三信住建株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミアムレジデンス横須賀中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 日の出町
  6. プレミアムレジデンス横須賀中央ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-24 09:20:59
 削除依頼 投稿する

プレミアムレジデンス横須賀中央についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.pr-yokosuka.com/index.html

所在地:神奈川県横須賀市日の出町一丁目4番地1(地番)
交通:京急本線「横須賀中央」駅徒歩6分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:50.84平米~72.23平米
売主:三信住建株式会社 京急不動産株式会社 大成有楽不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三信住建株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-27 12:49:21

現在の物件
プレミアムレジデンス横須賀中央
プレミアムレジデンス横須賀中央
 
所在地:神奈川県横須賀市日の出町一丁目4番地1(地番)
交通:京急本線 横須賀中央駅 徒歩6分
総戸数: 184戸

プレミアムレジデンス横須賀中央ってどうですか?

121: 匿名さん 
[2023-02-05 13:55:20]
車が必須と考える人は
抽選でどうなるかわからない物件は選ばないでしょうね。
マンション内に駐車場があるのに
わざわざ離れた駐車場をしかも高い月額で借りるのは考えにくいですね。
122: マンション検討中さん 
[2023-02-06 20:03:36]
>>121 匿名さん
ちなみにバウス横須賀中央は駐車場、40人待ちだそうです…ここよりも駅に近いのに
123: 評判気になるさん 
[2023-02-07 19:35:54]
>>122 マンション検討中さん
どこからの情報ですか?
怪しいですね。
124: マンコミュファンさん 
[2023-02-08 18:53:33]
>>123 評判気になるさん
そんなに気になるなら、バウス横須賀中央の管理人室に行って直接聞いてくればいかがですか?
喜んで教えてくれますよ。
125: 匿名さん 
[2023-02-10 10:01:46]
>>115
駅から近い+単身者世帯・DINKS世帯が混在していたりすると駐輪場と駐車場に空きが出るということも
あるんですね。
ファミリーマンションだと駐輪場や駐車場の空きまち、キャンセル待ちをするという話も聞きますし
どのくらい希望者がいるかというのは聞いておいた方がよさそうかな
126: 評判気になるさん 
[2023-02-10 14:50:39]
>>125 匿名さん
ガタガタ言ってないで、モデルルームから歩いて30Mなんだから、自分でバウスの管理人さんに聞きに行きなよ。
一生に一度の買い物でしょ笑
127: 匿名さん 
[2023-02-16 17:28:11]
確実な情報は足でゲットするくらいが良いかもしれませんね。口コミも役立つかもしれないけど。最終的には自分の足と目と耳と直感とかで情報収集するのが良いかと思います。126さんがおっしゃるように、普通一般の人にとっては一生に一度の買い物ですし。場所的には横須賀で感がるといい場所だと思います。小中学校も近くて安心でしょう。
128: 匿名さん 
[2023-02-17 18:23:02]
>>123 評判気になるさん
残念ながら、多数の待ちが発生している状況は事実でした…
。先日、一区画空きが出たために、抽選を行ったところ、40人近くが申込みに来たそうです。
本物件も同様の事象が予想されます。
129: ご近所さん 
[2023-02-23 20:02:13]
一生住もうなんて発想が・・・・。20年も住めば買い替えするだろ
130: 通りがかりさん 
[2023-03-02 08:25:41]
>>129 まぁ人それぞれですからね。

131: マンション検討中さん 
[2023-03-02 16:43:22]
どうしても駐車場問題がネックなんですが。
駐車場が確保されるならば、購入したいと思ってるんですが…
132: マンコミュファンさん 
[2023-03-02 19:15:39]
>>131 マンション検討中さん

>>131 マンション検討中さん
私はこのマンションが気に入って購入しました。駐車場もあればと思っていますが、確保出来なければそれも有りかなと思っています。駐車場をどうしても確保したいのであれば、駐車場の権利が付帯している部屋もあると思うので検討してはどうですか?

133: 通りがかりさん 
[2023-03-04 15:43:42]
実際に中央に住まれている方は駐車場どうされているんですかね。人口に対して駐車場が足りていないのはたしかだと思う。あるいは車を必要としない方も多いのだろうか。
134: マンション検討中さん 
[2023-03-04 23:13:42]
横須賀中央駅周辺はザ・タワーが建つまでは居住人口が少なくて、駐車場問題はありませんでしたが、
近年は街なか居住が進みだして、駐車場不足が顕在化しました。
そのため需給バランスが崩れて、1月3万円が相場になっています。
古くから住んでる中央民と新中央民の間でも状況が違うのかな。
135: 評判気になるさん 
[2023-03-05 09:10:06]
>>134 マンション検討中さん
マンション周辺を調べましたが、1.6~2.5万くらいが相場でした。3万超えるところはあまりなかったかな。まぁ屋根無し平置きとかですけどね。

136: 名無しさん 
[2023-03-05 09:16:49]
>>131 マンション検討中さん
2期1次で購入しました。その時点で駐車場権利付帯の角部屋は10階と9階だけ空いてましたが、それからかなり売れたみたいなので、残っているか確認しないとですね。一階の駐車場付は完売でした。

137: マンション検討中さん 
[2023-03-05 16:50:41]
安い駐車場は中心部から離れた場所が多いですね。
ってか、そもそも月極駐車場が余りにも少な過ぎて、相場云々以前の問題です。
一階を購入された方は賢明な判断だと思います。
138: 匿名さん 
[2023-03-07 09:54:34]
駐車場を確実に確保したいなら専用駐車場付きの部屋が一番ですね…。
スペース的に大型車は無理などの制約があるのかもしれませんけど。
>>136に一階は完売というレスがありますが公式サイトにはまだDgタイプが載っています。
この部屋のみまだあるってことなんでしょうか。
このタイプだとテラスはあるしある程度の広さがある専用庭もついてるので
ファミリーなら暮らしやすそうですが。
139: 通りがかりさん 
[2023-03-07 23:22:46]
週末に三浦海岸桜まつりへ出掛けた帰りに車で134号で中央通りましたが、市役所前の渋滞がネックでした。
ただ、かなりタワマンやら高層マンションが立ち並び、ベイサイドな雰囲気が感じられて良い週末でした!
140: マンション検討中さん 
[2023-03-08 12:37:01]
今週、ついに近鉄不動産の15階建マンションが着工しました。2年後竣工。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる