九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR千早ミッドスクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. MJR千早ミッドスクエアってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-05 21:48:12
 削除依頼 投稿する

MJR千早ミッドスクエアについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/chihaya-mid-square/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153492

所在地:福岡県福岡市東区千早五丁目2342番1(地番)
交通:JR・西鉄「千早」駅 徒歩10分(約800m)、西鉄「香椎宮前」駅 徒歩4分(約320m)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:63.84平米~98.18平米
売主:九州旅客鉄道株式会社 株式会社長谷工不動産 住友不動産株式会社 日鉄興和不動産株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-29 08:48:18

現在の物件
所在地:福岡県福岡市東区千早五丁目2342番1(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩10分 (約800m)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.84m2~98.18m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 532戸

MJR千早ミッドスクエアってどうですか?

701: マンション検討中さん 
[2023-02-08 16:41:46]
洗面所に乾太くん置けたりしますかね?
702: 通りがかりさん 
[2023-02-08 20:32:23]
>>701 さん
そもそもマンションには乾太くん設置出来ないですよね。
蒸気を外に逃がす穴を開けられないとかで。
どうしてもって人がベランダに設置してるのを見たことはありますが。

703: マンション検討中さん 
[2023-02-08 20:49:07]
>>702 通りがかりさん

そうなんですね、乾太くん最初から設置しているマンションとかあるので置けるのかと思ってました。
704: 匿名さん 
[2023-02-08 22:13:42]
>>703 マンション検討中さん
ドラム式にするしかないですね
705: マンコミュファンさん 
[2023-02-08 22:17:53]
>>699 匿名さん
手ぶらキーと床暖房は外せないです。
どちらも使ってしまうとですよ。
706: eマンションさん 
[2023-02-08 22:26:34]
>>705 マンコミュファンさん

標準設備に床暖房なくてがっかりして、オプションで付けようと思ってたら設置費用に驚愕して諦めました
707: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-09 05:02:10]
>>706 eマンションさん
床暖房はガス代も高いので、節約家の方なら無くて正解だと思いますよ。
708: 匿名さん 
[2023-02-09 07:16:00]
>>707 口コミ知りたいさん
最初、床暖+エアコン 温まったら床暖のみで十分冬は過ごせます
エアコンのみフル稼働よりは節約できます
感想もしません(エアコンフル稼働より)
709: マンション掲示板さん 
[2023-02-09 08:07:44]
オプションは食洗機を深型に変更、室内物干し、トイレをタンクレスになど。
ガスファンヒーター用にガスコックをオプションで設置したいと思ってます。ガスファンヒーター使っている人の意見聞きたいです。
710: 匿名さん 
[2023-02-09 09:26:03]
床暖房が節約になって相当快適なのは分かるけど
使ったことない身からするとあの初期投資はとてもペイできんから費用対効果考えて他に回す
使ったことあると快適で戻れんのは理解できる
711: 評判気になるさん 
[2023-02-09 09:44:58]
オプションはトイレタンクレス、深型食洗機、引き戸変更、フロアタイル変更などに決めました。
トイレ、洗面と標準でフロアタイルじゃない事にびっくりでした…フローリングだとかなり傷みそうで、、
712: マンション掲示板さん 
[2023-02-09 12:41:56]
>>711 評判気になるさん
アクセントクロスも1壁数万円なのでやろうかと思います。サンゲツのショールームで実物が見れるそうです。フロアコーティングが悩みますね。入居前が一番やりやすいようですが。
713: マンション掲示板さん 
[2023-02-12 07:17:25]
手ぶらキーっていくつかはいただけるものじゃなかったですかね?
714: マンション検討中さん 
[2023-02-12 14:32:30]
マンション自体の入口が手ぶらになるものは標準ですよね?
プラスで専有部分の玄関も手ぶらにするのがオプションでできると思ってたんですが、違うんでしょうか?
715: マンション検討中さん 
[2023-02-13 23:27:42]
色々話を聞いている最中ですが、オプション類はゼネコンとの直接契約の為、ローンに組み込めないと言われておりますが、皆様そうなんでしょうか?
716: 名無しさん 
[2023-02-13 23:29:31]
>>714 マンション検討中さん

手ぶらキーで入れます
専有部は鍵ですね。あとで業者に直接依頼できるとも書かれてます
717: 匿名さん 
[2023-02-14 14:20:57]
>>715 マンション検討中さん

そうですよ。
ローンに組み込めません。現金払いです。
718: 名無しさん 
[2023-02-14 18:58:59]
>>715 マンション検討中さん
組めるよ。
写真添付とか面倒だけど。
福銀に聞いてみれば良いと思う。
719: 通りがかりさん 
[2023-02-14 22:50:15]
銀行がカツカツのお金しか貸してくれないんですね。銀行からはいくらでも貸せますと言われるので、オプションから諸経費まで込み込みのフルローン出来るのが当たり前だと思っていました。しないですけど。
720: 評判気になるさん 
[2023-02-19 15:29:41]
>>719 通りがかりさん
はいはい。
721: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-20 03:41:01]
超ウルトラマンモスマンションが
ステキです!
722: 名無しさん 
[2023-02-22 15:56:54]
ウルトラマン???  スレチです。
723: マンコミュファンさん 
[2023-02-25 10:27:32]
>>714 マンション検討中さん
私もその認識です
724: マンション掲示板さん 
[2023-02-25 14:45:21]
このマンションの二重床の構造ご存知の方いれば教えてください。
725: マンション検討中さん 
[2023-02-28 07:21:58]
安いけどパチ屋開店前に公園に客がたむろしてるのと、パチ屋の前の路上喫煙が気になって見送ることにしました。
買う前に一旦周辺を見にいくことをおすすめします。
726: 通りがかりさん 
[2023-03-03 14:29:22]
バス停前付近の喫煙酷いですよ。
バス待ちの人も嫌だろな、といつも思っている。
絶対現地視察はした方がいいです。
727: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-09 17:22:10]
第二期始まりますねー
ホントに532売れるんかな?
728: マンション検討中さん 
[2023-03-09 23:51:46]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
729: マンション掲示板さん 
[2023-03-10 00:54:25]
そんな値引きあるんですか?
730: 匿名さん 
[2023-03-10 08:33:37]
>>728 マンション検討中さん
えー、先に買った人からしたら理解に苦しむ値引きですね…
オプションもまだ間に合うって書いてるけどそんな値引き!?
731: マンション検討中さん 
[2023-03-10 10:01:39]
HP掲載の金額見てもそんな値引きないんじゃないですか?
732: 評判気になるさん 
[2023-03-10 16:00:32]
>>730 匿名さん
反応しないが良いです。買えない人が交渉を想像してるだけです。
733: 匿名さん 
[2023-03-14 11:08:15]
値引き?本当ですか?もう購入したのに。信じられない。信じたくない。
734: 評判気になるさん 
[2023-03-14 17:08:56]
最初から強気で来てたので
やはり値引き始まったのですね!
あの戸数なので値引きしないと売れないでしょ
735: 名無しさん 
[2023-03-14 17:17:30]
>>734 評判気になるさん
この物件ではないですけど
知り合いが売れ残った新築マンション値引き1000万して
もらっててそんな事あるんだと思いました
736: 通りがかりさん 
[2023-03-14 17:45:23]
掲示板情報真に受けて値引き交渉して赤っ恥かく人がもしいたら面白いな
マンションギャラリーは隣の会話とか筒抜けだからぜひそんなシーンに遭遇してみたい
737: 匿名さん 
[2023-03-14 20:09:45]
第一期で購入したので
2期で既に大幅値引きしているなら確かにがっかりです。。
でも好きな部屋が選べたからまだ良かったかな...と言い聞かせてます
738: 匿名さん 
[2023-03-14 21:28:49]
>>735 名無しさん
どこのマンション?(約2年売れ残った照葉の西鉄マンションでさえ500万ですから興味あります)
739: 販売関係者さん 
[2023-03-14 22:53:29]
値引きというか、販売期を分けてるのは価格調整のためもあるので期ごとに価格変動があるのは当たり前では?と思いました。予定よりも低調であれば値段が下がっていても不思議ではないですし、それを理解して1期で購入してます。個人で値引き交渉できるのは竣工後ではないでしょうか。
740: eマンションさん 
[2023-03-15 01:17:40]
住居などは気に入ったのを購入するのが、後悔もなく満足出来るものを手に入れると思います。
値引きありの物件はそれなりかと思います。
値引き前提で購入考えてると、欲しいものは買えないでしょうからね。値引き自体が満足する方はそれでも良いだろうけど。
いくつか住宅購入や検討したりしましたが、値引きなし物件が結果は良いです。
741: マンション検討中さん 
[2023-03-15 12:50:15]
ネットに出てる価格で色々いうのは難しいですね。同じ間取りでも階数違えば価格も違うし…1期では高層階売り出して2期は下の方だから低く見えてるだけかもしれないし…なんとも。全く同じ条件の部屋はないんだし、購入済みの人でもし同じ間取り上の階で安いんだったら上に変えたいとか納得できないって気持ちになるのはわかる。
742: マンション比較中さん 
[2023-03-15 15:18:04]
実際にMR行って価格表を見ないと分からないですね。
743: 匿名さん 
[2023-03-15 15:29:45]
一般的に
①価格表は発売時と同じです
②購入意思を表示した顧客に対してのみ口頭で提示されます
③その後は交渉次第です

既購入者に知られると問題になるし、購入者も同居住者にしたれたくないので
売買契約書のみ金額表示となります
744: 名無しさん 
[2023-03-15 16:39:01]
>>743 匿名さん
普通は竣工1年未満で値引きはしません。モデルルームを家具付販売する程度です。ガセです。
745: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-16 08:26:10]
売れ行きによる価格調整はあってもこの時期に値引きなんかある訳ないだろ 笑
746: マンション検討中さん 
[2023-03-18 13:26:40]
第2期の売れ行きはどうでしょうか?
747: 通りがかりさん 
[2023-03-27 11:22:43]
こちらのマンションのパチンコ屋側ってどのくらい気になりますかね?離れてるし大丈夫かなと思うのですが、スレを見るとタバコの匂いなどもかかれていまして、、
低層階がよく、入り口に近いほうがいいので1号棟の中間層で買おうか検討してるんですが、、

748: 名無しさん 
[2023-03-28 22:37:53]
>>747 通りがかりさん
第一期で契約しました。仰せの通り、別に大丈夫だと思います。住んでみないと何とも言えませんが、、
低層階であれば展示場やパチンコ屋からの目線の方が気になる気がします。
749: 評判気になるさん 
[2023-03-29 01:33:19]
>>747 通りがかりさん
自分も気になってパチンコ屋の周りグルっとしてみましたが特に匂いは気になりませんでした。人によるのですかね
750: 通りがかりさん 
[2023-03-29 02:01:37]
店の目の前を通ったときは気になったけど、少し離れたら分からなくなった
階数とか風向きとかに寄るだろうから、実際のところは住んでみないと分からない
パチンコ屋の駐車場でしばらく過ごしてみたら参考になったりするかな
1号棟の北側出口近く狙うとなると、3号線の排気ガスも気になる

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる