阪急阪神不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]ジオ品川天王洲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. [契約者専用]ジオ品川天王洲
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-13 15:47:36
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレです。
情報交換致しましょう。

〈検討板〉
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679380/

公式URL:http://geo.8984.jp/shinagawa/

[スレ作成日時]2023-04-16 06:44:53

現在の物件
ジオ品川天王洲
ジオ品川天王洲
 
所在地:東京都品川区東品川1丁目296番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩7分
総戸数: 135戸

[契約者専用]ジオ品川天王洲

51: 契約者さん1 
[2023-04-26 23:00:19]
>>50 契約者さん1さん
マルエツですかね??
52: 契約者さん3 
[2023-04-26 23:08:24]
>>50 契約者さん1さん
マイバス
天王洲オーシャンスクエア店
北品川2丁目店
共に徒歩6分自転車2分
なんでもそろうイオンモール品川シーサイド
徒歩13分自転し6分
オーケ青横
徒歩19分自転車7分
ミニストップミニ、クックパッドマート
徒歩0分
53: 契約者さん3 
[2023-04-26 23:11:45]
>>52 契約者さん3さん
あとマルエツプチ北品川
徒歩13分自転車3分
54: 契約者さん1 
[2023-04-27 01:16:15]
>>52 契約者さん3さん
ありがとうございます!!
そういえばクックパッドマートあるんでしたね!
使ったことないのですが、結構便利なんでしょうか?
生協頼もうかなとも思ってるんですけど、皆さんどんな生活スタイルなんでしょうか…

55: 契約者さん7 
[2023-04-27 07:18:44]
>>54 契約者さん1さん
ご家族で専業主婦の方は特にスーパーは心配されていないんじゃないでしょうか。
自転車があればどこへでもすぐ行けますし。
共働きの方は重宝するイメージです。
56: 契約者さん2 
[2023-04-27 08:04:00]
>>52 契約者さん3さん
イオンでお買い物した際、帰りはイオン専用バスを使うことを担当者にお勧めされました。行きはどうしてもお散歩になっちゃうかな。
57: 契約者さん4 
[2023-04-27 15:41:39]
>>56 契約者さん2さん

イオンバスいいですよね!1個目の停車場所ですもんね!
週末にまとめ買いかなぁ~
58: 契約者さん9 
[2023-04-28 11:17:22]
20代の入居者の方っていますか…?
59: 契約者さん8 
[2023-04-28 13:18:00]
>>58 契約者さん9さん

私20代ですよ~
入居後も余裕で20代です(笑)
結構いるんじゃないでしょうか^^
60: 契約者さん4 
[2023-04-28 13:44:37]
>>59 契約者さん8さん
ご家族連れですか?
61: 契約者さん2 
[2023-04-28 18:54:54]
ジオの目の前の湾岸通りは、タクシー捕まえやすいのでしょうか?
62: 契約者さん2 
[2023-04-28 19:41:10]
>>60 さん

いえ、同い年の夫婦です。
63: 契約者さん4 
[2023-04-28 19:44:33]
>>61 契約者さん2さん

タクシーはよく通りますけど、空かはわからないです。
品川駅近いんで乗ってそうですよね
64: 契約者さん8 
[2023-04-28 19:58:05]
>>62 契約者さん2さん
凄いですね。
どういった属性の方が多いのか、本当に気になります。
皆さん社会的ステータスの高い方々なんだろうな…
65: 契約者さん7 
[2023-04-28 22:43:57]
>>61
目の前は品川からシーサイド方向に行くので乗ってる確率が高いけど、信号渡ったほうは客を下ろして品川に向かう車が殆なので大抵空だし、結構頻繁に通ってる思う。ただ、車線数があるのと大きい交差点が近いので空でも捕まえづらいかも。(歩道から離れた車線を通ることが多いので)
66: 契約者さん7 
[2023-04-29 05:11:07]
>>64 契約者さん8さん

30代が半数みたいですよ。あと40代と20代が続くみたいなことモデルルーム行った時に仰ってましたよ。3月に聞いたので比率変わってるかも、しれません
67: 契約者さん1 
[2023-04-29 10:41:51]
>>66 契約者さん7さん
ありがとうございます。
外国人の方も一定数いらっしゃるんですかね。
68: 契約者さん4 
[2023-04-30 12:57:01]
weevの車にテスラモデル3来ないですかね~(笑)
1度乗ってみたい(笑)
69: 契約者さん4 
[2023-04-30 13:07:16]
>>68 契約者さん4さん
いいですね。
それかアリア来てもらいです。リーフは小さいので運転楽かもしれませんが、、
70: 契約者さん2 
[2023-04-30 18:35:47]
>>69 契約者さん4さん
それがモデル3、リーフ、アイコニック5、サクラしかないんですよ、、、
アリアいいですよね。ファミリー層多いのでちょっと大きめ来て欲しいですよね。
130戸ですし、2台くらいあってもいいと思うんですけどねぇ。
管理費上がっちゃうのかしら?
71: 契約者です 
[2023-04-30 22:14:17]
初めまして。先日こちらでの契約を決めました。
立地、価格、設備、外観、周辺環境のバランスが非常に良いと思っているので、(個人的にですが)満足のいく決断だったなと思っています。
皆さん、どうぞ宜しくお願い致します。

修繕積立金の件、同感です。綺麗に使っていくつもりですし、あの積立金も一種のモデルようなもので、不要ならそこまで上がっていかないのかなと思いこんでいましたが、いずれにしても皆さんと協力して、適切なレベルで抑えていけるように頑張りたいと思います。
72: 契約者さん5 
[2023-05-01 16:36:04]
>>71 契約者ですさん
宜しくお願いいたします。
子育て世代の方でしょうか?

73: 契約者です 
[2023-05-03 06:15:27]
>>72 契約者さん5さん
はい。子供1人の3人家族です!
74: 契約者さん4 
[2023-05-04 05:38:52]
>>73 契約者ですさん
よかったです!
同世代かと思いますので、宜しくお願いします!
75: 契約者さん5 
[2023-05-04 07:55:43]
今売れ行きってどんな感じなんでしょうね。
76: 契約者です 
[2023-05-04 11:22:41]
>>74 契約者さん4さん
こちらこそどうぞ宜しくお願いします!
良いご近所付き合いが出来ましたら嬉しいです!
77: 契約者さん5 
[2023-05-04 16:22:09]
>>76 契約者ですさん
幼稚園や小学校、習い事事情はどんな感じなんでしょうかね?
78: 契約者です 
[2023-05-05 00:15:30]
>>77 契約者さん5さん
子供がまだ赤ちゃんなので、そこまで真剣に調べられていない部分はありますが、保育園や幼稚園は色々周辺にありそうなので、大きな心配はしていないですね。
小学校は城南第二小学校というところが近いようですが、ネットで見る限りでは悪い印象はなかったです。
習い事については、、、うちの場合は子供が何に興味を持ちそうかをこれから確かめていきたいなと思っています。
79: 契約者さん7 
[2023-05-05 07:11:52]
>>78 契約者ですさん
お生まれになられたばかりですか!可愛いですよね。
城南第二小は建替えも控えているみたいで、通うころには新しい校舎に通えそうなのも良いですよね!
80: 契約者です 
[2023-05-05 08:24:22]
>>79 契約者さん7さん
はい。立て替えの話、ジオのご担当者の方からも教えてもらいました。子供のことなので、新しい校舎になるのは嬉しいです!
まだまだ人口の集まる場所と思いますので、これからもより多くの方が生活しやすい場所になっていってくれると有難いなと思います。
81: 契約者さん1 
[2023-05-05 09:40:50]
この辺が地元で2次取得をした20代です。
品川区は自分が子供の頃から教育にすごい力を入れていました。特別区?みたいな感じで他の学校カリキュラムに沿わない学校もありましたよ(学力別の教科クラス分けがあり主要3科目がメイン)
これから品川区内の古い校舎はほぼ立て替えるかと思います。
以前居た濱野区長さんは「区役所が古いのが誇り」と言っており、自己犠牲で区を発展させてくれました。
私は小中一貫校を卒業しているのですが、授業の進行度合いや設備をみるのであればこの物件からは遠方になりますが小中一貫校などオススメです。
82: 契約者さん2 
[2023-05-05 09:50:43]
>>81 契約者さん1さん
ありがとうございます。
品川区立品川学園などでしょうか?
83: 契約者さん6 
[2023-05-05 14:08:54]
>>82 契約者さん2さん

いいえ、私は違う小中一貫校でした。
小中一貫校では日野学園や伊藤学園が勉学に力を入れてて人気校でした。遠いですが…
豊葉のもり学園や品川学園も多分同じだと思います。
品川区は中学校の偏差値の格差が結構ある気がします。
小学校は大差ないですが、小中一貫校が無難な気がします…
10年前の話なので少し変わってたらすいません。
84: 契約者さん2 
[2023-05-05 18:14:33]
>>78 契約者ですさん
天王洲のセントラルのキッズスクールはキャンセル待ちですぐには入れないので注意が必要です。土日のスイミングスクールは半年から一年程度待つようです。

85: 契約者です 
[2023-05-05 19:10:34]
>>84 契約者さん2さん
共有頂き、どうも有難う御座います!キッズスクール、ネットで調べてみます!
86: 契約者さん6 
[2023-05-05 19:10:55]
>>84 契約者さん2さん
セントラルで体操と水泳させてますよ。
サッカーは台場コスモが格安、野球チームも色々あります。
あとスピークアップやキッズデュオで英語!
5割くらいが中学受験するので日能研やSAPIX、早稲アカに通ってる子が多いです。


87: 契約者さん8 
[2023-05-05 19:13:17]
>>86 契約者さん6さん
学童保育であるスマイルは月額250円で5時まで預けられます。
5000円追加でおやつ付きになり7時まで預けられます。
至れり尽くせりですよ。

88: 契約者さん7 
[2023-05-05 21:00:36]
>>87 契約者さん8さん
ありがとうございます。
保育園は充実しているイメージですが、幼稚園なんかはどうなんでしょうね。
89: 契約者さん10 
[2023-05-06 19:44:33]
初めまして。新生児がいるものです。マンション近辺でおすすめの小児科などを教えて頂きたいです。
90: 契約者さん2 
[2023-05-06 21:58:27]
>>89 契約者さん10さん
東品川クリニックというのが評判が良いと聞きます。
91: 契約者さん1 
[2023-05-08 22:36:47]
リビングの一部にエコカラットとかしてみたいですが高いんですかね?またそれはインテリアオプションの時に相談するんでしょうか?
92: 契約者さん1 
[2023-05-09 10:35:38]
こちらの学区、台場小学校の方が近そうなのですが学区はやはり城南第ニ小学校なのでしょうか?
93: 契約者さん5 
[2023-05-09 11:37:01]
>>91 契約者さん1さん
リビングってエコカラット出来るんでしたっけ?
玄関とトイレのみかと思っていました。
自分でやった方が安い気もしますが。
94: 契約者さん10 
[2023-05-09 11:37:59]
>>90 契約者さん2さん

ありがとうございます。
95: 契約者さん10 
[2023-05-09 11:38:37]
>>92 契約者さん1さん

個人的には建て替えを控えていて楽しみです。
96: 契約者さん5 
[2023-05-09 11:39:50]
この物件はこの辺りが地元の方が多いのでしょうか?
自分は上京者なのですが。
97: 契約者さん2 
[2023-05-09 11:46:57]
東京駅5km圏内ということで豊洲は人気が出たことを考えると、品川駅1km圏内の本マンションはこれから上がっていきそうだな。
98: 契約者さん2 
[2023-05-09 13:14:50]
>>92 契約者さん1さん
枠が空いて入れば台場小にいけますよ。
東品川から通ってるこは多いです。
99: 契約者さん7 
[2023-05-09 13:16:47]
>>96 契約者さん5さん
地元も多いですが上京組も多いです。
地元組は子沢山な印象ですね。
100: 契約者さん5 
[2023-05-09 14:28:32]
>>99 契約者さん7さん
地元組の方も結構中学受験するエリアなのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる