株式会社フジケンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「リコット新安城駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 安城市
  5. 今池町
  6. リコット新安城駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-31 05:26:19
 削除依頼 投稿する

リコット新安城駅前についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.licott-shinanjoekimae.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154319


所在地:愛知県安城市今池町1-2-5、2-6、2-7、2-8、2-14、2-15、2-16(地番)
交通:名鉄名古屋本線「新安城」駅徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.51m2~120.26m2
売主:株式会社フジケン
施工会社:未定
管理会社:株式会社フジケンファミリア

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
【公式URLを追記しました。2022/12/22 管理担当】
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2023/04/30 管理担当】

[スレ作成日時]2022-11-12 18:11:27

現在の物件
所在地:愛知県安城市今池町一丁目2番5(地番)
交通:名鉄名古屋本線 新安城駅 徒歩1分
価格:3,699.9万円~7,499.9万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:70.51m2~120.26m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 43戸

リコット新安城駅前ってどうですか?

501: 名無しさん 
[2023-11-13 01:39:43]
>>499 マンション検討中さん

西尾線と新安城駅から東側の高架化は"検討"されているだけで用地買収すら開始していません。
農民の時間軸は悠久。
何百年か先に実現したらいいな!レベルの与太話ですよ。

502: マンション検討中さん 
[2023-11-13 05:17:56]
治安が悪い地区ですが、八千代病院とかが近くにあると安心出来るかも。
刺されてもすぐ病院に行けば助かるかもしれないし。
503: マンコミュファンさん 
[2023-11-13 05:49:27]
ほんと、修羅の街だよね
治安が悪い地区だけど。病院とかが近くにあると安心出来るかも。
刺されてもすぐ病院に行けば助かるかもしれないし。

504: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-13 06:03:48]
まぁ命あってのマンションライフですから、治安が悪い地区にわざわざ住むことはないな
505: マンコミュファンさん 
[2023-11-13 07:19:48]
>>493 通りがかりさん

西三河で治安最悪の新安城を盛り上げようとか見てて痛すぎ
リコットをリリースしてるフジケンさんの営業も大変。
507: 名無しさん 
[2023-11-13 11:50:37]
>>498 マンション掲示板さん
頭のおかしいアンチは無視しましょう
こういう計画があるのはいいですね

508: eマンションさん 
[2023-11-14 00:47:47]
>>506 マンコミュファンさん
差別はやめましょうね。そして団地は特別多いわけではないでしょう。
差別は本当にダメですよ。

509: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-14 06:27:52]
>>498 マンション掲示板さん

これを見ても新安城駅の南東部が「農住共生検討ゾーン」になっているだけで、新安城駅周辺は手をつけない計画ですよね?
今でも新安城駅の南東部に田畑が広がっているので、なんか変わり映えしないな。
これを見ても新安城駅の南東部が「農住共生...
510: 通りがかりさん 
[2023-11-14 10:05:45]
入居開始の2025年5月末まであと1年半もあるのにこのスレでの投稿数の伸びは異常。
注目を浴びていることは間違いない。
まぁ主要駅まで徒歩1分の事実は覆えしようがないからね。
511: 通りがかりさん 
[2023-11-14 16:54:16]
>509 口コミ知りたいさん
新安城駅周辺は駅の北側に駅ビルが建てれる面積の空き地があるね。何に使うんだろ
512: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-15 07:33:35]
>>511 通りがかりさん

今の新安城駅は北側は国道1号線が間近で面積もなく、南側はマンションや雑居ビルばかりで土地の取得すら難しい。
そこで新安城駅を北西400mほど移動して現 今村公園を駅前ターミナルとして再開発する手はあります。
そうすると八千代病院も近くなりますし一石二鳥。
安城市や市議会は様々な選択肢を視野に検討して欲しいですね。

513: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-15 22:11:39]
>>512 口コミ知りたいさん
さすがに立て直したばかりの駅をすぐにはイジらないのでは?
あって周辺の線路を高架化するくらいかなー
特に東側は田んぼだから、用地買収などはしやすいかもね

514: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-16 00:53:53]
どうなんだろうね
515: マンション掲示板さん 
[2023-11-16 11:51:06]
知立があるし、新安城は正直いいかな
516: マンション掲示板さん 
[2023-11-16 22:16:51]
>>515 マンション掲示板さん
知立かー
交通の便は最高なんだけど
知立市自体になんか魅力感じないんだよなー
人それぞれだと思うけど

517: 通りがかりさん 
[2023-11-16 22:22:31]
>>516 マンション掲示板さん

知立駅は見違える様にキレイになる途上。

JR安城駅とか名鉄新安城駅とか、安城市みたいにことごとく再開発でしくじる農村に見切りをつけて知立を選ぶ人が増えるでしょうね。
518: 通りがかりさん 
[2023-11-17 04:22:16]
>>516 マンション掲示板さん

知立も用地買収にものすごい時間を掛けて、ようやく名鉄の高架化が始まりましたよね。
渋滞から解消されて知立も街並みが一変すると思います。

一方で安城はJRも名鉄も駅周辺の用地確保にすら未着手でいまだに駅徒歩1分の用地にマンションを建ててる始末。
安城では再開発や高架化は期待するだけムダですね...
刈谷/岡崎/知立に出来たことが、なんで安城だけ出来ないのでしょうか?

519: マンコミュファンさん 
[2023-11-17 12:22:50]
>>756 匿名さん
まぁまぁ
今のままでも十分便利だけどね新安城


520: 匿名さん 
[2023-11-17 12:44:21]
756に期待
521: 通りがかりさん 
[2023-11-17 12:53:41]
まだ見ぬまだ投稿されていない先日付のスレ( >>756 )に返信するニュースタイル!
安城農夫はやることが洒落てますね!
522: eマンションさん 
[2023-11-17 21:22:01]
今後、三河にはオープンとかレーベンとかリコットの廉価版のライバルが増える見込み。

一方で三河でも最近はライオンズ、プラウド、パークホームズなど高級ブランドも展開が始まりそうで。

三河も廉価版と高級志向とに二極化しそうだね。
523: eマンションさん 
[2023-11-17 21:40:30]
>>522 eマンションさん
もう三河もあんまりいい土地ないですよね。
最近は大手も駅徒歩9分とかゴミばっかり。
駅近大手物件でないかしら。

524: マンコミュファンさん 
[2023-11-17 21:44:07]
>>523 eマンションさん

リコットの劣等感である地場土建屋の三流ブランドをちらつかせると食いつくのが早い早い。
これがリコットの限界だよ。
場末の駅に徒歩1分以外に、何か売りがある??

525: 匿名さん 
[2023-11-17 22:04:51]
この物件賃貸ならすぐ埋まりそうで良いのでわ?
526: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-17 22:10:06]
>>525 匿名さん

まぁ新安城で4LDK新築の賃貸なら月5万円台なら借りる人がいるかもな
527: eマンションさん 
[2023-11-17 22:24:19]
>>526 検討板ユーザーさん
相場知ってる?
普通に5万はありえんw
528: マンション掲示板さん 
[2023-11-17 22:34:22]
>>524 マンコミュファンさん
逆に急行が停まる駅に徒歩1分以外に何が必要?

529: 評判気になるさん 
[2023-11-17 22:35:56]
>>526 検討板ユーザーさん
新安城徒歩1分で築5年未満で4LDKとか最低でも15万だな
正直15万でも少なすぎる
530: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-17 22:40:04]
>>524 マンコミュファンさん
しょーもな。
こういうブランド信者がブランドが手掛ける地方の駅からも遠い劣化版マンション買って自慢してくるんだよな。
1億するからブランドマンションなのに。
531: マンコミュファンさん 
[2023-11-17 22:44:32]
>>524 マンコミュファンさん
じゃあんたはどこのマンション買うの?

532: 名無しさん 
[2023-11-17 22:44:56]
>>528 マンション掲示板さん
人それぞれ求めるものは違うからなんとも言えないけど自分がマンションに求めるものは共用施設の豊富さとセキュリティの高さ。
まあ、電車通勤の人なら駅近が1番大事になるんだろうな。
533: 通りがかりさん 
[2023-11-17 22:49:40]
>>531 マンコミュファンさん
自分は524じゃないけど、今ある物件ならグランフォーリアかな。今後出てくるマンションだったら刈谷駅直結タワマン。
534: マンション検討中さん 
[2023-11-17 22:51:17]
>>528 マンション掲示板さん
私はスーパーや薬局、病院が近くにあるかと岡崎にアクセスしやすいかどうかです。
535: 評判気になるさん 
[2023-11-17 22:53:49]
>>533 通りがかりさん
あーグランフォーリアね。共有部は充実してるし、平置き駐車場だからそういう層にはいいよね
今なら安く買えるんじゃない?ららぽーとできたら高く売れるかもよ?
自分は駅近優先だけど

536: 通りがかりさん 
[2023-11-17 22:55:32]
>>533 通りがかりさん
刈谷のタワマンは定借許せるかどうかだね!
刈谷ならパークでもいいと思うけど
537: 通りがかりさん 
[2023-11-17 22:57:03]
あと、もうだいぶ経って中古になるけど岡崎のグリーンゲートレジデンス。友人が住んでて遊びに行ったけど三河であの共用施設の豊富さは異常。三河のマンションで朝から焼きたてのパン売ってくれるとこなんてあそこしかない。
538: マンション掲示板さん 
[2023-11-17 22:57:10]
>>534 マンション検討中さん
新安城駅は周辺施設は充実してますね。
イトーヨーカドーと八千代病院が近いのはいいですね。

539: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-17 23:01:15]
>>537 通りがかりさん
私の先輩もグリーンゲートレジデンス住んでますよ。
価格もびっくりするくらい安かったですよね。

540: 名無しさん 
[2023-11-17 23:07:35]
>>528 マンション掲示板さん
私は名古屋勤務で旦那が三河勤務なので駅近のここはいいなと思いました。
名古屋のマンションはどれも高いので、値段も安くてリセールを気にしなくても良いので気が楽です。

541: 名無しさん 
[2023-11-17 23:20:28]
>>538 マンション掲示板さん
はい。親戚が新安城駅の近くに住んでおり、すごく便利なのでオススメされました。
三角市場が地元で人気みたいです。

542: 匿名さん 
[2023-11-17 23:35:02]
>>541 名無しさん
三角市場もいいですし、周りにフィール、バロー、イトーヨーカドー、フェルナとスーパーが豊富でかなり便利ですよ!!
徒歩圏内にスーパーがたくさんあるので、冷蔵庫が小さくてやっていけますよ!パントリーも不要です!

543: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-17 23:36:57]
>>542 匿名さん
ホントですね。
塾も近いし、子供は塾の自習室で勉強してくれれば勉強机もいらないですね。

544: eマンションさん 
[2023-11-17 23:39:21]
カーシェアやレンタカー屋さんが近いのもポイントが高いです。
マンションだと車を1台にする方がほとんどだと思うので、いざという時に便利だと思います。
545: 評判気になるさん 
[2023-11-17 23:40:56]
>>544 eマンションさん
分かります。うちの旦那も同じようなこと言っていました。
車を1台減らせるだけで相当な節約になりますからね。
最近の車は高いですから。

546: eマンションさん 
[2023-11-17 23:48:13]
車で10分の距離にららぽーとができるので楽しみです。
岡崎のアウトレットも電車でいけるので絶対便利ですよね!
どちらも入居と同じタイミングなので楽しみです!!
547: マンション検討中さん 
[2023-11-17 23:51:16]
>>546 eマンションさん
いいですね。
あと再開発される東岡崎駅も楽しみです。
旦那と東岡崎とか刈谷に気軽に呑みに行けるのはいいねと話しています。
新安城駅周辺にもいくつか居酒屋もあるのでいいですね。

548: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-18 01:32:15]
駅徒歩1分という最強の立地、
地元業界の雄フジケンがリリースする高級ブランドのリコットシリーズ、
大人気の新安城エリア、と三拍子揃って非の打ち所がない物件です。

唯一、治安の悪さがどうしようもありません。
直近では会社オフィスでの殺人事件。
しかも殺人現場は指定学区の中学への通学路上にして中学校隣接の雑居ビル。
怖いです。
549: 匿名さん 
[2023-11-18 04:47:14]
>>546 eマンションさん
>>547 マンション検討中さん

いいですね。
550: 名無しさん 
[2023-11-18 04:52:36]
>>546 eマンションさん

そうですよね!
ららぽーと狙いならグランフォーリアを選んだほうが正解ですよね!
人気の安城駅にも程近いエリアですし!
551: マンション検討中さん 
[2023-11-18 04:56:23]
>>547 マンション検討中さん

確かに新安城駅の周りにも居酒屋はありますがショボいですしオヤジ系しかないので、オサレ系は刈谷か東岡崎に出ないとダメですよね。
まぁ新安城に住むくらいなら、はじめから刈谷か東岡崎に住むのが正解!
安城は治安が悪く殺人事件とかばっかだし...

552: 評判気になるさん 
[2023-11-18 08:47:45]
>>551 マンション検討中さん
刈谷は飲み屋が多いし、毎日大量のサラリーマン見るのが嫌で辞めました。
東岡崎はハザードもひっかかるし、そもそも駅近にマンションはできないので、泣く泣く断念です。
新安城駅はイトーヨーカドーもあるし、ららぽーともできるとのことだったので即決です。
どこを選ぶかは人それぞれだと思いますよ!
553: マンション掲示板さん 
[2023-11-18 09:19:48]
>>552 評判気になるさん

確かに新安城はイトーヨーカドーもあるし、ららぽーともできますが、治安が悪いですよね?
11月に殺人事件、10月に殺人未遂事件とこども園刃物男事件、3月に人質立てこもり事件...
八千代病院も近いので刺されてもすぐに診察を受けられそうですが、痛い思いや怖い思いをするのはちょっとねぇー
554: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-18 20:49:01]
新安城のヨーカドーは撤退閉店が常に噂されていて近いうちに閉店するだろう
従って新安城は実質ドンキホーテしかない
ドンキは朝9時から翌朝5時まで営業だが、夜21時から翌朝5時までの店内はスタッフもお客様もほぼ外国人材しかいない。
新安城は国際色だけは豊かな地域なので。
555: マンコミュファンさん 
[2023-11-18 22:27:27]
>>554 口コミ知りたいさん
イトーヨーカドー関係者と知り合いですが閉店しないですよ。縮小やリニューアルは検討されています。

556: 評判気になるさん 
[2023-11-19 06:27:48]
>>555 マンコミュファンさん

店舗の閉鎖/統合等は該当店舗で働く方の雇用問題に直結します。従って公表までは本社/本店マターでトップシークレットです。
また漏れ伝わった際のカムフラージュとして「縮小/リニューアルの可能性有り」と振り撒いておくこともよくあるようです。

あなたの言う"イトーヨーカドー関係者"には本社/本店マターを知らされていないでしょう。
また"閉店しない"とか"縮小やリニューアルは検討"とはよくあるカムフラージュなのかもしれませんね。
557: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-19 06:45:04]
ららぽーとがオープンすればイトーヨーカドーは撤退するでしょう
https://affi-ekka530.com/archives/6108
愛知県でイトーヨーカドーが残っているのは安城、知多、赤池、尾張旭の4店舗のみ
昔は数多くありましたが街の再開発や発展と共に閉鎖/撤退しました
逆にまだイトーヨーカドーが残っている地区は再開発されずに発展していない昭和な街だけですね
558: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-19 11:25:27]
>>557 検討板ユーザーさん
久しぶりに来たけどペンシルおじさんまだやってるの?他にやることないの?
ここまで来ると惨めだぞ

559: 名無しさん 
[2023-11-19 11:31:41]
あのさド素人おじさんの大予想をここで発表されても誰も信じないから。そんなことも分からないとかアホ過ぎ。
というか、しつこ過ぎてキモすぎ。
購入者も見てるのに、嘘や差別発言して人としてゴミみたいな性格だな。
560: マンコミュファンさん 
[2023-11-19 11:32:52]
結局ペンシルおじさんはどこに住んでて、何を目的に不毛なアンチ活動してるの?
561: マンコミュファンさん 
[2023-11-19 11:37:43]
客観的にみてここの物件は悪いと思わないし
安城の治安もそんな悪くないね。
安城というより某Sシステムという会社が異常だったから立て続けに事件が起きたんだろうね。
それなのにネチネチ、クソキモいねペンシルおじさんって。
562: 通りがかりさん 
[2023-11-19 12:07:56]
>>560 マンコミュファンさん
おそらくここのアンチは
自分が買った安城のブランドマンションの資産価値がだだ下がりか売れ残ってるから、人気そうなここでアンチすれば
自分のマンションが人気出ると思ってるんじゃない。
ブランドにこだわってクソ立地選ぶから資産価値だだ
下がりなんじゃない?
563: 通りがかりさん 
[2023-11-19 12:09:32]
>>562 通りがかりさん
多分、不人気の安城のグランフォーリア、グランメゾンあたりかマンションが乱立して資産価値がだだ下がりの三河安城のマンションじゃない?

564: 評判気になるさん 
[2023-11-19 12:10:45]
>>563 通りがかりさん
多分平面駐車場にこだわって、駅から遠いゴミ物件買っちゃったんだろな
可哀想に。

565: 評判気になるさん 
[2023-11-19 13:17:41]
マンション真東は焼肉屋が隣接。
低層階では毎夜、臭いがキツイかもしれませんが、近くに飲食店があると何かと助かります。
マンション真東は焼肉屋が隣接。低層階では...
568: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-19 15:21:47]
>>565 さん
窓を開けれる季節なんて一瞬だから気にしなくていいよ
紅葉と桜シーズンだけ
美しい

窓を開けれる季節なんて一瞬だから気にしな...
569: eマンションさん 
[2023-11-19 15:33:41]
駅徒歩1分はさすがです。
新駅舎から建設現場(画像の右側)がよく見えます。
画像左側は風俗ビルでしょうか?
帰宅時についつい入ってみたくなったり...
駅徒歩1分はさすがです。新駅舎から建設現...
570: 匿名さん 
[2023-11-19 18:33:02]
>>569 eマンションさん
キモ。どう見ても飲食店とバーしかないやん。
完全なるストーカー。

571: 名無しさん 
[2023-11-19 18:57:27]
マンション真南のレンガ風3階建ビルがナイトクラブ「ラジオクラブ」 http://radio-club.net/
リビングに面して夜な夜なご機嫌な嬌声がこだましそう。
南東には錆びついたトタン壁の廃墟。
また真南にスリランカ料理店がありキツいカレー臭が強烈。
洗濯物への匂い移りが気になる方は低層階は避けた方が無難かも。
(高い買い物ですから後悔の無いように購入前にご自身で現地を確認することをオススメします。
平日と休日のそれぞれ朝昼夜の3回で合計6回程は必要でしょう)
マンション真南のレンガ風3階建ビルがナイ...
572: eマンションさん 
[2023-11-19 20:12:24]
>>571 名無しさん
その夜やってないぞ
スリランカ料理も数メートル先で匂いもしない

必死だね。だけど嘘はよくないぞ

573: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-19 20:13:42]
ヨーカドー及びその周辺はきれいでしたね
新安城駅周辺よりもヨーカドー周辺の方が良さげ

ヨーカドーはじめ小売業の土地はたいていが借地でしょうからヨーカドー跡地の使い方次第では新安城駅南口エリアは大化けする可能性大!
574: 評判気になるさん 
[2023-11-19 20:19:37]
ヨーカドー跡地を市が買い取るなり使用権を得て、市営ホールでも作ればいいのに。
名鉄新安城駅も近く日本ガイシホール並みに集客出来るしね。
そうすればこの辺りの地価もまた変わるし、このペンシルマンションもとんでもない高値で売れるよね
575: 通りがかりさん 
[2023-11-19 20:23:53]
新安城駅も南口は栄える要素はあるものの、北口はダメだね
北口を出て直ぐを東に歩けば...
バブル期を彷彿とさせる時代遅れな...
576: 名無しさん 
[2023-11-19 21:43:58]
安城のマンションにそこまで資産価値を求めてる人いるのかなー
資産価値が高いに越したことはないけど、適度な人口密度、適度な自然、変な風俗街とかもないし、夜中は静か、最高のベッドタウンであり続けてほしいな
個人的には。
577: 通りがかりさん 
[2023-11-19 22:55:18]
剥き出しの機械式駐車場じゃなくて
タワー式なのが良い。
汚れない、暑くならない、凍結しない、イタズラされない、盗まれない。
駅近で平置きでないならタワー式がいいね。金はかかるけど。
578: 匿名さん 
[2023-11-20 06:25:56]
>>577 通りがかりさん

確かに普通の機械式よりはタワー式が良いですね。
あと、徒歩1分は捨てがたいですが、徒歩3分でいいからヨーカドー周辺の方が街並みもきれいで良いですね。
579: マンコミュファンさん 
[2023-11-20 07:04:41]
三河買うぐらいなら名古屋にしといた方が将来的にはいいだろうな?買って7.8年以内に売るなら別だけど
580: 評判気になるさん 
[2023-11-20 08:54:11]
>>576 名無しさん

確かに新安城は再開発は?ですが、風俗とかもなく住みやすそう。
1時間2本とは言え、名鉄新安城駅からJR安城駅に名鉄バスが走っているのも良い。
ららぽーとが出来ればなおさら良い。

581: マンション検討中さん 
[2023-11-20 12:07:09]
いいですね。安城最高!
582: 匿名さん 
[2023-11-21 09:48:22]
>>569 eマンションさん
駅からですか。いいところですね。
583: 名無しさん 
[2023-11-22 07:41:45]
食べログで1つの目安が3.5点なんですが、目の前にある食堂「稲穂」さんは何気に評価点3.52なんですよね(今日現在)

稲穂
愛知県安城市今池町1-3-1
https://tabelog.com/aichi/A2305/A230503/23022845/
584: 匿名さん 
[2023-11-22 09:48:15]
宜しいんじゃないでしょうか。
585: マンション検討中さん 
[2023-11-24 13:36:11]
>>583 名無しさん

そういうネタも嫌いじゃない。
586: 名無しさん 
[2023-11-25 11:05:40]
最近、元気ないじゃない?
587: マンション掲示板さん 
[2023-11-27 09:38:18]
焼肉屋の近くとか論外かなぁ
588: 匿名さん 
[2023-11-27 11:20:11]
販売戸数 6戸
間取り 3LDK・4LDK
住戸専有面積 70.51㎡~110.43㎡
バルコニー面積 12.00㎡~21.45㎡
サービスバルコニー面積 3.40㎡~6.85㎡
販売価格 3749.9万円~6699.8万円
管理費(月額) 14,200円~22,100円
修繕積立金(月額) 7,800円~12,200円
修繕積立基金(引渡時) 936,000円~1,464,000円
589: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-27 21:32:35]
駅近はある程度しゃーない

590: 通りがかりさん 
[2023-11-27 21:33:16]
市長頑張ってますね

市長頑張ってますね
591: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-28 04:57:11]
>>590 通りがかりさん

陳情や要望したからと言って立体交差事業が実現する訳はありません。
先ずは用地買収など用地の確保が必須。
知立駅再開発や知立中心街の立体交差事業でも用地確保に30年、工事に15年。約半世紀の大事業です。

新安城では用地確保も未着手でこれから。
新安城駅の再開発が半世紀後(約50年後)に実現するとすれば、その頃はこのマンションも建て直しや解体の時期。

交差事業の恩恵には預かれないでしょうね。

592: マンコミュファンさん 
[2023-11-28 10:03:01]
>>591 口コミ知りたいさん
新安城駅の立体交差じゃなくて、新安城駅周辺の立体交差だから東側の農地を指してると思うよ。
農地の買収に30年もかかるのか疑問。

593: 匿名さん 
[2023-11-28 15:50:12]
>>591 口コミ知りたいさん

そうなんだよねえ。道路一本拡張するのも大変だもんね。
594: マンション検討中さん 
[2023-11-28 21:36:54]
本当に駅前なので、友人にびっくりされます
595: 通りがかりさん 
[2023-11-29 03:31:09]
本当に何もない駅なので、友人にびっくりされます
596: マンション検討中さん 
[2023-11-29 11:28:26]
>>595 通りがかりさん
こらこら、ジェラっちゃダメよ♪
597: マンション掲示板さん 
[2023-11-29 11:33:34]
え?マジ??
598: 匿名さん 
[2023-11-29 19:38:34]
>>594 マンション検討中さん

何もない駅だけれど、駅前一等地!とか言ってはしゃいでいるのが萌える。

南大高駅とイオンモール大高に直結するタカラレーベンこそが本当の一等地だよ。
599: 匿名さん 
[2023-11-29 20:21:10]
相変わらず幼稚だな
600: 匿名さん 
[2023-11-29 20:40:33]
>>599 匿名さん

ほんと幼稚ですよね
歳を重ねて侘びや寂(わび/さび)が分かる様になると、
何も無い寂しい駅の哀しさや虚しさも理解出来るのですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる