東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 幸町
  6. シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-01 12:17:11
 削除依頼 投稿する

シャリエ朝霞グランフィールドについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.chalier.jp/asaka335/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153324

所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線「朝霞」駅徒歩18分
   ※サブエントランスまで約1,410m・18分(メインエントランスまでは約1,480m・19分)
間取:2LDK~4LDK
面積:60.37平米~85.95平米
売主:東レ建設 総合地所 京阪電鉄不動産 翔和建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-16 18:35:54

現在の物件
所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線 朝霞駅 徒歩18分 (※サブエントランスから約1,410m・18分、メインエントランスから約1,480m・19分)
価格:2,900万円台予定~4,500万円台予定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:60.41m2~71.51m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 335戸

シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?

801: 匿名さん 
[2023-05-11 17:52:26]
>>799 口コミ知りたいさん
営業があんな恥知らずな文章書かないだろうよ。それぐらい読み解けよ
802: 匿名さん 
[2023-05-11 17:56:51]
https://www.c-asaka.com/

ここかな?
買い物はこっちの方がしやすそうですけど、あのあたりだいぶ道細いですよね。
そこらはシャリエの方がいいですね。
803: マンション掲示板さん 
[2023-05-11 18:12:57]
>>802 匿名さん
そこです。前からマンション建つのだけは情報でてましたがやっと詳細出たみたいです。
小学校近いのとスーパー行きやすいのは良いですよね。
道の狭さと坂道は凄そうですが。
シャリエ駅遠ですが、広い道で坂道ないのが好みです。
804: 名無しさん 
[2023-05-11 18:27:32]
>>803 マンション掲示板さん
うーん、どっちもどっちでどんぐりの背比べだなあ。
やはり駅近くじゃないとパッとしない。
805: eマンションさん 
[2023-05-11 20:44:02]
>>803 マンション掲示板さん
ここぽいですね。
https://maps.app.goo.gl/uD9ZYTzszgTynvSf9
806: 通りがかりさん 
[2023-05-11 21:01:19]
>>805 eマンションさん

ドラッグストアの近くにバス停がありますね。駅まで徒歩20分では行けなそうではありますが。
807: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-11 22:14:34]
>>802 匿名さん
これでシャリエと同価格帯であればいい勝負するかもね
808: 匿名さん 
[2023-05-12 08:51:04]
>>807 検討板ユーザーさん
はい。どちらも負け戦ですね。
809: 通りがかりさん 
[2023-05-13 22:40:16]
>>808 匿名さん

負け戦なんですか?検討中なので、気になります。
営業さんの話では、人気だから絶対値引きしませんっていうお話でした、、
810: マンション検討中さん 
[2023-05-14 00:28:48]
沿線の新築マンションに比べ、かなり安いですから値引はしないでしょうね。私が見学した日、2件契約してて、申込書書いてた人が3件もいた。検討してた部屋に申込み入りましてと担当者に言われ、焦りました。
811: マンション掲示板さん 
[2023-05-14 01:33:19]
私は年末に契約したのですが、契約時に重要事項の説明を他の契約者の人たちと一緒に受けました。
また、契約後にアイセルコやらローンの説明会やらで数回モデルルーム行きましたが、毎回契約してたり、重要事項の説明受けてる人がいました。
なので、それなりに人気なのかと思ってました。
812: マンション検討中さん 
[2023-05-14 08:44:56]
GW予約取れず、その後行ったら、人がたくさんいました。
813: マンション掲示板さん 
[2023-05-14 14:11:33]
今の時点で100戸以上売れてるなら順調だと思ってました。
814: 匿名さん 
[2023-05-14 17:47:29]
>>809 通りがかりさん
今時バス便のここが人気のわけがありませんが、営業マンを鵜呑みにして本当に良いのですか?
是非ご自身もう一度よく考えてみて下さい。
815: 評判気になるさん 
[2023-05-14 17:52:56]
>>810 マンション検討中さん
安いには理由があります。
焦らせるのは常套手段です。
焦ったら負けです、バス便で。
816: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-14 17:55:00]
>>812 マンション検討中さん
予約が取れず、人がたくさんいました。
とても人気のようです。
それで?買いますか?バス便を。
817: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-14 17:56:47]
>>813 マンション掲示板さん
今の時点で100戸以上売れてるなら順調だと思ってました。
だから?買うのですか、バス便を?
818: マンション検討中さん 
[2023-05-14 18:34:46]
バス便、買いますか?と連呼してますが、バス便ってそんなに悪いですか?確かに駅近いのは便利と思いますが、庶民には手が届かない価格で売ってます。そんなにローン組める自信ないし、組めても支払えるか不安です。最近、駅から15分以上のマンションが多く売られてますが、それなりに高いし、バスが使えないのも多いです。ここはエントランス前バス停、しかも本数多い。自転車は坂道なく、自転車専用道路もあり6分位で駅へ。駅の駐輪場大きく、安い。バランス良いと思います。
819: 評判気になるさん 
[2023-05-14 18:56:28]
>>818 マンション検討中さん
本当にそうおもいます。土地がないので難しいですが近くにスーパー出来たら更に暮らしやすくなります。なくても自転車か車あればなんとかなります。最近地震ばかりですがハザードもクリアしてますし。
警察署が目の前なのでバスがなくなる心配も無い。郊外駅遠の中では条件いい方ですよね。
そもそもここ検討する人は駅近手が届かなかったりローン組む不安や他の理由で検討してるので駅近と比べても仕方ないですし。
820: 匿名さん 
[2023-05-14 20:36:10]
>>818 マンション検討中さん
はい( ; ; )バス便は悪いです(T . T)
821: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-14 20:37:31]
>>819 評判気になるさん
はい( ; ; )駅近手が届きませんでした( T_T)\(^-^ )
822: 名無しさん 
[2023-05-14 21:25:52]
>>820 さん

>>820 匿名さん
バス便、具体的どこか悪いのですか?というより、バス便悪いと思うなら、検討してない、つまり部外者ですから、駅近いマンションの掲示板にお移り頂いた方がよろしいのではないでしょうか。
823: 匿名さん 
[2023-05-14 22:19:41]
>>822 名無しさん
はい(T . T)買って後悔してます( ; ; )
824: マンション検討中さん 
[2023-05-15 08:50:38]
>>823 匿名さん
後悔?どちらの購入されて後悔されたのですか?住んで後悔したのですか?バス本数少ないのですか?自転車で駅に行けない距離なのですか?今も後悔してる家に住んでるのですか?辛いなら駅に近い所へ引っ越さないのですか?
825: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-15 13:56:19]
実際に行ってみましたが、排ガスが予想以上にきつかったです。建物に直撃はしませんが、子供が毎日あの道を通ると考えると、健康面が不安です。
826: 管理担当 
[2023-05-15 13:59:04]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
827: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-15 14:21:21]
>>824 マンション検討中さん
はい( ; ; )シャリ買い後悔の毎日です(T . T)バス便なのにすごい排ガス臭かったです(/ _ ; )
828: eマンションさん 
[2023-05-15 15:25:45]
リセールとか利便性は確かに死んでるけどこのご時世でこの価格は大正義でしょ。
駅前の中古だって全然安くならんしな。
829: eマンションさん 
[2023-05-15 15:30:00]
>>828 eマンションさん
ううん全然( ; ; )SRなら駅近買えたもん(T_T)
830: 匿名さん 
[2023-05-15 15:43:35]
そこまで嫌ならキャンセルすりゃ良いのに。
一生後悔するよりはマシでしょう。
831: マンション掲示板さん 
[2023-05-15 16:37:50]
>>830 匿名さん
ううん無理(T-T)手付け没収無理だもん(;_;)
832: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-15 18:37:33]
そんなに排ガスひどかったですか?自分が見学行った時はそんなに気にならなかったですけど、、週末だから気にならなかったんですかねー?
833: マンション検討中さん 
[2023-05-15 19:15:03]
>>829 eマンションさん
SR??ってなんですか??設備とか充実していますがそれらの点を考慮しても後悔していますか?
835: 匿名さん 
[2023-05-15 20:23:34]
>>833 マンション検討中さん
うん全部が後悔( ; ; )ほんとに場所が嫌い(><)
836: マンション検討中さん 
[2023-05-15 20:28:44]
どうせ購入もしていないし相手をするだけ無駄なので無視しましょう
明らかに荒らしなので通報もしておきます
837: 契約者さん8 
[2023-05-15 20:48:10]
荒らされるマンションは良いマンションという証拠ですね。
それだけ嫉妬しているということです。
838: マンション検討中さん 
[2023-05-15 20:48:46]
都内勤務なんですが、谷塚のオーベルと朝霞のシャリエとどちらが良いか迷い中。駅や街の雰囲気見ると朝霞の方が良いけど、価格面は少し高い、通勤考えると谷塚から1本の方が楽なのか、等行ったり来たり検討中です、、、。
839: 匿名さん 
[2023-05-15 20:55:51]
>>837 契約者さん8さん
はい、ここは本当に良いマンション。良いマンションです。良いマンションで良かった。本当にありがとうございます。
840: マンション検討中さん 
[2023-05-15 21:09:55]
>>839 匿名さん
2024年2月下旬引渡予定で、
総戸数335戸。第一期販売62戸、
第二期以降販売残273戸。
第一期の先着順5戸(まだあるかも) 
の時点で差引57戸契約済か…
売れてないなこりゃ。
841: 名無しさん 
[2023-05-15 21:32:53]
>>813 マンション掲示板さん
総戸数335戸、ホムペの物件概要に第二期以降販売273戸って書いてあるのに、100戸以上売れてる(契約済では無い)訳無いですね
私も営業に売れてますよと言われましたが、翌々ホムペ見たら馬鹿にされてる気がしましたw
842: 通りがかりさん 
[2023-05-15 21:52:03]
>>841 名無しさん

3月辺りにモデルルーム行った時は100超えてましたよ。
843: マンション検討中さん 
[2023-05-15 21:52:03]
現地で値段表貰ったけど明らかに花マークそれ以上ついてるけどね。
CDはほぼ売り切れだしABもそれなりに売れてる
まあ5月下旬に2期が正式に始まれば残り戸数もわかるんじゃない?
荒らせるのもそれまでだろうから今は必死ね
モデルルームに実際行ったことがあれば賑わってるのはすぐわかるしね。

そもそも実際それだけ排気ガスが嫌なんだったら俺なら手付破棄するけどね。
子供の健康とか騒ぐのにお金の方が大事とかありえないでしょw
心配しなくてもちゃんと売れてるから大丈夫ですよ。ここは遠くてもメリットかなり多いし。
844: 名無しさん 
[2023-05-15 22:50:18]
>>843 マンション検討中さん
ううん遠いだけでメリットないよ( ; ; )本気で手付け放棄も考えたんだ(T ^ T)
845: マンション検討中さん 
[2023-05-15 23:06:41]
>>842 通りがかりさん

ちゃんと概要見たほうが良いですよ。
総戸数335戸で二期以降販売273戸てちゃんと記載ありますからから。
契約してないのに100戸売れましたっておかしいでしょう。まだ契約してないけど第二期で38戸売れる見込みです。ただ先着順5戸(第一期の売れ残り)があるから、95戸ですとかね。なら分かる。
846: マンション掲示板さん 
[2023-05-15 23:17:35]
>>845 さん

モデルルームで成約の花が100以上付いていたので言っただけです。
847: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-15 23:22:59]
>>843 マンション検討中さん
花マークとか騙してる会社があるから、一般的に分かるように販売前の戸数を明記しなさいって、不動産表記が変わったんですよ。少なくとも100戸以上の花は100戸契約していないのは確かですね~。
今日現在第一期のあまり先着順5戸すら契約出来てないのも確かですね。
848: eマンションさん 
[2023-05-15 23:28:48]
>>847 検討板ユーザーさん

そうなんですか?花マーク正しいと思ってましたが詳しくないのですみません。あとYahoo!の成約者の声の件数が1家族3つの回答が載ってそうだったので100超えてると思ってました。
849: マンコミュファンさん 
[2023-05-16 00:10:24]
>>848 さん

ホムペ物件概要に第二期以降販売273戸て書いてあります。今日現在契約済は100戸も無いですよ。
花マークは契約済みでは無いでしょう?
売り出してすら無いのに、100戸は売れてるは違反です。
850: eマンションさん 
[2023-05-16 00:39:49]
>>848 eマンションさん
普通によくある手口ですよ。だまされないように。
人はなぜか人気があると安心して買ってしまうのです。
不人気でも気に入ったら買えばいいのです。
人に左右される人生はもうやめにしましょう。
851: 評判気になるさん 
[2023-05-16 10:35:35]
>>844 名無しさん
手付金って200万程度じゃん。
健康のこと考えるんなら安いもんだと思うけど。
たかが200万で健康害したくないですよね。
852: 匿名さん 
[2023-05-16 10:55:20]
>>851 評判気になるさん

ここのマンション、南側も北も緑が多くて他所より空気の質は上になると思うよ。あなたが頑張っても面している道路では大した要因にならない。

254との距離で「排気ガスが」というなら地図でもみてきな。その基準で語るなら都内のプレミアムマンションでもアウトになるのが多数出てくるよ。そこは都内だから例外になるのは話にならないよ。

毎日徒歩で駅まで通勤する人ならむしろ健康になると思う。夏場は大変だからバスかせめてチャリをおすすめするけどね。
853: マンション検討中さん 
[2023-05-16 11:02:12]
>>852 匿名さん
一見毎日徒歩で駅まで行くと健康になりそうですが、実際に建設地も見てきましたがここを検討するのはうちを含め小学生以下のお子さんがいる家庭が中心だと思いますが、どうやっても川越街道に出なければならないように見え、あの強烈な排ガスの中を毎日歩かせて逆に健康を害することを懸念しています。
854: 匿名さん 
[2023-05-16 11:54:09]
川越街道に出ると言っても小学校に行くにしても、垂直に通過するパターンがほとんどじゃない?
川越街道沿いに行きたい場合でも別の道あるし、それでも気にあるなら買わなければいいだけ。
同じことをずっとここで言っても、あなたの懸念点は何も解決しない。
855: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-16 11:58:36]
>>853 マンション検討中さん
もう勝手に思いなされ。
永遠に杞憂する人生は楽しくなさそうですね。
心配繰り返すくらいなら決断するかちゃんと調べて納得した方がいいです。
856: マンション検討中さん 
[2023-05-16 12:57:46]
それより気になるのが第四小が遠いので申請して第八?に通わせたい人とかいるんですかね?
集団下校できたら安心だなとは思いますがみんな第四なら第四の方が安心なのかな。
857: 匿名さん 
[2023-05-16 13:05:31]
>>856 マンション検討中さん

市の教育委員会に確認してみてください。
普通は距離近いところに就学許可おりると思います。
858: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-16 15:07:20]
>>857 匿名さん

通学区は第四ですが距離は第八の方が近いため、小さいお子さんいて検討されてる方はもし第八に出来るとしたら集団下校の関係でみなさんはどちら希望かなと少し気になりまして。第四結構遠いので。
ただ、市役所のページ見る限り児童数の偏りや特別な理由がなければ学区変更は難しそうでした。
859: 名無しさん 
[2023-05-16 16:10:39]
>>851 評判気になるさん
ううん200はうちには高すぎる(>_<)健康もお金もどっちも大事(ノ_<)
860: 匿名さん 
[2023-05-16 17:28:40]
この物件はペット可だけど近くに動物病院や、カットしてくれるサロンあるかな。
近所に住んでる人で情報知ってたら教えてほしい。
861: 周辺住民さん 
[2023-05-16 17:34:02]
>>860 匿名さん
近くには無いですね。駅周辺にはありますよ。
862: とおりすがり 
[2023-05-16 17:41:08]
>>860 匿名さん

神山動物病院
+81 48-424-8126
https://maps.app.goo.gl/n8aNWjkzrGShSTU27?g_st=ic

動物病院ならここが一番近そうだけど、なんで自分で調べないんだろう?
863: 匿名さん 
[2023-05-16 18:01:02]
昔から近くに住んでおり、住み替えを考えています。立地は問題なく、緑に囲まれ排ガス、朝霞高校の運動部の練習や自衛隊は車の教習所で気になりません。ただし、送電線と254の雨が降ったときの車の騒音が心配です。自衛隊は3年に一度陸上自衛隊観閲式がある日が2日間と予行演習の際にかなりにぎわい、騒音が想定されます。その他は、自衛隊の桜まつり、夏祭りは一般開放され楽しめます。また、彩夏まつりの花火は目の前で迫力があると思います。
864: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-16 18:10:46]
>>858 検討板ユーザーさん

そこは一度聞いてみた方が確実ですね。市も学校もここに大規模マンションができることは既に認知済みの筈です。

ここの規模感だと数十名規模の児童が新たに対象になると思うので、一般的な回答とは異なる結論になることも普通に考えられます。
865: マンション検討中さん 
[2023-05-16 19:04:27]
>>862 とおりすがりさん

こめん。
調べれば分かるんだけど、実際通ってる人いないかなと思ったんだ。
866: 匿名さん 
[2023-05-16 19:53:12]
ここ全然売れてない
867: マンション掲示板さん 
[2023-05-16 21:30:59]
>>866 匿名さん
みんな知ってるよ
868: マンション掲示板さん 
[2023-05-17 01:18:09]
>>856 マンション検討中さん
担当の方のお話だと、集団登校集団下校だそうです。

869: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-17 01:20:46]
>>868 マンション掲示板さん

売れてないですが、掲示板は賑わってますね。なぜでしょう
870: eマンションさん 
[2023-05-17 01:31:18]
というか、排ガス排ガスみんな行ってるけど、そんなに気になるなら山の麓とかで暮らせばいいんじゃないですか?都内、都内近辺はそんな変わらない気がしますが。
871: マンション掲示板さん 
[2023-05-17 09:32:20]
>>870 eマンションさん
同じ埼玉でも全然違うと思う。国道沿いとか隣りとかは匂いするから。埼玉南部でも空気良いところたくさんあるから。
872: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-17 09:39:27]
>>871 マンション掲示板さん

外はでてみなw
妄想を膨らませるのも程度があるぜ
873: マンコミュファンさん 
[2023-05-17 09:57:15]
>>872 口コミ知りたいさん

排ガス規制のおかげや、ハイブリッド車の普及で以前とは比べ物にならないくらい、幹線道路沿いの大気汚染は改善されたけどね。いまさらそんなに騒ぐほどの影響はあるのかな?
他の川越街道沿いの物件では騒いでないのに、この物件だけ排ガスでディスられてるのは何故?
874: マンション掲示板さん 
[2023-05-17 10:01:50]
>>873 マンコミュファンさん
排ガス汚染された道路1本そばにあるか否かで劇的に違います。少しの間そこに立ってみれば分かります。特に敏感な人ならそうですが犬とか動物なら鼻がもっといいから逃げ出すレベルにあります。
875: 坪単価比較中さん 
[2023-05-17 10:03:44]
>>873 マンコミュファンさん
ここだけではないですよ。特に戸田市は中山道とか特に空気悪いので指摘されるケースが目立ちます。スレ参照してください。
876: 評判気になるさん 
[2023-05-17 10:29:08]
>>875 坪単価比較中さん

戸田の物件で指摘されてるレスを教えてください、参照しますので。
877: 坪単価比較中さん 
[2023-05-17 10:34:34]
>>876 評判気になるさん
戸田市スレです。
878: 名無しさん 
[2023-05-17 11:35:27]
>>877 坪単価比較中さん
どうせそれもあなたでしょw
もうめんどくさいから消えてくれよ。
879: 匿名さん 
[2023-05-17 11:55:51]
>>878 名無しさん
私は書き込んでいません。戸田市スレには多くの人の書き込みがあります。賛否両論ありますが国道近くで空気の悪さは数多く指摘があります。スレ参照したいと言われて教えたのに消えてくれはあんまりではないですか?そう言われてあなたなら消えられますか?なぜそのような言い方されるのかぜひともその真意を教えてください。
880: ご近所さん 
[2023-05-17 13:17:36]
>>878 名無しさん
あんたここのネガばかり書き込むアラシだね。あんたこそ消えな!
881: 匿名さん 
[2023-05-17 14:03:52]
>>880 ご近所さん
ん?荒らしやになってみましょうか?
情弱さんたちは大変そう。10Gインターネットがもったいないですね。
882: ご近所さん 
[2023-05-17 14:18:01]
>>881 匿名さん
悪質なアラシは即刻退場しな!
883: マンション検討中さん 
[2023-05-17 14:34:34]
ここは戸田じゃないので。スレ違い。

排気ガスがそんなに気になるなら他の物件へどうぞ。
気になる人は気になるんでしょう。私は気にならないので。
それを他人に押し付けるなって話。簡単だよね。
884: マンション比較中さん 
[2023-05-17 14:43:31]
>>883 マンション検討中さん
873 マンコミュファンさんに言われたからサンプル教えてあげただけなのに、お前はそれと別人か?
885: 坪単価比較中さん 
[2023-05-17 18:47:51]
排ガス気にならない方はそれで良い。ただ、物件購入で舞い上がって気が付かずに入居後に愕然。。。というのを注意してあげる意味で検討板の一意見としては役割果たしていると思いますよ。少なくとも私は現地に家族と何度か足を運んで「無理」の結論となりました。物件自体には価格含め不満はなく、上を走る高圧線と川越街道&南大通りの排ガスだけがどうしても許容出来ずでした。
886: 名無しさん 
[2023-05-17 19:22:34]
>>885 坪単価比較中さん

そんな人がいると思うのが頭ふたつくらいおかしい。後、だいぶ余計なお世話だよ。無理と言いながら未練がいっぱい残ってるようだ。くだらない。
887: マンション検討中さん 
[2023-05-17 20:14:15]
注意してあげるとは大きく出ましたね。
上で市や県のデータ出してくれてる人居るけどそれでも排気ガスガーって言ってる人はそれ、あなたの感想ですよね?
他の市のスレでも言われてるとかじゃなくて実際空気が悪い何らかのエビデンスはあるんですかね?
あなたが自分の感想で許容できないのは良く分かったので他の人に迷惑かけないでくださいね。

そもそも高い買い物なのだし環境とかは皆当たり前のように調べるしその程度の発想もできないのかな?
まあ実際は板荒らしてここを検討させたくないのが本音ですよね。残念でしたね。
888: マンション比較中さん 
[2023-05-17 21:54:33]
ここって個人の感想や意見を自由に投稿する場であって、事実情報だけで感覚的な見解は不要ってんだったらこんなとこ見てる方がどうかしてるんじゃないですかね?
889: マンション掲示板さん 
[2023-05-17 22:00:26]
>>886 名無しさん
頭ふたつくらいおかしい?
自分の価値観押し付けないで頂きたい。
特に子供がいる家庭は排気ガス気にしないという方がおかしい。
そっちの方こそ頭がみっつくらいおかしいと言っていいだろう。
890: マンション検討中さん 
[2023-05-17 22:05:31]
>>887 マンション検討中さん

なんでもかんでもエビデンスが全てですか?あれで臭くないならまともな人間とは思えません。排気ガスがそんなに気になるなら他の物件へどうぞで良くないですか? データがどうであれ気になる人は気になるんです。私もとても気になるので。気にならない人がいたとしてもそれを他人に押し付けるなって話。簡単ですよね?
891: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-17 22:15:35]
ここにいる方は検討はされてるんですよね?排ガスがどうしても許せないなら同じく駅遠の朝霞で最近でたピースプロジェクト検討されては?まだ価格でてないですが立地的にも同じくらいの価格帯の可能性高いですし。
892: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-18 00:15:50]
>>891 検討板ユーザーさん
排ガスや駅遠でしかも安くないシャリエやピースPJを買うくらいなら、三郷のパークハウスが絶対にいい。駅前だし空気はいいし、子育てに抜群の環境だ。
893: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-18 00:17:14]
>>892 口コミ知りたいさん

東上線沿線の検討者に武蔵野線とくに三郷なんて選択肢にならんて笑
894: マンション検討中さん 
[2023-05-18 00:19:26]
三郷は便利でいいけど、ハザードマップ的にちょっとね…
895: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-18 01:02:12]
>>893 検討板ユーザーさん
確かに武蔵野線単線では通勤にちょっと不便ですかね。
でも今の子育て世代には刺さる可能性あります。
リモートワークも増えてますし、都内も行こうと思えばほぼどこでも1時間以内ですしね。
何しろ駅前なのに眺望も良くて環境も良くて設備も良い上に劇的に安いですからね。
896: マンション掲示板さん 
[2023-05-18 01:04:28]
>>894 マンション検討中さん
ハザード気にする人は選ばないでしょうね。
約1000年に1度くらいに浸水する可能性あるみたいですからね。
でも買うなら3階以上なら安心らしいです。
897: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-18 01:16:33]
>>896 マンション掲示板さん
排ガスは大丈夫?そこ高速近かったですよね?

例えば排ガス汚染された道路1本そばにあるか否かで劇的に違います。シャリエ近くの川越街道に少しの間立ってみれば分かります。特に敏感な人ならそうですが犬とか動物なら鼻がもっといいから逃げ出すレベルにあります。
898: 通りがかりさん 
[2023-05-18 06:35:31]
現場の周囲をランニングで3周して、川越街道側で一息ついてみて下さい。排ガスレベルのヤバさが実感できます。
子どもの健康に無頓着な方でも、自分の身体に悪影響があると思えば考えが変わるかも知れませんね。
899: 評判気になるさん 
[2023-05-18 06:39:49]
現地行ったが高圧線みて速攻脱出
900: マンション掲示板さん 
[2023-05-18 07:51:01]
排ガスで断念された方も検討されてたんですよね?検討に至ったいいなと思う点はどこでしたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる