東京建物株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 船場東
  6. Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-14 12:20:43
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://bt-minohsemba397.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153244
売  主:東京建物株式会社(売主)
     住友商事株式会社(売主)
     阪急阪神不動産株式会社(売主)
販売会社:東京建物株式会社(代理)
     阪急阪神不動産株式会社(代理)
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工会社:未定

販売スケジュール:2022年9月下旬販売開始(予定)
予定販売戸数:未定
予定販売価格:未定
予定最多価格帯:未定
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2 (トランクルーム面積0.97m2~2.72m2含む)
バルコニー面積:6.22m2~32.15m2
サービスバルコニー面積:2.25m2

建物竣工時期:2024年10月下旬(予定)
入居開始時期:2025年1月下旬(予定)

管理費:未定
修繕積立金:未定
修繕積立基金:未定
管理準備金:未定

敷地面積:3,714.88m2
建築面積:1,905.04m2
建築延床面積:47,236.54m2

地目:宅地※仮換地のため現在地目は設定されておらず、換地処分後に「宅地」となる予定です。
用途地域:商業地域
地域地区:防火地域、高度利用地区、箕面船場駅前地区地区計画区域、特別業務地区、船場団地業務地区

総戸数:397戸 (募集対象外住戸20戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上30階建て
建蔽率:80%(防火地域内における耐火建築物のため100%)
容積率:600%(建築基準法第59条の2第1項の許可(総合設計制度)により900%)

駐車場台数/使用料 機械式:240台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 (スライドラック式:375台、二段式:290台、平置き:77台、子供用平置き:3台):745台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 7台、月額使用料未定
ミニバイク置場台数/使用料 5台、月額使用料未定

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILLについて語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー箕面船場TOP OF THE HILLの予習をしよう!大阪のハザコクか!?【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/51262/
【大阪】「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」新駅デッキ直結の新しい街に誕生する大型再開発プロジェクトのタワマン 前編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/54918/
【大阪】【予定価格】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」価格の歪み・オススメ住戸・周辺マンションとの比較 後編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/55375/
【大阪】【予定価格更新】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」明日グランドオープン 価格追加情報と次期販売住戸の値上げ ~PART2~ 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/58026/
【大阪】【1期1次締切間近!】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」1期1次の販売価格の値下げと考察「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/65409/
地元に立派すぎる造りのマンション!ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL&箕面市の紹介【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/71616/
【購入者インタビュー】20代前半の独身美女 「ブリリアタワー箕面船場」購入者との対談!!
https://www.sumu-lab.com/archives/74543/
【大阪】ブリリアタワー箕面船場2期の価格表とオススメ間取り 東向きは買いか?! 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/75044/

[スレ作成日時]2022-03-29 19:56:23

現在の物件
所在地:大阪府箕面市船場東三丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「箕面船場阪大前」駅 徒歩3分
価格:7,120万円~3億2,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:75.87m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 397戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL

4201: 名無しさん 
[2024-04-02 15:46:39]
>>4200 通りがかりさん
賃貸で23万の物件、ここより良いかな?
35年後、財産として自宅あるかどうか考えたら。やっぱり買うしかないね。
4202: 名無しさん 
[2024-04-02 16:03:37]
>>4201 名無しさん
比較じゃなくて23の価値があるかどうかですよ。
賃貸と比べる?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
4203: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-02 16:37:59]
>>4202 名無しさん
価値観は人それぞれ、あなたの価値観ではダメだってことかな。
4204: 管理担当 
[2024-04-02 17:13:43]
[No.4169~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
4205: 購入者 
[2024-04-02 21:13:25]
>>4204 管理担当さん
いつもありがとうございます

4206: 名無しさん 
[2024-04-02 21:33:46]
>>4191 匿名さん

ここで聞かずにお医者さんに聞きなさい
4210: 匿名さん 
[2024-04-02 22:57:38]
タイミング逃した感あるけど正直欲しい。。。
テレワークスペースにジムにゴルフって自分の生活の全てですわ。。。
でも妻からはタワマンは民度低いから嫌だと言われています。
階数カーストとか変なママ友社会が形成されてそうだと。。。
実際どうなんでしょうか?
確かに中古タワマンをいくつか内覧にいきましたが派手目な格好した多い印象は受けました。
モンクレ好きが多そうというか。笑
確かに自分もダウンジャケットに何十万もかけて派手なマークつけてる人とは仲良くできそうにないです。
でも設備がいいんだよなぁ。
みんなさんどう思われますか?
4211: eマンションさん 
[2024-04-02 23:22:36]
>>4210 匿名さん
市内のタワマンと違って、ここは民度高いと思います。
ベースとなる民度がどちらが高いか、から判断すればわかりますよね。
4213: 匿名さん 
[2024-04-03 01:35:58]
>>4200 通りがかりさん
しかも賃貸出してもここは賃貸高く取れないエリア
利回りが3%なので投資には厳しいね
4214: 通りがかりさん 
[2024-04-03 01:47:56]
>>4213 匿名さん
階数によるが60平米で30~35万、80で40万~45万が今の駅近の梅田、本町周辺の高級ではなく一般的なタワマンの相場。これくらいで借り手がつけばこのマンションは買いです。
このエリアは駅近で現状賃貸価格は半値、80平米で20万かそれ以下、ここが相場上げれたらいいんだけど無理でしょ
4218: マンコミュファンさん 
[2024-04-03 08:16:13]
>>4210 さん

金持ちに見せないとダメな人と金持ちに見られたくない人の2種類います。本物は後者ですね。
市内には賃貸で夜系、詐欺師系、そんな派手なのが住んでるから景観損ねますよね。
4219: 周辺住民さん 
[2024-04-03 09:55:03]
>>4214 通りがかりさん
どうかなあ? このタワーと同じレベルの物件がどこにある。
現在、同レベルの物件は千里中央にしかないけど、すでに駅近賃貸物件が枯渇していて、いまなら言い値で貸すこともできますよ。
4220: 周辺住民さん 
[2024-04-03 10:17:31]
>>4214 通りがかりさん
梅田・本町周辺でもその値段で貸せるのは新築優良物件ぐらい
千里中央の中古タワーの賃貸は、80㎡で30万~が相場、
ここのタワー相場は来年形成されることになるが、80㎡なら35万は超えるでしょう。
4222: 評判気になるさん 
[2024-04-03 12:28:46]
>>4215 購入者さん
みなさん色々コメントいただきありがとうございました。
他のマンションでも質問しているのですがここのマンションは喧嘩腰の人が多いのかなって思ったりしてます。。
上のコメントも含めて。
ここのマンションで繰り広げられるママ社会にうちの妻がついていくのはキツそうですね。
ただ今時近所付き合いなんてないに等しいので改めて検討してみます。ありがとうございました。
4223: 名無しさん 
[2024-04-03 12:42:31]
>>4222 評判気になるさん
それは言えてる。天王寺区や阿倍野区とか吹田の立地のいい板マンスレみてみ。
みんな余裕あるから全然荒れないぞ。
タワマンは自己顕示欲を刺激する売り方してるからそういうタイプが集まるのは仕方ない。
ましてやここは市内でもない安いタワマンだから金持ちのフリをしたい中流階級が特に多くなると思う。
マウントタイプの人間が苦手なら悪いことは言わんからここはやめといたらいいよ。
4224: 名無しさん 
[2024-04-03 12:57:46]
>>4223 名無しさん

注目されるマンションはすぐ煽ったり金持ち貧乏話好きな人が来ることは当たり前。あなたみたいにね。
市内であろうと吹田であろうと見てる人が少ない所は来ない。

掲示板で民度図るもんでは無い。最近の投稿見た感じ9割以上は関係ない人が書いてると思う。いずれにせよ注目されるマンションだけは確か。
4225: マンコミュファンさん 
[2024-04-03 13:06:53]
>>4224 名無しさん
僕も検討者ですよ?
箕面のスレでは市内煽りコメント多いが市内のマンションのスレで箕面という文字すら見たことがない。これが答えでしょ。
4226: 買い替え検討中さん 
[2024-04-03 13:09:24]
>>4220 周辺住民さん
ここより格上の千里中央の話してないんだけど。
ここは千里中央ではなく箕面だよ
あれだけ千中の事を馬鹿にしてたのに都合の悪くなったら仲間になるのね
千中でもそんな価格で出てないけどね
4227: 買い替え検討中さん 
[2024-04-03 13:24:05]
>>4221 マンション検討中さん
まだいるんだな、バイトテロする奴と同レベル。他の物件のコメ欄には絶対ない
親の育て方が悪かった残念な人間、この方が日本人じゃない事を祈る
坪単価260~340と大阪市と比べると格安なので完売すると思いますがコメント見てると住民の質は数名悪そうですが。3億の物件は高いので売れてない。それなら市内ってなりますね。
4228: 周辺住民さん 
[2024-04-03 13:24:56]
>>4226 買い替え検討中さん
分かってないね

駅近の出物が少ないので相場は上がり基調となる
賃貸物件を子細に見れば、なぜその賃料なのか分かるから。
4229: 匿名さん 
[2024-04-03 13:27:32]
>>4225 マンコミュファンさん

>ここは市内でもない安いタワマンだから金持ちのフリをしたい中流階級が特に多くなると思う。

検討者がこんな事書くと思う?その煽りコメントもなんの関係の無い人、つまりあなたのような人って言ってんだが?

市内が買えないひとがここを買うと言うなんの関係も無い人の煽りコメントから全て始まってる。真剣に検討してる人は箕面のここが気に入ったのでと市内と比べて空気がいいとかの反論になる。それをあなたは市内を煽るコメントと言う。
全てあなたがみたいな人から始まってる。
4230: 買い替え検討中さん 
[2024-04-03 13:59:20]
>>4228 周辺住民さん
分かってないねさん

だから千里中央じゃない2駅向こうの箕面なんで千里中央と同じにしないで欲しい、駅出来て嬉しいんでしょうけど千中民からしたらはぁって感じなんですけど。
貴方みたいなここの検討者はもし数年後箕面が盛り上がったら千中を馬鹿にする人ばかりだと分かってます。今までコメで千中の悪口散々言ってたのに高齢の政治家みたいな人ですね、
4231: 買い替え検討中さん 
[2024-04-03 14:17:52]
>>4220 周辺住民さん
市内と比べなくていいのに同列だと思ってるのかプライド高いのか。ここの上層階の角部屋なら80㎡以上で35万位かそれ以上だと思います。ただ市内都心と比べて違うのが35万払える方の現在の需要数。箕面は供給がここしかないので大丈夫な気もするが。35万払えるなら梅田から数駅離れた場所でも借りれるし需要が多いのが現状かな。自分は大阪府全体が盛り上がればいいので、ここのこれからの発展に期待。
とりあえずアンチの言ってる最上階が売れてくれないと先に進めないしここのデべも失敗ってなるでしょうから早く売れてほしい
4232: 買い替え検討中さん 
[2024-04-03 14:28:49]
>>4218 マンコミュファンさん
4231の者です、そういう事言うから民度がとかアンチ湧くんですよ
大阪市内ってここの何十倍もあります。すべての街に住んだこともないですよね
子供みたいにイメージで言ってるのが残念、こんな昭和の頑固おやじみたいな人がタワマン検討者で居るんだって思った。詐欺師って(笑)
ちなみに詐欺師は分譲タワマンに住めないですよ
もし派手な人が住んでたとして景観に関係ありますか?
貴方の言う景観とはなんですか?
4233: 匿名さん 
[2024-04-03 14:35:29]
>>4229 匿名さん
タワマンに住みたいけど市内には買えないルサンチマンの集まりだから市内との比較の話題で盛り上がるんだと思うよ。
庶民がペアローンで買えるギリギリの価格に設定して、自己顕示欲を刺激してキツめのローンを組ませるデベのシンプルな販売戦略の網にかかった人達がほとんどでしょう。
不動産屋は安くて狭い土地に縦に大量に人を詰め込んで大儲けだ。しかもそれがルサンチマンの集まりってのが一番の興味深い。自分がここのMR行って思った感想がこれです。
4234: 通りがかりさん 
[2024-04-03 14:44:27]
興奮しながら書いてるから文章として破綻してる。
何が主張したいのかわからない。
怒り狂ってるのだけはわかる笑

おもしろいからそのまま投稿し続けて
4236: マンション検討中さん 
[2024-04-03 14:52:23]
マンションサロンに来られている方々、数組見ましたが
セレブな感じでしたよ
品が良くて、持ち物が凄くて、何度もみてしまった
4237: 通りすがり 
[2024-04-03 15:02:29]
Wタワーの掲示板が5日前に立ってるけど全然伸びない。匿名さんもこちらに引っ越してネガティブな意見を述べていただければ盛り上がると思いますよ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/695710/
4239: 評判気になるさん 
[2024-04-03 17:52:36]
>>4230 買い替え検討中さん

千中に住んでる方ですか?
箕面を蔑んでるのに、やはり気になるんですね。
私は千中も船場も延伸で同じエリアになったと感じてます。
4241: マンコミュファンさん 
[2024-04-03 18:20:06]
>>4240 名無しさん
過去レス読めば何回も何回その話出てくるので読んで下さい。この話は以上で終了。
4244: 購入者 
[2024-04-03 18:57:53]
>>4243 名無しさん

お聞きしたかったので投稿してみましたが、そんな言われ方は酷いです。ここのマンションはそんなモンスターばかりなのかとあまりにも質の悪さに驚いております。人格を疑いましたのでお答えいただかなくて結構です

これはお前が悪い
再三繰り返されている内容聞くからや
自分で遡って自分で確認したらええやん
4254: マンション掲示板さん 
[2024-04-04 23:42:30]
値段 高いからいいんでしょ わかってないなぁみんな 相場より高いからここのマンション魅了があるんだよ 
4256: 通りがかりさん 
[2024-04-05 01:15:56]
マンション投資で得る利益なんかたかだかしれてるよ。
相変わらず買わないやつの方が一生懸命なんだよな、買ってる人の品がいいんだよな。実際オーダー会でもその傾向だったな。
4257: マンション検討中さん 
[2024-04-05 02:30:49]
こちらのマンションを駅直結だと勘違いして購入された方はおられますでしょうか?
4258: 購入者 
[2024-04-05 09:14:31]
>>4250 口コミ知りたいさん

あれだけメディアで新駅放送されてたのに売れないね
この物件人気ないのは価格が高いのと住民の質が悪すぎるからだろう。千里中央か桃山台の方は売れてるのに残念
何度も同じ事ばかり投稿を繰り返す高齢者の購入者しかおらんのか?
20年後は住民はほぼ70代の老人ホームマンションは確定。
若い世帯は誰も買ってないしこの価格だと千中の方で検討する


もうええて。モデルルーム行けよ。老人なんかほぼおらんかったわ。だいたい20代30代。適当なこというな。普通に名誉毀損やぞお前。東京建物にはこの投稿報告しとくんで。
4259: 通りがかりさん 
[2024-04-05 09:47:18]
>>4257 マンション検討中さん

資本主義社会を生きてきた感想教えていただけませんか?
4260: 通りがかりさん 
[2024-04-05 09:49:30]
>>4250 口コミ知りたいさん

メディアでやってるのは知らなかったけど、オプション会、受注会は若い人だらけだったのは知ってる。
買ってない人が見てるならメディア戦略は当たってると言う事か。
4263: 匿名さん 
[2024-04-05 21:44:28]
>>4262 マンコミュファンさん
購入者のほとんどの人が30代なのに子供いない世帯が購入してるんだね
4264: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-05 21:46:32]
>>4258 購入者さん
デベに報告するんならついでに子供いる家庭の方購入してるかも聞いて欲しいです
4265: マンコミュファンさん 
[2024-04-05 22:00:50]
千里中央タワー住んでるけど同エリアにしないで欲しい
2駅も違うし豊中市と箕面市です
豊中の方が所得もかなり上だし周辺環境も何でもあります
ここと比較されたら困るのでやめて下さい
4266: マンション掲示板さん 
[2024-04-05 22:15:05]
>>4265 マンコミュファンさん
千里中央タワー住んでるけど同エリアにしないで欲しい
2駅も違うし豊中市と箕面市です
豊中の方が所得もかなり上だし周辺環境も何でもあります
ここと比較されたら困るのでやめて下さい

はぁ?
箕面の方が新駅で始発駅、格下は千里中央だろ
所得は知らんけど、こっちは初タワーだから価値も高い
千中は開発予定ないから妬んでるんやろ
ここはタワマン乱立して大阪駅程ではないけど都会になる可能性がかなり高い
4268: 通りがかりさん 
[2024-04-05 22:31:06]
>> 4265
確かにありますね。巨大な廃墟が。
駅前にあれは景観的にもどうかと思いますが?
4270: 通りがかりさん 
[2024-04-05 23:14:01]
>>4267 eマンションさん
テレビで駅直結って放送されてたんだよ
デベにテレビ局を名誉毀損で訴える様に報告して下さいね
4271: 購入者 
[2024-04-05 23:15:07]
>>4265 マンコミュファンさん

千里中央タワー住んでるけど同エリアにしないで欲しい
2駅も違うし豊中市と箕面市です
豊中の方が所得もかなり上だし周辺環境も何でもあります
ここと比較されたら困るのでやめて下さい

お前感覚で話しすぎ。大阪府の市別所得ランキングは箕面が1位で豊中が2位です。
調べてからもの言え。
4272: 購入者 
[2024-04-05 23:26:51]
>>4264 検討板ユーザーさん

デベに報告するんならついでに子供いる家庭の方購入してるかも聞いて欲しいです

いるかいないかで言えば居るに決まってる。
何割なんてのは答える義務が向こうにはないから聞いても無駄やと思うで
4275: マンション掲示板さん 
[2024-04-06 00:28:52]
>>4273 eマンションさん

横から失礼。
3月下旬夕方のニュースでほとんどの局でやってたよ。ここを検討してるのに知らないとは。
https://youtu.be/qB37zBUMpuk?si=OIPuD29h0Y6fH2XH
訴えた証拠の報告お待ちしています。
4277: 匿名さん 
[2024-04-06 00:56:14]
箕面なら戸建が良い気もするけどね。
4281: 評判気になるさん 
[2024-04-06 02:41:26]
アンチはダメなの?
すごろくもここは高いって言ってるけどそれは?
完璧な物件なんでないのにここの無知で頑固な購入者は全て良いと言い張る。
更に何故か大阪都心部と比べる始末、単細胞な箕面民。
4282: マンション検討中さん 
[2024-04-06 02:45:00]
>>4276 通りがかりさん
大阪都心部はここよりいい物件しかないからw
もしかしてここがすごい高級なマンションだと思ってるのかな?30Fしかないよここ。箕面が世界の中心だと思わないで下さい、あと今、君はタワマンにも住めてないでしょ
4284: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-06 03:25:14]
>>4275 マンション掲示板さん
ナイス投稿!!!
これでもここの購入者はアンチのせいにするんだろうな
ここのスレはアンチが正論、検討者が無知なのにな。
ここの良い部分は駅近、新駅で始発駅だから電車に座れる、間取りはアウトポールで良い。
ここの悪い部分は価格が高いから投資家は買わない。通常人気物件の最上階はネットや広告に載せる前に即完売するがしなかったしまだ売れてないだから需要が少ないだからリセールはリスク高い。
高いって言うのはどのサイトでも言われてます。
正論と言うか今の結果を言ってます。信じたくなーいって頭抱えてる単細胞の検討者の気持ちは分かりますけど。
4288: マンコミュファンさん 
[2024-04-06 06:06:22]
他人の所得や平均がどうとか、
資産価値がどうとかを気にし過ぎでは?
自分自身が所得が高ければいいし、
自分自身が住みたいと思える街に住めばいい。
マスコミやネット情報に惑わされずに。
休日はゆったり過ごしたい方は広めの庭付き戸建が一番だと思っています。庭作業していると直ぐに時間が経ちます。リフレッシュできますし。
人それぞれで正解はありません。
4289: 購入者 
[2024-04-06 07:38:54]
>>4278 eマンションさん

これも報告してほしいそうです。
よろしくお願い致します。
>>4275


何でもかんでも報告はしないよ。
そもそも駅直結云々は名誉毀損の構成要件に該当してないから
4290: 購入者 
[2024-04-06 07:41:46]
>>4282 マンション検討中さん

大阪都心部はここよりいい物件しかないからw
もしかしてここがすごい高級なマンションだと思ってるのかな?30Fしかないよここ。箕面が世界の中心だと思わないで下さい、あと今、君はタワマンにも住めてないでしょ


ここよりいい物件とは?
30階より高いからいい物件なん?

んで今タワマンに住んでるかどうかって何に掛かってるん?

とにかく否定しないと気が済まないんだろうけど
買ってもない、検討もしてない奴が何ムキになってこんなところで時間放蕩してるん?

君にとってここでムキになって検討者や購入者を煽ることに何の意味があるん?
4291: マンコミュファンさん 
[2024-04-06 08:25:19]
>>4290 購入者さん

他にすることもないし、誰も口を聞いてくれないから。だと思う。
4303: eマンションさん 
[2024-04-06 19:28:14]
ここの検討者はそもそも投資用も住居用もマンション購入した事がないんだろう。物件に関して経験値がないレベル1の人。ただ特にタワマンは初だから舞い上がってるだけ
小さい時から田舎住まいの人からしたら経験値が低いからオートロックやディスポーザーや宅配ボックスやコンシェルジュ等は珍しいし凄くいい物件に見えるんだと思うよ。そんなの基本中の基本で当たり前なんだけどね
挙げ句の果てに大阪市内の北区や中央区と比べてしまってる。同じタワマンだけど価格は倍以上だし立地も比べるだけ失礼だよ
4304: 通りがかりさん 
[2024-04-06 19:32:18]
>>4288 マンコミュファンさん
資産価値を気にせず物件購入はおおいに結構です
その考えの時点で無知で住み替えとはした事ないんだなって思い残念としか言いようがない。
永住目的でも今後の資産価値を考えて購入しないとです
って言うとお金があるから気にしないって言いますよね
お金があるならここ買います?って感じ。
ここの人のお金があるは都心部住んでる富裕層からしたらないと同じです
4305: 通りがかりさん 
[2024-04-06 20:52:59]
>>4299 マンション掲示板さん

その車2台雰囲気だけでいいから写真よろ。車詳しいんで大体の相場分かるんで。背景ぼかしてもいいから。
4306: 購入者 
[2024-04-06 20:54:29]
>>4303 eマンションさん

ここの検討者はそもそも投資用も住居用もマンション購入した事がないんだろう。物件に関して経験値がないレベル1の人。ただ特にタワマンは初だから舞い上がってるだけ
小さい時から田舎住まいの人からしたら経験値が低いからオートロックやディスポーザーや宅配ボックスやコンシェルジュ等は珍しいし凄くいい物件に見えるんだと思うよ。そんなの基本中の基本で当たり前なんだけどね
挙げ句の果てに大阪市内の北区や中央区と比べてしまってる。同じタワマンだけど価格は倍以上だし立地も比べるだけ失礼だよ


だから、購入できない、検討すらしてない貴様がここにわざわざ何のために書き込んでんの?貴様がここで書き込むことに貴様の人生に何の意味があるん?
心に余裕があれば、購入してない物件なんかにとやかく言わないと思いますけどね。
まあ余裕もなく、ひもじい生活してるから羨ましくてコソコソしょうもないこと書いてるんでしょうけどね。

4311: マンコミュファンさん 
[2024-04-06 22:09:41]
見に行きたい
4312: 評判気になるさん 
[2024-04-06 22:22:39]
箕面民が何を言おうと堺市クラスの安い土地に縦に人を詰め込んでるという事実は何も変わらないぞ。判断を誤ったことは否めないよ。
4316: 匿名さん 
[2024-04-06 23:44:27]
ここの検討者は今はタマワンになんか住んでない
だってタワマンないもんし新築板マンもない
その辺のボロボロのマンションか親と同居の一戸建て。
一戸建てだと駅から遠いから買うんだろ
タワマン憧れて早く住みたいよね、でも30Fと低層だしブリリアだけど堂島より仕様も低くく普通。
4317: マンション掲示板さん 
[2024-04-06 23:48:55]
>>4312 評判気になるさん
さすがに堺市よりは少しマシだと思うけどw
でも大阪市でもないから同じか
江坂や千中も終わってるけどここよりマシかもな
なのに大阪市内北区と比較するプライドだけは一流の箕面民どうにかならんか
4318: マンション検討中さん 
[2024-04-06 23:59:57]
>>4317 マンション掲示板さん
箕面の中心部と堺の中心部の土地価格調べてみるといいですよ笑
4322: eマンションさん 
[2024-04-07 07:56:58]
>>4321 検討板ユーザーさん
君がこれを読んでそう理解できたならいいと思うよ。
https://www.token.co.jp/estate/useful/archipedia/word.php?jid=00023&am...
4323: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-07 09:11:03]
>>4322 eマンションさん
それを読んで自分の理解と同じだったのでよかったです。

4324: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-07 10:20:04]
>>4322 eマンションさん

私もこの人の言ってる事が正しいと思います。これからも駅直結ではないと主張して生きていって欲しいと思います。
駅直結ではないステッカーとかグッズあったら買いたいです。
4326: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-07 12:30:25]
>>4325 eマンションさん
安価間違ってるけど落着け。せっかく終わらせてやったのにまだやるんか?
4328: マンション検討中さん 
[2024-04-07 16:08:04]
いよいよ4期2次締切ですね
4期3次で売り止めになっている部屋が売り出しされるか気になっています
4329: マンション検討中さん 
[2024-04-07 22:24:02]
>>4328 マンション検討中さん
やっとプレミアムフロア売れたのか?
これだけ宣伝して売れてなかったら本当にやばいぞ
4332: マンション掲示板さん 
[2024-04-08 00:21:54]
購入者の方に聞きたいんですが電気室って地下でしょうか?2Fとか3Fでしょうか?
4338: 名無しさん 
[2024-04-08 08:30:16]
新駅で駅近、しかもブリリアなのにパッとしないね。なぜだろう。
4343: マンコミュファンさん 
[2024-04-08 15:37:11]
図面見る限り電気室は1階でした。
4353: 管理担当 
[2024-04-08 20:58:32]
[NO.4309~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
4354: 通りがかりさん 
[2024-04-08 21:44:45]
4期2次も無くなりましたねー、あと30戸か、次は抽選になる部屋もありそう。
4期5次、6次で完売かな。アンチ見れなくなるの寂しいな
4355: マンコミュファンさん 
[2024-04-08 22:52:37]
電気室1階か、箕面は大雨降って水害にならないエリアなんだね
今のタワマンはほとんど2F以上に電気室なのに大丈夫か


4356: マンコミュファンさん 
[2024-04-08 22:56:39]
>>4354 通りがかりさん
箕面民ってやっぱり盛り癖あるよな
残り30戸?嘘はやめた方がいい、ほとんど売れてない。
最上階もまだ売れ残ってる
もう人気あるアピールしなくていいからね
4357: マンション検討中さん 
[2024-04-08 23:16:30]
>>4354 通りがかりさん
自分と異なる意見の人をアンチ呼ばわりするのはいかがなものでしょうか。購入者ですがこういうタイプの人がいてスレが荒れてるのを見ると辛いです。
4358: 名無しさん 
[2024-04-08 23:21:02]
>>4356 マンコミュファンさん

大阪市北区民ですが
4362: 通りがかりさん 
[2024-04-08 23:33:41]
ブリリア堂島購入者でスレ上がってたので拝見しにきました

ブリリアに限らずだけど売れてなくても人気ある様に見せてるんですよ
デベは売る物件を毎月数決めて販売、ギャラリー行ったら売れてなくてもまだ販売しない物件は売約済みにしてる可能性が高くまたはまだ販売しませんって言う
投資家や地位のある人はそこ欲しかったと言えば実は買えますと言ってくれます。私はそれで何戸も買ってます
実際購入したらギャラリーに行っても今後の流れの説明聞くだけで間取り表見ないですから
見たとしてそこが売り出してたらデベはキャンセル入ったと言うだけ。何戸成約や問い合わせ何件もほとんど増してる

ここはブリリアで間取りも完璧で立地も駅近で御堂筋線
眺望も堂島よりいいかも。仕様は堂島の方がいいですけどね
施工完了が10月なので半分は売れてると思います
売れてないと駄目、逆に残り30戸だとしたら売りすぎです
今は施工後も購入者に鍵引き渡し後も価格上げながら販売するのが当たり前です

同じブリリア購入者として一言、アンチは無視が1番効くんです。相手にすると喜ぶからほっときましょ
4363: マンション検討中さん 
[2024-04-08 23:42:15]
>>4355さん
ここは標高102mですから水害にはかなり強い地域かと。
4365: 匿名さん 
[2024-04-09 00:04:25]
>>4355 マンコミュファンさん
このエリアは水害とは無縁、箕面の山の手とは違います。
場所も知らずに投稿とはね。
4366: eマンションさん 
[2024-04-09 02:54:28]
>>4365 匿名さん
同じブリリアの人にアンチは無視って言われてるんだからアンチ相手にするのやめようよ
4368: 60代、駅前に住み替えるさん 
[2024-04-09 12:39:44]
大阪市内のタワーを探していましたが、昼間の眺望は街並みが汚くて、どこも買う気がしませんでした。
箕面船場は山の景色が美しく、駅前でこのような眺望のタワーは貴重だと思い購入しました。施設も充実しており、駐車場もリーズナブルでとても魅力的なタワーと思っております。
4370: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-09 15:18:13]
機械式駐車場しかなくて月に15,500円~24,000円
これを割安とは思えませんが、そういう相場なんでしょう。
4371: 名無しさん 
[2024-04-09 16:13:38]
>>4370 検討板ユーザーさん
いつも批判ご苦労さま 現実世界でつらいんですね。事件おこさない様ここでストレス出して下さい
4372: マンション検討中さん 
[2024-04-09 17:46:54]
>>4368 60代、駅前に住み替えるさん
昨日見にきたブリリア堂島の人間です
市内が汚いが本当余計、無駄な発言かと。
そんな事言うから4370の様にアンチくるんですよ
市内北区中央区にも駅直結や徒歩1分で眺望のいい物件ありますしここも眺望が良いって何故言えないんですかね?

4373: 名無しさん 
[2024-04-09 18:25:54]
>>4368 60代、駅前に住み替えるさん

確かに街並みが汚いですよね。
北区のあたりなんかはすべてが人工的で落ち着けない。
汚れた川とビル群。
公園はサラリーマンが喫煙をする場所でしかない。

このマンションなら大丈夫です。
4374: マンション検討中さん 
[2024-04-09 18:28:15]
>>4372 マンション検討中さん
4370の方はアニメだったら主人公でなく
悪者もしくはざこキャラであることを気づいてほしい。悟空やケンシロウはあんな発言しないからね
4376: 管理担当 
[2024-04-09 22:27:11]
[No.4359~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
4377: 購入者 
[2024-04-09 23:27:05]
>>4353 管理担当さん

いつもありがとうございます。
4378: eマンションさん 
[2024-04-09 23:51:28]
>>4326 検討板ユーザーさん
行き詰って削除依頼するなら自爆動画も消してもらえば良かったのに。もう検討者の邪魔をしないでください。
4379: マンコミュファンさん 
[2024-04-11 08:05:26]
>>4378 eマンションさん

よっぽど悔しかったんだね。哀愁が漂ってる。
4380: eマンションさん 
[2024-04-11 09:16:29]
>>4368 60代、駅前に住み替えるさん

箕面住民の方がここに移り住むのは納得ですが、せっかくの緑多い土地になぜタワーマンション建てるかな?ここは周りが倉庫?会社?だからいいとしても勿体ない。
低層の五階建て位の高級な建物で統一したら町並みに高級感でるのに
北千里も団地が多くて台無しです。
4381: 匿名さん 
[2024-04-11 11:12:21]
駅直結なのですか?
4382: 匿名さん 
[2024-04-11 11:13:32]
度々ですみません。
ブリリアの住民になった場合買い物は千中?箕面萱野? どっち
4383: 買い替え検討中さん 
[2024-04-11 11:31:07]
>>4382 匿名さん
千中です。
4384: 評判気になるさん 
[2024-04-11 11:37:18]
>>4382 匿名さん
食品ならオアシス。アパレルならジェット。電車でキューズモール。車でららぽーとエキスポかイオン茨木。
4385: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-11 11:38:35]
>>4381 匿名さん

駅直結じゃないって顔真っ赤にして怒ってくるぞ。
4386: マンション検討中さん 
[2024-04-11 12:35:21]
サンディどこに出来るの?
4387: 買い替え検討中さん 
[2024-04-11 13:24:56]
>>4384 評判気になるさん
徒歩圏内に商業施設が出来ないんですかね、駅近なのに車が必要なんですね駐車場も半分の世帯しか利用できない、抽選外れたら近くの月極借りるしかないですね
でもいい物件なので買います
4388: 買い替え検討中さん 
[2024-04-11 14:05:54]
低中層階の小さい間取りは値上げしてきましたね
4.50㎡は売れてるんでしょうね
4389: 匿名さん 
[2024-04-11 14:28:19]
>>4385 検討板ユーザーさん
駅直結なのですか?

4390: 買い替え検討中さん 
[2024-04-11 14:50:00]
70、80㎡台は価格据え置きです。何戸か売れたら値上げかな
箕面エリアで1㎡100万以上の価格は少しぼったくり感はあるけど現状は箕面エリアでランドマークの物件だし売れる
とりあえず新駅の盛り上がり中に千里中央に追いつき追い越したいんでしょうかね、その価格かそれ以上にしてる
4391: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-11 15:27:59]
新駅船場は全然盛り上がってない。改札前の売店の継続も微妙な感じ。パチンコは定着した客入りのようだ。
4392: マンション検討中さん 
[2024-04-11 19:56:50]
>>4391 検討板ユーザーさん
確かに売れてるいい立地のタワマンの周辺にはパチンコ屋とかないよね
4393: マンション検討中さん 
[2024-04-11 20:01:50]
>>4391 検討板ユーザーさん
確かに売れてるいい立地のタワマンの周辺にはパチンコ屋とかないよね
箕面と千中ってパチンコ好きな人多いって言うか娯楽が周辺にパチンコ屋しかない。ここもマンションの下でタバコの吸い殻多そうだね。周りを全く見ず突っ込んでくる高齢者自転車も多い割に道路狭いし歩道ないしせめてパチンコ屋なくしてくれないと困る
4394: マンコミュファンさん 
[2024-04-11 22:56:34]
>>4390 買い替え検討中さん


すみませんどちらにその情報載っておりましたでしょうか??
4395: 通りがかりさん 
[2024-04-13 15:29:07]
内覧会に行ってきました。
エグゼクティブラウンジや居室を見せてもらいましたが、眺望がやはり最高でした。北側の箕面萱野駅を臨めるお部屋は山に桜が咲いていて価格以上の価値を感じます。私が購入したお部屋は違うお部屋ですが「ここにすれば良かった~!」とつい思ったほどです。エグゼクティブラウンジは誰でも予約出来るので親戚を呼んで記念日等を祝いたいと思います。何はともあれ完成が楽しみです。
4396: マンション掲示板さん 
[2024-04-13 17:20:03]
>>4395 通りがかりさん
内覧会に行かれてマンションは駅直結でしたでしょうか?

4397: 名無し 
[2024-04-13 23:36:48]
ペデストリアンデッキ直結が正確ですけど、表現上駅直結と言うかどうかは法的に決まりがあるわけではないということは、このレスでも過去にある程度解決しているのではないですか。
本気で検討している方であれば、マンションと駅の位置関係は把握していないはずはありませんから。
あなたはそのようなことを言って駅直結問題で揉めさせようとするより、高級マンションに駐車しているイタリア、イギリスの車の写真が先なのでは?
まぁ持ってないものは写真も出せないのは仕方ないでしょうけどね。
4398: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-13 23:52:36]
>>4395 通りがかりさん
初めて住むタワマンでテンション上がってて可愛いって思ってしまった。
でも桜が見えるって事は低層階なんだね、低層階って事は安くて狭い部屋やん。今44F住んでて下に桜咲いてたけどベランダから見れないもん
スカイラウンジの階にも住んでる人いるので騒がない様にね、
低層階の人は高層階にあるラウンジやジムで眺望見慣れてないから騒ぐ。
4399: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-13 23:58:06]
タワマン生活楽しみましょう
私は6Fなので高層階の人偉そうにしないで下さいね
毎日ジム行って景色見ながら鍛えようと思ってます
4400: マンション掲示板さん  
[2024-04-14 00:04:06]
>>4397 名無しさん
イタリア、イギリス車の写真?
それなんですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる