注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-11 13:22:04
 削除依頼 投稿する

前スレ
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10450/
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9471/

[スレ作成日時]2010-03-04 17:29:48

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3

519: 匿名 
[2011-04-30 09:07:11]
↑でたーッ!自作自演…

終わったなこのスレも

おまえの言うことはすべて嘘だ。このウソ付き野郎。

さようなら。
520: 匿名 
[2011-05-01 22:16:58]
さすがに518コメは信憑性無いなぁ…。

その話が本当なら、例えば長期優良とかどうやってんだろね?標準らしいし。

第三者機関に検査して貰って、耐震等級2級クリア必要しょ?場合によっては、性能評価書出せるらしいし。

そういう普通にやれてるって事は、なんか大丈夫なんじゃないの?

辛いだろうけど、土地の地盤にツキが無かったのかな…。
521: 心配性な住民さん 
[2011-05-04 00:22:20]
みなさんの被害状況はいかがですか?

屋根を見る限り心配です

対応はいつになるのでしょうね

小屋裏の偽装なんてどうでも良いことだと思って見ていましたが

もし違法建築物であれば

震災による損害を施工したこの会社に請求できるのでしょうか?????

522: 匿名さん 
[2011-05-04 09:51:06]
長期優良は申請だけで現場検査はありませ
検査終わって改造すれば性能評価もなんのその

直接被害にあうかはともかく、わざわざリスクを高めた家をつくることが問題なのでは?
リスクと考えずにメリットとして考える方には最高でしょう
523: 購入経験者さん 
[2011-05-05 08:20:57]
これまで、ここでどなたかが主張されてきたように、小屋裏やその偽装が地震に対する耐震性を弱めるのであれば、今回の地震でかなり被害が出ていてもおかしくないと思います。しかし、こちら(https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66203/)にあるように、「棟匠に関しては今回の地震で損壊、半壊、全壊なし」ということが事実だとしたら、小屋裏の有無は、偽装の有無も含めて、今回クラスの地震(震度6強までの地震)では、大きなリスクとならないと判断して良いのではないでしょうか。それとも震度7ではじめて影響が出るとの主張だったのでしょうか?
524: 住まいに詳しい人 
[2011-05-05 09:23:34]
なら耐震偽装問題も無意味ですね
525: 匿名 
[2011-05-05 12:59:03]
棟匠という住宅メーカーの家を建てた方にお聞きします。
東日本大震災後の家の状況についてお聞きします。
家の損傷具合はどうですか?
屋根の瓦は落ちませんでしたか?
内装の壁はどうですか

震災後,メーカーから連絡は来ましたか?

当方へは一切の連絡なし。
我が家は築浅ですが,瓦は落ち,基礎にはクラックが入っています。
内装もガタガタです。
近所の棟匠で建てた2軒も同じような状況です。
他のメーカーはほとんど損傷がありません。
欠陥住宅だと思いませんか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1159306146
526: 購入経験者さん 
[2011-05-05 22:26:39]
525さん、お気の毒です。うちは県南(震度6弱)ですが、瓦も落ちませんでしたし、壁のクラックも全く入りませんでした。私の知り合いで棟匠で建てた方々(3件)も、若干石膏ボードにクラックが入った方はいたもののほぼ同じような状況でした。という状況ですので、少なくとも棟匠が他メーカーと比較して耐震性が特別低いということはないと感じています。525さんの場合はお気の毒ですが、地盤の問題が大きかったのではないでしょうか。
527: 匿名 
[2011-05-08 00:02:28]
お気の毒です。恐らく地盤の問題かと思われます。

元請けとかの問題以前に、基礎にクラックが入ることはよほど軟弱な地盤とお察しします。

お伺いしますが、着工前の地盤調査は行いましたか?

これは任意なのでやるとやらないのでは大変違います…。
528: 匿名 
[2011-05-08 15:12:22]
地盤調査は必ずどのメーカーでもやるだろ。
529: 匿名 
[2011-05-08 16:38:01]
やったらデータで判断できるだろ。

ちなみに525の数値あげてみ。みてやるよ。
530: 匿名 
[2011-05-08 22:36:05]
…。
N値調べなきゃそもそも建築許可の申請すらできないだろ…。
531: 匿名さん 
[2011-05-08 23:32:12]
530
知ったかぶりしないほうがいいよ
532: 匿名 
[2011-05-09 07:45:56]
意味がわからない。
サウンディング試験もしくはそれで適正な支持力が得られない場合はボーリングで深い地層まで確認して、建築確認の書類に添付しなければならないはずだが。
533: 匿名 
[2011-05-09 09:40:51]
あくまで瑕疵保障保険の為の地盤調査だから結構いい加減だよ 極力パイル打たなくて済むように調査結果報告出してくるし
534: 匿名 
[2011-05-09 09:50:34]
ふーんそういう裏事情までは知らんが、N値は構造計算の大前提でしょ?

それいじっちゃったら姉歯と同じで耐震偽造になるんじゃないの?
535: 匿名さん 
[2011-05-09 10:12:27]
天井いじっても偽装でしょ
536: 匿名 
[2011-05-09 11:10:12]
あくまで建物の重みによる沈下を防ぐ為の地盤調査であり 耐震性とは別 地震による地盤沈下は瑕疵保障対象外だし
537: 匿名 
[2011-05-09 12:05:10]
>>535
小屋裏部屋の天井高が1.4mを超えていて尚且つ役所の調査が終わった後に階段等を設置してるなら問題(脱税)だが 確認申請図面どおりに小屋束、筋交いが入ってれば偽装ではないんじゃね
538: 匿名さん 
[2011-05-09 12:14:52]
1.4m越えた時点で2階建てではないじゃん

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる