三信住建株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミアムレジデンス横須賀中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 日の出町
  6. プレミアムレジデンス横須賀中央ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-24 09:20:59
 削除依頼 投稿する

プレミアムレジデンス横須賀中央についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.pr-yokosuka.com/index.html

所在地:神奈川県横須賀市日の出町一丁目4番地1(地番)
交通:京急本線「横須賀中央」駅徒歩6分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:50.84平米~72.23平米
売主:三信住建株式会社 京急不動産株式会社 大成有楽不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三信住建株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-27 12:49:21

現在の物件
プレミアムレジデンス横須賀中央
プレミアムレジデンス横須賀中央
 
所在地:神奈川県横須賀市日の出町一丁目4番地1(地番)
交通:京急本線 横須賀中央駅 徒歩6分
総戸数: 184戸

プレミアムレジデンス横須賀中央ってどうですか?

41: 通りがかりさん 
[2022-09-17 07:59:22]
>>40 マンション検討中さん

横須賀中央が熱いですね!
42: 名無しさん 
[2022-09-23 05:02:18]
>>23 マンション検討中さん
バウスは5000万台の角部屋が最後の最後で多少値下げされてそうでしたが他の部屋は施工前の提示価格のようでした。
何階ぐらいだと猿島とかが見れるのでしょうね?
今後数年で中央にマンションが増えそうなので横須賀のお店や施設が充実したら嬉しいです。

43: 買い替え検討中さん 
[2022-09-23 21:30:46]
横須賀中央でここまで価格が高いと売れるのかな…
最大限の緊張感を持って注視します。
44: マンション掲示板さん 
[2022-09-25 12:03:45]
こちらマンション気になりますが、目の前に同じぐらいの建物もあるし、警察庁、消防署もあるし夜間にうるさいかなと気になりますね...また、横須賀地域のリセールはどうですか。
45: マンション検討中さん 
[2022-09-25 21:59:35]
書き込みが少なくて判断できないですね。
少なくとも、ここのマンションの価格が軸になって、将来の横須賀中央のマンション価格がどうなるか左右されるでしょう。契約が好調ならアップサイド、不調ならダウンサイドに。
46: 匿名さん 
[2022-10-02 10:44:55]
まだ完成していないのでイラストからだけですが、
エントランスがホテルのようで高級感を感じるなと感じました。
間取りも設備内容も大切ですが、マンションの顔は外観デザインです。
最寄り駅にも近く、住みやすい周辺環境にも魅力を感じますね。
47: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-05 18:16:40]
>>46 匿名さん

私もエントランスの雰囲気は素敵だと思いました。何処のマンションも在り来りで、デザインが良いと思える物は少ないです。
こちらは他にはない特長的で素敵なデザインだと思います。
48: 匿名さん 
[2022-10-05 18:23:11]
広い部屋がないです。80m2くらいが欲しいのですが、ないので諦めました。
49: マンション検討中さん 
[2022-10-06 19:55:40]
バウスと比べて価格はどうなんだろう?
バウスと比べて価格はどうなんだろう?
50: マンコミュファンさん 
[2022-10-07 09:49:12]
>>49 マンション検討中さん

これより高い感じですね。4700以上ものが多いです。
51: マンション検討中さん 
[2022-10-07 21:23:19]
土地の仕入れ値は、バウスの方が高いはずなのに…
資材価格の上昇が原因ですかね。
人口減少の郊外都市で、営業マンにとっては無理ゲーじゃないのか笑
52: 評判気になるさん 
[2022-10-11 21:27:30]
>>51 マンション検討中さん
バウスの価格は高かったんですね。
三連休に行った時に見た価格は安かったですよ。
情報ありがとうございました(笑)
プレミアムレジデンスにして良かった。安心しました。
53: デベにお勤めさん 
[2022-10-12 13:34:34]
眺望や日当たり、周りの建物が気になるところです
54: 匿名さん 
[2022-10-13 09:08:54]
外観のデザインを拝見しましたが、バルコニーのデザインが特徴的だと感じます。
説明によると波をイメージした形状だそうでかっこいいですね!
共用のエントランスホールもホテルのような高級感があり来訪者に自慢できそうです。
55: マンション検討中さん 
[2022-10-28 10:35:27]
一期販売始まりましたが、ここは変わらず過疎ってますね
56: マンション検討中さん 
[2022-10-28 17:52:08]
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0850/machidukuri/documents/jigyo...

総事業費272億円。なんか凄いことになってるけど。
57: 匿名さん 
[2022-10-28 22:01:57]
>>56 マンション検討中さん

すごいですね。貴重な情報ありがとうございます!
でも価格は間違いなくエリア1番の高値でしょうね。
着工が3年後とはかなり先なのと、入居は6年後、私のスケジュールには合いません。予算も(笑)
58: 匿名さん 
[2022-11-04 21:55:37]
あまりレスがありませんが売れ行きとか人気はどうなんですかね?? ちょっと値段が高いなって思ってます。
59: 匿名さん 
[2022-11-06 11:07:04]
管理員の方は「月~金曜8:00~15:00、土曜8:00~12:00」の時間帯が滞在時間のようですが、
少し短いですね。平日は15時までしか駐在していないので、何かあったときは管理会社へ電話しないといけないということでしょうか。
セキュリティ面からすると少し暗くなった夕方以降18時くらいまではいてくれると安心ですが、
やけに短いので管理人さんの意味あるのかというのが疑問です。
60: ご近所さん 
[2022-11-06 20:36:56]
人件費削減で管理費を低く抑えるためですね。
安心と価格はトレードオフです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる