三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-04 16:37:43
 削除依頼 投稿する

CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.centralaircity1.jp/shinchiku/F2009001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154367

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-3(地番)
交通:南武線「矢向」駅 徒歩8分
東海道本線「川崎」駅 バス16分 バス停から徒歩2分~4分 (物件から駅まで)バス停まで徒歩4分、JR東海道本線「川崎」駅へバス16分(駅から物件まで)JR東海道本線「川崎」駅よりバス16分、バス停より徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01㎡~74.30㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
野村不動産株式会社
日鉄興和不動産株式会社
総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-05 00:17:52

現在の物件
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-3(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
価格:5,300万円台予定~6,700万円台予定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:55.01m2~70.01m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 214戸

CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?

181: マンコミュファンさん 
[2023-10-21 09:12:46]
>>178 マンション掲示板さん

マンションと戸建、どちらも検討されてるのですか?住宅としての特性はだいぶ違いますよ。
182: マンション検討中さん 
[2023-10-21 10:47:46]
管理費、修繕積立金の平米単価がどの程度かお願いしまーす。
資産性を期待するマンションではないでしょうからコストが気になります。
183: 匿名さん 
[2023-10-21 15:57:55]
>>182 マンション検討中さん
資産性というのは中古で売る時も価値が高いとかそういう事でしょうか?駅近だと売れやすいとか?全く知識がなくて…。
近隣住民で環境は気に入ってるのですが他の事はあまり考えてなかったなと思いました。

184: マンコミュファンさん 
[2023-10-22 15:37:05]
資産性て色々あると思いますが一般的には、駅近、商業施設の充実、ターミナル駅かなど利便性、学区など、これから発展していく街なのかとかでしょうか。
185: マンション検討中さん 
[2023-10-22 22:07:27]
>>183 匿名さん

せっかく川崎に土地勘があるようでしたら、ここ数年で資産性がずば抜けているプライム川崎のモデルルームも訪問されることをお勧めします。両極端を見た方が視野が広がるかと。
https://prime-ks.jp/asset/
186: 通りがかりさん 
[2023-10-23 16:51:05]
京急のプライムシリーズは同価格帯と比較して仕様が異次元に高級なのでその辺りも見ると良いと思います。
187: 匿名さん 
[2023-10-23 18:48:08]
>>185 マンション検討中さん
>>186 通りがかりさん

ありがとうございます。ホームページ読んでみます!
188: 名無しさん 
[2023-10-23 22:49:07]
>>186 通りがかりさん

そんなに仕様いいですかね?
立地の微妙さをカバーできていないように思いました。
189: 名無しさん 
[2023-10-24 12:35:16]
>>188 名無しさん
少なくともここよりは仕様いいですね。
190: 評判気になるさん 
[2023-10-24 14:51:53]
プライム川崎とはターゲットがだいぶ異なりそうですね。
川崎駅まで徒歩圏内(だけど周辺環境は賑やか)で資産性は高く仕様もいいプライム川崎と
川崎駅までは距離があるけどスーパーや学校が近く少し落ち着いた雰囲気でほどほどの仕様のこちら
シングルやDINKSには前者が人気かと思いますが、子育て中のファミリー層にはこちらかなと感じます。
子育て中のファミリー層は学区の影響もあり、あまり資産としての買い替えはしないと思うので、、
191: マンション掲示板さん 
[2023-10-24 17:43:35]
プライム川崎と比べるのはこの物件ではなくクレストレジデンス川崎神明町ではないかね
こっちは完全に矢向駅だし
192: マンション掲示板さん 
[2023-10-24 20:01:07]
矢向だとやはりクレストプライムレジデンスとの比較になるんでしょうか。
あちらはすでに中古も出てるし規模的にも選びやすいんですかね。
あとは新川崎を使いたい人ならMJRか、、
193: マンコミュファンさん 
[2023-10-24 20:36:21]
プライム川崎のMRは絶対に見た上でイラねぇと腹落ちさせた方がいい。異質なほど目が肥える。
私は週2回ライフ塚越に通ってるけど、パンも惣菜も不味くて飽きる。
プライム川崎ならここの掲示板で教えてもらったモアーズ地下のスーパーが川崎最強かもしれんくらい良かった。
194: 評判気になるさん 
[2023-10-24 21:54:57]
>>193 マンコミュファンさん

そうですか。あまり気乗りしませんが、コーヒーでも飲みに行こうかしら
195: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-25 20:53:18]
プライム川崎の3LDKは完売しちゃったそうです。残り7部屋しかありません。
196: 名無しさん 
[2023-10-26 01:53:38]
>>195 検討板ユーザーさん

アリーナのニュースが解禁になった瞬間に値段がガッと上がり、問い合わせが急増したみたいですね。
第一期でちょっと検討しましたが、子どもがいるのであまり良い環境じゃないなぁと候補から外しました。
資産性考えたらちょっと勿体無かったけど、子育て重視で考えると違うんですよね。
子供いなかったら買ってた。

197: マンション掲示板さん 
[2023-10-26 23:30:31]
>>196 名無しさん

子どもいなかったら、都内の2LDK買いますね。
川崎は中途半端なんですよ。。。主要路線の駅がある以外に良いところがない
198: 通りがかりさん 
[2023-10-27 00:39:02]
川崎より良い都内って例えばどんなとこですか
理由を書かなきゃただの言いがかりですよ
199: マンコミュファンさん 
[2023-10-27 07:50:58]
>>198 通りがかりさん

中途半端と言っているのは川崎市全体ではなく、川崎駅周辺のことです。
川崎駅周辺を歩いてみればわかりますよ。
200: 通りがかりさん 
[2023-10-27 10:30:50]
そりゃ川崎より23区の方がいい。値上がり考えたらプライム川崎は有望だったって事。一期は23区マイナー駅徒歩15分の価格で買えた。通勤考えたら川崎駅は超便利だと思いますけどね。

セントラルエアシティの話に戻しましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる