注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-11 13:22:04
 削除依頼 投稿する

前スレ
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10450/
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9471/

[スレ作成日時]2010-03-04 17:29:48

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3

227: 匿名さん 
[2010-04-18 17:59:24]
>>226
そのお願いはtosho社にしているということですか?
228: 匿名さん 
[2010-04-19 20:37:57]
この辺で、一連の小屋裏偽装工作について、tosho社に要求する事項を改めて整理したいと思います。

・ホームページにまだ一部削除されずに残っている違法な小屋裏及び地下の画像を削除する。
・2代目ボンボン若社長が過去に小屋裏の居室利用ができる旨の営業活動を行ってきたことに対して、公の場で真摯に謝罪する。
・管理建築士は過去に建築を行った全ての特定行政庁の建築指導課に出頭し、過去の小屋裏偽装工作について自白し、その罪を償う。
・不適切な小屋裏のある物件全てを合法的に改修し、無知な施主に対し、今後、小屋裏が居室としての利用ができない旨と最高高さが1.4m以内であることを文書化して明確に説明する。

以上です。これ以上の要求はありません。tosho社には敏速な対応を重ね重ねお願いしている次第である。
229: 匿名さん 
[2010-04-19 21:43:19]
同業者同士の足の引っ張り合い?
230: 匿名はん 
[2010-04-19 22:14:05]
>>228
そもそも棟匠の物件は全て完了検査をパスしていますよね。
ですので完了検査の時点では1.4m以下の物件しか存在しないわけです。
また棟匠は「小屋裏の天井は1.4m以上で大丈夫」とは少なくとも公には
言っていないですよね。また「小屋裏の天井は1.4m以上で大丈夫ですよ
」と棟匠にいわれ実際に建てた施主さんも特定されていないようですね。
そのような状況で棟匠は謝罪しますでしょうか?
もう少し迫力のある追求でないとむずかしいかな〜と客観的には思います
がいかがでしょう?
231: 匿名さん 
[2010-04-20 16:07:52]
http://cs.daikinaircon.com/ekuuki/k_kukimawari/pdf/V35PDF/V35_01-04.pd...

地下にホームシアターやマージャン室を設け、小屋裏に趣味の部屋を作る。
4層構造と2代目ボンボン若社長は上記のインタビューで豪語しているが
地下や小屋裏に居室を設けたら、完全に階数4Fで厳格な構造計算が必要になる。
こんな無知な施主を煽るようなインタビュー記事をいまだに掲載し続ける
ダイキンエアコン社には再度、厳重な抗議を行う所存である。

232: ↑ 
[2010-04-20 17:23:49]
あんたの言い分が認められないから削除されないだけ。
233: 匿名さん 
[2010-04-21 12:19:01]
>>232
そういう見方はいかがかと思います。
ダイキンのような会社が商品を扱ってくれている住宅メーカーに頭が上がらないのは常識ですから
そう簡単に削除ができないのもやむをえないことでしょう。
そうは言っても建築基準法を遵守するのは当然の義務ですから
削除要請は引き続けて行う所存であります。
234: 近所をよく知る人 
[2010-04-22 01:25:38]

建てたお客さんに脱税で七年間溯って課税されたらどうするツモリなのだろう?

もうすぐ現実になるかも・・・

そうなったら更にここも賑やかになりますね(^^)

235: 匿名さん 
[2010-04-22 20:02:30]
ご苦労様です。

いつも楽しく拝見させていただいてます。これからもがんばってください。
236: 匿名さん 
[2010-04-24 17:23:21]
小屋裏偽装の手口は悪どい。
絶対に認めることができない。
小屋裏偽装を撲滅するため全力を尽くす所存だ。
239: 匿名さん 
[2010-04-27 14:22:01]
あのー 棟匠さんの宣伝??やたらリンク先がチラシ風に見えてしまうんですけど・・・。

「なんだ結構いい家建ててんじゃん」ってな具合に。。。

宣伝してんだか批判してんだか判り兼ねます。たぶん後者の方だと思いますが、

リンクはお止めになった方が宜しいかと。あなたに判る情報は自分でも探せますので。
240: 匿名さん 
[2010-04-27 20:51:27]
この騒ぎも収まってきたね
241: 匿名 
[2010-04-27 22:42:25]
まだまだこれからだよ。
242: 匿名さん 
[2010-04-28 01:47:29]
ゴールデンウィーク前の嵐の前の静けさ
243: 匿名さん 
[2010-04-28 12:32:11]
ないない
244: 匿名 
[2010-04-28 13:09:55]
この問題は、夕方のニュースで取り上げてもらわないと
245: 匿名さん 
[2010-04-28 17:43:48]
オオカミ少年ですね。
246: 大神少年 
[2010-04-29 06:18:50]
柏の見学会
案内図を
ネットで公開しなかった理由は
なぜ?
247: 匿名さん 
[2010-04-29 06:49:08]
知られたくないから。
248: 近所をよく知る人 
[2010-04-29 07:11:19]
千葉県にタレこんだ人がいたから現場の検査が厳しくなった

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる