新日本建設株式会社 東京支店の埼玉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ志木 THE GRANってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 新座市
  5. 北野
  6. エクセレントシティ志木 THE GRANってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-04-22 20:04:41
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ志木 THE GRANについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.ex-ms.com/shiki/

所在地:埼玉県新座市北野3-2110-1、2111-1の一部(地番)
交通:東武東上線「志木」駅徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.52m2~81.64m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社: 株式会社新日本コミュニティー

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-21 14:14:17

現在の物件
エクセレントシティ志木 THE GRAN
エクセレントシティ志木
 
所在地:埼玉県新座市北野3-2110-1、2111-1の一部(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩9分
総戸数: 90戸

エクセレントシティ志木 THE GRANってどうですか?

752: 名無しさん 
[2023-10-21 20:38:14]
>>751 マンション掲示板さん

ごめん、あんたに言ってないから(笑)700万とか、あんたの収入どうでもいいんだよね、世の中のフルローン組む場合のあくまで指標だから。すばり条件がはまったようですまん(笑)
753: マンコミュファンさん 
[2023-10-21 20:47:21]
>>751 マンション掲示板さん
強いていえば746さんみたいな方に言ってるので。新味になって頑張ってよみたいな心境。よく文脈呼んでよ。分からんかな(笑)
754: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-21 21:14:40]
ブリリアやパクホと比べて皆さんは何故こちらを選びましたか?
755: マンコミュファンさん 
[2023-10-21 21:16:15]
>>754 検討板ユーザーさん

検討中の板だよ?
756: マンション検討中さん 
[2023-10-22 12:30:50]
ここの担当者は武闘派が多い気がする。
アウトレイジ気味。商品はピカイチなのにね。
757: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-22 13:36:41]
>>755 マンコミュファンさん
でもここ選んでるんやろ?
パクホなんて目もくれずに
758: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-22 14:25:00]
>>757 検討板ユーザーさん

選ぶことはないかなぁ、二流らしいから
759: マンション掲示板さん 
[2023-10-22 21:34:14]
>>758 口コミ知りたいさん
パクホは二流かあ( ; ; )
760: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-23 01:12:34]
>>754 検討板ユーザーさん

圧倒的設備
ブランド力とか高級感は正直勝てないが日々の生活重視な人はこっち選ぶんじゃない
761: マンション検討中さん 
[2023-10-23 07:13:35]
>>759 マンション掲示板さん
営業さん、ご苦労様(笑)ばれてますよ。
762: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 10:02:13]
>>760 検討板ユーザーさん
駅距離もほとんど変わらないしね。
向こうは団地のようだって言われてるし高級感は無さそうだよ。
763: マンコミュファンさん 
[2023-10-23 11:05:18]
>>762 口コミ知りたいさん

別に好きなほう選べばいいんじゃない?高級感とか、色合いや見た目化粧で小さい規模のほうがよく見えやすいならね。要は化粧みたいなもんやろ。わしは毎日の出勤時間や子供の通学(電車通学)だから実の2分近いほうが優勢やけど。
764: 匿名さん 
[2023-10-23 11:10:01]
>>763 マンコミュファンさん
向こう見た目は公営団地、中身は旧式住宅だからなあ。
あの規模感でディスポ無いってのは最悪スペック。
歩けば分かると思うけど駅からかかる時間はほぼ同じだしな。
765: 購入経験者さん 
[2023-10-23 11:31:11]
>>764 匿名さん
営業さん もう聞いたよ 最悪スペックとか相手を蔑むのはやめたほうがいいよ。心証が悪い 。徒歩は2分違うのは80m一分だから同じではないよ。
766: 購入経験者さん 
[2023-10-23 11:32:40]
厳しいのは分かるが千葉エリアで頑張ってるんだからもっと誇りもって欲しいね。
埼玉じゃ通用しないか。メジャー7には(笑)
767: 匿名さん 
[2023-10-23 11:36:00]
>>765 購入経験者さん
歩いたらかかる時間一緒でした。パクホ周り道悪いからかなあ
768: 匿名さん 
[2023-10-23 11:37:18]
>>766 購入経験者さん
そうそうメジャーとかダメジャーとか言っても千葉や埼玉ではなんのこっちゃ通用しないんだよね
769: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 11:43:30]
まあ人の感じ方だからどうでもいいよ。概要で2分違うんだから仕方のないこと。立地は負けてるんでしょ。健康で考えれば2分長く歩けるじゃないかな(笑)
前に聞いたけど千葉は安くて仕様設備がいいのがいい。埼玉は実をとるって言ってたね。スケールメリットと修繕費などだろう。設備はディスポーザーを例にしてもランニング上がるし、10数年に一回は交換しなければいけないから20万近くかかるしね。 千葉には受けるが埼玉では苦戦しているのはそういったところ。ブリリアが駅徒歩近くて一抜けしたしね、東建はメジャー7だしね。 新日本建設はどこかの千葉の物件で(知ってるがあえて言わないが)断熱材うってなかったり手抜き工事があったりでいろいろあるからね
770: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 11:48:45]
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1182544621 一貫管理というのは聞こえがいいが監視の目がないということだからね。スルーでどんどんすすんでしまう。 三権分立的な他社の監視が入ってこない
771: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 12:02:22]
新日本建設のこと書いてあるので参考に
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/47308/res/1-50/
大手特に財閥系は財務がしっかりしているからなにかあってもしっかり保証してくれます。 長く住むマイホーム。表面的なことばかり気にしてたらだめですよ。
人間でいえば血や骨が悪くなればいくら化粧したってなんにもなりませんからね。
772: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-23 12:08:00]
>>769 口コミ知りたいさん
どうでも良いけど東建と略すと東建コーポレーションが頭に浮かぶ。
773: マンション検討中さん 
[2023-10-23 12:15:08]
>>772 検討板ユーザーさん
確かにそこ笑ったよ。東建コーポはメジャー7じゃないね笑
774: マンコミュファンさん 
[2023-10-23 12:37:17]
>>772 検討板ユーザーさん
どうでもよくはないんだよね。
首都圏直下型地震がいつ起きてもおかしくないなかでしっかりしたものを造ってもらわないと。
特に新日本建設が本拠地とする千葉エリアは地盤も弱いとこ多いから何かあったら資産価値に影響するからね

775: 匿名さん 
[2023-10-23 12:43:37]
>>774 マンコミュファンさん

というより万が一にも倒壊で補償しなければなくなったら会社は補償できるだけの資金をもってるかだね
776: 匿名さん 
[2023-10-23 13:10:36]
>>772 検討板ユーザーさん
そりゃ生きてる世界の違いじゃ? ゴルフとか野球中継ばかり見てるとそういう頭になるかもな。
777: マンション比較中さん 
[2023-10-23 13:21:26]
>>774 マンコミュファンさん
そりゃ生きてる世界の違いじゃ?お前の世界線じゃ結構マンション倒壊してるのか?
778: 匿名さん 
[2023-10-23 13:22:57]
>>775 匿名さん

というより万が一にもこのマンション倒壊するのか?笑
779: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 13:28:55]
営業さん お前はないでしょう。どこもこういう板ではあなたですよ。言葉には気をつけましょう(笑) 直下型は杭や配筋などしっかりしてなければいけないからね。ここでは表面的なことばかりでアピールする営業多いから一石を投じているだけだよ。千葉は駅前とか水がボーリングするだけで水があふれだしているし千葉街道より海側は全部埋め立て地ですからね。大丈夫ですか?新日本建設さん!
780: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 13:33:12]
>>779 口コミ知りたいさん
仮に営業マンじゃなくてもこういう方が多いから属性もメジャー7にとられるんですよね。マンションはコミュニティや気配りも大事ですからね。挨拶一つできない人が多いマンションなら嫌だな。お前なんてなおさらお国がばれますよ。感情的にならず客観的公平に評価しましょう。
781: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 13:41:18]
因みにここではないですが新日本建設の今度建つエクセレントタワー31階は製販一貫体制と謳っていてタワーの技術がないから他社のゼネコンにやらせてますからね。長谷工ですが。笑えますよね。笑っちゃいけないか。31階かつ千葉で免震構造採用せず大丈夫なんですかねえ。構造計算上はいけてるのは承知ですが直下型きてパタン行ったら補償とか心配ですね。 別に埼玉県のことを言っているわけではなくてアフター補償をちゃんとしてくれる財力があるのか心配。助けてくれる会社あればいいですがここは財閥でもなんでもなく独立系の独歩の会社ですからねえ。
782: 匿名さん 
[2023-10-23 13:55:25]
>>779 口コミ知りたいさん
おいおい営業がこんなとこに投稿するわけなかろう(笑)
783: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 14:07:46]
>>782 匿名さん
さあ、それはわかりませんよ。なぜ断定できる? そんなに営業を信頼してどうするの?(笑)それ自体・・・・(笑)
784: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 14:11:19]
反対意見あったら営業なら返す返さない別にして思うところはあるでしょう。自分が売っている物件に愛情があるなら(笑) マンコミは見てるって言ってましたよ、どこかの営業が 当たり前のごとくね
785: 管理担当 
[2023-10-23 14:13:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
786: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 14:22:01]
新日本建設のことマンションコミュニティにもありましたね。参考に!

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47308/
787: 匿名さん 
[2023-10-24 21:29:00]
>>783 口コミ知りたいさん

788: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-24 21:42:12]
>>787 匿名さん

ここは火曜日水曜日定休日、なので盛り上がらない(笑) やっぱり営業マンの他社へのなりふり投稿は間違いないね。姑息もいいところ(笑)明日も静かでしょう。そして金曜日に反論、他社攻撃(笑) 単純すぎるわ(笑) 休みはきっちりとるみたいよ。マンコミみないで(笑)(笑)
789: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-25 10:53:43]
志木の販売中のマンションで掲示板が盛り上がってるのはここと、三井、今この二つが競り合っているのだろうね。
790: 通りがかりさん 
[2023-10-25 14:42:24]
>>789 検討板ユーザーさん

ここは全然盛り上がってないよ。ここの営業の投稿に返さなければ無に等しいんじゃない。
791: 名無しさん 
[2023-10-25 20:48:12]
>>788 口コミ知りたいさん

ほんとですね。月曜日まで三井さん批判凄かったのに。ここの営業さんたちだったんですね。お客さん来ないから暇なのかも
792: 通りがかりさん 
[2023-10-26 08:48:48]
目の前の保育園の子供たちの全力声出しは気になりそうですね…
793: マンコミュファンさん 
[2023-10-26 17:38:42]
自分で自分のことを三井さんって言うな。笑
794: ご近所さん 
[2023-10-27 06:03:13]
>>792 通りがかりさん
入居してから苦情言わないでくださいね。
保育園のほうが先にあって、それを承知の上で買われるのですから。
795: 通りがかりさん 
[2023-10-27 06:49:30]
>>794 ご近所さん
もちろん言わないですよ。
実際に確認して、これは無理だと思ったので検討対象から外しましたので。 
やっぱり実際に現地に行ってみるのは大切だと感じました。
797: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-31 09:24:01]
なんかたくさん消されましたね。
この手の掲示板への対応の速さはここが1番早い。
798: 通りがかりさん 
[2023-10-31 12:02:50]
>>797 検討板ユーザーさん

事実であっても消すのかね?営業さんも必死やな。
799: eマンションさん 
[2023-11-01 11:57:19]
>>798 通りがかりさん

今日は営業休みだから、静かですね。今、志木を検討してますが皆さんはどこがお勧めですか?志木徒歩10分以内で5000万だったらここ含めまだまだリーズナブルかなと。坪300は川口や大宮考えたら穴場ですよね。
800: マンション検討中さん 
[2023-11-01 13:50:42]
ここしかないと思っていますが、
弱点なしかと思っています。
801: マンコミュファンさん 
[2023-11-01 17:02:12]
休日パトロールおつかれ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる