一般財団法人首都圏不燃建築公社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西小山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 原町
  6. パークホームズ西小山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-28 17:04:47
 削除依頼 投稿する

パークホームズ西小山についての情報を希望しています。
西小山駅徒歩1分の場所にパークホームズがたつようです。
急行は止まりませんが、各駅でも目黒までもすぐで便利ですね!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1922/

所在地:東京都目黒区原町1丁目1261番20(地番)
交通:東急目黒線「西小山」駅 徒歩1分
東急目黒線「武蔵小山」駅 徒歩11分
間取:1K~4LDK
面積:30.83㎡~97.57㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ西小山 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/57655/
【パークホームズ西小山】1LDKの販売開始と追い風ニュース(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/75962/

[スレ作成日時]2022-07-11 13:05:01

現在の物件
パークホームズ西小山
パークホームズ西小山
 
所在地:東京都目黒区原町1丁目1261番20(地番)
交通:東急目黒線 「西小山」駅 徒歩1分
総戸数: 110戸

パークホームズ西小山ってどうですか?

41: 通りがかりさん 
[2022-07-13 17:39:33]
公社が絡んでいるから、公平に抽選したりして。
42: 名無しさん 
[2022-07-13 18:17:12]
都の事業の一環なんですね。
だとすると、他の方が言っている450は信憑性高そうですね。
後は設備仕様がどれくらいかって感じですね。
そこは公社の意見が優先されそうだし、あまり期待しない方がいいのかな。
43: 通りがかりさん 
[2022-07-13 19:45:25]
抽選は公平にしたとしても、太い客が早く申し込めば、営業さんがなるべく他にはけるように努力してくれるもんですよね。
44: マンション検討中さん 
[2022-07-13 20:08:45]
>>42 名無しさん
スペックも良いと思うけど。EV2台(戸あたり50くらい)
タワパでもう普通の物件とは一線を画してる。
45: マンション検討中さん 
[2022-07-14 15:20:33]
パークホームズ、最近直床ばかりだけど、ここはどうなんだろ?
46: マンション検討中さん 
[2022-07-14 17:09:33]
>>43 通りがかりさん

無理無理。そんな努力が何の効果もないくらい高倍率になるから。
47: マンション検討中さん 
[2022-07-14 17:23:01]
>>45 マンション検討中さん

30?の高度制限の所で9階建てなので階高は余裕ありそうですけどね。どういう仕様にするのか。
48: 匿名さん 
[2022-07-14 20:58:51]
3LDKは最低1億円~でしょうか?皆さんの予想ではもっと上?
49: 匿名さん 
[2022-07-14 21:01:25]
>>48 匿名さん

そんなんで済むわけなかろうて
50: 匿名さん 
[2022-07-14 23:59:46]
>>49 匿名さん
不燃公社やで?
51: マンション検討中さん 
[2022-07-15 01:10:29]
あまり利益は出せないのと同時に、周辺の民の市場に一石投じるのもよろしくないという考えなのでは?
タワーパーキングとかコストのかかるもの作って仕様を上げて、それなりに高い価格にするんじゃないかと予想。それはそれで不燃公社マジックだな。
52: 匿名さん 
[2022-07-15 10:23:42]
戸越公園みてると、不燃公社が入っていようが、安く出すわけがないと思う。
53: 匿名さん 
[2022-07-15 12:01:48]
>>52 匿名さん
十条のパークハウスはだいぶ安く出てたけどね。某よくばりタワーの7割くらい。
54: 匿名さん 
[2022-07-15 12:39:06]
>>52 匿名さん
原住民に大反対されてコスト高の戸越公園とはまるで違う。価格は原価に依存することを理解しなさい
55: 匿名さん 
[2022-07-15 14:03:47]
この辺は立会川暗渠のすぐ傍だから、内水氾濫のハザードがしっかりかかってる。
その分も多少割安になるはず。
さらに不燃公社がらみであることも考慮して、今の市況で平均@490と見ます。
この辺は立会川暗渠のすぐ傍だから、内水氾...
56: 通りがかりさん 
[2022-07-15 14:40:17]
界隈だとザパークハウス自由が丘が最強だね。
57: マンション検討中さん 
[2022-07-15 22:06:11]
>>56 通りがかりさん

自由が丘はそろそろ予定価格が出ますね
58: 匿名さん 
[2022-07-18 18:02:19]
自由が丘は@700みたいですね。
ここは自由が丘なんかに影響されず、私を含めた不燃公社信者の願いが届いてくれることを期待しています!
59: マンション検討中さん 
[2022-07-18 20:14:43]
>>36 マンション検討中さん
晴海フラッグで話題になってる人ですか?
60: 評判気になるさん 
[2022-07-18 23:24:41]
これで坪600で出てきたらこのスレも一気に荒れるんでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる