野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークスどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. 丸の内
  7. プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークスどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-24 10:54:32
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140840/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153157

物件概要
物件名 プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
販売時期 2022年6月上旬 (予定)
※予告広告
本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込みに一切応じられません。
また申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。
予めご了承下さい。

所在地 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目716番1(地番)
交通情報 名古屋市営地下鉄桜通線 「丸の内」駅 徒歩2分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩2分
名古屋市営地下鉄桜通線 「国際センター」駅 徒歩9分
種別 マンション
敷地面積 1,516.84 m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第BVJ-NAG21-10-0759号(2021年8月6日付)
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート地上25階
建物竣工時期 2024年5月下旬(予定)
入居(引渡)時期 2024年6月下旬(予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 117戸(非分譲1戸含む)
販売戸数 116戸
予定販売価格 未定
予定最多価格帯(100万円単位) (戸数未定)
間取り 1LDK ~ 3LDK
専有面積 54.52 m2 ~ 133.32 m2
バルコニー 2.24 m2 ~ 8.46 m2
管理費(円)/月額 未定
修繕積立金(円)/月額 未定
管理準備金(円)/引渡時一括払 未定
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 未定
駐車場 46台
平置3台、機械式42台、来客用(EV充電兼用)1台
月額使用料:未定
駐輪場 113台
平置11台、平置小型1台、スライド64台、2段ラック37台(シェアサイクル用2台含む)
月額使用料:未定
バイク置場 2台
月額使用料:未定
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 矢作建設工業株式会社
お問い合わせ プラウドラウンジ名古屋
TEL:0120-144-758
定休日:水・木曜日および毎月第2火曜日
営業時間 [平日]11:00 ~ 18:00
[土・日・祝]10:00 ~ 18:00
備考 ※本物件は一括して販売するか、分割して販売するか未定です。販売戸数等の未確定部分につきましては本広告で表示いたします。

[スムラボ 関連記事]
リニア中央新幹線がくる名古屋の資産価値は?「プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67257/

[スレ作成日時]2022-02-18 19:44:12

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市中区丸の内1丁目716番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 丸の内駅 徒歩2分
価格:4,700万円台予定~6,300万円台予定
間取:1LDK~2LDK
専有面積:54.52m2~68.57m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 117戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークスどうですか?

121: マンション検討中さん 
[2022-06-12 14:54:28]
>>119 匿名さん
何で丸の内の方は人気ないの?
ここも資料請求したら案内のメールや電話が何度か来るんだけど、ここもあんまり人気ないってこと?
122: 匿名さん 
[2022-06-12 21:02:17]
室内干し?
1~2人暮らし向け?
リビング直結個室の間取りばかり?
123: 匿名さん 
[2022-06-12 21:32:47]
>>120 匿名さん

エエよ。
楽しみにしとってちょ。
内容はごく普通のことになるけどな。
124: 匿名さん 
[2022-06-13 08:30:27]
イオンやタチヤ直結無しで、強気の割高価格? 売れ残り?

建設予定のシティタワー丸の内Ⅱは、25階?30階?
125: 匿名さん 
[2022-06-13 08:44:00]
ノリタケイオン隣接のパークハウス名古屋は、15392個の口コミで完売閉鎖。
注目度が全く違う。
126: 匿名さん 
[2022-06-13 09:08:20]
丸の内伏見は一時的な供給過多なだけという見方が多いよ
人がもっとすみ始めたら人気出てくるでしょう。
127: 匿名さん 
[2022-06-13 09:31:08]
シティタワー丸の内Ⅱ、以前は30階と? 最新情報は?
128: 匿名さん 
[2022-06-14 10:13:59]
洗濯物の室内干しですがタワマンだとみなさん浴室乾燥機を利用されるんですか?
毎日浴室乾燥機を利用するとして電気代はどれくらいになるんでしょう。
ドラム式洗濯機のヒートポンプと比較してどちらが効率的です?
129: 匿名さん 
[2022-06-14 10:47:22]
ドラム使ってますが、大した電気代ではないですよ
正確には分かりませんが毎日使っても2000~3000円程度ではないかと
干す手間がそれで済むなら安いものかと
130: 匿名さん 
[2022-06-14 11:04:47]
>>128 匿名さん
独身できっちりした人なら浴室乾燥でもいいとは思うけど
家族持ちとか忙しい人だと浴室乾燥はあくまでサブ利用位の感覚の方がいいんじゃないかと思いますよ~。
131: 匿名さん 
[2022-06-14 20:08:34]
浴室乾燥機は、ガス代では?
132: マンコミュファンさん 
[2022-06-15 17:22:30]
最新価格表出てます。
https://estate-rabo.com/pt-maru2/
133: 匿名さん 
[2022-06-15 17:30:52]
>>129 匿名さん

そうですね。
134: 匿名さん 
[2022-06-15 17:31:48]
>>120はまだ見てるかな?
135: 匿名さん 
[2022-06-15 17:48:08]
>>134 匿名さん

見てるよ。
教えてー。
136: 匿名さん 
[2022-06-15 20:27:59]
<価格表総括>
正直、全体的に割高という印象は否めません。
住友不動産さんが至近で丸の内2を出そうとしてますが、
名古屋の住友不動産さんは首都圏と比較してもまだ価格については弱気な面がありますので、
そこまで強気な価格設定でないかもしれない可能性もあります。
そのため購入の際にはより入念な調査や比較検討が必要かもしれません。
セカンドハウスとして検討した際には場所としては悪くない物件ですので、
土地勘などがありいいなと思われる方は是非一度モデルルームに足を運んでいただけますと幸いです。
137: マンション検討中さん 
[2022-06-15 21:08:27]
すごく高いです。しかも変則間取り、、これならステマじゃなくてノーマル丸の内買います。しかも各階ゴミ出しなし。。これが今の相場ですか、これから出てくるのが怖い。
138: 匿名さん 
[2022-06-15 22:00:46]
プラウドってなんでこんなに変な間取りが多いんだろう…。名駅南もですが、間取りでかなり損をしていると思います。
139: 坪単価比較中さん 
[2022-06-16 09:45:43]
最上階は2億以上。下層階は隣接ビル有、眺望無し。
高すぎ。多数売残りか。
洗濯物はバルコニー希望。室内干しはNG。

シティタワー丸の内Ⅱ、30階を待つか?

140: 評判気になるさん 
[2022-06-16 09:53:57]
タチヤ、イオン隣接なし。ゲストルームなし。各階ゴミ捨てなし。
エレベーター上階優先なし。
2億前半、高い。
購入者は都心希望の情弱者か?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる