関電不動産開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアタワー中之島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 福島
  7. シエリアタワー中之島ってどうですか?
 

広告を掲載

シエリアマニア [更新日時] 2024-05-28 17:43:35
 削除依頼 投稿する

人気の大阪市北区エリアで、また新たなタワーマンションの登場です。
定期借地権のマンションとのことで、資産性なども気になるところです。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.cielia.com/m/nakanoshima364/


売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:関電コミュニティ株式会社

物件名称:シエリアタワー中之島
所在地:大阪市福島区福島2丁目3番1外(地番)
交通:京阪電車中之島線「中之島」駅 徒歩5分、JR東西線「新福島」駅 徒歩4分、阪神本線「福島」駅 徒歩5分、JR大阪環状線「福島」駅 徒歩7分、
用途地域:商業地域
地域・地区:市街化区域・防火地域・駐車場整備地区
敷地面積2,972.83㎡
土地権利/借地権種類:定期借地権(地上権)
借地権の種類と期間
【種類】:建物は区分所有、敷地は専有面積割合による一般定期借地権(地上権)、【借地期間】:引渡日より2095年11月30日まで(解体工事期間含む) ※建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。※地代保証金は契約期間終了後返却します。※賃料は3年毎に改定、借地権の譲渡・転貸可(譲渡時は承諾要、転貸時は通知要、承諾料不要) ※契約期間終了迄に借地を更地に戻して返還することが条件となります。
建築面積:1,462.23㎡
建築延床面積:49,721.95㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)・地上46階
総戸数:364戸
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:45.98㎡~168.43㎡
アルコーブ面積:1.76㎡~5.73㎡
バルコニー面積:4.17㎡~20.24㎡
サービスバルコニー面積:2.17㎡~10.59㎡
駐車場166台(機械式164台/平面2台(来客用)) ※月額使用料:未定
自転車置場729台(機械式491台/平面238台) ※月額使用料:未定
バイク置場8台 ※月額使用料:未定
ミニバイク置場73台 ※月額使用料:未定
販売スケジュール:2023年8月上旬予定
管理形態:区分所有者により管理組合を設立し、管理会社との間で管理委託契約を締結。
設計・監理:株式会社IAO竹田設計、株式会社大林組 大阪本店一級建築士事務所
施工会社:株式会社大林組
管理会社:関電コミュニティ株式会社
事業主:関電不動産開発株式会社 国土交通大臣(4)第6379号
〒530-0005 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル
【(一社)不動産協会会員、(一社)大阪土地協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟】
建築確認番号第R04建築確認GBRC00019号 (令和4年6月30日付)
竣工時期:2026年2月下旬
入居時期:2026年3月中旬予定

[スムラボ 関連記事]
【大阪】【来年販売開始の期待のタワマン】「シエリアタワー中之島」大阪屈指の人気エリア中之島の魅力と予想価格【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/65650/
【速報!】「シエリアタワー中之島」定期借地物件でも大阪の新価格突入か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77302/
大阪カジノIR認定!! 29年開業目指す! 京都-大阪・夢洲(ゆめしま)をつなぐ最重要なエリアになりえるのか、大注目の京阪「中之島」駅へ、そして『シエリアタワー中之島』現地【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/77775/
「シエリアタワー中之島」魅力的な共用施設と課題が残る設備仕様…ズバリ買いか?【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/78161/
『シエリアタワー中之島』 “超” データ分析編☆全364邸の予想価格も大公開☆<データマン>
https://www.sumu-lab.com/archives/77570/
シエリアタワー中之島の雑感【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/77523/
「シエリアタワー中之島」6月10日から要望書受付開始! 最新価格と定借ランニングコストに関する考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/80031/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
「シエリアタワー中之島」いよいよ2期販売開始!2期予定価格が超大幅値上げで周辺タワマンも値上げ待ったなし?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/95360/

[スレ作成日時]2022-07-22 16:10:18

現在の物件
シエリアタワー中之島
シエリアタワー中之島
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島二丁目3番2(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩5分
総戸数: 364戸

シエリアタワー中之島ってどうですか?

1101: 匿名さん 
[2023-08-22 21:49:03]
メリヤス会館の跡地の開発気になるのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか?
敷地の大きさ的にメガタワーが建ったりするんですかね?
1102: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-22 21:53:26]
資産性気にするなら近隣のホテルに一回泊まりに行って散策すると良いよ
1106: マンション検討中さん 
[2023-08-23 09:34:51]
メリヤス跡にマルハンこねーなか
この辺パチスロがないから不便なんだよね
それ以外は満点?
1107: 職人さん 
[2023-08-23 17:36:52]
>>1101 匿名さん
メリヤス会館の跡地坪500万だそうです。
1108: マンション掲示板さん 
[2023-08-23 19:55:06]
>>1107 職人さん
情報ありがとうございます。場所的に妥当な価格ですね
デベロッパーはどこかご存知ですか?
1109: 名無しさん 
[2023-08-23 20:37:35]
>>1108 マンション掲示板さん
関電でーす。
またここも関電定番の売れ残るでしょうかね?

1110: 名無しさん 
[2023-08-23 20:45:44]
莫大小会館を押さえたのは中津の地上げ看板でお馴染みの都市環境開発じゃなかったでしたっけ。関電とJV組んだんですかね。
1111: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-23 23:45:30]
抽選ですか?って聞いたら抽選なくても購入できるって
抽選は最上階付近だけみたいでした。
1113: マンション掲示板さん 
[2023-08-24 08:14:35]
>>1109 名無しさん
ここも関電なんですね...ちょっと残念です
是非財閥系に建てていただきたかった
1114: マンション検討中さん 
[2023-08-24 08:56:11]
Cは抽選祭りですね、、
1116: 匿名さん 
[2023-08-24 11:34:05]
申し込み締め切りの前祝に、色々書いておく。

・月額地代は、消費者物価指数に連動
 デフレの時代なら良かったんですがね。インフレの時代は上がっていく。
 入居翌年から価格改正なので、値上げでしょうね。

・角部屋のコーナー窓の清掃代
 高級マンションだと年に4回程度の窓拭きをするのですが、ここは年に2回です。
 半年間も窓拭きをしないと、かなり汚れますよ。ちなみに雨の水も汚いです。
 タワマンの清掃代のコストは高いです。
 もし清掃回数を増やすのなら、管理費の値上げは避けられない。
 回数を増やしたい角部屋住民と、自分には関係ないから管理費を上げたくない中住居住民とが、
 組合総会でどう決着をつけるんでしょうね?

・可燃ゴミしか出せない各階ゴミ置き場
 あんな小さなスペースでは、そりゃ直ぐに満杯になるので、可燃ゴミしか出せないのも納得ですね。
 それ以外のゴミを持って、エントランスの外にまでゴミ出しに行くなんて、タワマンに住む民としては恥ずかしい。

・中之島駅側に出入り口が無い
 東角側には植栽が植えられていて出られません。中之島駅に行くなら遠回りするしかない。
 無理やり植栽を踏みつけて道を作ってしまうのはご勘弁を。

まあとにかく、住み易くするなら金を出して改良していくしかない、ってマンションですね。
1117: 評判気になるさん 
[2023-08-24 11:42:11]
>>1116 匿名さん
とても参考になります。住まないと気づかない部分も大きいですね。

窓の清掃代、
うろ覚えでずが私のマンションは50回程度で年4回、費用は年間1000万くらいです。戸数からすればそんなに高くはないですが、総会で増やすという選択をするのは難しいでしょうね。

ゴミが可燃のみっていうのはストレス溜まりそうです。大阪は結構燃えるゴミで完結しますが… エレベーターでゴミ袋持ってる人と会いたくないなぁ。そういうのを目にしないってのがタワマンのホテルライクな日常のメリットなので。
1118: 匿名さん 
[2023-08-24 11:51:06]
ゴミ問題はプレミアムフロアも同じですか?
ビン缶ペットボトルとか新聞雑誌ダンポールなどは重かったり嵩張ったりするから大変ですよね。
1120: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-24 17:37:15]
>>1119 口コミ知りたいさん
おつかれさまです(笑)
1121: 匿名さん 
[2023-08-24 19:09:34]
>>1118 匿名さん

ゴミ捨て場が狭い問題は、曜日ごとにする対応はいかがでしょう。月、水、金は燃えるゴミ、火、木はその他のゴミとか。燃えるゴミ以外は居住者が外に捨てに行け、これはダメ。本町のクレビアは、朝の指定時間までにドアの外に置くルールで対応しました。
1122: 管理担当 
[2023-08-24 19:34:45]
[NO.1087~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
1123: マンション掲示板さん 
[2023-08-24 20:04:28]
>>1121 匿名さん
そうやる方が良さそうですね
総会で提案しましょう
みんなで住みやすいマンションにしていきましょー
1124: 匿名さん 
[2023-08-24 20:25:15]
淀屋橋のアップルタワーも燃えるゴミだけだったような気がしますね
1125: マンション検討中さん 
[2023-08-24 20:31:43]
>>1124 匿名さん
それでベランダがゴミ屋敷のようになっている部屋があんなにたくさんあるんですね。
燃えるゴミ以外はベランダに溜めてから捨てているうちにベランダがゴミ箱になったということか。
納得しました。

ここもそうなってしまうのですか?
1126: 匿名さん 
[2023-08-24 21:29:17]
>>1121 匿名さん
N4はそのスタイルだったかなぁ、燃えるゴミが毎日出せないのはね。。
燃えないゴミとビンカンだけ玄関前に朝に出したらいいんじゃないですか。
1127: マンション検討中さん 
[2023-08-24 21:39:22]
>>1126 匿名さん
N4住人ですが、ゴミはどの種類でも24時間各階に出せますよ
1128: マンション検討中さん 
[2023-08-24 22:14:37]
>>1123 マンション掲示板さん
内廊下のカーペットにゴミから染み出した汁がシミになると思いますが。

1129: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-25 00:00:02]
>>1104 マンコミュファンさん

全力で否定してくるところを見ると、やはり他エリアの不動産会社の方のコメントで図星のようですね笑
検討してないのにわざわざコメントしないでください。
1130: 評判気になるさん 
[2023-08-25 00:03:18]
>>1129 検討板ユーザーさん
同意です。
この方かはわからないですが、過去にシエリア中之島を否定して猛烈にシエリア福島を推してた人もいましたね。
今シエリア福島は残り3邸売れ残っているそうです。

まあ、そういうことです。
不動産会社の方のコメントはお控え頂きたい。
1131: マンコミュファンさん 
[2023-08-25 01:12:18]
>>1125 マンション検討中さん
内廊下めちゃ臭そうー
住民同士が揉めそうな気がする。
やばーい、それに加えて定借wリセール売れるかなー?
1132: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-25 01:15:03]
>>1130 評判気になるさん
シエリア同士なら関電不動産関係のわけないじゃんw
純粋にここはやばいって言ってあげてるだけなんじゃない?
無知って怖いよ、せめて所有権の物件にした方がいいよ。
それでなくても住民ヤバそうな人ばっかりなのに。

1133: マンション検討中さん 
[2023-08-25 08:47:04]
抽選本日ですなー!
1134: 匿名さん 
[2023-08-25 08:57:48]
>>1130 評判気になるさん
私は別にシエリア福島を推してる訳でもないですが、竣工前なので売れ残ってるとは言わないのでは。。
半年前程で残り3なら、竣工前に完売出来そうですね。
まぁ、そういうことですね。
1135: 匿名さん 
[2023-08-25 09:03:17]
私は可燃ゴミがほとんどなので毎日いつでも可燃ゴミを出せるだけで充分です。たいした問題とは思いません。
複雑なゴミ捨てルールにすると守らない人が続出して汚くなるし管理コストが上がりますからルールの変更には反対ですね。
全ての方法を検討した結果の最善の方法が現状なのでは。
同じ考えの人も多いと思いますよ。
1136: eマンションさん 
[2023-08-25 10:49:30]
>>1134 匿名さん

そうやって他のマンションの事を必死にここで上げようとしているところが不動産屋か買った人なのかははわからないですが、何かを意図したコメントに見られてるってことですよ。

他のエリアに誘導したいが為に、ここで批判的なコメントをすることをやめてほしい。
1137: マンション検討中さん 
[2023-08-25 11:07:53]
12時締切です。
1138: マンション検討中さん 
[2023-08-25 11:42:11]
>>1137 マンション検討中さん
抽選倍率はどんな感じでしょうか?
抽選無しも多いと聞きました。
1139: マンション検討中さん 
[2023-08-25 12:25:42]
>>1136 eマンションさん
福島は、モデルルームに行こうと問い合わせしてみましたが、もう完売したらしいです。
だから誘導は出来ないですし、必死でも何でもなくそのままの率直な意見でしたね。
1140: 通りがかりさん 
[2023-08-25 13:40:53]
>>1139 マンション検討中さん
必死やな~
1141: マンション検討中さん 
[2023-08-25 14:03:16]
今電話あって抽選住戸50戸で最大倍率11倍やって
気になる人は15時からだからいってみれば?
1142: 匿名さん 
[2023-08-25 15:04:09]
>>1141 マンション検討中さん
2期以降値上がり必至ですね。
定借だから値上がりしないと断言していた素人の人たちは大丈夫かな。
1143: 評判気になるさん 
[2023-08-25 16:06:29]
>>1142 匿名さん
申し込んでなさそう
1144: マンコミュファンさん 
[2023-08-25 16:16:58]
抽選会まではアンチして、抽選当選したら急に褒めだすいつものマンコミュパターンでしょ
Cタイプとか買いだったし
1145: 匿名さん 
[2023-08-25 16:21:18]
>>1144 マンコミュファンさん

煽ってる輩は申し込んでもなければモデルルームも行ってないマンション掲示板住民が大半ですよ。
1146: マンション検討中さん 
[2023-08-25 16:27:45]
Cの倍率6倍の部屋。
当たるわけないね、、
結果待ちです
1147: マンション掲示板さん 
[2023-08-25 17:37:32]
Iタイプも倍率6倍やったみたいです....
当たった方おめでとうございます。
1148: 匿名さん 
[2023-08-25 18:26:49]
>>1136 eマンションさん
別に他物件を上げてるわけではないかと
単純に立地、内装、仕様全て判断してシエリア福島の方が上なので言ってるだけですよ。
ここ検討スレでしょ、ここ検討してる方の中には視野の狭く経験値が少ない方もいてるから教えてるだけ。
1149: 通りがかりさん 
[2023-08-25 18:56:14]
Tタイプ!3倍の部屋だったけどはずれました!!
くやちぃ!!
1150: マンション検討中さん 
[2023-08-25 19:00:57]
はずれましたー

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる