積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン北堀江レジデンスっでどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 北堀江
  7. グランドメゾン北堀江レジデンスっでどうでしょうか
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-03-13 16:01:18
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/kitahorie178/index.html

売主:積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部

施工会社:株式会社大末建設株式会社

管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

所在地 大阪府大阪市西区北堀江2丁目2番2(地番)

交通 Osaka Metro長堀鶴見緑地線「西大橋」駅3号出入口まで徒歩約2分
Osaka Metro四ツ橋線「四ツ橋」駅6号出入口まで徒歩約5分
Osaka Metro千日前線・長堀鶴見緑地線「西長堀」駅2号出入口まで徒歩約7分
Osaka Metro御堂筋線「心斎橋」駅7号出入口まで徒歩約10分

分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有

完成(竣工)予定 2024年11月下旬予定

入居(引渡)予定 2025年1月下旬予定

駐車場(台数/月額使用料) 77台(福祉対応1台、エレベーターパーキング76台)/未定

バイク置場(台数/月額使用料) 4台/未定

自転車置場(台数/月額使用料) 356台/未定

[スムラボ 関連記事]
「グランドメゾン北堀江レジデンス」西区人気エリアの待望の新築マンション「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/75912/

[スレ作成日時]2022-09-01 13:53:03

現在の物件
グランドメゾン北堀江レジデンス
グランドメゾン北堀江レジデンス
 
所在地:大阪府大阪市西区北堀江2丁目2番2(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西大橋駅 徒歩2分 (3号出入口)
総戸数: 178戸

グランドメゾン北堀江レジデンスっでどうでしょうか

283: 買い替え検討中さん 
[2023-08-29 22:00:10]
>>281 マンション比較中さん

デザイン重視で、アウトポールではないので仕方ないですね

86㎡だと 壁芯で実質 上の間取りで75㎡のイメージありあります。


間取りの概要/特徴
価格
8482万円(先着順)
間取り
3LDK+WIC+N+SC
専有面積
86.18m2
バルコニーまたは
テラス面積
7.9m2

284: ご近所さん 
[2023-08-29 22:16:29]
PP分離効いてるのはいいんだけどねー
285: eマンションさん 
[2023-08-30 10:19:15]
柱はなぜこうなってるか?プライバシー重視でベランダから隣人が覗けなくなってるんですよ。すごく安心です。積水はとにかくプライバシーを大切にしてくれます。そこがいいんです。他社のタワーマンションなどベランダから覗かれてほんと辛い。ベランダにカメラつけたんですが、今住んでるタワーも覗かれてたので、隣人というのは信用なりません。
286: 買い替え検討中さん 
[2023-08-30 12:52:47]
>>285 eマンションさん


タワーマンションも、ペラボーが薄い板なので、上部が空間だと 隣が見えてしまいます。
独立の小さなペラボーだと上は見えないので多少は安心です。

グランドメゾンは、完全独立ですね。





287: マンション検討中さん 
[2023-08-30 12:58:48]
>>285 eマンションさん

このようなのを隅に設置するしかないと思います。


このようなのを隅に設置するしかないと思い...
288: マンション検討中さん 
[2023-08-31 15:46:11]
住まいの参観日に参加する方いますか?モデルルームの予約と何が違うのでしょうか?アンケートに答えて粗品がもらえるだけですか?あえてこの日に行くと何か良いのでしょうか?Hタイプの残り数ご存知の方いらっしゃいますか?9月末しか行けないのですが、参観日に無理して行く方が良いのでしょうか?
289: マンション掲示板さん 
[2023-09-01 09:00:05]
Hタイプは低層階は売り切れましたが、まだ上層階は残っていると思います。住まいの参観日に行かれた方が買えると思います。月末になると選べないかもしれませんのでお早めにどうぞ。関係ないですが、ちなみにグランドメゾンの玄関扉大きくて重厚でいいですよ
290: マンション検討中さん 
[2023-09-01 16:43:26]
第3期販売 9月下旬ですね。30戸はあるようで、Bタイプの2LDKも残ってるようですね。これは急がねば!キャンセルが出たのかもしれませんね。楽しみです。値上げされるんでしょうか?いつ価格が出るのでしょうか?ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
291: マンション比較中さん 
[2023-09-01 21:52:12]
もう残り30戸なんですね。このマンションが評価される理由は何でしょうか?
292: マンション検討中さん 
[2023-09-02 05:22:38]
>>291 マンション比較中さん
立地が人気エリアだから?
293: マンション検討中さん 
[2023-09-02 07:57:37]
南側の立体駐車場はできています。

ビルに挟まれた暗い箇所に駐車場を作成することによって有効利用です。

南側の立体駐車場はできています。ビルに挟...
294: マンション検討中さん 
[2023-09-02 07:58:47]
中央のマンションを挟む形で東西建設中です。

中央のマンションを挟む形で東西建設中です...
295: マンション検討中さん 
[2023-09-02 07:59:48]
東側のなにわ筋線沿いの現況です。

東側のなにわ筋線沿いの現況です。
296: マンション検討中さん 
[2023-09-02 08:01:06]
西側の現況です。

西側の現況です。
297: eマンションさん 
[2023-09-02 14:24:38]
良さがわからない方がいるんだ。モデルルームに行きなさい。いかに同じ価格の部類の設備の違いがわかるでしょう。家に帰れば積水ハウスってコマーシャルが正解です。
298: マンション検討中さん 
[2023-09-03 09:59:58]
立地以外のメリットはあるんですかね?
299: eマンションさん 
[2023-09-03 10:36:11]
「環境、街並み、快適、安心、信頼」の5つをデザインスタンダードと位置付けており、住まう人や環境を考慮したさまざまな工夫を凝らしています。

サステナブル社会の実現を目指し、外気に接する壁・屋根・柱・床などには断熱材を使用したり、森林保護や廃棄物削減の観点から、内装下地には木材ではなくLGS(軽量鉄骨)を使用するなど、地球環境を意識した住まいづくりをすすめています。
小規模や中規模マンションが多く、プライバシーを重視した区分けがされているのも特徴で、周辺の街並みと調和した落ちついた外観デザインや、使いやすさと過ごしやすさにこだわった快適な空間・インテリア、世代を選ばないユニバーサルデザインも魅力のひとつです。
300: マンション検討中さん 
[2023-09-03 19:01:37]
素晴らしいマンションですね。
301: 名無しさん 
[2023-09-08 01:44:12]
>>292 マンション検討中さん
立地なら本町周辺、梅田周辺、西区なら肥後橋周辺と比べるとかなり下になります。
だがそのエリアはここより1.5倍高く購入者は限られる。
こちらは安くはないが庶民でも共働きならギリギリ購入出来るから人気なんだと思う。
私は中央区堺筋本町も見に行きましたが手が出ませんでした。
平米単価が100切ってるのは魅力的。
大阪中心部は平均150以上。なので私はここを購入しました。
302: マンション検討中さん 
[2023-09-09 16:26:03]
>>301
人それぞれですが子育ての視点では本町は選択に入りづらいですし、肥後橋よりも路線の利便性は上ですし、徒歩で心斎橋のメインエリアにもすぐ行けます。
更に小学校の事を考慮したら子育て世代にとっては梅田にも負けない場所なのではないでしょうか。
それでこの価格ですから人気が出て当然でしょうね。
富裕層で子育て世代でタワマンに飽きた現実的な思考の方が買うマンションと感じます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる