株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ディアナコートたまプラーザHillsってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. ディアナコートたまプラーザHillsってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-02-22 17:01:34
 削除依頼 投稿する

ディアナコートたまプラーザHillsについての情報を希望しています。
モリモトのマンションはおしゃれでいいなと思っています。
駅からも遠くなくていいなと思っています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-tamaplaza-h/index.html

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目3-6(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:45.64m2~88.38m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-03 21:59:58

現在の物件
ディアナコートたまプラーザHills
ディアナコートたまプラーザHills
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目3-6(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩7分
総戸数: 30戸

ディアナコートたまプラーザHillsってどうですか?

161: 名無しさん 
[2022-11-16 12:31:03]
クレヴィア、ディアナのせいでたまプラーザは坪400以上の地域になったよな。
162: 名無しさん 
[2022-11-16 14:00:32]
まぁ
三茶なんて650らしいぞ
163: 匿名さん 
[2022-11-16 14:29:43]
他の町は関係ない。
それ言ったら犬蔵とか坪100万以上安い。
あくまでたまプラーザ内の話
164: eマンションさん 
[2022-11-16 14:39:06]
まあ全体的に上がってるってとこで。ここが厳しければ川崎市(武蔵小杉以外)、東京都城北エリアまたは区外、埼玉千葉あたり検討するしかない時代。
165: 匿名さん 
[2022-11-16 14:51:54]
皆さん、ポジショントークが大好きですね。
価格が出るまでのお楽しみです。

最近は、皆さんの予想より高めが多い気がします。
166: 匿名さん 
[2022-11-16 17:03:59]
単純に長い目で見ても、今現在もたまプラーザで駅10分以内の美しが丘アドレスなら安くはならないでしょうね。
167: 匿名さん 
[2022-11-16 17:53:16]
不動産は、場所だから。
あとは時代の問題。
168: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-16 18:48:26]
そんなにたまプラの駅近物件の相場が騰がってるるとは思えない。なかなか出て来ない新しい土地がデベにとって利の厚い価格になるのは、買う人がいるから成り立つ。買えなかった人が中古を買い支えるから、右肩上がりになる。加えて、たまプラは下がらない神話があるので。私も踊らされて買ったくち。来春新築入居予定。
169: 匿名さん 
[2022-11-16 19:45:29]
たまプラーザは需要あるのに供給少ない。
あとは郵政、モンスーンあたりかね
170: マンション検討中さん 
[2022-11-16 21:26:29]
私は前回のDたまプラーザ買えなかった組ですが、多少坂がキツくてもたまプラ駅近で、ディアナ仕様であれば前回より多少高くても買いたいです。30戸しかありませんから、今回は早く動きます!
171: 匿名さん 
[2022-11-16 21:30:09]
当方も前回の外観デザインが好みだったから、まさかこの短期間で同じデザインでたまプラーザでモリモトディアナが誕生するとは…。欲しいです!
172: 匿名さん 
[2022-11-16 21:45:29]
って、選択肢が少ないので妥協の結果なんだよね。Mの掘らなくていい1階作戦もなんだかなー。出物がないからね。笛吹きに踊らされて正気を失ってるうちに溺れそうです。ドナドナ。
173: マンション検討中さん 
[2022-11-16 22:14:25]
>>172 匿名さん
なんか鼻に付く言い方やな。
174: 匿名さん 
[2022-11-16 22:59:20]
サクラが目立ちますね。
最後の昇り坂は想像以上にきついですよ。
きつい坂を昇りきった後に少し降るのがこれまた虚しい。
175: eマンションさん 
[2022-11-16 23:01:57]
坂については本人家族が納得すればいいんだろ、他人が心配する事じゃないよ。
176: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-16 23:16:48]
横浜市内で一番住みやすい街だと思う。入っているテナントも個人店もセンスが良い。築年数経つ建物や商店が残っているのも街の歴史や変遷を感じられる。豊富な緑や整備された街並みが充実の商業施設と相まって、住みやすい街としての総合力は神奈川No.1かもしれない。東急の街づくりは本当に上手いと思う。
177: マンション検討中さん 
[2022-11-16 23:22:06]
線路沿いの階段あるルートの方が歩くの楽だよ。夜道はちょっと暗いけどね。
178: 通りがかりさん 
[2022-11-16 23:29:28]
駅前のイルミネーションも綺麗で良いですね。美しが丘公園ではクリスマスツリーのイルミがありました。
179: 通りがかりさん 
[2022-11-16 23:45:10]
エントランス真上列の角住戸、コーナーサッシ部分が柱で残念。
180: 匿名さん 
[2022-11-17 01:20:17]
煽る売主ディスる他社

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる