日鉄興和不動産株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー大分ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. 末広町
  6. リビオタワー大分ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-04 15:38:47
 削除依頼 投稿する

リビオタワー大分についての情報を希望しています。

公式URL:https://nskre.jp/oita-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154409

所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:JR「大分」駅北口徒歩3分

間取:1LDK~4LDK
専有面積:43.29m2~121.18m2
バルコニー面積:8.32m2~38.72m2

売主:日鉄興和不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売提携(代理):株式会社ジェイ・エステート
施工会社:戸田・川口特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

総戸数:188戸(募集対象外住戸6戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上19階
用途地域:商業地域

駐車場:(総戸数に対して)103台(屋内平置15台、機械式88台)、
    他にシェアカー置場1台、来客用2台[使用料:未定]
駐輪場:敷地内188台(二段式23台、スライドラック式159台、平置6台)[使用料:未定]
バイク置場:8台(屋内平置)[使用料:未定]

完成日または予定日:2025年1月下旬(予定)
引渡可能年月:   2025年3月下旬(予定)

販売予定:2023年12月上旬販売開始予定

建ぺい率/容積率:建ぺい率:100% 、容積率:533.73%

敷地面積:2,805.59m2(売買対象面積)

進化する駅前に誇らしく。
OITA FIRST CLASS.
Tower Residence

大分が初体験する日常へ

歴史ある大分の中心市街地、駅北口エリアの賑わいと利便。
JRおおいたシティ」の開業を皮切りに、駅前は大きく変貌を遂げ
街は未来に向けてさらなる飛躍を遂げようとしている。
その最前線、再開発の期待高まる北口のほど近くに
今、大分市最大級・最高層のタワーレジデンスが生まれる。

-業界大手2社が手掛ける大分市最高層・最大級大分駅前タワーマンションプロジェクト始動
-JR「大分」駅徒歩3分
-1LDK~4LDKまで多彩なプラン・全188邸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2023-06-01 00:13:10

現在の物件
所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩3分 北口
価格:3,190万円~3,910万円
間取:1LDK・2LDK
専有面積:43.29m2・48.54m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 188戸

リビオタワー大分ってどうですか?

866: マンション検討中さん 
[2024-03-26 22:26:32]
大分の街中でドンキーの曲聴けるなんて、うれしいな。 思い立ったらいつだって♪♪
867: 通りがかりさん 
[2024-03-26 22:42:59]
>>864 買い替え検討中さん

これひどいわ
いまだにインスタ広告バカスカ打ってる
抽選入るような感じならわざわざ広告はドブに捨てないよな

まぁ買っちゃった人たちはなんとかいい感じ装わないと悲しいことになりそうだが
868: マンション検討中さん 
[2024-03-26 22:52:37]
近くにドン・キホーテができるんだから、リビオタワー大分もまた一段と価値が上がったよ。徒歩圏にドンキーなんだから
869: マンション検討中さん 
[2024-03-26 23:18:34]
もしかしたら、隣のコメダ珈琲閉店するんじゃない?? じゃないとドン・キホーテがあの狭さに入るとは思えない。
870: マンション検討中さん 
[2024-03-26 23:22:05]
コメダ珈琲が閉店して、まるまるドン・キホーテになる。そして来年祝祭広場隣の複合商業ビルにコメダ珈琲が移転する。複合商業ビルの1階は珈琲店ってなってるから。 これでつながった!!
871: 通りがかりさん 
[2024-03-26 23:33:16]
なんかさ、コメントがファーストクラスじゃないね。ここ住む方々がドンキに行くかね?何も良いものないじゃあ
872: マンション検討中さん 
[2024-03-26 23:38:03]
コメダ珈琲の賃貸契約が切れるから、まるまる空きビルになるからドンキーが目をつけたんだと思うね。
873: eマンションさん 
[2024-03-27 02:18:45]
>>871 通りがかりさん
行くよ
874: マンション検討中さん 
[2024-03-27 07:49:55]
>>867 通りがかりさん
うーん、苦戦ですか?もうちょっと人気あるかと思ったけどな。
オプション込みで一億円近くで買ったが、早まったかな?
でも、今後のマンションは軒並み価格上がるだろうし。
875: 名無しさん 
[2024-03-27 08:23:07]
>>874 マンション検討中さん
高価格部屋は完売だけど残りは購入できる層が大分にはいないんだろう
876: マンション検討中さん 
[2024-03-27 08:59:38]
なるほどですね。singleやDINKSを想定した感じの部屋ですね。あのあたりの部屋は、小型ペットと一緒のシニアにも良さそうですが、どうなんだろう?出来上がりを見てから、購入検討という感じかな。
877: マンション検討中さん 
[2024-03-27 13:43:48]
売れ残ころうが、マンション一筋の企業じゃないから。日鉄は事業所がある地区に、利益還元の地域貢献の再開発だから。リビオタワーも
878: 匿名さん 
[2024-03-27 16:08:52]
高価格の上層階の景観・方角の良い一部の部屋を除いて買う気がしない
だから微妙な部屋は売れ残るよ
駅周辺の新築マンション売れ残り多すぎ
879: デベにお勤めさん 
[2024-03-27 16:14:34]
後は、値段かな。下がれば売れるかな?
売れ残っている駅周辺の新築マンションって、他にはどんなのあるの?
880: 匿名さん 
[2024-03-27 16:52:49]
地図を見ての判断しかしていないけどこの物件は北・東の高層階以外は眺望が・・・
西・南向きの部屋は隣接するビルのせいで日中でもカーテン生活よ
今は10数階の部屋に住んでいるけど、周りに高層建築物が無いので眺望はかなりいいよ
今度出来る再開発マンションの方が選択肢も多そうでお金持ってる人はそれまで様子見かな
881: マンション検討中さん 
[2024-03-27 18:39:01]
日差しがほしいなら、団地かその隣の第一交通の16階建てマンションがいいんじゃない!? 田室町
882: 評判気になるさん 
[2024-03-27 19:58:36]
>>880 匿名さん

カーテン開けてビルより
883: マンション検討中さん 
[2024-03-27 21:52:35]
価格さえ、、て人が多いのでしょう。立地は素晴らしいので。マンションは立地良ければ全て良し。
884: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-27 22:00:46]
>>863 マンション検討中さん
プチ(1/1000)
885: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-27 22:03:46]
>>818 マンション掲示板さん
九電は福岡でも竣工前完売してるし大型物件の熊本もツタヤのブックライブラリーがあって売れ行き良いようで
大分でも人気になるでしょうね
886: デベにお勤めさん 
[2024-03-27 22:09:39]
>>880 匿名さん
タワーマンションの壁は薄いと聞いたことがありますが、本当ですか?
今度できる大和タワーは壁うすくなるのでしょうか?
タワー住んでいる人いたら教えてください。
887: 名無しさん 
[2024-03-27 22:20:27]
>>886 デベにお勤めさん

重量抑えなくてはならないからね、薄いよ
888: マンション検討中さん 
[2024-03-27 22:21:15]
>>886 デベにお勤めさん
19階だから薄くはないでしょう。
889: マンション検討中さん 
[2024-03-27 23:34:47]
大和タワー、23階位までマンションの下が立体駐車場。鉄骨組むだろうから、下が崩れることはないと思うけど。見たことない凄い構造だね
890: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-28 01:38:42]
>>881 マンション検討中さん
売れてないマンション買わない
891: マンション掲示板さん 
[2024-03-28 06:23:24]
>>890 検討板ユーザーさん
買えない
892: マンション検討中さん 
[2024-03-28 17:02:39]
大分駅前大和タワーの土地で、矢倉たてて杭調査がはじまりました。いよいよ着工ですね。
893: マンション比較中さん 
[2024-03-28 17:35:40]
大和タワー楽しみです。どんなになるんだろう?
894: マンション検討中さん 
[2024-03-28 22:29:49]
今日TOSでセントポルタ中央町のドン・キホーテのニュースがありました。コメダ珈琲はそのままで、6月オープンらしいです。新宿歌舞伎町みたいな狭い都市型のドンキーになるんでしょうね。
895: eマンションさん 
[2024-03-28 22:31:27]
>>889 マンション検討中さん
マンション内部に駐車場があるって事?
平置き屋内駐車場がたくさん取れたらなかなか良いですね。
896: マンション検討中さん 
[2024-03-28 23:35:50]
大和タワーの駐車場は建物と一体型で北西の角に22階部分まで機械式の駐車場があるということ。2機あるみたいですよ。
平場での駐車場はリビオタワーのほうが条件が良いがプレミアムフロアの利用に限られるみたい。
897: まちなか暮らし 
[2024-03-29 15:14:33]
リビオタワー購入予定者です。大和タワーとどちらにするか少し迷っていたのですけれど、景観よりも建物設備の仕様がよいことと住居専用であることを優先してこちらに決めました。

最近お隣に建つ大和タワーの概要図を見る機会があったのですけれど、意外とスリムな建物で、かつ南部分の大分駅側の用地には建物が建たないみたいで、気になっていた高層ビルが隣接する圧迫感もそれほどでもないのかな?と少し安心しています。

あと概要図を見るかぎりでは大和タワーは店舗と住居の動線を分けるためか、住民は3階で住居用のエレベーターに乗り換える必要があるようにみえます。実際はどうなるのかわかりませんけれど、出入りに手間どりそうな印象でした。
898: マンション検討中さん 
[2024-03-29 16:41:41]
中村病院跡地、JR九州が取得。さぁみんなどうする!?
899: マンション検討中さん 
[2024-03-29 16:51:44]
JR九州が、大分市の中村病院跡地にマンション建設へ
900: 匿名さん 
[2024-03-29 17:42:50]
>>899 マンション検討中さん
どのあたりでしょうか。
901: マンション検討中さん 
[2024-03-29 17:58:40]
県庁の近く。アルファテイツ大手町の建設現場の近くです。
902: マンション検討中さん 
[2024-03-29 19:53:43]
中村病院跡地もかなり広いよ。ここにも田室町同様の団地をつくるのかな!?
903: デベにお勤めさん 
[2024-03-29 21:15:53]
>>902 マンション検討中さん
中村病院跡地にマンションできても興味ないな。駅近じゃないし。
904: マンション検討中さん 
[2024-03-29 23:13:45]
病院跡地ということを考慮して、タワーマンションになる可能性があるよ。
905: マンション検討中さん 
[2024-04-01 20:52:49]
大分駅前の入口にあんな大きなこけし置いて、邪魔になるよね~。でもこけしだから、なんか憎めないんだよね~
906: マンション検討中さん 
[2024-04-02 20:04:15]
せっかく街中にできるんだから、ドン・キホーテじゃなくて、ギラギラドンキーがいいな。でももしかしてワンチャンあるかも。
907: マンション掲示板さん 
[2024-04-02 23:09:22]
>>906 マンション検討中さん

ワンチャンて笑
908: ご近所さん 
[2024-04-03 09:30:28]
>>905 マンション検討中さん
確かにw
909: 匿名さん 
[2024-04-03 11:07:15]
確かにw って笑
910: 評判気になるさん 
[2024-04-04 12:41:08]
>>909 匿名さん

ワロタ
911: マンション検討中さん 
[2024-04-04 18:11:55]
ダイワタワー建設予定地の囲いの中で、建設業者が打ち合わせしてました。いよいよ着工が本格化。まだ杭調査もしてました。あと警備員も配置されました。
912: 購入経験者さん 
[2024-04-04 18:54:52]
大和タワー楽しみですよね。私は、リビオ購入しましたが、タワーもどんな風になるのか楽しみです。
913: マンション検討中さん 
[2024-04-04 19:29:14]
大分市牧駅の近く、希望が丘のマックスバリュの上の土地に、15階建てのマンションができます。
914: マンション検討中さん 
[2024-04-04 20:46:23]
今日初めて、大分駅前のこけし見た。なんか可愛いね。
915: マンション検討中さん 
[2024-04-04 23:07:13]
牧駅の近く、希望が丘の15階建てマンションいいね。パークプレイス、サンリブブオーノ萩原、イオン高城、明野アクロスタウンも近い。牧駅も近い。積水ハウスの住宅地でおまけにすぐ下にマックスバリュー。最高じゃない。
916: マンション検討中さん 
[2024-04-04 23:20:37]
長崎市の人口が39万人を割りそうなんだけど。。以前は大分市よりも多かったのに。新幹線、再開発で増えるかと思ったら依然減り続けてる。土地が狭いのに大きな建物ばかり建てるから、逆に圧迫感がすごくて、住みづらいのかもしれないね。
917: 名無しさん 
[2024-04-05 21:04:36]
>>915 マンション検討中さん

マックスバリュー以外どこも車じゃないと行けない
918: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-05 21:27:30]
>>915 マンション検討中さん
日鐵の粉塵めっちゃ来ますよ
919: マンション検討中さん 
[2024-04-05 23:21:48]
以前あの近辺住んだことあるけど、超いいよ。車
で楽々移動だから快適。商業施設はいっぱいあるし。粉塵なんてほとんど来ないし。車ある人には超おすすめ地区。
920: マンション検討中さん 
[2024-04-05 23:33:44]
明野中学校隣の日鉄興和不動産が造成した宅地、ほぼ100%売れたね。だから反対側の土地も宅地造成予定地になってる。日鉄興和不動産この造成は儲かっただろうね、 でもよくあんなに新築一軒家がぼこぼこ建つもんだね。本当すごいわ
921: マンション検討中さん 
[2024-04-05 23:43:25]
リビオ明野北97戸中、85戸が成約済み。明野も宅地は完売するは、マンションもよぬ売れてるね。リビオタワー大分も頑張れ!!
922: マンション検討中さん 
[2024-04-05 23:44:42]
↑ぬ じゃなくて く ね!! 失礼
923: マンション検討中さん 
[2024-04-05 23:52:35]
リビオタワー大分を否定してるわけじゃないからね。いい物件なのはわかってるし、大分市情報をみんなに伝えたいだけだから。
924: マンション検討中さん 
[2024-04-06 00:05:16]
長浜のマルショク跡地に、新築のサンリブができるよ。只今建設中。あの近くなら、アルファテイツ大手町と中村病院を取得した、JR九州のマンションが近くなるね。
925: マンション検討中さん 
[2024-04-06 00:19:04]
アルファテイツ大手町人気ないのかと思ったら、好評につき2期完売だって。3期販売開始。サンリブもできるから更に追い風になるよ。 リビオタワー大分はどうなんだろうね!?
926: eマンションさん 
[2024-04-06 02:57:42]
>>916 マンション検討中さん
新幹線出来たから福岡への若者の流出が激しいみたい
927: 匿名さん 
[2024-04-06 12:05:36]
>>915 マンション検討中さん

駅に近いって言ってもかなり遠回りせんといけんじゃん
928: マンション検討中さん 
[2024-04-06 14:36:02]
ロフティ大分駅前の隣が更地になった。近場に2階建てのドラッグストアーモリが建設中だから、マンションが濃厚かもね。
929: 通りがかりさん 
[2024-04-06 21:36:17]
>>915 マンション検討中さん
営業必死過ぎ。牧なんか住んでどうすんの
930: 名無しさん 
[2024-04-07 07:00:03]
>>925 マンション検討中さん

サンリブどこにできるんですか?
931: マンション掲示板さん 
[2024-04-07 07:28:05]
>>930 名無しさん
マルショク長浜あと
932: マンション検討中さん 
[2024-04-07 08:44:43]
サンリブ確定だっけ?
建設中のドラモリの近くのマンションは賃貸かな
933: マンション検討中さん 
[2024-04-07 23:41:28]
大分駅前のこけしの花子ちゃん可愛いね。
934: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-07 23:49:39]
>>925 マンション検討中さん
不評ながらようやく完売
なんて言ってるデベがあれば見てみたいものです
935: マンション検討中さん 
[2024-04-07 23:51:17]
>>916 マンション検討中さん
九州はもう福岡市周辺と熊本市周辺以外は平均年齢も高くて人口も減り続けておしまいです
936: マンコミュファンさん 
[2024-04-09 18:07:28]
ここは外観もいいじゃない、マンションに見えない
937: マンション検討中さん 
[2024-04-10 16:35:32]
ファーネスマンション春日の隣近くの一軒家が解体されました。新町はマンション激戦区だから、ここもマンションが濃厚かな!?
938: マンション検討中さん 
[2024-04-10 16:37:23]
ルックスパーク都町跡は、業務スーパーが入るらしいです。今のところ噂らしいですが。
939: マンション検討中さん 
[2024-04-11 19:57:28]
大分駅前大和タワー建設予定地。工事用の鉄板をしきはじめました。工事用のトイレも設置されました。FUJITとDAIWAの籏も見えるところに設置されました。着工へカウントダウン
940: マンション検討中さん 
[2024-04-11 20:46:41]
大分駅前のこけしの花子ちゃん、しゃっべたからビビった!! おなかすいたね
941: マンション検討中さん 
[2024-04-11 23:32:59]
大和タワーが完成すると、大分駅前はプチ渋谷化。
942: マンション検討中さん 
[2024-04-11 23:36:10]
大分駅前のこけしの花子ちゃんがおなかすいたね。って言うと何か食べ物あげたくなるね?
943: マンション検討中さん 
[2024-04-11 23:37:14]
↑絵文字ダメだ。?になる
944: マンション掲示板さん 
[2024-04-12 04:08:47]
>>941 マンション検討中さん
プチ渋谷(1/1000の規模)
945: マンション検討中さん 
[2024-04-12 19:17:34]
大分駅前のダイワタワーの囲いに完成予想図が出されました。商業棟の外観がめちゃくちゃかっこいいです。
946: マンション検討中さん 
[2024-04-12 21:39:03]
大分市セントポルタ中央町のドンキホーテ。今日扉があいてて中が見えました。階段が綺麗になってました。まだ内装工事中て1階に壁のボードがいっぱい積まれてました。
947: マンション検討中さん 
[2024-04-12 21:41:12]
大分駅前のこけしの花子ちゃん。今日も絶好調でしゃべってました。大分駅前も人が多く、花子ちゃんも写真撮っている人がちらほらいました。
948: マンション検討中さん 
[2024-04-12 22:58:14]
リビオタワー大分は、現在14階部分を建設中。あと5階で完成です。残りの18と19階は天井高いです。
949: 匿名さん 
[2024-04-13 23:19:14]
いいマンションだよ、ワクワクする
950: マンション検討中さん 
[2024-04-15 20:35:25]
ドンキホーテ大分中央町店は、6月下旬オープンです。
951: マンション検討中さん 
[2024-04-15 23:35:44]
大分駅前のダイワタワーは、プチ麻布台ヒルズですね。
952: eマンションさん 
[2024-04-16 17:55:05]
契約者に変な板を立てられて大変だな。
もう、マウント取られてるぞ(笑)
がんばれ~、大分のセレブさん(爆笑)
953: マンコミュファンさん 
[2024-04-16 21:29:23]
>>952 eマンションさん
マウントも何も購入出来ない層は相手にしてない
954: マンション検討中さん 
[2024-04-17 13:04:47]
アミュプラザ大分2Fのスタバは、4月25日オープン。神戸元町ドリアは、19日のオープンです。
955: マンション検討中さん 
[2024-04-17 13:09:44]
5月の連休は、大分駅前で毎年恒例だったビールフェスがあります。5月3 4 5 6日だったはず。
956: マンション検討中さん 
[2024-04-17 17:44:33]
ついにダイワタワーの起工式が行われましたね。(泣) 大分市の大規模再開発とかいうと、たびたび流れてただけに、今回は本物でした。(泣)
957: 匿名さん 
[2024-04-18 05:48:09]
大和タワー始まったね
正直先走ってリビオ拘束されている人のおかげでこっちの方がいいのに競争倍率落ちそうで嬉しい笑
958: 匿名さん 
[2024-04-18 09:54:57]
>>955 マンション検討中さん
とりあえず、今開催されている肉肉パークにいってきま。
959: ご近所さん 
[2024-04-18 14:55:00]
南向を購入したのですが、タワマンなどの内廊下の物件は夏が暑いと聞いたことがあります。カーテンは、しっかりとした遮熱のタイプの方が良いでしょうか?ウッドのブラインドも見た目が良いので考えてはいますが、ここは機能重視で遮熱第一に考えるべきなのか、教えてもらえるとありがたいです。特にタワマン経験ある方、ぜひお願いします。
960: 匿名さん 
[2024-04-18 16:57:38]
夏はコンクリートが焼けるので何しても無駄
特に大分駅前はビルに囲まれているので照り返しも強烈ではないでしょうか
24時間エアコンつけっぱなしが最強
961: 匿名さん 
[2024-04-18 17:00:12]
>>959 ご近所さん
妻の両親(福岡のタワマン)と兄弟(東京のタワマン)に住んでいるのですが、双方とも南向きは暑いので北向きを、また最上階も暑いので、その下の階を購入しています。(すみません。私は、どこにでもある14階建てのマンションですが・・・。)

さて、カーテンの件ですが、遮熱は大事です。しっかり選んだ方が良いと思います。大分では古国府にある「アトリエシュメール」さんが対応が丁寧でとても良く、オーダーカーテンを作ってくれますよ(ちなみに私の住んているマンションのカーテンもここで作ってもらいました。大満足しています)

私の友人の話ですが、ウッドのブラインドは、例えば自宅にて焼肉をすると油と埃ででベタベタになりお掃除が大変と言っていました。

上記のカーテン屋さんで購入している「リビオタワー」の購入者もいると思います。(結構多いハズ・・・)同マンション購入者がどのようなカーテンを作ったのか、作る予定なのかも話せる範囲で教えてくれますよ。

まだ時間はありますので、まず来店してみて話を聞くのが一番です。
良い悩みですね。楽しみましょう。
962: ご近所さん 
[2024-04-18 23:41:03]
返信メールありがとうございました。
カーテンは、しっかり選んでいきたいとおもいます。大事なんですね。シュメールさん、聞いたことあります。
あとは、窓をあけて対応かなと思っています。
冷房付けっぱなしは、光熱費がかかりそうで、できるだけ避けたいところです。

あと、ついでながら、リビオ大分ってベランダにシンクないんですよね。
ベランダにシンクあると、スニーカー洗ったり、植木に水やったりしやすいのに。
何でないんでしょうね。ベランダの景観の問題なのでしょうか?
963: 周辺住民さん 
[2024-04-19 18:55:13]
>>956 マンション検討中さん

大分市のホームページで大和タワーの設計計画が公表されています。
実際は、やや異なるかもですが参考になります。
URL貼っておきます。https://www.city.oita.oita.jp/o170/machizukuri/documents/jigyouplan_su...

これみて、私は、リビオに決めました。
964: eマンションさん 
[2024-04-20 15:39:53]
>>963 周辺住民さん

見るポイント教えてもらえませんか
965: マンション検討中さん 
[2024-04-20 21:27:49]
間取りとか、広さとかが出てて面白いですねー。
マンションロビーは、一階では無いんですね。
この辺りは好みなんでしょうけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる