株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ディアナコートたまプラーザHillsってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. ディアナコートたまプラーザHillsってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-02-22 17:01:34
 削除依頼 投稿する

ディアナコートたまプラーザHillsについての情報を希望しています。
モリモトのマンションはおしゃれでいいなと思っています。
駅からも遠くなくていいなと思っています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-tamaplaza-h/index.html

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目3-6(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:45.64m2~88.38m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-03 21:59:58

現在の物件
ディアナコートたまプラーザHills
ディアナコートたまプラーザHills
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目3-6(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩7分
総戸数: 30戸

ディアナコートたまプラーザHillsってどうですか?

141: 匿名さん 
[2022-11-16 10:20:14]
>>140 匿名さん
ちなみに都心の平均は対前年比5.5%不動産価格下がってるけどな。あんまり適当なこと言わん方がいいぞ。
でも安くなる道理もないよね。みんなでマンション購入ストライキでもする?笑
142: 匿名さん 
[2022-11-16 10:22:37]
日銀総裁変わったら金利高になってマンション価格変わるかもね。毎月の支払い額は変わらないかもしれないが。
143: 匿名さん 
[2022-11-16 10:30:59]
営業必死だな
上から以前の物件より高く売る様に指示されても、正直それでは厳しい気がするよね
仕方ない
144: 匿名さん 
[2022-11-16 10:31:52]
>>141 匿名さん
ここたまプラだし、都心じゃなくてたまプラはどうなん? 数字知ってたら教えて。 
145: 匿名さん 
[2022-11-16 10:35:12]
買いたくても高くなりそうで買えない人がギャーギャーわめくよね。
難無く普通に買える人は静かに買って入居まで静かに待つわ。
マンション買うのに1億程度が用意できない人は もっともっと遠くへお行きなさい。
146: マンション掲示板さん 
[2022-11-16 10:39:02]
>>144 匿名さん
141の匿名だけど、ごめん、たまプラ限定ではわからんわ。パッと調べてみたけど出てこない。
147: 名無しさん 
[2022-11-16 10:42:08]
>>143 匿名さん
営業さんの言い返しは全部ざっくりだしなんかイマイチだよね笑 あんまり刺さらない笑
148: 匿名さん 
[2022-11-16 10:49:40]
>>136 マンション検討中さん
中古が下がり始めてるというデータってどこにあります?少なくても主要エリアや人気エリアは上がってると思うのですが。

149: 匿名さん 
[2022-11-16 10:53:18]
横浜駅5分の中古マンションも1年前より1割以上上がってます。不動産会社から当該物件成約一覧もらっています。もう少し売るの待ってればよかったな~
150: マンション検討中さん 
[2022-11-16 10:54:53]
>>148 匿名さん
"物件検索して価格変更となっている"と、先の文書で記載した通りです。カウカモさんとか、中古物件専門で取り扱ってる検索サイト、あるいはアプリで探してみてください。
151: eマンションさん 
[2022-11-16 10:57:39]
>>150 マンション検討中さん
物件単位のミクロの話ですか。
152: マンション検討中さん 
[2022-11-16 10:59:03]
>>149 匿名さん
そうだったんですね。では私の勘違いかもしれませんね。失礼しました。

153: 匿名さん 
[2022-11-16 11:02:12]
たまプラ 駅近は下がってないでしょうね。
154: 匿名さん 
[2022-11-16 11:10:15]
なんか価格に粗探ししてる人も、その粗を追求して喜んでる奴もどっちもどっちだよな。つまんな。
普通に良いマンションじゃない?買えなかったら諦めなよ。
155: 匿名さん 
[2022-11-16 11:14:32]
いやいや、発売前に価格予想するのも楽しみの一つだから。マンション掲示板あるあるよ。興味ないなら傍観してればいいし。
156: 匿名 
[2022-11-16 11:17:01]
>>155 匿名さん
へーい。なんかギスギスしてんなって思ってコメントしてみた笑 ひとまず傍観しときますわ。
157: 匿名さん 
[2022-11-16 11:21:04]
>>156 匿名さん
高くなるだろうと予想する人、安くなってくれと期待する人、いろいろと意見が交錯してオモロイよ。
158: 匿名さん 
[2022-11-16 12:05:24]
全ては需要があるかだね。
159: 匿名さん 
[2022-11-16 12:07:50]
中古の駅10分までは下がってなさそう。
金利上がるまで下がりようがない気がする。
160: マンション検討中さん 
[2022-11-16 12:10:19]
>>158 匿名さん
それ。

需要がなきゃ安くなる。
需要があれば高くなる。
果たしてここはどうなる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる