阪急阪神不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジオ西大路御池ザ・テラス ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. ジオ西大路御池ザ・テラス ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-06-25 21:19:13
 削除依頼 投稿する

ジオ西大路御池ザ・テラス についての情報を希望しています。
公式URL:https://geo.8984.jp/nishiojioike53/

所在地:京都府京都市中京区西ノ京原町66番の一部(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線「西大路御池」駅 徒歩2分
京都市営地下鉄東西線「二条」駅 徒歩11分
JR山陰本線「二条」駅 徒歩10分
京福電鉄嵐山本線「西大路三条」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.70m2~70.78m2
売主:阪急阪神不動産株式会社、新都市企画株式会社
施工会社:株式会社メルディアDC
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-02-01 13:06:07

現在の物件
ジオ西大路御池ザ・テラス
ジオ西大路御池ザ・テラス
 
所在地:京都府京都市中京区西ノ京原町66番の一部(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 西大路御池駅 徒歩2分 (2番出入口)
総戸数: 53戸

ジオ西大路御池ザ・テラス ってどうですか?

121: eマンションさん 
[2022-05-22 15:05:06]
プレロジェみたいに、多少高くてもいいから広い部屋がここのジオにもあれば、こちらにするんだけどなぁ。部屋数を増やして売らないと元がとれないんですかね。4人家族だと少し狭いんですよね。
122: 匿名さん 
[2022-05-23 16:38:00]
>>120 マンコミュファンさん
先ほど二条のHPを見ました。今週末に抽選があり結構売れるようです。
やはり現物があるのが大きいのでしょうね。
123: マンション検討中さん 
[2022-05-23 21:37:01]
>>122 匿名さん
表記通りの価格で売ったかは怪しいですね。売れ残ってたジオ二条の部屋よりイーグルウエストの条件のいい部屋のほうが、資産価値も価格も良いと思います。少なくとも抽選になるとは思えない。

124: 匿名さん 
[2022-05-24 06:59:49]
どちらが良いかはともかく、ウエストも売り出して結構経ちますから、
ウエストも条件の良い部屋はもう売れているかもしれません。
125: マンション比較中さん 
[2022-05-26 14:11:01]
イーグルコートは早くも値引きしてる。売れてないのでしょうね。
126: eマンションさん 
[2022-05-27 09:10:22]
>>125 マンション比較中さん
値下げしたウエストと同じように、ここもプレロジェも苦戦するでしょうね。本来の資産価値から乖離してるのと、供給過多になってますもの。

127: マンコミュファンさん 
[2022-05-27 09:22:27]
>>126 eマンションさん

まぁ竣工して半年以内ぐらいには完売するんじゃないですかね。それを見越して価格も高めな気もします。フロントとシエリアがイレギュラーだっただけで。
スーモ見てると、四条大宮や二条のファミリー物件は4000万代半ばまでなら中古も動きが良いみたいですし、ここも少し下がれば欲しい人一気に出そうですね。
128: 匿名さん 
[2022-05-28 09:29:35]
二条のジオは、更新日5/30付けで先着順が増えて9戸になっていました。
129: 匿名さん 
[2022-05-28 14:04:16]
>>126 eマンションさん

https://president.jp/articles/-/57756
「早く買わないとマンション価格はもっと上がる」

こんな見解もあります。
東京と京都は違うという話はあるでしょうが、
買い手が地域住民ではない点は共通しているかと思います。
130: eマンションさん 
[2022-05-28 14:17:55]
>>129 匿名さん
うーん。少なくともここや、二条は完全な実需、ファミリー物件だから事情はだいぶ違うと思いますけどね。私も地域住民の購入検討者ですし。今必要だから購入するのであって、今買えば価格は大きく下がってもしょうがないと割り切っています。

131: マンション検討中 
[2022-05-28 14:25:07]
>>128 匿名さん
売れ残っている9戸を、あらためて販売概要出しただけですね。ここから先は値下げしないと、きついでしょう。西大路御池のジオも、当初価格で公表したらきついでしょうね。

132: eマンションさん 
[2022-05-29 09:12:45]
立地が悪くないだけに、ここはいろいろ残念なんだよな。残ってる一軒家は交渉失敗したのだろうけど、一軒家後方の駐車場はどうしてマンション用地にしなかったんだろう?もったいない。
その影響も少なからずあるでしょうが、間取りが悪すぎます。
この間取りで価格を当初設定から変えないのであれば苦戦は必至でしょう。販売会社はウエストと同じなので価格も含めてお互いに調整はしているでしょうが、阪急阪神が渋そう。
立地も悪くなく、ジオということで期待をしていただけに本当に残念です。
133: 匿名さん 
[2022-05-29 10:02:55]
「販売提携(代理) シアーズ株式会社」は、販売委託先ですよね。
価格調整と売主ではないので権限はなさそうですが。
二条のジオは、阪急阪神が直販していますが、ここは委託販売なのですね。
販売中の物件が増えて手が回らなくなったということでしょうか。
134: eマンションさん 
[2022-05-29 10:14:07]
>>133 匿名さん
来客の反応は販売会社しか分からないので、阪急阪神に伝えて価格設定を決定するのでしょう。価格設定に関しては、ある程度ウエストとも連携している感じがします。その結果売主の意向より高くなるわけはないので、購入検討者きとってはありがたいのですが、ここは阪急阪神が渋りそうですね。
他の多くの物件では、条件のいい部屋は人気ですぐに売れるけど、ここは間取りが悪いですよ。デコボコ部屋だったり、ギロチン天井だったり。価格で相殺するしかないと思うんだけど。

135: マンコミュファンさん 
[2022-05-30 17:13:14]
いよいよ価格公開されましたね。64平米3LDK4448万から。最多販売価格は+10%ぐらいかもだけど、この価格なら買える人も多いと思うし西大路御池の物件というより、二条から10分の物件としてはアリじゃない?生活は便利だし。
136: eマンションさん 
[2022-05-30 17:34:39]
>>135 マンコミュファンさん
どこで公開されている情報ですか?1番条件の悪い部屋でも、そんなに安いですかね??私がMRで聞いた時は普通に高かったですが。

137: マンコミュファンさん 
[2022-05-30 17:37:20]
>>136 eマンションさん

資料請求したからか、登録開始日のお知らせ連絡メール来てて、そこに書いてあったよー
138: eマンションさん 
[2022-05-30 17:45:24]
>>137 マンコミュファンさん
価格レンジは1番高い部屋で6400くらいでしたか?
139: マンション検討中さん 
[2022-05-30 17:53:29]
近くの中古物件と同じ価格だ笑
https://suumo.jp/sp/chukomansion/kyoto/sc_104/pj_98464318/
140: マンコミュファンさん 
[2022-05-30 17:56:05]
>>138 eマンションさん

高い部屋は書いてなくて、48平米2ldk3188万からだって。
チラシみたいなデザインの同時送信メールだしMRにも行ってないのにきた。みんな受信してないの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる