名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「仮称 パークホームズ刈谷神田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 仮称 パークホームズ刈谷神田
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-05-04 19:45:12
 

公式URL:
売主:三井不動産
施工会社:
管理会社:
刈谷市神田町1丁目45
14階建て全157戸
2026年3月頃完成

[スレ作成日時]2023-04-02 13:35:22

 
注文住宅のオンライン相談

仮称 パークホームズ刈谷神田

21: 通りがかりさん 
[2023-04-06 14:02:31]
土地の面積から言えば平面式駐車場を全戸各1台は確保出来そうですが、駅前一等地でそんなもったいない土地の使い方はしないでしょう。
かと言って自走式立体駐車場で土地面積を有効活用しても、余剰地をどう使うのだろう?と。
三井不動産はプロですから、その辺り、あっ、と驚く秘策を持っておられるのでしょう。
22: マンション検討中さん 
[2023-04-08 12:25:56]
>>21 通りがかりさん

勝手に期待しすぎて後でボロクソに言う、みたいな流れは避けたいですが
やっぱり期待したいですね。
23: マンション検討中さん 
[2023-04-08 13:32:31]
>>22
おなじ時期に、
神田町(こちら)、住吉町のアルバックス、桜町のタワマンと選択肢があるので、期待は高まりますけれどもね。

24: 匿名さん 
[2023-04-08 18:30:48]
>>23 マンション検討中さん

すごいねえ。
25: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-14 20:04:11]
販売価格高いんだろうなぁ。
買える人がうらやましい。
26: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-14 20:28:09]
津田工業跡地はなにになるんだろうか。
こちらもマンションだったりして。
27: マンション掲示板さん 
[2023-04-15 06:13:47]
>>26
これな。
移転は決定なの?

これな。移転は決定なの?
28: 匿名さん 
[2023-04-15 06:31:07]
29: 匿名さん 
[2023-04-15 10:52:11]
関係各所とも相談か。なるほどね。
30: マンコミュファンさん 
[2023-04-15 16:26:12]
ここの敷地、南北で分割している様にも見えるのですが、南側だけがマンションの敷地で、北側は別物?
または土地全体がマンションの敷地?
31: 名無しさん 
[2023-04-15 16:27:43]
>>1 匿名さん

6,203㎡って、あの敷地全体?
又は敷地を南北に分割した南側だけ?

32: 評判気になるさん 
[2023-04-16 08:01:31]
今の空き地の全体がマンションの敷地で、北側に共用施設に自走式立体駐車場と庭園、南側にマンション、じゃないかな。
33: 通りがかりさん 
[2023-04-16 08:07:42]
>>28 匿名さん

津田工業の跡地について、関係各所とも相談、とあるが、刈谷市に任せるとロクなことにならない。
市民の声を無視して、誰も来ない博物館や刈谷城の建設に100億円も無駄使いしたしね。
津田の跡地を市に任せたら悪夢だね。高齢者とか乳幼児の憩いの館で300億とか突っ込みかねない。絶対やめて欲しい。

34: 買い替え検討中さん 
[2023-04-16 08:14:57]
>>33 通りがかりさん
思い込みが激しい方ですか?
35: 匿名さん 
[2023-04-16 10:11:29]
2023/7月に本体工事が始まる様なので、その時期になれば価格未定ながら詳細な事前アナウンスがあると思います。
36: 通りがかりさん 
[2023-09-11 01:55:50]
作り過ぎたら刈谷といえども
売り切れない気がする
坪単価高いだろうから
37: 匿名さん 
[2023-09-12 14:24:10]
気になっています。

>>売り切れない気がする
刈谷の近くの会社に勤めている人には需要ありそうです。
毎年何人入社しているんでしょう?

>>津田工業跡地
こちらもマンションになりそうですね。
38: マンコミュファンさん 
[2023-09-12 14:50:07]
>>37 匿名さん
値段次第だと思いますね。徒歩5分以上で坪単価200万円超えてきたら買う人はそこまで多くないと思う。最低でも徒歩5分以内、理想は徒歩3分以内
39: 匿名さん 
[2023-09-12 22:37:03]
刈谷駅からどの会社も5~10分歩くんだけど、マンションが駅の南側に位置して刈谷駅まで徒歩7分とかかかると合計で15分くらい歩かないといけない。
真夏はキツイよね
南側ならアルバックスみたいに徒歩1分とか駅の北側に建てばいいよね
40: マンション掲示板さん 
[2023-09-26 19:01:36]
刈谷市駅前の野村不動産物件と合わせて、刈谷の人気物件になりそうな予感。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる