リストデベロップメントの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス武蔵野御殿山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 御殿山
  6. リストレジデンス武蔵野御殿山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-11 02:24:45
 削除依頼 投稿する

リストレジデンス武蔵野御殿山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.list.co.jp/list-r/gotenyama/index.html

所在地:東京都武蔵野市御殿山2丁目3181-5他5筆
交通 :JR中央線快速・中央線各駅停車(総武線直通)
    東京メトロ東西線(相互乗入)「三鷹」駅南口より徒歩6分
総戸数:45戸
間取り:2LDK~4LDK
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
施工:川口土木建築工業株式会社
売主:リストデベロップメント株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを正式物件名称に訂正しました。2022.4.17 管理担当】

[スレ作成日時]2022-04-15 09:47:32

現在の物件
リストレジデンス武蔵野御殿山
リストレジデンス武蔵野御殿山
 
所在地:東京都武蔵野市御殿山2丁目3181-5他5筆
交通:JR中央線快速・中央線各駅停車(総武線直通)
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.11㎡~92.10㎡
販売戸数/総戸数: / 45戸

リストレジデンス武蔵野御殿山ってどうですか?

601: 匿名さん 
[2023-03-03 09:04:33]
最後の一部屋だけど建物全体がL字でその付け根辺りに部屋が位置してるから主寝室は1日暗い覚悟した方がいいのかな?
602: マンション検討中さん 
[2023-03-08 10:36:56]
今月中くらいには売れちゃうのかなー
603: 匿名さん 
[2023-03-08 12:50:01]
同じことを年末にも思ってたけど気付いたら2ヶ月以上売れ残ったままだった。
他の物件も明らかに動きが鈍くなった気がするんだよね。
でもあと一部屋だから。そのうち売れるでしょ。
604: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-10 00:34:34]
ここは桜が咲く頃には終了かな。
近くのシティハウスとかはまだあと数年かかりそうだけど。
605: マンション検討中さん 
[2023-03-10 03:17:15]
完売おめ
MRクローズに間に合ったね
606: 匿名さん 
[2023-03-10 08:27:43]
完売御礼出たね。
最後時間掛かったけど年度内完売の意地を感じるね。
607: 通りがかりさん 
[2023-03-10 09:25:49]
ついに1億4千万が売れて完売ですか。
ご購入された方おめでとうございます。
608: 匿名さん 
[2023-03-10 10:07:24]
残り物に福があったとしたら購入者おめでとうございます。
609: マンション検討中さん 
[2023-03-10 16:27:54]
完売おつー
610: マンコミュファンさん 
[2023-03-10 17:16:34]
ついに完売かー。おめでとう
611: 名無しさん 
[2023-03-11 11:42:28]
南側のボロ屋、母屋そのままで手前の駐車場に屋根だけ付けて終わりか?
612: マンション検討中さん 
[2023-03-11 14:19:14]
>>611 名無しさん

とりあえず駐車場だけな感じがするよね。
613: マンション掲示板さん 
[2023-03-12 02:17:49]
ついに完売!!
出来上がりが楽しみですね
614: マンション掲示板さん 
[2023-03-12 07:15:38]
>>612 マンション検討中さん
地主がマンションに住みつつ駐車場は戸建ての方に置きつつかもね。マンションの駐車場使うより出し入れ楽だろうし。贅沢な使い方。なんだかんだで日本は土地持ちが勝ち組なんだよな。
615: 通りがかりさん 
[2023-03-12 15:43:22]
>>614 マンション掲示板さん

家はあえて残すことで駐車場だけの場合より税金安いだろうからいい使い方なのかもしれないね。
616: 評判気になるさん 
[2023-03-12 18:22:04]
今、どれくらい工事が進んでいるのですか?
617: 名無しさん 
[2023-03-13 14:29:52]
>>616 評判気になるさん

お披露目はまだまだ先じゃないかな。
618: 坪単価比較中さん 
[2023-03-13 15:11:59]
まだ外観も覆われたままだね。でも夏入居だからここから急ピッチで仕上げていくだろうね。
619: 通りがかりさん 
[2023-03-14 18:25:24]
外観好みだから出来上がるの楽しみ!!
620: 匿名さん 
[2023-03-14 19:03:51]
>>619 通りがかりさん
購入されました?
621: 評判気になるさん 
[2023-03-15 15:45:07]
これでモデルルームも来月無事クローズだね。
622: マンション掲示板さん 
[2023-03-22 08:09:52]
いよいよ北側のカバーが外れて外観が見えてきましたね。
623: マンション検討中さん 
[2023-03-22 09:03:15]
現地より、線路側の外壁が見えてきました。
南の地権者宅もガレージ整備&植栽が生えないようにコンクリ敷き詰めただけなのできれいになってよかったですね。
現地より、線路側の外壁が見えてきました。...
624: 職人さん 
[2023-03-22 19:09:46]
写真加工してません。完成図と外壁の色がまったく違って驚きました。
南の家も、植栽がなくなって余計ボロボロなのが目立ちますね。
本当にあのままなのでしょうか?
写真加工してません。完成図と外壁の色がま...
625: マンション掲示板さん 
[2023-03-22 20:13:36]
クリーム色っぽいのでしょうか?
真っ白より、その方がいいのでは?
626: 評判気になるさん 
[2023-03-22 20:35:14]
>>624 職人さん
外壁の色もですけど質感の違い私も驚きました。もっとツヤのある白になるかと思ってましたが、割とよくある感じのに見えますね。
627: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-22 22:11:09]
>>626 評判気になるさん

購入したんですか?
628: マンション検討中さん 
[2023-03-23 06:29:36]
モデルルームにあった色と同じように見えるけども
629: 匿名さん 
[2023-03-23 14:49:10]
写真に工事現場の塀も写り込んでて比較しやすいけどイメージは明らかにもっと白いね。
パンフ見直しても確かに白だね。
でも実物の少しクリームがかってるのもそれはそれで落ち着いてて良いのでは。
真っ白より汚れも目立たないだろうし。
気になるほどの違いではないかな。
630: マンション検討中さん 
[2023-03-29 07:27:25]
購入できた方々羨ましいです。
631: 通りがかりさん 
[2023-04-13 21:43:42]
内覧会はいつくらいになるのでしょう
632: 名無しさん 
[2023-04-13 23:28:50]
>>631 通りがかりさん
引き渡し1ヶ月前くらいでは。知らんけど。
633: マンション掲示板さん 
[2023-05-22 07:45:36]
外観はそろそろ出来上がりましたか?
634: eマンションさん 
[2023-05-25 21:06:45]
>>633 マンション掲示板さん
2週間前の状況です
2週間前の状況です
635: 匿名さん 
[2023-05-26 17:00:11]
ここに限らずどの物件もだけどCGイメージより小さめになるんだよなー。
636: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-01 15:37:39]
>>634 eマンションさん
ありがとうございます。
637: マンコミュファンさん 
[2023-07-25 18:35:59]
さっそく賃貸で出てますね。
638: 匿名さん 
[2023-07-25 20:32:24]
5年定借で41万5000円ってすごいな。
南西角部屋の2階といえば事業協力者住戸??
639: マンション検討中さん 
[2023-07-25 22:14:31]
>>638 匿名さん

2階のあの間取りだと違う気がします。
640: 匿名さん 
[2023-07-26 13:04:35]
南西は3階が事業協力者住戸で東南が2階か。
それにしてもその強気家賃で借りる人いるのかな?
641: 通りがかりさん 
[2023-07-26 14:52:37]
家賃は販売価格から考えるとまあそんなところ、のように感じます。高いけどね。
642: 匿名さん 
[2023-07-27 23:09:43]
定借ということは頑張って買ったけど入居前に転勤の辞令でも食らったのかな。
しかし三鷹で定借で41万と言うのはなかなか見ないね。ローンに加えて管理費修繕積立金分も賃料で賄おうとしてるんだろうけど。
643: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-28 08:51:33]
坪賃料1.6万で定借5年かあ。
今ならパークハウス武蔵野中町か武蔵野タワーズが出ているから、借りる側としてはそっちの方が魅力的だわな。貸す側の都合にしては高すぎるので、需要があると踏んでるのかね。
644: 匿名さん 
[2023-07-28 08:54:55]
シティハウスに2年後に入居予定の子持ち世帯が繋ぎで賃貸、ならあり得るのかしらん。
ピンポイント需要だけど。
645: 匿名さん 
[2023-07-29 05:17:00]
同じ徒歩6分で100平米超の新築戸建が定借6年、月36万でSUUMOに出てるね。パークハウス武蔵野中町は普通借家で86平米31万だね。パークハウスは2LDKだから子供二人とかだと合わないかもだけど比較するとリストレジデンスの賃料がちょっと強き過ぎな気もする。
646: 匿名さん 
[2023-08-05 21:32:18]
完売したみたいです。人気物件だったということでしょうか。賃貸として買った人がいるんですか?
647: 匿名さん 
[2023-08-06 15:01:19]
定借で41.5万の賃貸まだ借り手付かないのかな。SUUMOにまだ載ってるね。
648: 評判気になるさん 
[2023-08-06 19:27:18]
定借だもんなあ。
649: 匿名さん 
[2023-08-10 10:10:41]
あら、完売御礼ですか!
おめでとうございます!!
公式ホームページはキャンセル待ち受付中となっているのでどうしても諦めきれない方は問い合わせしてみるといいかもですね。
650: eマンションさん 
[2023-08-10 14:28:20]
>>648 評判気になるさん
三鷹駅徒歩圏で断トツ高い賃料だね。
1億3000万くらいローン組んで月々の返済、管理費修繕積立金、固定資産税、不動産屋の手数料、願わくば購入時の初期投資も回収しようと目論んでるかのような賃貸料。
近所の新築戸建がもっと安い賃料で出てるのにこの賃料で借りる人居るのかね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる