三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-04 16:37:43
 削除依頼 投稿する

CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.centralaircity1.jp/shinchiku/F2009001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154367

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-3(地番)
交通:南武線「矢向」駅 徒歩8分
東海道本線「川崎」駅 バス16分 バス停から徒歩2分~4分 (物件から駅まで)バス停まで徒歩4分、JR東海道本線「川崎」駅へバス16分(駅から物件まで)JR東海道本線「川崎」駅よりバス16分、バス停より徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01㎡~74.30㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
野村不動産株式会社
日鉄興和不動産株式会社
総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-05 00:17:52

現在の物件
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-3(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
価格:5,300万円台予定~6,700万円台予定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:55.01m2~70.01m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 214戸

CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?

41: 坪単価比較中さん 
[2023-06-18 13:59:31]
>>25 匿名さん
全くもってその通りです。つまり築15~20年のマンションを探してコスパ良く購入することが賢い選択だと真面目に思います。RC構造なんて本来100年程は持つものですし。まずは「中古なのに新築より値上がりしているものを買うのはちょっと。。。」という価値観を疑ってみるべきでは?
川崎駅界隈はしばらく人口減少とも無縁ですし品川の発展に引っ張られて価値も上がるし。
中古2003~2009年くらいの優良中古を幅広く比較検討することをおすすめします!
42: 匿名さん 
[2023-06-28 21:01:29]
悩ましい情報ですね。
比較検討の対象として中古も視野に入れとかないとということになりますか。
それでもまっさらな新築が気持ちいいという人も多そうな気はしますが。

2023年9月中旬販売予定、2025年2月上旬竣工予定ですからそれまでに多様な情報を入手してじっくり検討できるのではと思います。
早々にいい中古など見つけてしまうとタイミング的に迷いが出そうではありますが。
43: 評判気になるさん 
[2023-06-28 22:53:57]
>>40 マンション検討中さん

矢向で坪370万とかあり得るんですかね。
周辺環境見ると確かに住みやすそうですが、駅力が...。流れ的に300万切ることはなさそうですが、350万前後となると他にも選択肢が出てくるような気がします。どんな価格になるのか気になりますね。





44: 評判気になるさん 
[2023-06-28 23:40:12]
>>43 評判気になるさん

駅反対側ですが同じ徒歩距離のクレストプライムが坪300万前後ですからそちらを買えば良いでしょう
直床ですが建物設備はそれなりだったはず
共用部は超豪華ですし

食洗機すら怪しいこの物件が長期販売のゴクレを大幅に超えてくるとは思えない…
45: マンション掲示板さん 
[2023-06-29 09:16:34]
野村不動産は近隣の古川町(25年2月完成、140戸)もある。
古川町は竣工売りかな。にしては戸数が多すぎな感じだけどどうなるか。
こっちも南のレジデンスIIが控えてるし規模もあり早売りしたいはず。
となると思ったよりは控えめな価格なのかもね。。。
46: 評判気になるさん 
[2023-06-29 10:47:55]
坪平均310~320になって、クレストプライムも併せて価格見直しするパターンかな。
人件費、資材費、光熱費は右肩上がり。これから建設のマンションはウクライナ後の仕入でしょうから、坪300万切ったらラッキーかと。まだ坪200万台がギリギリある今動くか、9月まで待つか。
サイト見た感じ食洗機はついてるようです。
47: 匿名さん 
[2023-06-29 14:40:12]
最大でも74m2って狭いですね。今時と言ったらそれまでですけど。
48: 匿名さん 
[2023-06-29 16:34:25]
狭小3LDK 7000万円って感じかな?
5000万円台は無いでしょ?
49: 通りがかりさん 
[2023-06-29 18:46:04]
>>48 匿名さん

55㎡の2LDKでギリギリ5,000万円台あるかどうかって感じですかね。70㎡は6,000万円台後半から7,000万円台かなぁ。予算6,500円以上のファミリーでスタートライン立てると予想。坪300万オーバーだとこんな感じでしょうね。高いなぁ。
50: 匿名さん 
[2023-07-01 17:31:26]
このあたりでも、5000万円台ではやっぱり入手無理ですか。
60㎡台なら・・と思いましたが、厳しいですね。
マンションの高騰はまだまだ続くということでしょうね。
都心でなくても、なかなか希望どおりの物件はみつからないものですね。
51: マンション掲示板さん 
[2023-07-01 17:49:59]
>>50 匿名さん
不安ならクレストプライムにそれぐらいの価格あるから早めにそっち行けば良いのでは。
勤務地にもよるけど新川崎のMJRはもっと安いし
変に待ってると値上がりするだけですよ
個人的にはクレストプライム選ぶなら中古で十分ですけどね

他のエリアに比べて選択の余地があるだけこの辺りはよいですね
52: 通りがかりさん 
[2023-07-02 01:42:04]
三井、野村の入ったプロジェクトですからそもそも高めだと思います。しかもライフが目の前、矢向といえども駅徒歩10分以内。今の市況だと坪300万は普通に超えそうですけどね。

近隣で手頃なマンションお探しでしたら、ラフォルム新川崎サウスコートとか?5,000万円出せるなら築浅中古で60㎡台けっこう出てますけどね。
53: マンション検討中さん 
[2023-07-02 09:49:44]
神明町のクレストレジデンスは比較対象にはならないのでしょうか。クレストプライムよりこちらの方が近いかと思ったのですが。

川崎駅まで徒歩圏内ってのが強すぎますかね。
54: マンション比較中さん 
[2023-07-03 22:24:47]
この時期、ミストサウナがあれば嬉しいのですが 今や常識の様な気が・・・・・
ないのかなあ
55: 匿名さん 
[2023-07-08 17:20:12]
販売が9月からで、入居が2025年3月下旬。ちょっと気の長い話かな。
でも3月下旬に入居できるとしたら、学校などの入学にはちょうどいいのかな。
ちょっとずれて遅くなるとすごく困ることになりそうですが。

省エネの年間コストダウンの数字が具体的に記載されていて、とても参考になりました。
この通りの金額が浮いたら、旅行とか何か楽しいことに使えそうでワクワクします。
特にLEDダウンライトはすごいなと思いました。
56: 評判気になるさん 
[2023-07-14 15:49:11]
>>54 マンション比較中さん

ミストサウナは最近コストカットで真っ先に落とされている印象ですね。
今ミストサウナ付きマンションに住んでいますが、最初の日一回だけ使って使わないので、いらないと思います。
個人的には、湯船に浸かる習慣がある人には不用な機能だと思います。
57: eマンションさん 
[2023-07-18 12:32:05]
>>45 マンション掲示板さん
こちらの物件も小学校から近いため気になっており比較検討したいのですが、公式サイトなどありますでしょうか?キーワード検索では全く見つけられず。。
58: マンション検討中さん 
[2023-07-18 12:36:35]
元々土壌汚染があって土の入れ替えをしていたみたいな話を聞いたことありますけど実際はどうなんですか?詳しい方いらっしゃいますか?
59: 匿名さん 
[2023-07-21 18:49:29]
価格がわかるのは8月中旬くらいでしょうか?
物件エントリーすれば一般より早く情報を得られるのかな?
未公開プランが見れるとのことですが公開中のプランを見ると
だいたいが田の字が基本のようですから特殊なプランは無いのではとも思えますが。
最新情報は早いほど良いかなとも思います。
2LDK~3LDKではあるけれどファミリー中心な感じになりそうに思います。
60: 名無しさん 
[2023-07-21 19:27:30]
>>59 匿名さん
7月末にある個別オンライン商談会に参加したら予想価格帯は教えて貰えるそうです。ご存知だったらすみません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる