積水ハウスの大阪の新築分譲マンション掲示板「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 大深町
  7. グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-12 23:51:46
 削除依頼 投稿する

グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)についての情報を希望しています。
公式URL:https://umekita2.jp/

所在地:大阪都市計画事業大阪駅北大深西地区土地区画整理事業区域内6街区
最寄り駅:JR「大阪」駅
     阪急「大阪梅田」駅
     阪神「大阪梅田」駅
     Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅
     Osaka Metro谷町線「東梅田」駅
     Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅
建築主:積水ハウス株式会社 大阪ガス都市開発株式会社 オリックス不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 株式会社竹中工務店 阪急電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 うめきた開発特定目的会社(株式会社大林組が出資するSPC)
用途:住宅(約600戸)

グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/ggonorth/

所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地)
底地(所在・地番):大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR「大阪」駅(中央北口)徒歩7分
   阪急電鉄「大阪梅田」駅茶屋町口徒歩9分
   Osaka Metro「梅田」駅5番出口徒歩9分
間取:LDK・1LDK・2LDK
面積:45.61㎡~305.46㎡
売主・販売提携(代理):積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
売主:大阪ガス都市開発株式会社
売主:オリックス不動産株式会社大阪支店
売主:関電不動産開発株式会社
売主:株式会社竹中工務店
売主:阪急電鉄株式会社
売主・販売提携(代理):三菱地所レジデンス株式会社関西支店
売主:うめきた開発特定目的会社
販売提携(代理):阪急阪神不動産株式会社
施工会社:うめきた2期共同企業体〈株式会社竹中工務店・株式会社大林組〉
設計:株式会社竹中工務店・株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
監理:株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

総戸数:484戸(募集対象外住戸248戸を含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上46階
駐車場:(総戸数に対して) 256台(平面48台(来客用平面2台、平面(福祉対応)1台を含む)、
    エレベーターパーキング180台、カーギャラリー28台)、
    月額使用料:60,000円~100,000円
自転車置場:(総戸数に対して)457台(上段ラック式140台、下段平置き132台、固定ラック式185台)、
      月額使用料:100円~700円
ミニバイク置場:(総戸数に対して)27台、月額使用料:2,000円
バイク置場:(総戸数に対して)17台、月額使用料:6,000円・7,000円

完成予定:2025年12月下旬
引渡予定:2026年 3月下旬
販売予定時期:2024年2月上旬

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】モデルルームオープン!最高価格25億円の大阪No1物件は買いか?!【前編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/87909/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】予定価格一覧と価格考察!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/88448/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】1期販売が遂に開始!全住戸の販売価格と1期販売住戸の割安部屋は?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/94970/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】いよいよ2期販売…南向きは大幅値上げ!!引き続きオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97368/
大阪VS横浜 グラングリーン大阪 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/97894/

【物件情報を追加しました 2024.2.9 管理担当】

[スレ作成日時]2022-10-21 10:17:18

現在の物件
グラングリーン大阪
グラングリーン大阪
 
所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地) 大阪府大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR大阪駅(中央北口)徒歩7分
間取:LDK~2LDK
専有面積:45.61㎡~305.46㎡
販売戸数/総戸数: / 484戸

グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?

4451: 名無しさん 
[2024-01-10 13:13:03]
変な間取りが多いから人気がかたよるのはしょうがないですね、
4452: 名無しさん 
[2024-01-10 14:34:26]
>>4451 名無しさん

それで実需向きではないので、お断りして帰ろうとしたら、担当者の方から、折角ここまで来られたのだから、当選してからの辞退もありなのでと言われ、とりあえず登録だけは済ませて帰りました。当たらないことを願っています。
4453: 評判気になるさん 
[2024-01-10 15:57:30]
>>4452 名無しさん

当方も当たらないことを願って登録しようと思いますが、最悪当選したとしても即転しますんでよろしくお願い申し上げます。

しかし、今日はJPXに儲けさせていただきました。ありがとうございました。
4454: 通りがかりさん 
[2024-01-10 16:08:19]
>>4452 名無しさん
倍率上げるのやめい
4455: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-10 17:16:27]
>>4453 評判気になるさん

私も高層階角部屋に登録しましたから、
当たらないとは思いますが、
万一当選したら、連絡ください、と言われております。
4456: 名無しさん 
[2024-01-10 19:09:48]
角部屋希望です。先行販売に落選してもまだ部屋がだいぶん残ってるから、一般販売申し込みします。ここが買えなかったら ブリリア堂島かパークタワー堂島を買いたい方はどれくらいおられるでしょうか??
4457: マンション比較中さん 
[2024-01-10 19:19:26]
>>4456 名無しさん
ブリリア堂島はほとんど残ってないんじゃないですか?
パークタワー堂島も検討すると思い、念のため
三井のすまい LOOPに入会しました。
4458: 名無しさん 
[2024-01-10 20:10:28]
>>4454 通りがかりさん
担当は倍率上がることは歓迎だと申してましたが?
4459: マンション検討中さん 
[2024-01-10 21:22:29]
>>4458 名無しさん
歓迎の理由は何?やはり人気のある方が好ましいの?
4460: eマンションさん 
[2024-01-10 21:49:08]
>>4456 名無しさん

どこでも儲かるなら良いんですけど、ここが一番堅そうなんで角部屋を申し込んでいるだけなんです。

そもそもがタワマンなんて居住するものではなくて、株や債権と同じく金融商品なんです。しかも、銀行がサポートしてくれて、お国が税制で配慮してくれるので、大変心強いです。

なお、絶対に住むことはないですので、未入居部屋として転売いたしますのでよろしくお願いします。

4461: P 
[2024-01-10 22:24:46]
>>4459 マンション検討中さん
自分のお客さんが買えたらインセンティブ入るからじゃないですかね。
4462: マンション掲示板さん 
[2024-01-11 01:07:13]
>>4460 eマンションさん
人が不快になるような文章を書く才能に溢れてますね。
人間性が悪いだけか。
4463: マンション検討中さん 
[2024-01-11 03:31:42]
>>4461 Pさん
買えたら入るんだあくまでも買えたら
4464: マンコミュファンさん 
[2024-01-11 08:25:54]
>>4452 名無しさん

私は逆におすすめしないと遠回しに言われました。
私の早とちりかしら。
4465: マンコミュファンさん 
[2024-01-11 09:06:06]
>>4464 マンコミュファンさん

私も実需には向かないと遠回しに言われ、
資産価値からは買って損はしないと言われました。
4466: 購入経験者さん 
[2024-01-12 09:08:14]
>>4465 マンコミュファンさん
営業やスゴロクの意見は売りたい明確な目標があるので
話半分で聞くべき
資産価値があると言っても、立地やコスパはよくない
4467: マンション検討中さん 
[2024-01-12 17:03:36]
>>4466 購入経験者さん

営業さんはともかく、すごろくさんに売りたい目標なんてないのでは?
4468: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-12 17:15:55]
コスパはわからんけどここが立地が悪いとか面白いな。駅近だけが立地ちゃうよ。
高いか安いかなんて人それぞれ違うから高すぎると思う人は買わなきゃいいだけ。担当にやんわり断られてる人達も審査通らなそうだったりたいして買う気もないのに倍率だけ上げる事を避けるため。
アンダーで買えなかった本当に欲しがってる客に今回で当ててあげたいって気持ちなんだろうよ。
当たってから資金繰りがうまくいかないとか担当もかわいそ過ぎ。でもこういう話題の物件はそういう冷やかしレベルもどうしても増えるから。
4469: マンション掲示板さん 
[2024-01-12 18:40:06]
大阪でここ以上の物件は無いよ。
南海トラフが、墓が、東京の方がとか無視で良い。
倍率下げか、嫉妬でしかない。

ここを買えたら30年は大阪で絶対的なレジになる。
そして30~40年経ったら地権者として、また新しいレジと交換してもらえる。

それくらい他とは段違いのレジ。
ここか、ここ意外か。
4470: マンション検討中さん 
[2024-01-12 19:46:58]
担当には問題ないこと確認してますけど、引き渡し後、すぐでも売却できますよね?換地の問題で登記ややこしいと思いますが。
4471: 名無しさん 
[2024-01-12 19:55:39]
その頃に金利が上がってるので買値以下で売り出してください
4472: 匿名さん 
[2024-01-13 21:18:01]
引き渡し後すぐにでも売却できますが購入側がローンを使うばあい金融機関が了承するかどうかの問題、主なところは了承の見通しです
そもそもURが所有権を持っているので支障はありません
いずれにしても購入後1年ほど待てば換地手続きが完了します
4473: 匿名さん 
[2024-01-13 21:35:31]
>>4462 マンション掲示板さん
うんうん、親の育て方が残念だったんだよ
誰にも相手にされない可哀想な子
4474: 評判気になるさん 
[2024-01-14 07:29:05]
今日、最終日、明日の抽選に向けて行って来ます。
4475: 匿名さん 
[2024-01-14 09:19:43]
>>4474 評判気になるさん
ギリギリの倍率教えて下さいなよろしくお願いします
抽選は現地に行きます
4476: マンション検討中さん 
[2024-01-14 10:27:36]
最終日は倍率教えないことになってると言われました
まあ、内緒で教えたりするんでしょうが
4477: 匿名さん 
[2024-01-14 11:38:56]
>>4476 マンション検討中さん
すういうふうにするんですね
神秘的
4478: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-14 11:49:55]
最終日は昨日までの倍率を教えてくれますが最終日に申し込んだ人の分は教えない仕組みになった。最終日最後の人が有利になっちゃうから
4479: 通りがかりさん 
[2024-01-14 11:52:32]
>>4476 マンション検討中さん

角部屋、登録して来ました。
やはり低層階の被りのある部屋は入ってないそうです。
1期になると倍率高くなるからと勧められましたが、
1戸しか申し込めないのでやめました。
そちらなら買えたかもしれません。
4480: マンション検討中さん 
[2024-01-14 12:01:21]
>>4479
私も角にしました
倍率はあっても資産価値が高い部屋がよいですからね
4481: マンコミュファンさん 
[2024-01-14 13:08:41]
全戸抽選とも見たけどどうなの
4482: マンコミュファンさん 
[2024-01-14 14:34:13]
だから、南西角部屋を除いて資産価値なんて大して無いからバリューアップは期待しないでね!

例のアンバサダーや能登地震の震災復興で万博の開催も危ぶまれているし、やっぱり大阪はあかんで!

資産価値を望むなら東京港区、千代田区、渋谷区でご検討あれ。
4483: 匿名さん 
[2024-01-14 15:14:31]
>>4482 マンコミュファンさん
もう持ってるから安心して
4484: マンション検討中さん 
[2024-01-14 15:17:54]
>>4482 マンコミュファンさん

倍率下げるのに必死やな。行ってきたけどキャンセルしてる人は居ないって。なんの影響力もないし
4485: 匿名 
[2024-01-14 16:39:03]
南西角部屋の高層階が20倍前後
南中部屋の高層階が10倍前後だった。
4486: マンコミュファンさん 
[2024-01-14 17:00:10]
>>4485 匿名さん

登録最終会、済ませて来ました。
意外にも低倍率に驚きました。
明日の抽選会、楽しみに電話待ちます。
4487: マンション検討中さん 
[2024-01-14 17:24:06]
>>4482 マンコミュファンさん
お前しつこいねん。
東京とか関係ないやろ、アホか。
気持ち悪いしどっかいけや、ゴミカス。
4488: 評判気になるさん 
[2024-01-14 18:08:02]
どなたか無抽選当選した人いないんですか?
4489: マンション検討中さん 
[2024-01-14 18:39:49]
>>4482 マンコミュファンさん
もう、その話聞くの20回目ですよ。
精神か知能指数的な障害なんですか?
みんな迷惑してますよ。
4490: 匿名 
[2024-01-14 18:55:58]
当選確率2戸で13%。
当たるかハズレるかなら50%。
4491: 名無しさん 
[2024-01-14 19:46:25]
>>4488 評判気になるさん

かなりあるそうですが、明日にならないと発表出来ないと言われました。
4492: 通りがかりさん 
[2024-01-14 20:00:23]
化けの皮が剥がれてきた超低仕様超割高マンション。プレミアム以外は南西角部屋を除いて買ってはいけないよ。
4493: マンション比較中さん 
[2024-01-14 20:08:24]
>>4492 通りがかりさん
明日、当選したら辞退した方がいいですか。
4494: 匿名 
[2024-01-14 20:26:26]
>>4492 通りがかりさん

あなたを信じてキャンセルしました。
なーんちゃって。。。
4495: 名無しさん 
[2024-01-14 20:49:30]
>>4493 マンション比較中さん

南西角部屋であれば手付金即振込。
南西角部屋以外であれば即キャンセル。
4496: 匿名 
[2024-01-14 20:52:47]
>>4495 名無しさん

後は俺に任せろ。
いくらでも買ってやるよ。マジで
4497: 評判気になるさん 
[2024-01-14 21:00:47]
>>4495 名無しさん
ゴミ人間、まだいたんかよw
4498: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-14 21:06:44]
>>4495 名無しさん

南西角部屋ですが、意外にも低倍率でした。
4499: 名無しさん 
[2024-01-14 21:15:44]
>>4498 口コミ知りたいさん

そうですか。
やっぱり大阪、ダメだこりゃ!
4500: eマンションさん 
[2024-01-14 22:14:16]
>>4498 口コミ知りたいさん
低倍率でも落ちるんだよなぁ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる