野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ池袋本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋本町
  6. 【契約者専用】プラウドシティ池袋本町
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2011-04-21 09:08:19
 

少し気が早いですが先に作っちゃいました。
一気に300組を超える方々がこのスレッドに参加できます。
中身の濃い情報交換を期待したいです。
契約者(契約見込み者)の方専用でお願いします。

物件URL:http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
検討者向けスレッド
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/

所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産

[スレ作成日時]2010-02-28 23:02:00

現在の物件
プラウドシティ池袋本町
プラウドシティ池袋本町
 
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 板橋駅 徒歩2分
総戸数: 785戸

【契約者専用】プラウドシティ池袋本町

58: 匿名さん 
[2010-03-24 00:23:30]
以前、日当たり具合については、日当たり図(?だったかなぁ)を見ればわかる…と書かれていましたが、契約前にそれを要求して実際にご覧になった方っていらっしゃいますか?

59: 契約済み 
[2010-03-24 19:51:14]
日当り図というより日影図です。
冬至、夏至、春分秋分の3種類で、棟や階数によって何時〜何時まで日照があり、何時間影の影響を受けるかという図です。

私は検討段階でA棟〜H棟まで何度も見せてもらいました。

さらに、リビング側前方の抜け(前方の建物が何階と同じ高さか)の図や、各棟各階リビングからの眺望シミュレーション画面も見せてもらい、申し込みをする棟と階数を決めました。

間取りと予算はもちろんですが、日照時間と抜けも検討した結果、私はH棟に決めました。

営業の方にお願いすれば、見せていただけると思いますよ。


60: 入居予定さん 
[2010-03-24 22:11:48]
うちも申し込み前に営業の方に見せてもらいました。
同じ部屋タイプでも階によって日当たりの条件が異なっていました。
営業の方にお願いしないと出してもらえないと思いますよ。
61: 契約済みさん 
[2010-03-25 23:08:38]
先週、ローン申込会だったと思いますが、結果ってどの位で連絡が来るものなのでしょうか?
事前審査でOKだったので、問題ないと思いますが、なんとなく早く結果がこないかなと思ってます。
それにしても、第1期2次販売も抽選のようで、どの位の倍率なのか気になりますね。
62: 入居予定さん 
[2010-03-27 16:52:03]
やったー!!!
1期2次 抽選なしで当選しました。
1期1次で落選したので、喜びは2倍です。
63: 契約済みさん 
[2010-03-27 20:36:57]
>62さん

おめでとうございます! 
これからしばらく忙しいですね。

私はローン審査もオプション会も終わり、
しばらく何にも用事がないので、あの忙しかった日々が
懐かしいです。
64: 匿名さん 
[2010-03-29 17:05:31]
住宅ローンとフラットを組み合わせる方います?
組み合わせるとしたらどれくらいの割合が良いのかしら?
65: 契約済みさん 
[2010-04-02 23:09:45]
もうすぐ2期の事前案内が開始されますね!
1期で決まったとはいえ、これから販売される間取りや金額が気になります。

HPでは金額などは公開されていないようでしたが、一部の方は情報を入手しているのでしょうか?
66: 匿名さん 
[2010-04-04 00:09:50]
どこのマンションもなかなか完売できない中でココだけは好調だな。
営業マンも強気で押せるし、正直楽だよな。
2期からは営業マンの数を減らして、やや長めに販売するようなことを言っていたが、
勢いのあるうちに、一気に行っちゃうのがいいと思うけどな。




67: 契約済みさん 
[2010-04-05 00:50:00]
>>64さん
うちはフラットのみです。銀行のローンと組み合わせる必要ってあまりないように思いますが、
営業マンに勧められたのですか?

>>66さん
早く売れてしまえばいいですね。
大人気マンションのまま完売してほしいです。
68: 匿名さん 
[2010-04-05 20:21:57]
小出しにしておいて状況をみて販売戸数を増やしていく・・・
購入意欲を誘ううまい方法だ。
申し込み期限が設けられているから、購入するほうもゴールがはっきり見えるからね。
「完売」までは苦戦するマンションが多いが、ココは順調に完売にこぎつけそうな感じだね。
「プラウド城山」といい、野村はブランド力もさることながら、ビジネスとしての判断が正確なのかもしれない。
近隣で苦戦している他社から見たらうらやましいだろうな。
69: 契約済みさん 
[2010-04-07 22:30:09]
週刊ダイアモンドやら日経新聞やら取り沙汰されて、今後を占うマンションであることは間違えないと思います。買ってよかったと思いたいですね。
70: 契約済みさんC1期2次 
[2010-04-08 04:36:34]
4/3の契約会では、自分のも含め、担当営業の転出が数名あったようです。人気に陰りがなく楽勝で売れると判断したのか?もっともですが。

C棟ですが前のアパホテルからの駅アナ反響少しありとおもいます。窓を開けたい時もあるので、そのうちJRと交渉してみよ!

M銀行に行って確認したら、変動の金利はH7年からずっと低レベルで推移していました。多分当分は・・・。
71: 匿名さん 
[2010-04-08 22:57:37]
次のことを考えなければならないから、多数の営業を抱えておくことは避けたいでしょうね。
ココは2期、3期と分けて、5月の連休~盆のころまでに決着をつけたいところでしょう。
ただ勢いがあるので状況しだいでは2期とその2次で大部分を販売できるかもしれません。

近隣でも小豆沢はすでに着工していますし、他の苦戦しそうな現場への増員もあるでしょう。
もちろんマンション営業だけではなく、たとえば法人部などへ転籍した人もいるかもしれませんね。

JRとの交渉?
なにをどうやるのかはわかりませんが頑張ってください。期待しています。



72: 匿名さん 
[2010-04-12 12:44:45]
>>67さんこんにちは、64です。

フラットも決して高い金利ではなのですが住宅ローンの変動に比べると差がありますよね。
また、団信も毎年かかるのが結構負担じゃないかと思ったりしました。
住宅ローンの変動一本と言うのは流石にリスクが高そうですが、半分くらいでフラットと
分ければ変動金利が上昇しても借入額が半分なら月々の負担も影響が少ないかと。

そこで、まわりの皆さんはどのようにローンを考えて組まれているのか気になりました。
67さんはフラットだけなのですね。支払が変わらない安心感は大きいですものね。
73: 契約済みさん 
[2010-04-12 18:07:44]
先日オーナーズクラブへログインしてみました。
オーナーズクラブの中に契約者向けの掲示板があるのかと思っていましたが、違ったんですね。
建設中の建物の様子が見れたのはよかったと思います。
来年が楽しみですね。
74: 契約済みさん 
[2010-04-14 21:20:29]
もうオーナーズクラブって入れるんですか?
野村から契約後パスワードが送られてくるとの説明を受けましたが、
うちにはまだ届いてません
75: 契約済みさん 
[2010-04-17 12:55:52]
>74さん

我が家には1週間位前にパスワードが届きました。
順次送付しているのかもしれないですね。
76: 契約済みさん 
[2010-04-18 02:32:08]
オーナーズクラブのパスワード、今日届きました。
My Pageに自分の組んだローン額が出ていてびっくり。
部屋のいろんな箇所のメンテナンスの動画は便利そう。
77: 契約済みさん 
[2010-04-20 22:36:53]
表札のオーダーも自分の名前が出ていてびっくりしましたよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる