名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「仮称 パークホームズ刈谷神田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 仮称 パークホームズ刈谷神田
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-05-04 19:45:12
 

公式URL:
売主:三井不動産
施工会社:
管理会社:
刈谷市神田町1丁目45
14階建て全157戸
2026年3月頃完成

[スレ作成日時]2023-04-02 13:35:22

 
注文住宅のオンライン相談

仮称 パークホームズ刈谷神田

41: 名無しさん 
[2023-09-26 20:11:33]
>>21 通りがかりさん
一等地ではなくない?

42: マンション掲示板さん 
[2023-09-26 21:18:16]
最新情報かと思ったら古い投稿を探して個人的主観かよ。
43: マンション検討中さん 
[2023-09-27 21:50:44]
やはり駅、ショッピングセンターは徒歩3分以内
屋内駐車場、駅からセントレアバスあり
スポーツクラブも徒歩3分以内
職場もクルマで10分ぐらい


これ完璧
44: 通りがかりさん 
[2023-09-27 23:03:31]
>>43 マンション検討中さん
同感です。総合病院が徒歩圏内も必須です。

45: 名無しさん 
[2023-09-27 23:05:39]
それならリコット新安城駅前がいいですね。
46: eマンションさん 
[2023-09-28 07:02:19]
>>45 名無しさん
今のマンション買ってなけりゃ
リコット新安城駅前は買ってたかも

47: マンション検討中さん 
[2023-10-04 17:28:51]
>>46 eマンションさん

リコットってフジケンさんは安城ではいい物件なんですね。
刈谷でフジケンのリコットと言えば2等地か3等地にしか建てられないイメージですけどね。

48: eマンションさん 
[2023-10-04 18:33:29]
>>47 マンション検討中さん
フジケンは岡崎が主戦場だと思うよ。
とりあえず良い土地仕入れできるのは大手か昔からある地場。
フジケンのブランドイメージはともかく、たまにいい土地仕入れしてるのは確かじゃないかなー


49: 名無しさん 
[2023-10-04 18:38:12]
アルバックスタワー刈谷の中古が全然売れないね。
徒歩1分で売れないのは定借だからかな


50: マンション検討中さん 
[2023-10-04 20:37:19]
>>47 マンション検討中さん
リコット刈谷は一等地ではないでしょうか。
刈谷で一等地って例えばどのマンションでしょうか?
51: 評判気になるさん 
[2023-10-04 21:50:41]
>>50 マンション検討中さん

リコット刈谷はアピタと高架道路の日陰になっていますが、刈谷市内のリコットやフジケン物件の中では十分、一等地だと思いますよ。
52: 評判気になるさん 
[2023-10-04 22:08:56]
>>50 マンション検討中さん
定借除けば
ちょっと古いけど、パークホームズ刈谷サザンゲートが一等地。
リコット刈谷は1.5等地くらいかな
あとはカスだよ。
53: 評判気になるさん 
[2023-10-05 00:50:16]
パークホームズもこれくらいの土地しか入手できないのですね。刈谷も良い土地がないってことか。
だとするとここは逆に買いなのかも。
54: 評判気になるさん 
[2023-10-05 04:24:57]
>>53 評判気になるさん

刈谷駅北口から東方面にある津田工業が移転を始めている様で、かなりまとまった跡地の行方が気になります。
あれだけの広大な土地をまとめて開発出来るのは大手デベでないとムリ。
マンションと戸建てだけで埋め尽くせるとも考えられず、商業施設等の進出に期待したい。

55: マンション掲示板さん 
[2023-10-05 08:57:07]
>>54 評判気になるさん
人がいないから商業施設は厳しいんじゃないかな?
これみれば分かるけど、刈谷駅周辺は昼間は人がいない。

人がいないから商業施設は厳しいんじゃない...
56: マンコミュファンさん 
[2023-10-05 12:23:55]
刈谷は土地が狭く高いから、
農地だらけの安城にららぽーとを作らせたり、
土地が安い東浦にイオンモールを作らせたり、
今度は岡崎の端っこに三井のアウトレットを作らせるらしい。
刈谷はタダ乗りでお気楽な街。
57: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-05 22:44:07]
>>56 マンコミュファンさん
結果、誇れるものはオアシスの綺麗なトイレだけ。
駅力や名古屋へのアクセスは認めるけど、街としては魅力がないよなー。刈谷は惜しいな。
58: 匿名さん 
[2023-10-05 22:45:57]
>>57 検討板ユーザーさん
わし、工業大学出身で大学は常に葬式みたいな雰囲気。
刈谷市に同じ匂いを感じて、刈谷に住むの辞めたわ。
街全体が工業大学
59: 通りがかりさん 
[2023-10-05 22:48:19]
>>58 匿名さん
陰キャかよ。

60: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-06 00:28:35]
>>58 匿名さん
わかるー
岡崎は若い子多くてキラキラしてるよね
安城は公園に綺麗なママ多い
刈谷は居酒屋と風俗と会社しかないイメージ
知立は外国人が多い

これ主観だから真に受けないでね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる