注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART23
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-03-14 23:53:08
 

荒らしはスルーの方向でお願いします。


アーバンエステート被害対策弁護団通信
http://saitamachuuou.gr.jp/osirasetop.html
(「事務所からのお知らせ」の右側の各リンクから)

アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART22
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67212/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART21
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/65856/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART20
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/64219/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART19
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/62462/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART18
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/59922/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART17
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/57341/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/50493/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9468/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART14
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9737/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART13
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9992/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART12
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10214/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10284/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART10
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10360/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10480/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/

[スレ作成日時]2010-02-26 00:35:21

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART23

710: 匿名さん 
[2010-03-07 16:52:48]
詐欺罪ってのは、やっかいだなあ だます意思が認められなければ、成立しないのかあ。
意思の問題だけが基準?だます意思かあ。自己申告なの?
誰にだます意思を認めさせればいいんだろう やっぱ、裁判官?
711: 匿名さん 
[2010-03-07 16:58:11]
>>709
言えばいいというのは含みがある表現なので何とも言えませんが、「騙すつもりはなかった」のであれば詐欺にはならないでしょうね。
712: 匿名 
[2010-03-07 17:03:22]
うん? 施主は『詐欺罪』で元社員を提訴してるわけじゃないでしょ?
なぜ詐欺の話で盛り上がってるのかな?
713: 匿名さん 
[2010-03-07 17:04:48]
>>711 回答ありがとうございます。
本人に「騙すつもりはなかった」のであれば詐欺にはならないか。
詐欺の立証って、どうやればできるんだろう。本人の自供しかないのかな
714: 匿名さん 
[2010-03-07 17:20:23]
よく分からないけど、>>668あたりから詐欺という言葉が出ています。
715: 匿名さん 
[2010-03-07 17:24:40]
だまされたって主張してるんだから、詐欺じゃないの?あっ、詐欺疑惑か
716: 匿名さん 
[2010-03-07 17:28:54]
詐欺じゃなかったら、経営責任のない社員は、なんで訴えられたの?ただの従業員だよね。
717: 匿名さん 
[2010-03-07 17:32:30]
よく、お客様からのクレームだと、『お前じゃ話にならん。もっと上の者を出せ』って事いわれる事あるけど、
『お前じゃ話にならん。もっと下の者を出せ』とは、あまり言われない。
718: 匿名さん 
[2010-03-07 17:34:39]
アーバンの場合、『社長じゃ話にならん。従業員を出せ』って事だろう
719: 匿名 
[2010-03-07 17:40:36]
悪の従業員は、居た!
これは事実!だろう。
でも、社長は 使いもんにならないのも 事実。

720: 匿名さん 
[2010-03-07 17:44:30]
なんか、よくわからない。
株式会社で、経営責任の追及で、社員に賠償請求できるの?
詐欺じゃないなら、なんで社員に賠償責任の追求で提訴したの?
721: 匿名さん 
[2010-03-07 17:47:53]
No.719 どうゆう所が『悪の従業員』なの?どうやって見分ければいいの?
722: 匿名さん 
[2010-03-07 17:52:48]
アーバンの倒産もよくわからないけど、施主の民事裁判もよくわからないなあ
723: 匿名さん 
[2010-03-07 17:54:51]
アーバン社員に、経営責任追及して、賠償責任を求めてるの?
それとも詐欺として、だましたから、賠償責任もとめてるの?
724: 匿名さん 
[2010-03-07 17:55:37]
>>721
例の施主の担当→『悪の従業員』
725: 匿名 
[2010-03-07 17:56:29]
あー、悪の元従業員は、責任を!
必ずや。。。
726: 匿名さん 
[2010-03-07 17:57:42]
No.719 by 匿名 2010-03-07 17:40:36

悪の従業員は、居た!
これは事実!だろう。

事実なら、どうゆうところが事実なの?
727: 匿名さん 
[2010-03-07 17:58:54]
>>724さん

その『悪の従業員』は刑事or民事どっちで訴えられてるの?
728: 匿名さん 
[2010-03-07 17:59:53]
『悪の従業員』に、どのような損害を与えられたの?
729: 匿名さん 
[2010-03-07 18:02:41]
『悪の従業員』『悪の従業員』って言うと、ショッカーの戦闘員みたいだなあ(笑)イーッ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる