です。
54: 匿名さん 
[2023-07-20 13:04:06]
すぐ近くにあるアークタウンはヨーロッパの街並みのような施設でとてもおしゃれな
ショッピングセンターなんですね。
クレープ屋さんがあったりお花屋さんもあるし、フランスレストランもあってオシャレです。
ちゃんとスーパーやドラッグストアもあるので普段の買い物でも利用できるというのがありがたい施設だと思います。
55: 匿名さん 
[2023-07-29 14:47:47]
すっごい近所にベルクスがあるのは個人的にはすごくいいなと思う!
日曜朝市とか火曜特売とか、かなり安い。
普段も高すぎないし、生鮮食品のクオリティも高いし、満足度は高い。
ウェルシアもあるので、
普通に生活で困ることはなさそう。
56: 匿名さん 
[2023-08-07 11:21:33]
マンション価格がかなり良心的に見える。
最多価格帯の確認をしなければなりませんが、
最近ではあまりおみかけしないような金額がスタート価格になっているので、
期待したくなりますよね。
駅まで2分という立地ですし。北総線は電車賃、高いですけど汗
57: 匿名さん 
[2023-08-14 10:26:02]
Eタイプは正直、もう少し広い方がうれしかったけど、L字型のバルコニーがあるところはいいなと思いました
開口部は多くなるし、
エアコンの室外機は置きやすい状態だし、
洗濯物はいっぱい干せるし、いいことが多そう。
58: マンコミュファンさん 
[2023-08-15 22:01:58]
>>57 匿名さん
5000万円前後でしょうか?
59: 匿名さん 
[2023-08-17 10:56:22]
みなさまの投稿から買い物環境は便利、しかし子育て世帯には不向きな立地であると理解しました。
そもそも3LDKでもかなりコンパクトな面積なのでDINKSやシニアの2人暮らし世帯を想定しているのかもしれませんね。
60: 匿名さん 
[2023-08-26 11:45:28]
子供が一人っ子だったら、大丈夫そうなかんじはするけど、ゆったりと暮らすことを思うとここは二人暮らし用っていう感じがしてきてしまいますね。
駅に近いし、通勤に便利なことを前面に出していますから、なんだかんだで大人のみの世帯向けという印象は強いようにも感じられます。
日本橋までこの距離ならば、本当に恵まれていると思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる