東京建物株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 船場東
  6. Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-14 12:20:43
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://bt-minohsemba397.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153244
売  主:東京建物株式会社(売主)
     住友商事株式会社(売主)
     阪急阪神不動産株式会社(売主)
販売会社:東京建物株式会社(代理)
     阪急阪神不動産株式会社(代理)
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工会社:未定

販売スケジュール:2022年9月下旬販売開始(予定)
予定販売戸数:未定
予定販売価格:未定
予定最多価格帯:未定
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2 (トランクルーム面積0.97m2~2.72m2含む)
バルコニー面積:6.22m2~32.15m2
サービスバルコニー面積:2.25m2

建物竣工時期:2024年10月下旬(予定)
入居開始時期:2025年1月下旬(予定)

管理費:未定
修繕積立金:未定
修繕積立基金:未定
管理準備金:未定

敷地面積:3,714.88m2
建築面積:1,905.04m2
建築延床面積:47,236.54m2

地目:宅地※仮換地のため現在地目は設定されておらず、換地処分後に「宅地」となる予定です。
用途地域:商業地域
地域地区:防火地域、高度利用地区、箕面船場駅前地区地区計画区域、特別業務地区、船場団地業務地区

総戸数:397戸 (募集対象外住戸20戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上30階建て
建蔽率:80%(防火地域内における耐火建築物のため100%)
容積率:600%(建築基準法第59条の2第1項の許可(総合設計制度)により900%)

駐車場台数/使用料 機械式:240台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 (スライドラック式:375台、二段式:290台、平置き:77台、子供用平置き:3台):745台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 7台、月額使用料未定
ミニバイク置場台数/使用料 5台、月額使用料未定

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILLについて語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー箕面船場TOP OF THE HILLの予習をしよう!大阪のハザコクか!?【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/51262/
【大阪】「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」新駅デッキ直結の新しい街に誕生する大型再開発プロジェクトのタワマン 前編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/54918/
【大阪】【予定価格】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」価格の歪み・オススメ住戸・周辺マンションとの比較 後編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/55375/
【大阪】【予定価格更新】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」明日グランドオープン 価格追加情報と次期販売住戸の値上げ ~PART2~ 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/58026/
【大阪】【1期1次締切間近!】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」1期1次の販売価格の値下げと考察「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/65409/
地元に立派すぎる造りのマンション!ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL&箕面市の紹介【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/71616/
【購入者インタビュー】20代前半の独身美女 「ブリリアタワー箕面船場」購入者との対談!!
https://www.sumu-lab.com/archives/74543/
【大阪】ブリリアタワー箕面船場2期の価格表とオススメ間取り 東向きは買いか?! 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/75044/

[スレ作成日時]2022-03-29 19:56:23

現在の物件
所在地:大阪府箕面市船場東三丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「箕面船場阪大前」駅 徒歩3分
価格:7,120万円~3億2,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:75.87m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 397戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL

3801: マンション掲示板さん 
[2024-03-20 08:00:55]
外食がお好きな方が多いみたいですね。
ご自宅で料理をされた方が体にいいですよ。
リセール云々言われるのなら体に気を付けた食事
をされてください。病気なれば全て終わり。
今のうちから食べ物の原材料を勉強されて料理を
作るようにしてください。
添加物盛り盛りの料理の味がわかるようになります。
ファーストフードは10年近く口にしていません。
一番の投資は自分の体を気遣う。
人混みのストレスを避ける緑豊かで都心からも近い
箕面マンションがいいと思いますけどね。
人混みの好きな人は都心へ行けばいいですが
3802: マンション検討中さん 
[2024-03-20 12:52:49]
>空気の綺麗な箕面は素敵ですね。隣の駅にはスーパービオラルができるみたいですし 楽しみです。94 匿名さん
たしかに便利なお店がたくさんあってもゴチャゴチャして品がない町より北摂の綺麗な町が魅力的です
3803: マンション検討中さん 
[2024-03-20 12:52:49]
>空気の綺麗な箕面は素敵ですね。隣の駅にはスーパービオラルができるみたいですし 楽しみです。94 匿名さん
たしかに便利なお店がたくさんあってもゴチャゴチャして品がない町より北摂の綺麗な町が魅力的です
3805: 匿名さん 
[2024-03-20 14:23:17]
もうすぐ投稿数4000 良くも悪くも皆さん気になってる注目してるマンションである事は間違いなきですね。たしかに気になります
3809: 匿名さん 
[2024-03-20 15:42:02]
>>3805 匿名さん
シルバーの注目度が高いとか、注目の仕方も色々とあるからね。
3810: eマンションさん 
[2024-03-20 16:14:14]
私も注目してます。今から購入は出遅れた感がありますが、、、早く購入した人はこれからますます羨ましくなります。もしかしたらここも市内もまだマンション価格あがりそうだし
3811: 匿名さん 
[2024-03-20 16:45:21]
全然出遅れてないので大丈夫です。
買えるなら、珍しく最上階も空いてるようですよ。
3812: 名無しさん 
[2024-03-20 17:09:41]
土曜日の新駅開業までいよいよですね。私も一期の販売の時 勇気だして購入してたらといまさら思います。
3816: 評判気になるさん 
[2024-03-20 18:52:18]
やはり新駅いいなぁ
3819: 管理担当 
[2024-03-20 21:34:32]
[NO.3804~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
3820: 評判気になるさん 
[2024-03-21 00:17:21]
>>3816 評判気になるさん

何でも新しいものは気持ちいいよね。
船場の駅周辺には新しく店とかは増えないのかな?
検索してもカフェしか出てこないんですが、開業に合わせて店とか出来ないのかな。
3821: マンコミュファンさん 
[2024-03-21 00:35:50]
>>3820 評判気になるさん
今の所駅周辺も商業施設は予定ないみたいだね
3822: 匿名さん 
[2024-03-21 00:45:59]
新駅開通のニュースが各局のテレビで流れています。高級タワーマンション建設中でブリリアタワー箕面船場が紹介されていて、めちゃくちゃかっこいいですね
凄いです
3823: マンション検討中さん 
[2024-03-21 01:10:53]
>>3821 さん

やはりそうですか。
でもローソンは新しくできてるみたいですね。
普通の飲食店の需要もそれなりにあると思うんだけどな‥。

阪急オアシス&エディオンが実質的には唯一の商業施設ってことですかね。
3824: 匿名さん 
[2024-03-21 01:31:33]
>>3823 マンション検討中さん
立派な中古車屋ができたじゃないですか。
立派な娯楽施設もあるじゃないですか。


3825: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-21 06:24:28]
>>3801 マンション掲示板さん
若い時は外食がいいよね。歳とると外食は塩辛いし油が多過ぎるから月1くらいで十分になるわ。
ここは周囲にちょっとしたレストランとかあるんじゃない?駅ができればさらに増えそう。キューズモールまで行けばファストフードもたくさんありそうだし外食にも便利な街だと思うけど。
3826: 評判気になるさん 
[2024-03-21 08:00:55]
箕面民ですが、箕面は空気は綺麗なんですが花粉ヤバいですよ! 市内より全然多いと思います。買われた方は覚悟しといてくださいね。
3827: 匿名さん 
[2024-03-21 10:23:06]
>>3825 口コミ知りたいさん
高級で素敵なレストランが近くにありますよ、天ぷらの山、風月、亀王、シルバーさんには厳しそう。
3828: 匿名さん 
[2024-03-21 10:48:11]
>>3827 さん

>>3827 匿名さん
CUCINA ITALIANA La libertaやタベルーナ ペコリーノなど美味しいイタリアンのお店やカフェも周辺にはありますよ
3829: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-21 11:37:07]
>>3828 匿名さん

そういうのってたまにで良いから別に近くにいらん
まぁ阪大需要があるから、今後はすき家とか宮本むなしとか増えるだろうけど
3830: 通りがかりさん 
[2024-03-21 11:49:48]
>>3829 口コミ知りたいさん

たまに利用されてはいかがですか?
3831: 買い替え検討中さん 
[2024-03-21 11:53:35]
ペコリーノって大衆スパゲティ屋だよ
3832: マンション検討中さん 
[2024-03-21 12:55:36]
>>3831 買い替え検討中さん
大衆でも評価もよくて美味しいですよ♪選択肢のひとつとしてマンションからも近いので参考までに!
3833: 買い替え検討中さん 
[2024-03-21 13:31:29]
先ほどモデルルーム行ってきました
前向きに検討してましたが誰一人他の客いなかった。
ほどんどの高層階物件も空いてたし人気ないのかなって少し不安になりました
3834: 契約済みさん 
[2024-03-21 13:44:30]
>>3833 買い替え検討中さん
売約済みを空き物件と勘違いされたのでは?
3835: マンション検討中さん 
[2024-03-21 13:53:14]
>>3833 買い替え検討中さん

木曜日はモデルルーム休みじゃないの、いつ行ったの?
3837: 名無しさん 
[2024-03-21 15:00:37]
>>3835 マンション検討中さん
その日しか行けないってなったら予約すれば開けてくれるやん…
3838: 契約済みさん 
[2024-03-21 15:11:49]
>>3837 名無しさん
定休日には予約いれてくれないし、販売員の携帯さえ教えてくれないよ。
すべてゲストサロン電話またはメール対応。
3839: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-21 15:16:07]
>>3838 契約済みさん
これまた見事な論破です。それに予約して行くなら他に人がいなくて当たり前です。
3840: マンション掲示板さん 
[2024-03-21 16:22:39]
御堂筋駅直結は良いですねー。
ただ、船場に与えられたエリアにおける役割は教育/文化芸術/オフィスであって、住宅供給では無いことから周辺住民向け商業が脆弱過ぎるという印象。
せめて中古車屋さんの立地が商業ならメチャクチャ良い街になったんじゃ無いかと思うと少し残念ですね。
まぁ一駅移動すればいくらでも店あるから実際困ることは無さそうですけど。

https://www.city.minoh.lg.jp/kitakyu/documents/kitakita_tuushinn_no19_...
3841: 名無しさん 
[2024-03-21 18:00:28]
>>3822 匿名さん
テレビで出てましたね。
仰る通り、プロの撮った映像は実物とは違って高級マンションに見えました。
本当にうまく撮りますよね。
映像の技術は凄いです。
3842: 匿名さん 
[2024-03-21 19:08:24]
>>3840 マンション掲示板さん
船場西にサンディ出来るし病院できたらドラッグとか出来るでしょ。あと目の前のやまやは親会社のイオンがマックスバリューにするとかの噂はある。
3847: 匿名さん 
[2024-03-21 23:39:21]
>>3833 買い替え検討中さん
モデルルームは水曜日、木曜日は定休です。
予約も取れません。
モデルルームに行けばわかることですが、売り止めをしている部屋が結構あります。
定期賃借のツインタワーの金額を見てから、少しずつ売っていく方針になっています。
3853: 管理担当 
[2024-03-22 10:06:39]
[NO.3843~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
3854: 通りがかりさん 
[2024-03-22 15:22:48]
ツインタワーは別のブリリアタワーとクラッシィタワーで確定か?
3855: 評判気になるさん 
[2024-03-22 18:25:20]
>>3854 通りがかりさん

ブリリアタワー 161戸、クラッシィタワー 567戸、ともに26年竣工ですね。これにて26年に船場東人口3,000人超えです。
3856: 匿名 
[2024-03-22 19:09:09]
>>3855 評判気になるさん

商業施設少ないのに大変そうですね。
さすがに後続マンションは一階にスーパーとかできるのかな。
3857: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-22 19:29:11]
>>3856 匿名さん
なぜに商業施設に拘るの?少し行けばいくらでもあるじゃん。コンビにまで車で30分みたいな田舎じゃあるまいし。いい加減にやめようよ。
3858: 匿名さん 
[2024-03-22 19:44:34]
>>3855 評判気になるさん
クラッシィータワーの方が仕様もいい物件だよね
たとえ人口3000人でも過疎ってるけどね
40オーバーの年寄りしかいない街だから若い世帯住んでくれないかな?

3859: マンション検討中さん 
[2024-03-22 19:47:56]
こんな至近距離にブリリアタワー2棟建つことになるの?
3860: マンション検討中さん 
[2024-03-22 20:09:55]
>>3858 匿名さん

過疎ってるって何基準でそう思うのですか?そこをしっかり書かないと。
3861: 匿名さん 
[2024-03-22 20:45:01]
今日船場駅に行きましたが、ついにきましたよ!ダブルタワーズ箕面船場です。イメージ図とてもかっこ良かったです!
3862: 名無しさん  
[2024-03-22 21:32:05]
>>3861 匿名さん
いいこと言いますね。
そう!そこなんだよね。
プロの仕事でイメージ図や映像は実物と違って良くできてます。
3863: マンション検討中さん 
[2024-03-23 00:03:29]
このスレは営業さんなのか近隣住民の気合いが違いますなぁ。まぁ悪いことではないけど。
3864: マンション検討中さん 
[2024-03-23 02:37:33]
ダブルタワーズ箕面船場
南棟はクラッシィタワー箕面船場、北棟はブリリアタワー箕面船場スカイ&ガーデンという名称みたいですね。
3866: 匿名さん 
[2024-03-23 10:42:24]
営業さんというよりかは、購入者や近隣住民の書き込みが多いのかな?
少しでも検討者が不安や不満を点を述べるとネガやアンチと捉えられるのはこのスレのみならず、マンコミュ全般に言えることでしょう。
このスレはその傾向が強く見られるだけ。
3867: eマンションさん 
[2024-03-23 15:52:06]
営業と船場西実家の何とかってやつ。
3868: マンコミュファンさん 
[2024-03-23 16:00:39]
今日新駅見に行きましたが人がいつもより多いけど私も含め高齢者ばかりでした。
駅周辺に商業施設沢山作らないと外から若い世代は来ないと思うから作って欲しい
3869: マンション検討中さん 
[2024-03-23 16:16:29]
ダブルタワーズ箕面船場
3870: 通りがかりさん 
[2024-03-23 16:59:13]
>>3868 マンコミュファンさん

駅降りて何もなさ過ぎて愕然とした。
3872: マンコミュファンさん 
[2024-03-23 17:38:59]
>>3870 通りがかりさん
ほんまに。予算が無かったんかケチったんかは知らんけど、シンプルって言葉を便利に使っただけやね。平日の日中は無駄にあの長いエスカレーターを動かしてるんやろね。不便そうな駅やから、もしかしたらあの近辺で働く人もバス使ってた時と時間ほぼ変わらんのちゃう。
3873: 評判気になるさん 
[2024-03-23 17:44:59]
駅が出来ただけで悲観的になれるのがすごいね。
成功してない人の特徴。
3874: 名無しさん 
[2024-03-23 17:46:00]
>>3872 マンコミュファンさん

わざわざ見に行って文句笑笑笑笑
3875: マンコミュファンさん 
[2024-03-23 18:16:37]
>>3874 名無しさん
普段使ってる駅なら文句ということになるんやろうけど個人的にはどうでもええねん。単なる感想や。

3878: 通りがかりさん 
[2024-03-23 21:50:39]
駅直結じゃなかったですね
地下で繋がってもないし雨だと濡れる
何故、駅直結って言ったんだろ
ほぼ住居用でまだ半分も売れてない。
投資家も購入してないしリセール厳しいって思ってるんだろうね
3880: マンション掲示板さん 
[2024-03-23 22:26:15]
家探しを最近始めたのですが、こちらは第1期から大分値上がりして販売しているのでしょうか?もう角部屋はないですかね。
3881: eマンションさん 
[2024-03-23 23:18:59]
>>3878 通りがかりさん

笑笑笑笑、ほぼ売れてるよ。モデルルーム行かないと知らないわな。半分も売れてないって何見てんだ?色々大丈夫?
3882: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-23 23:23:14]
>>3863 マンション検討中さん

近隣住民が再開発反対してたからこんなに延線に時間かかったんだろ、変化が怖い古い人間が多いんだよ、そいつらがまだネガキャンしてるだよ
3884: マンコミュファンさん 
[2024-03-24 01:11:12]
>>3881 eマンションさん

木曜日にモデルルーム行った人だよ。恥ずかしくてアンチコメント残してるんでしょ。駅直結の定義も分かってないみたいだし。
3885: eマンションさん 
[2024-03-24 03:51:36]
駅直結型マンションは、本数の多い主要駅と直結しているため、通勤や通学に便利で、天候が悪くても移動にそれほど困ることがない。さらに、駅直結型マンションには飲食店やスーパーが隣接していることが多く、日常生活での買い物においても利便性が高い。生活に必要な公的機関や金融機関、教育関係の施設も駅前に揃っている場合が多い。

つまり駅直結と言えるほど、この定義にはあんまり当て嵌まってないという事でいいのかな?
3886: マンション検討中さん 
[2024-03-24 08:40:14]
>>3885 eマンションさん

都合のいい文章見つけたね。全てあることが多いって書いてるけど?国会議員かと思いました。
グーグル先生に聞いたら
駅直結型マンションとは、都心や地域の主要駅に併設されたマンションを指す。
3887: eマンションさん 
[2024-03-24 09:31:06]
>>3886 マンション検討中さん
それはそれは、ずいぶんと都合良く略してますね。

3888: マンション検討中さん 
[2024-03-24 10:48:20]
>>3887 eマンションさん

そのレスを待ってました。と言うことは厳密な定義が無いのです。よってブリリアが駅直結と表現宣伝しても何ら間違ってないと言うことです。それをいちいち指定する馬鹿さ加減を理解して下さい。
3890: 匿名さん 
[2024-03-24 17:28:37]
W TOWERS 箕面船場
https://wtowers-minoh.com/
3892: 通りがかりさん 
[2024-03-24 17:58:31]
千里中央、千里中央といってた奴は電車乗ったかな?
終点じゃなくなり素通りする事になるから衰退しないか心配だね。
3893: 名無しさん 
[2024-03-24 18:02:12]
>>3890 匿名さん

70年定期借地権、5年で7%、10年で14%くらいは値下がりするって事かな。リセールとかの話ではないね
3896: マンション検討中さん 
[2024-03-24 19:29:09]
>>3892 通りがかりさん

昨日夜遅く梅田から箕面萱野まで地下鉄乗ったけど、千里中央で降りる人、思ったよりかなり少なかった印象です。
3897: マサ 
[2024-03-24 19:49:57]
>>3878 通りがかりさん

駅直結はデッキで繋がっているようなマンションはほぼそのような表記になっています。
おそらく検討者でもないので現地も見ていないと思いますが、1階から駅に向かうなら雨に濡れずに行けそうです。

あと半分売れていない、投資家ぎ購入していないはどこからの情報ですか。
示せる範囲で情報源と具体的に数字で示してもらえますか。
3908: 管理担当 
[2024-03-24 21:47:38]
[No.3907と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、削除しました。管理担当] 
3917: マンション検討中さん 
[2024-03-25 00:41:10]
駅直結マンションって、広告してるのかなと思ったら、何処にも書いてないやん。
新駅ペデストリアンデッキ直結、徒歩3分ってあるやん。
誰か勘違いしたのか知らんけど、つまらんことで喧嘩しないでね。
3919: eマンションさん 
[2024-03-25 01:33:42]
今は70平米以上が売れてないけどこれからある程度は売れるんじゃない。都心でもないし大阪から離れてるから新駅出来てもリセール等魅力に感じない方多いけど周辺住民にはタワマンだし魅力的なんだと思う。

[一部テキストを削除しました。管理担当]


3920: 名無しさん 
[2024-03-25 08:08:11]
隣のマンションの者ですけど、先程七時半頃阪大船場駅からメトロ乗りましたけど余裕で座れましたね。いつも並んでた千里中央の列を見ながらゆっくり座ってました。
3932: 契約済みさん 
[2024-03-25 12:07:46]
>>3931 マンション掲示板さん
広告をきちんと読みましょう。どこにも駅直結なんて書いていないから。
3934: マンション掲示板さん 
[2024-03-25 12:16:27]
梅田から20分電車。お洒落な新駅目の前。
自然豊かで治安の良い大阪箕面市内。
良い意味で大阪らしさのない北摂地域
妬まれても仕方ない。
悪く言う人がいるのは注目されている証拠。
話題にものぼらい地域もありますからね。
3937: 買い替え検討中さん 
[2024-03-25 13:28:01]
>>3934 マンション掲示板さん
梅田に来る理由は?わざわざ20分も電車に乗って買い物?
お洒落な新駅の周辺で完結できないの?
梅田周辺の北区も自然豊かで治安のいい場所沢山あるのに住んだことない田舎者は梅田の駅周辺しか知らなくてどこも人込みだと勘違いしてる。箕面みたいに山はないし虫もいないけどね。
都会にあこがれて休みの日は梅田へ家族でお出かけ?ダサすぎる
スマホで地図見ながら歩いてる邪魔な中国人と同じだから来ないで欲しい
なんだかんだ言うけど結局お金ないから箕面なんだろーなって思う。

3938: マンション検討中さん 
[2024-03-25 13:40:55]
>>3937 買い替え検討中さん

人それぞれ価値感が違うのでどれが正解誰が不正解なんて無い。会社や学校が北摂にあったり、定年過ぎて山を見ながらのんびりとか、生まれ育った町だからとか。
喧騒の中でも都会で買い物する人は梅田に住めばいいし。

20分の感覚も人によって全然違う。それをお金とか中国人とか出して買えない言い訳にしてるだけ。

駅直結が論破されたので次は梅田ですか。哀れすぎる。
3939: マンション掲示板さん 
[2024-03-25 14:05:02]
たしかに良い環境 あれやこれや言う人はたしかに気になってる証拠 自分が買わない選択したからどうしても否定して自分の選択が間違いでなかったと思いたいのでしょう。 市内のマンションも投稿数4000近くはあまりないからね。
3940: 買い替え検討中さん 
[2024-03-25 14:09:15]
梅田に買い物しに行って何が悪いんでしょうか?
確かに都心だとここより高くて購入出来ないのは事実、だからここにしたって言えばいいの?
大阪駅周辺にも子育てにもよく静かな場所あるのは知ってますが住み慣れた街がいいだけです。都心住まいの方のタワマン住む理由は駅や職場や繁華街が近い事なんでしょうが私は電車で通勤20分は座れますし全く苦ではないので人それぞれだと思います。
梅田と箕面のマンションどっちか貰えるなら梅田ですけどね(笑)
駅直結じゃないのも問題なしです。階段ありますがいい運動だと思ってます
3941: 通りがかりさん 
[2024-03-25 14:15:59]
あれやこれや言う方は気になってる証拠 たしかにわざわざ投稿してる
3944: eマンションさん 
[2024-03-25 16:33:58]
>>3936 口コミ知りたいさん
それはとても良い質問です。
定義はあるようです。
他の方がGoogle先生というところから情報を拾ってきたようです。
貼り付けておきますのでご覧になられてください。

"駅直結型マンションとは、都心や地域の主要駅に併設されたマンションを指す。"
3945: 通りがかりさん 
[2024-03-25 17:01:12]
わざわざ書いてる奴買わないし無視でいいでしょ、
お金無いし、信用無いからローン無理だし、詰んでいる
3946: 通りがかりさん 
[2024-03-25 17:05:32]
>>3944 eマンションさん

それを貼ったのは私ですが、定義とは言ってません。>>3885に対するレスで、グーグルで調べたら最初に書いてあるのがこの文書です。この引用を元に厳密な定義は無いと説明しています。
皆理解していると思いますが、理解していないあなたにもう一度説明します。
定義が無いと言ってるのは私です。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
3947: マンション検討中さん 
[2024-03-25 17:18:04]
>>3937 買い替え検討中さん
北区の分譲マンションからここ転居予定です。
どこに自然があるんですか?
人工の公園は自然が豊かとはいいません。
北区も治安も悪くなってるので数年賃貸に出し
様子をみてマンションを売却予定です。

3948: マンション検討中さん 
[2024-03-25 17:31:40]
>>3947 マンション検討中さん

アンチもだんだん苦しくなってきた事だけは分かった。
3951: マンション検討中さん 
[2024-03-25 19:48:35]
>>3950 検討板ユーザーさん

また妄想始まったのか?多分普通の人でさえ貧乏とかのワード使わないから、あんたどっかの寮住いとかだよね。
3952: eマンションさん 
[2024-03-25 19:55:31]
>>3946 通りがかりさん
ほら、これにも書いてあるよ。
良く読んで。

"駅直結型マンションとは、都心や地域の主要駅に併設されたマンションを指す。"

https://www.eheya.net/terms/detail/2918/

ここは都心部や主要駅なのかな?
あなただけって、散々他の人にも言われてるのに、大笑
3953: マンション検討中さん 
[2024-03-25 20:01:55]
>>3952 eマンションさん

では主要駅の定義は?千里中央や南千里は?今売りに出してる六地蔵は?

駅直結ではないって言ってるのあなただだよ?気づいてないとはw
3954: eマンションさん 
[2024-03-25 20:11:21]
>>3953 マンション検討中さん
むしろ駅直結と言ってるのは君だけでは?
他の方も言われてますよね。
マンションではなくベストリアンデッキが駅に直結してるって。
マンションはそのベストリアンデッキに直結してるだけで駅に直結してるわけではないんだよ。
マンションのホームページも見てごらん、ちゃんとベストリアンデッキ直結って書いてあるから。
君より皆んなの言うことの方が正しいと思うよ。
理解できたら誤っときなさい。
3955: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-25 20:14:49]
>>3954 eマンションさん

別に駅直結って言ってません。どっちていいです。駅直結ではないと言うどーでもいいコメントに反論してるだけです。
3956: eマンションさん 
[2024-03-25 20:29:51]
>>3955 検討板ユーザーさん
駅直結ではないって言ってるのあなただけって豪語してたよね?
>>3946
>>3953

そうやって逃げるのは君だけが駅直結って言ってた事がやっと理解できたんだね。
3957: 名無しさん 
[2024-03-25 20:51:08]
>>3956 eマンションさん

他に駅直結ではないって言ってる人いるの?
3958: eマンションさん 
[2024-03-25 21:08:04]
>>3957 名無しさん
暇みたいだから過去レス読んでごらん。
3959: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-25 21:19:12]
ほんと あれやこれや批判する人は気になって気になっている証拠 わざわざ投稿してる どのマンションでもいいやん 
3960: 匿名さん 
[2024-03-25 21:28:31]
>>3959 口コミ知りたいさん
あなたも気になって気になってわざわざ投稿してる
3961: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-25 21:37:06]
>>3958 eマンションさん

全部あんたとあんたの自演じゃん
3962: eマンションさん 
[2024-03-25 21:43:45]
>>3961 検討板ユーザーさん
その煽りはおもしろくないよ、もう一度やり直しだな。
3963: マンション掲示板さん 
[2024-03-25 22:08:50]
>>3962 eマンションさん

いや真剣に答えたんだけど。あなたではない人のリンク貼ってください。まさか出来ないとは言わないでよ。
3964: eマンションさん 
[2024-03-25 22:21:31]
>>3963 マンション掲示板さん
暇みたいだからもっと真剣に過去レス読んでごらん。
3965: 匿名さん 
[2024-03-25 22:48:06]
>>3964 eマンションさん
嘘だったのか、、、
3966: 名無し 
[2024-03-25 23:24:24]
>>3954 eマンションさん

ベストリアンデッキ
→ペデストリアンデッキ
ですね。
誤る→謝る
ですね。
3967: eマンションさん 
[2024-03-25 23:36:35]
>>3965 匿名さん
もう一度良く読んでごらん。
って言うか、まさか君もこのマンションは駅直結だと思ってたの?
だから一人だけじゃないよってことね。

3968: 通りがかりさん 
[2024-03-25 23:49:18]
>>3966 名無しさん

ベストリアンwwwwww
3969: eマンションさん 
[2024-03-25 23:57:45]
>>3968 通りがかりさん
こういうところで誤字脱字なんて気にしないよ。
一度変換間違えたら連続だったり、後で気づいてもどうしようもない。

直近ではこの人も書き間違えてるよ。
>>3953

いちいちそれを見つけて勝ち誇ってるのが情けない。
3970: マンション掲示板さん 
[2024-03-26 00:00:26]
>>3959 口コミ知りたいさん
全く気になってないよ
リセールも無理な大阪の価格上昇に便乗して相場より高く販売してる人気ない物件なのに検討者が必死だから楽しくてコメしてるだけだよ
検討すらしてないよ
3971: eマンションさん 
[2024-03-26 00:04:02]
>>3954 eマンションさん
ベストリアンデッキ?
だたの高架やん、おじさん達田舎者は少し珍しい物が出来ると嬉しくて仕方ないのかな
千里中央みたいに過疎化しなかったらいいね
元々高齢者ばかりで過疎化してるけど頑張って子供作ってね
3972: eマンションさん 
[2024-03-26 00:08:39]
とりあえずどこ住んでるのって聞かれても大阪のタワマンって言わないでね。
箕面郡の30Fのタワマンって言ってね
3973: eマンションさん 
[2024-03-26 00:25:10]
苛立ちの表れみたいな連投ご苦労様。
眠いレスばかりなのでもう寝ます。
おやすみなさい。
3974: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-26 00:28:09]
御堂筋線の~行きの表記が千里中央から変わって山奥行くみたいでダサいって言われてるぞー
ってか箕面って山だから熊と猪出るし土砂崩れも多くて大変そう
3975: 名無し 
[2024-03-26 00:34:53]
>>3969 eマンションさん

駅直結にこだわる方の発言とも思えませんね。なるほど自分のミスは認められないタイプですね。承知しました。

小さな過ちを指摘するなんて大人気ないなら理解できますが、情けないはどちらの方か冷静に考えてみてください。
3977: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-26 00:40:08]
>>3949 評判気になるさん

私も北区から住みかえますよ、売れば利益だし。しょぼい奴が賃貸で住み出してるから搾り取れるし。
住民もピンキリになってるからさっさと引っ越します。
空港、新大阪に近いのが条件なので満足です。
3978: 匿名さん 
[2024-03-26 00:48:57]
>>3975 名無しさん
>>3965だけど、嘘でいいね?それ以後は俺じゃないよ。興奮し過ぎて冷静になれないのかな?眠いので落ちまーす。
3979: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-26 08:12:13]
>>3975 さん

Yahooニュースにもクレームつけてね!
https://news.yahoo.co.jp/articles/44017861bc1700504e8c16ed13059c344b9a...
3980: 名無しさん 
[2024-03-26 09:41:57]
>>3979 口コミ知りたいさん

私は駅直結には何の言及もしていませんよ。
駅直結にこだわっている方に対して意見を述べただけです。
3981: 買い替え検討中さん 
[2024-03-26 12:26:06]
>>3976 通りがかりさん
1㎡100万もしないここ買う人が金持ちって思ってるの?頭大丈夫か?
リセールは厳しいっていうのは検討コメにならないの?
デメリットを言うとめちゃ?みつくここの検討者は情けない
それに8割も売れてないし駅直結ニュース
プレミアムが売れてないからアピールしたいのは理解できるけどね
箕面郡は高齢者**だから愛国心が強すぎて怖い
3980じゃない箕面愛国者は怖いし、情けない
3982: 買い替え検討中さん 
[2024-03-26 12:39:42]
テレビのニュース見たけど御堂筋線だけど阪急電車だから阪急の物件も紹介したかったんでしょ
雨に濡れるけど駅直結と言ってもいいんじゃない。
色々見たけどこのエリアにしては高価格だけどこれから開発されるならアリでしょ
値上げされる2期での購入はリセール目的なら購入しない方がいいとは思うけど、周りの投資家は購入したって聞かないですから居住目的がほとんどなんでしょうね
3983: さん 
[2024-03-26 12:43:41]
>>3975 名無しさん
捨て台詞冷静にあんたが情けない感じや
3984: 匿名さん 
[2024-03-26 13:23:04]
>>3981 買い替え検討中さん

何で必死なん?
3985: マンション掲示板さん 
[2024-03-26 13:23:40]
>>3982 買い替え検討中さん

1Fから濡れずに行けるけど?
3986: 契約済みさん 
[2024-03-26 13:39:06]
>>3981 買い替え検討中さ
他人には良く分からない文章を書く、自己中心的な人間だと分かるわ
3987: 坪単価比較中さん 
[2024-03-26 14:04:31]
もうすぐ4000
3988: 周辺住民さん 
[2024-03-26 14:20:37]
>>3985 マンション掲示板さん
知ってますよ。デッキ下に沿って駐輪場を横切ると濡れません。
でも1Fは改札までエスカレーターがなくて、階段かエレベーターでした。
3989: マンション掲示板さん 
[2024-03-26 14:38:43]
>>3988 周辺住民さん

知ってたら何で雨に濡れるって書いたの?勘違いする人いるよ?
3990: 周辺住民さん 
[2024-03-26 14:46:39]
>>3989 マンション掲示板さん
人違いじゃないですか、私は書いてませんよ。
3991: 買い替え検討中さん 
[2024-03-26 15:30:35]
購入者さんも大人なんだからそんなに必死にならなくていいのでは?
現金一括購入出来るような人はここのスレなんてほとんど見てない
低所得の購入出来ない人かローンで購入するような人が数人見てるだけ
駅直結じゃないって購入者が言ってマスコミでは駅直結と言ってるからアンチが喜んで食いついたけどお互い子供だし自己中だよ
どの物件にも良い悪しがあり完璧な物件なんてない。検討者も全てに反論するから更にアンチが増えるだけ
ここは30Fだけど都心より眺望もいいし自然もあるスーパーは近いのか知らないけどこれから開発されて商業施設も増えるいい物件
デメリットなんてGGOにもあるし言い出したらキリがないし相手にしなくていい
リセール数年後なんて誰にも分からないし駅直結もアンチに言われたらそうですねって言っとけばいい、ここの大自然のように広い心でいないと民度が低いって言われるしイライラするだけだと思いますよー
3992: eマンションさん 
[2024-03-26 16:10:37]
>>3991 買い替え検討中さん

思いっきり承認欲求が強い人だけは分かった。俺は一括で買ったすごいだろ!30階なんてタワマンじゃない!なんと俺はGGOも視野に入れてたんだぜ。俺ってすげーって事でOK?
3993: 名無しさん 
[2024-03-26 16:17:27]
>>3991 買い替え検討中さん
ここじゃなくてもタワマンの上階は眺望いい

3994: 通りがかりさん 
[2024-03-26 16:31:11]
批判ばかりの人はやはり気になってしょうがない人。わざわざ投稿してる
3995: eマンションさん 
[2024-03-26 16:46:47]
>>3979 口コミ知りたいさん
本当に分かってないなー。
間違った認識で書かれた記事なんてゴロゴロありますよ。
ここのマンションのホームページに書かれたことが正しいと思いますが、君はこのマンションの売主に"何で駅直結って書かないの"ってクレーム付けるの?
3996: マンション掲示板さん 
[2024-03-26 16:50:57]
>>3995 eマンションさん
わざわざ投稿してる人はやっぱり相当
気になってる人
3997: マンション掲示板さん 
[2024-03-26 17:27:09]
>>3995 eマンションさん
ここに文句言ってても仕方ないでしょ?そんなに駅直結が気に食わないなら記事にもクレームつければ?ってアドバイスしただけだよ。
なぜ私がデベに駅直結って書かないかクレーム付けないかは、どっちでもいいから。
でもどっちか否定するのは話は別。
君以外で駅直結じゃない人早く教えてよ!そしてこの記事に対してクレーム早く入れてよ!
3998: eマンションさん 
[2024-03-26 17:49:07]
>>3997 マンション掲示板さん
どっちでもいいのにムキになってるのはどういう事?

"なぜ私がデベに駅直結って書かないかクレーム付けないかは、どっちでもいいから"

どっちでもいいならデペに満足するまでクレーム付けたら?

"でもどっちか否定するのは話は別"

否定してるの君だよ。
だってホームページが正しいから。
3999: マンション検討中さん 
[2024-03-26 17:50:59]
駅前の定借タワマンも建築中だし
駅前は賑やかになるでしょう
4000: 周辺住民さん 
[2024-03-26 18:19:49]
駅前にできるWタワーズのホームページ見たら、引渡し26年12月。
下層階にできるだろう店舗も同時期なら、あと3年後です。
延伸開業したけど、それまでは駅前は寂しいかぎりで残念です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる