注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「相模原市サカエ建設で建てた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 相模原市サカエ建設で建てた方いますか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-05-12 18:03:57
 削除依頼 投稿する

サカエ建設はどうですか?情報何でもいいんで教えて下さい。

[スレ作成日時]2010-02-28 23:23:59

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

相模原市サカエ建設で建てた方いますか?

No.101  
by 匿名さん 2016-10-01 20:45:56
東京支社長
折り返し連絡なく。
やめたのでは?
怪しいと思っていました。
No.102  
by 名無しさん 2016-10-01 21:35:00
>>101 匿名さん
東京支社閉店という噂も流れております。

No.103  
by 匿名さん 2016-10-08 01:09:17
東京支社長青山のホーメストの代表取締役に就任したみたいです。HPに名前が載りました。
東京支社はホーメストとしてやって行くみたいですが、今工事中の物件やこれからの物件のお客さんや携わっている業者の方、アフター等はどうなるのでしょうか?
No.104  
by 匿名さん 2016-10-09 12:05:25
銀座のオフィスはサカエ建設東京支社なのかホーメストなのかどっちなんですか?
No.105  
by 匿名さん 2016-10-17 01:54:05
二重窓なのに結露。冬は暖房消して寝ると朝、息が白いです。もう建築して20年近く建ちますが、建築当初より皆様書き込まれているような問題多々ありました。今は諦めて住んでます。一度しか家を建てて無いので比較材料はありませんが、これから建てる方はたくさんの会社を検討されて下さい。一生の買い物、悔いを残さないように。
No.107  
by 匿名さん 2017-02-15 10:40:01
会社として体をなしていない。アフターフォローの件で何度も連絡してますが、「もう少し時間がかかる」の一点張りで、点検からはや1年経ちます。あまりにいい加減なので、対応を考えているところです。
No.108  
by 通りがかりさん 2017-03-19 01:26:18
今日、たまたま本屋でR社発行の住宅紙を立読みしたら、この会社のページを見つけました。過去にも見掛けた感じの施工事例。詳細みれば竣工が2012年。今何年?
このページ出すのにどれだけお金が掛かるか…
掲載する物件が無いのに出すのは負担なはず。
どうせ出すなら頑張って無理してハッタリかましていいもん造って見せてみては……?
No.109  
by 名無しさん 2017-03-20 17:43:38
完成後の1年点検があると聞いていましたが、案内も何も来ません。
同じ時期に建てた方からも同じことを聞きますし、そろそろ4年が経ちますがもう来ないでしょうね。
担当してくれた営業さんも、その時の上長さんも今はいないみたいだし、出入りが激しいところなど何だか怪しいと感じます。
建物自体も何だか信用できず、いつ家に不具合が起きるか?心配です。
No.110  
by 匿名さん 2017-07-03 13:27:28
私は1年前に建てましたが、何も連絡無く2が月の間が工事が止まっているので、こちらから連絡した際上司の方は全く知らず慌てて調べていました。その間に営業の方も工事責任者も辞めてしまって変わっていました。
1年点検は実施しましたが、不具合箇所があったので後日サカエさんから連絡がいきますといわれたままで2ヶ月以上たっているのに何の連絡もありません。アフターは?どうなんですかね。
No.111  
by 匿名さん 2017-07-26 07:10:48
最低です!電話して呼びたしても来ない
ブレーカーの配線めちゃくちゃ
住んで1ヶ月でクロス剥がれる
床がへこんでる
棚の扉の高さが合ってない
壁の穴補修の跡が目立つなど
後悔しかありません!
ここでは家建てない方が絶対いいです
No.112  
by 業者 2018-04-02 23:51:07
サカエさんから年間350棟やってるからと言われましたが本当ですか?
No.113  
by 匿名さん 2018-04-04 09:55:10
ひと月30軒位ってことですかね。
結構多めだと思いますが営業さんの手は足りてるんでしょうか。
実際建てることになったらレスポンスの早さとか気になってくると思いますが、
レスを見るとどうも色々回ってないような気がして。
公式サイトの方も2015年から更新がないですね。現状は一体どんな感じなのでしょう?
最近建てた方っていますか?対応等が気になります。
No.114  
by 戸建て検討中さん 2018-10-23 19:18:18
最近こちらはどうですか?
ホームページも更新されていない様ですが・・・
No.115  
by 匿名 2018-12-07 16:52:45
私は2年ほど前に建てましたが建ててる最中に営業さん。現場監督、工事責任者がみんなやめてしまいました。銀座ショウルームで打ち合わせしましたが、今では本社で全てのことを受け付けていますが、つい先日も不具合があり連絡して点検に来て一週間お待ち下さいと言われたのですが二週間がたっても何の連絡もありません。
No.116  
by 匿名さん 2019-02-24 13:44:00
建築後数年後になりますが。
基礎の一部が破損しました。
良く検討して下さい。
No.117  
by 名無しさん 2019-06-09 06:47:21
19年前に建てました。ここはやめた方が良いですね。建てた時から床にボール置いたら転がります。内側扉も下側が不均衡に隙間があります。壁内断熱材も入れてない箇所がありました。
その他、ここには汚くて書けないくらいのこともありました。焦らないで評判のよい会社を探してください
No.118  
by 匿名さん 2019-07-27 11:49:45
私、16年前にサカエ建設で建てた者です。相模原のサカエ建設の事務所からすぐ側に建てて貰いました。
16年経って、多少劣化はしてきましたけど、満足してますよ。
前の投稿者の方は壁の中の断熱材と言ってますが、10年保証の施工書の中に断熱材の写真が入ってましたし、通常に施工して貰いました。
あの当時はテレビとかでも報道されていてサカエさんも欠陥住宅に過敏になってた時代だけに断熱材が入って無いなんて、あり得ないと思いますが。
No.119  
by 匿名さん 2019-08-01 16:11:52
建築とか不動産とかの営業マンって客のこと鼻くそくらいにしか考えていない人ばかりです。
たまに、横のつながりでゴルフいったりすると、どうしたらそんなに人間ひん曲がることができるのってくらい、酷い言葉を吐く旧財閥系の不動産会社の営業とかいます。
抜くこと(紹介料などの名目で個人的に利益を得る)しか考えてない。
そんな中で、ここの社長はお坊ちゃまってとこもありますが、極めて良心的ですよ。
客か会社でどちらかが泣かないといけないときは、会社が泣くってことも考えてくれます。
建築・不動産会社では、普通、会社側が泣くなんて選択肢ないですからね。
営業は恫喝でもなんでもいいから、とにかく客に負担させるしかないです。
でもここは違いますよ(中にいたからわかります)。
営業も経験がありまともな人達です。
あと、着工してからは監督が施主との連絡窓口になるので、より細かなことも相談できます。
監督は営業より忙しそうです。

銀座店で家を建てた方は本当に不運としかいいようないです。
銀座店は、本社は標準仕様も全く別で別会社として存在しているようなものでした。
そしてメチャクチャな家を建ててトラブルだけ残して去りました。
そんな人間に銀座店を任せて放置した、本社には当然責任があるのですから、
トラブル処理をするのは当たり前だと思いますが、お金もだいぶかかっていたようです。
銀座店の人達もメチャクチャな家を建てたかった訳ではないと思いますが、
素人が作った家なので結果的にそうなってしまったようです。
そしてその銀座店にいた人達は別会社を作って今でも家を建てているようです。
恐ろしいことです。

ってばあちゃんが言ってました。
No.120  
by 評判気になるさん 2019-12-27 00:20:36
辞めた方がいいです。みなさん言っているようにアフターサービスも最悪ですし、そもそも図面にない柱とか勝手にありましたし。建築中もその後もかなりストレスたまります。
No.121  
by マンション比較中さん 2019-12-28 14:00:21
私も辞めたほうがいいと思う。信頼や誠意という言葉を彼らは捻じ曲げて価値観を持っているのではないか?そう思う瞬間がある。
No.122  
by デベにお勤めさん 2020-01-07 15:23:56
匿名さん
No.123  
by デベにお勤めさん 2020-01-07 15:31:40
この会社は社屋の増築を未申請、未登記で行っているようですね。
コンプライアンス的にみてどうなのでしょうか?
No.124  
by 匿名さん 2020-02-01 16:12:51
新築引き渡し時、居間の引戸を閉めるとドアの寸法が合わず隙間があいていた。今も風呂場のサッシから水洩れして外壁に穴が空いてしまった。リフォーム屋さんに診てもらったら、こんなケースは初めてとの事。
違う建築家さんで建てれば良かったです!
No.125  
by 匿名さん 2020-02-05 14:05:11
建てて頂いた者ですが価格、デザイン、アフター含めとても満足してます。
No.126  
by 匿名さん 2020-04-26 17:42:58
相模原市サカエ建設で建てた方。
です
建設をお考えなら絶対におすすめしません
表向きは良いツラ、お金を払えばその後、、、、
良くお考えください

No.127  
by 匿名さん 2020-04-26 17:47:20
>>117 名無しさん
おな頃に建てたものです、
建物は一生にいちどの買い物でした。最悪の思いをし続けています

No.128  
by 検討者さん 2021-08-22 21:23:03
>>108 通りがかりさん

No.129  
by 通りがかりさん 2021-09-11 05:20:08
6年前に銀座のサカエ建設で建てる予定でした。
最初の営業担当がとても良く契約直前でしたが、突然辞められてしまって…その後に担当になった方も間もなく退職され、新たに担当となった方は真剣味が感じられず、ついにこちらの熱も冷めてしまいました。
風の噂でサカエさんは内部対立から主力がごっそり抜けて燦々たる有様だと聞きました。
No.130  
by 評判気になるさん 2022-02-24 23:44:47
>>110 匿名さん

>>110 匿名さん
私もここで建てましたがアフターは全く期待できないです。連絡すら来ません。
No.131  
by 評判気になるさん 2022-02-24 23:48:11
>>115 匿名さん
うちも同じです。風呂から漏水して床までシミができましたが、風呂はTOTOさんが丁寧に対応してくれたのに、ここは音沙汰なしです。建てるだけでメンテはやる気がない会社です。
No.132  
by 評判気になるさん 2022-02-24 23:50:01
>>125 匿名さん
これから不具合が出てきたら、そんなこと言えないと思いますよ。
No.133  
by 匿名さん 2022-02-24 23:57:22
>>118 匿名さん

この会社なら普通にありえます。売るだけ売って、欠陥があろうかほったらかしという社風です。
No.134  
by 匿名 2022-05-12 18:03:57
2022年家の建て替えをしました。注文住宅なのにそれはやっていませんとか。契約にブレーカー60A希望したのに東電と歯60Aになっていますがブレーカーは50Aになっていました。おちないように使ってくださいとか
東電と歯60Aになっていますから違反じゃありませんとか
ほとんど中を見せていただけませんでした。払い終わって鍵もらって初めて確認。ビスはないところ。台所のスイッチが遠くて届かないとか。不具合があっても対応なし。検討されている方不動産屋さんを入れたほうが良いと思います。泣き寝入り状態

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる