一般財団法人首都圏不燃建築公社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西小山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 原町
  6. パークホームズ西小山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-28 17:04:47
 削除依頼 投稿する

パークホームズ西小山についての情報を希望しています。
西小山駅徒歩1分の場所にパークホームズがたつようです。
急行は止まりませんが、各駅でも目黒までもすぐで便利ですね!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1922/

所在地:東京都目黒区原町1丁目1261番20(地番)
交通:東急目黒線「西小山」駅 徒歩1分
東急目黒線「武蔵小山」駅 徒歩11分
間取:1K~4LDK
面積:30.83㎡~97.57㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ西小山 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/57655/
【パークホームズ西小山】1LDKの販売開始と追い風ニュース(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/75962/

[スレ作成日時]2022-07-11 13:05:01

現在の物件
パークホームズ西小山
パークホームズ西小山
 
所在地:東京都目黒区原町1丁目1261番20(地番)
交通:東急目黒線 「西小山」駅 徒歩1分
総戸数: 110戸

パークホームズ西小山ってどうですか?

21: 通りがかりさん 
[2022-07-12 21:58:46]
まあ坪単価がいくらだとかみんなで言いあっているいまが一番たのしいよね
実際価格が発表されると蜘蛛の子散らすように人がいなくなっちゃうから
でもここは大丈夫だと思うよ
22: マンション掲示板さん 
[2022-07-12 22:07:13]
目黒線各駅停車の西小山とはいえ、この利便性で三井ブランドで坪450なら武蔵小山だけでなく白金高輪エリアすら叩き潰すインパクトだね。
23: 通りがかりさん 
[2022-07-12 22:19:50]
販売戸数がたいしたことないからな
白金高輪や武蔵小山を叩き潰したりしないと思うよ
ただ白金高輪とは住民の層が違うでしょ
24: マンション掲示板さん 
[2022-07-12 22:58:39]
>>23 通りがかりさん
22ですが販売戸数が頭に入ってないと思ったのかしら。
うん、あなた浅はかすぎww
何やっても上手くいかない典型例だけど不動産のこともう少し勉強した方がいいかな。勉強したところで無駄骨に終わる可能性大だけどね。
25: 匿名さん 
[2022-07-12 23:30:21]
>>24 マンション掲示板さん

苦笑
26: 匿名 
[2022-07-13 00:14:17]
>>14 匿名さん
城南丸さん、言ってなくない?
27: 匿名さん 
[2022-07-13 00:56:51]
>>14 匿名さん
城南丸さんのツイッターを見てきたが、この物件に関して「興奮!(買えない!)」という記載はあったが価格に関しては何も言及していなかったようだが。
別の人と勘違い?
28: 匿名さん 
[2022-07-13 10:09:51]
>>15 匿名さん

首都圏不燃建築公社が幹事なんですね。
仕様は期待できませんが価格的には「おっ?」と感じる安さになると思います。そういう組織ですから。
最近だと十条のザ・パークハウスが同じ公社絡みだったので@350で早期完売しました。
29: 匿名さん 
[2022-07-13 10:16:42]
アトラス品川中延も旭化成と不燃公社のコラボだった。いま思えば安かった。
30: 匿名さん 
[2022-07-13 12:01:57]
不燃公社絡みだといまの市況でも多少安くなるのですか?何故不燃公社絡みだと安くなるのか教えて頂けませんか?何かネガティヴな要素があるのでしょうか
31: マンション検討中さん 
[2022-07-13 12:38:59]
この事業を通して最大限の利益をあげてやるとかそういう野望がないからでしょ
災害に強いまちづくりが目的だから
公益法人だし
はやく完売を目指すんだろうたぶん
32: マンション掲示板さん 
[2022-07-13 12:50:40]
不燃公社≒官ですから、間接的にですが税金が投入されるに等しいので売れ残ったり、売り惜しみして価格を吊り上げるようなビジネスモデルは取れない。
要するにスミフとは全く逆の売り方になる。
と、言えば分かりますよね。手頃な価格で出てきそうな理由は。
ただ、戸越公園のパークハウスが、え?という価格らしいので何とも言えませんが。
33: 購入経験者さん 
[2022-07-13 13:17:28]
>>30 匿名さん

不燃公社は国や都等が出資した一般財団法人で、利益分配の概念がなく配当できないですし(いくら儲けても自己の試算が膨らむだけ)、国交省の監督を受けているのでむやみに給料上げたりもできません(天下り先ではありますが基準はある。)。
なので、基本的に不燃公社の持分についてはほぼ利益を乗せない(ゼロというわけではありません)で販売されるためその分安くなるということです。不燃公社の持分が多いマンションほど自動的に安くなります。
その意味で野村が西新宿でやっている3200戸には期待してます。
34: マンション検討中さん 
[2022-07-13 16:18:14]
こちらと武蔵小山のシティタワー、プラウドタワー目黒MARCを検討しています。
こちらのスレッドが出来てから、色々情報をいただき1番の候補に上がってきました。
戸数も少ないので抽選は確実でしょうね…。
一つ気になるのはバザードマップです。津波は大丈夫でしょうが、今の時期集中豪雨が気になります。

販売時期も少しずれているので、西小山を待って抽選に外れた場合、プラウドタワーの希望住戸が売り切れたりしそうで、毎日悩んでいます…。
35: マンション検討中さん 
[2022-07-13 16:34:48]
>>34 マンション検討中さん

価格や設備的にはあまり比較対象になるような物件ではなさそうですが、そうなんですね。
36: マンション検討中さん 
[2022-07-13 16:41:02]
>>34 マンション検討中さん

こっち買った方が良いですよ。恐らくPH初台レジ同様、短期決戦になると思うので、web予約開始日をMRに確認するのと事前審査書類集めといた方が良いですよ。報酬頂ければコンサルしますよ。
37: マンション検討中さん 
[2022-07-13 16:52:02]
>>35 マンション検討中さん

34です。この近辺で居住用に検討しています。
こちらだと広めの部屋が買えそうなので、魅力的的です!
38: マンション検討中さん 
[2022-07-13 16:53:52]
>>36 マンション検討中さん

34です。ありがとうございます。参考になります。
39: マンション検討中さん 
[2022-07-13 17:17:22]
素朴な疑問なんですが早く申し込みすると抽選当たりやすいんですか?熱意が伝わるということですか?
40: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-13 17:33:28]
>>39 マンション検討中さん
価格次第ですが、これくらいの規模だと戦略が必要です.

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる